ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/30(日)17:49:47 No.558218302
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/30(日)17:51:57 No.558218761
本当にやらなくていいから!
2 18/12/30(日)17:53:43 No.558219101
アホ社長の無茶振りを取り消しに来た管理職
3 18/12/30(日)17:54:15 No.558219187
慌ててる…
4 18/12/30(日)17:54:18 No.558219198
刀が鈍すぎてこれで切るのは拷問では
5 18/12/30(日)17:54:47 No.558219308
脂ハム
6 18/12/30(日)17:55:18 No.558219404
でも代わりに羊置いてくのもそれはそれで酷くね?
7 18/12/30(日)17:56:10 No.558219562
これイサク今後コイツを親と思うの無理だろ…
8 18/12/30(日)17:56:27 No.558219614
息子殺して生贄を求めるとか邪神じゃあるまいしな
9 18/12/30(日)17:56:55 No.558219700
いさくはどの辺で あっれこれ生贄俺だなって気付いたんだろう
10 18/12/30(日)17:57:35 No.558219833
邪神だったとしてもこの対応はクソザコイキリ邪神すぎる
11 18/12/30(日)17:57:59 No.558219889
神ってクソだよね
12 18/12/30(日)17:58:49 No.558220055
親子の絆に深いヒビを入れてるよね
13 18/12/30(日)17:58:50 No.558220057
狂信者こえー
14 18/12/30(日)17:59:37 No.558220205
アブラハム! 待って! アブラハム!
15 18/12/30(日)18:00:01 No.558220283
成長したイサクにそのうち殺されそう
16 18/12/30(日)18:01:47 No.558220648
親が死んだら速攻で脱退してクソミソに言うやつだこれ 近所の熱心な創価の家の子がそうだったからわかる
17 18/12/30(日)18:04:42 No.558221205
縛られた時点でもう諦めたんだろうな…
18 18/12/30(日)18:05:00 No.558221264
Bible(邦題:メンヘラで小心者な恋人)
19 18/12/30(日)18:06:54 [GOD] No.558221643
アイツマジかよ…
20 18/12/30(日)18:06:55 No.558221644
神よ!先ほどアブラハムに何か命令してましたけど何を? …え?息子を焼いて生贄に?なにそれこわい…… まあ流石なアブラハムもそんな無茶振り実行しないだろ…してるう!
21 18/12/30(日)18:07:09 No.558221704
>あっれこれ生贄俺だなって気付いたんだろう 羊は神が用意してくれてるで悟ったんだろう
22 18/12/30(日)18:07:59 No.558221870
アブラハムだけじゃなくて抵抗しないで身を捧げようとしたイサクの信仰も注目されるべきでは?
23 18/12/30(日)18:08:36 No.558221994
イサクも覚悟を決めてるっぽいので 余計ドン引きする神
24 18/12/30(日)18:09:19 No.558222125
神が言うなら仕方ないな…って受け入れたんだろうけどまあ泣くよね
25 18/12/30(日)18:09:27 No.558222159
神と御使で別人なのか…
26 18/12/30(日)18:09:29 No.558222165
いや…その… ちょっと無茶振りして そんでイヤミで済ませてやろうと…
27 18/12/30(日)18:09:53 No.558222229
神「人間マジクレイジー」
28 18/12/30(日)18:10:08 No.558222286
むしろ邪神ならポンポンもってこいガハハってなる 唯一神はそういうとこが妙になんか変なタイミングで常識的っぽいのが
29 18/12/30(日)18:10:08 No.558222288
でもイサクくん泣いてるよ…
30 18/12/30(日)18:10:43 No.558222385
唯一神はさぁ…造物主としての自覚が足りない神…?
31 18/12/30(日)18:10:46 No.558222402
違…そんなつもりじゃ… 私はただちょっと圧迫面接的なセリフを言っただけで… なんだアイツら怖い
32 18/12/30(日)18:11:05 No.558222456
主!主よ!息子殺せって言いましたよね!ねえ! わかんない覚えてない昨日酔ってたから…言ったかも… アブラハム!アブラハム!!!!!
33 18/12/30(日)18:11:34 No.558222546
神を怯えさせた男アブラハム
34 18/12/30(日)18:12:35 No.558222735
イスラームユダヤキリスト教が全部 アブラハムの宗教という呼ばれ方をしているあたり 神にとってよっぽどショッキングな相手だったと思われる
35 18/12/30(日)18:12:58 No.558222812
よっしゃあのジジイ俺の事尊敬してるらしいから弄って遊んでみよ 本当に俺の事信じてるなら子供生贄にささげてよー(ニヤニヤ
36 18/12/30(日)18:13:10 No.558222851
ロボットに積み木させて崩しないってしてる画像思い出した
37 18/12/30(日)18:13:27 No.558222905
関係ねえ!捧げてえ!
38 18/12/30(日)18:13:41 No.558222943
ちょ!ちょっとアブラハム!ストップアブラハム!
39 18/12/30(日)18:14:07 No.558223036
待て! ちょっと待て! わかった俺が悪かったアブラハムストップ!
40 18/12/30(日)18:14:53 No.558223186
アブラハムは神を恐れたが 神は焦った
41 18/12/30(日)18:15:28 No.558223302
羊「神よ何か用ですか?」
42 18/12/30(日)18:15:55 No.558223378
子供の事生贄に捧げるふりしてるーウケるーいつぼろ出すかなー …準備終わったけど子供の代わりのなにかでも捧げて許し乞うパターンかな… おい!やめろばか!
43 18/12/30(日)18:16:06 No.558223410
ちなみにイサク君の息子は 神とレスリングして判定勝ちし「神に勝つ者」とかいう異名を授かった 旧約聖書最強格のシュートレスラーことヤコブだ
44 18/12/30(日)18:16:31 No.558223495
アブラハムは神を恐れているが 神の方が負けず劣らずアブラハムを恐れている
45 18/12/30(日)18:18:36 No.558223899
なにあいつヤベーだろ… 何考えてんだマジ…
46 18/12/30(日)18:19:43 No.558224123
>むしろ邪神ならポンポンもってこいガハハってなる >唯一神はそういうとこが妙になんか変なタイミングで常識的っぽいのが ヤンデレ自覚してるからなあの神… 自分のヤンデレ性を制御できてないヤンデレだと思うと可愛いかもしれない
47 18/12/30(日)18:20:03 No.558224186
だって本当に息子生贄にすると思わなかったし…
48 18/12/30(日)18:20:43 No.558224315
>アブラハムは神を恐れたが >神は焦った 息子を捧げさせたらアブラハムはビビる! (本当に捧げたら)私もビビる!
49 18/12/30(日)18:23:34 No.558224880
神は真面目なやつに無茶振りするとマジやべえと学んだ
50 18/12/30(日)18:24:20 No.558225022
躊躇ったら私の言葉を疑うのかとか言い出して一族まるごと呪いそうな神でも 流石にノー躊躇で泣きながら進められてビビった
51 18/12/30(日)18:24:44 No.558225100
基本的にキリスト以前の預言者は 偉く武闘派なやつらばっかである
52 18/12/30(日)18:25:08 No.558225188
いつの時代も中間管理職は辛いな
53 18/12/30(日)18:25:15 No.558225205
違うんですよ どうせ出来ないだろうから かー!!やっぱり人間だもんなー!神への信心なんてそんなもんだろうなー!!かー!! って軽くマウント取りたかっただけなんですよ
54 18/12/30(日)18:25:27 No.558225255
世界最古クラスのパワハラ
55 18/12/30(日)18:25:44 No.558225294
イサクは自分が生贄なのを悟ったが逆らわなかった 息子も覚悟完了してる
56 18/12/30(日)18:25:55 No.558225324
なんというか聖書の神は仕事に疲れた粘着質なキャリアウーマンみたいな性格してるので しつこいけど変なタイミングで人間の方にドン引きしてツッコミ側に回ったりする
57 18/12/30(日)18:26:08 No.558225360
人が神を試してはいけない 神が人を試すのはいい
58 18/12/30(日)18:26:55 No.558225508
>躊躇ったら私の言葉を疑うのかとか言い出して一族まるごと呪いそうな神でも >流石にノー躊躇で泣きながら進められてビビった 受け入れられるとビビる辺り本当に駄目なヤンデレの類だな…
59 18/12/30(日)18:27:16 No.558225581
熱心な信者に無理ですって言わせてそれっぽいこと言おうとしただけなのに…
60 18/12/30(日)18:27:17 No.558225586
でもさ 試す展開って神も満足というより 基本的に「こいつマジかよ…」みたいな反応が多くない?
61 18/12/30(日)18:27:18 No.558225587
神もこれには苦笑い
62 18/12/30(日)18:27:56 No.558225715
マジでやったよあいつー(笑)って完全にイジメやってるヤンキーやん
63 18/12/30(日)18:28:03 No.558225733
このままアブラハムが「この生贄やめろって声は悪魔がだまそうとしてるんだな…」って子供生贄にしたらどうなるの
64 18/12/30(日)18:28:15 No.558225770
神をドン引きさせるくらいじゃないと 預言者は務まらねえんだ
65 18/12/30(日)18:28:35 No.558225839
笑ってはいない 自分で言っておいて引いてる 余計ひどいな!
66 18/12/30(日)18:28:41 No.558225859
あの人も本気じゃないから! 君の忠誠心はわかった!うん!俺が言っとくから君は止めてね!やっちゃだめだよ!
67 18/12/30(日)18:29:04 No.558225949
>このままアブラハムが「この生贄やめろって声は悪魔がだまそうとしてるんだな…」って子供生贄にしたらどうなるの 神の声の善悪を勝手に判断するやつならこうはならないから大丈夫
68 18/12/30(日)18:29:39 No.558226060
天使の対応も焦ってるみたいで笑う
69 18/12/30(日)18:30:13 No.558226159
旧約はちょくちょく人間の方が神を引かせている展開があるからちょっと笑える
70 18/12/30(日)18:30:39 No.558226247
>神を怯えさせた男アブラハム この後アブラハムの孫でイサクの息子のヤコブが大天使に相撲でドロー判定勝ちまで行く
71 18/12/30(日)18:31:28 No.558226396
ヤコブお前はお前でなんなんだ
72 18/12/30(日)18:31:37 No.558226436
>神の声の善悪を勝手に判断するやつならこうはならないから大丈夫 そんな奴ならまず捧げろの時点で忖度してトンチに走ったりやめたりするだろうな…
73 18/12/30(日)18:31:54 No.558226478
いつもの神ならもうだいぶやっちまった後に言いそうなもんだが 今回は優しいな
74 18/12/30(日)18:32:25 No.558226565
>旧約はちょくちょく人間の方が神を引かせている展開があるからちょっと笑える 信者の方が神を信じなくて異教徒が信じてアチャーってなったりするよね神
75 18/12/30(日)18:32:32 No.558226589
イサクくんは苦労してそうだな…
76 18/12/30(日)18:32:41 No.558226609
この時代の連中は基本的にネジが外れている上に 神もちょっとツッコミ役に回るくらいにアクが強いぞ!
77 18/12/30(日)18:32:47 No.558226626
それでいいから! そこの牡羊で良いから!
78 18/12/30(日)18:32:56 No.558226662
>いつもの神ならもうだいぶやっちまった後に言いそうなもんだが >今回は優しいな 神は間に合ってない 大天使が隣から待ったかけた
79 18/12/30(日)18:32:58 No.558226667
なんでこんなの信仰するの…?
80 18/12/30(日)18:33:28 No.558226777
>なんでこんなの信仰するの…? 他の神は割と本当に人の生贄とか捧げたりするよ?
81 18/12/30(日)18:33:40 No.558226819
>>神を怯えさせた男アブラハム >この後アブラハムの孫でイサクの息子のヤコブが大天使に相撲でドロー判定勝ちまで行く 兄貴の受けるはずだった祝福横取りして逃亡した しばらくしてやっぱり兄貴に謝りに行く途中天使と戦った
82 18/12/30(日)18:34:15 No.558226940
結構マシな部類なんですよ唯一神 神々も人も割とロックンローラーなんですよこの時代
83 18/12/30(日)18:34:15 No.558226941
切れ味悪そうな包丁だな!
84 18/12/30(日)18:34:32 No.558226987
>信者の方が神を信じなくて異教徒が信じてアチャーってなったりするよね神 まあ地球の民はみんな我が子だからたまには贔屓しないこともあるわとか言う神だ
85 18/12/30(日)18:34:44 No.558227036
ギリギリでストップかかっただけまだマシなエピソードだと思う
86 18/12/30(日)18:34:52 No.558227070
>なんでこんなの信仰するの…? インドのカーリー教団とか信徒に一人一殺の教義あったけど信徒結構いたんだぜ
87 18/12/30(日)18:35:35 No.558227230
神話基準だとむしろ「腰抜け」とか「手ぬるい」部類に入る
88 18/12/30(日)18:35:56 No.558227308
周りがバアルだのモレクだのの生贄宗教だから ウチはそういうのしませんって話だよ
89 18/12/30(日)18:35:59 No.558227326
>なんでこんなの信仰するの…? 本質的には苦しんでるところに 君達は特別だよ!君達の苦しみは無意味じゃないよ! って言ってくれる神だからじゃないかな…
90 18/12/30(日)18:36:05 No.558227350
アブラハムとノアは超強い こいつらだけはガチ ヤコブとモーセもステゴロはかなり強い
91 18/12/30(日)18:37:10 No.558227572
ノアはガチ
92 18/12/30(日)18:37:11 No.558227576
因みにこの人元々名前はアブラムさんで神のお告げに従って大業成し遂げたからアブラハムって名前授かったんで今更こんなパワハラで性根確かめる必要性は無いと思われる
93 18/12/30(日)18:38:03 No.558227754
どうでもいいけど神直々に命じられて実行にうつした男が お使い程度にやめろと言われたからってあっさりやめるかな…
94 18/12/30(日)18:38:34 No.558227856
多神教の方が心が広いみたいな勝手なイメージ有るけど 普通に更に極悪無秩序状態ってのもザラだからなあ
95 18/12/30(日)18:38:41 [3文字] No.558227885
サイコかお前は
96 18/12/30(日)18:39:47 No.558228089
ノアは爺なのに動物打ち負かして船に乗せたんだっけ
97 18/12/30(日)18:40:13 No.558228176
彼は老齢になっても嫡子に恵まれなかった(ハランを出発したときは75歳)が、神の言葉 「天を仰いで、星を数えることができるなら、数えてみるがよい。」「あなたの子孫はこのようになる。」— 創世記15:5、新共同訳聖書より と言われ、その後妻のサライの勧めで彼女の奴隷であったハガルを妾にして76歳にしてイシュマエルを授かり、後に99歳で割礼を受け、老妻サラ(サライ)との間に100歳になって嫡子イサク(イツハク)を授かった(『創世記』第16‐18・21章)。 「」も諦めずに子供を作ろう
98 18/12/30(日)18:40:21 No.558228202
地上最強の生物であるユニコーンが害獣だから 箱舟から追い出して投げ飛ばしたくらいだよノアは
99 18/12/30(日)18:41:33 No.558228431
神は止めない 神の御使いは止める
100 18/12/30(日)18:41:43 No.558228460
古代人は平気で寿命無視するよね
101 18/12/30(日)18:41:47 No.558228474
多神教は自然神だからね基本人間に優しいも厳しいも無い 神の数が増えたのは他の部族の神を吸収していったのが主な理由だろうし
102 18/12/30(日)18:41:53 No.558228501
流石神話の時代の人間はモノが違うな
103 18/12/30(日)18:41:56 No.558228506
「俺もね鬼じゃないんだよ神だし 自分の息子いけにえにしろなんて言われても普通の人の親はできないよ そこでできません…と涙してるとこに俺が出てきていいんだよそれでって優しく言って聞かせるわけよ どうよこれ!うちの教えではいけにえ取りませんってプロモーションいけるっしょ!」 「アブラハムもう息子に蒔くべてますけど」 「えっ」
104 18/12/30(日)18:42:01 No.558228523
99歳で包茎手術て
105 18/12/30(日)18:42:06 No.558228536
>ノアは爺なのに動物打ち負かして船に乗せたんだっけ ゾウとかサイとかキリンとかクマとかと戦って船に載せてるはず
106 18/12/30(日)18:43:09 No.558228769
旧約聖書のその辺の時代の人すげえ長生きだから参考にならねえよ! 175歳とかまで生きてんだぞアブラハム
107 18/12/30(日)18:43:15 No.558228785
サラさん老妻って言うけど そのアブラハムと近い歳の状態でも他国の王様にハニトラ仕掛けて成功して援助もらえるくらい なんかぶっ壊れた美人だったらしいから…
108 18/12/30(日)18:43:34 No.558228869
>お使い程度にやめろと言われたからってあっさりやめるかな… 主の言葉を語り私を惑わす悪魔よ去れって刺し殺す感じ濃厚だよね…
109 18/12/30(日)18:43:44 No.558228904
su2796775.jpg わりとガチで止めてるなそしてつぶらな瞳の羊
110 18/12/30(日)18:43:53 No.558228939
>「えっ」 「えっ」
111 18/12/30(日)18:44:18 No.558229020
本人以外を悉くぶち殺しまくって反発してきたら叱るということもやらかしてるのでかなり有情
112 18/12/30(日)18:44:29 No.558229060
100歳過ぎても20代並みに若くて美人だったが さすがに127で死んだとかいう別ベクトルにぶっ壊れたキャラのサラさん
113 18/12/30(日)18:44:44 No.558229109
ドッキリ番組で失敗した時によくみられる光景
114 18/12/30(日)18:45:24 No.558229247
厳しい運命の説明としての神で言うなら多神教も普通に該当するしな 自然現象どころか「蛮族が攻めてきたのは主神の意である」とか 普通に言われたりね
115 18/12/30(日)18:45:57 No.558229363
>旧約聖書のその辺の時代の人すげえ長生きだから参考にならねえよ! 日本人も昔は100歳越えがざらですな…
116 18/12/30(日)18:47:10 No.558229628
古今東西 最初の人間に近いほどだいたい寿命がヤバい
117 18/12/30(日)18:47:51 No.558229783
アダムとか930歳まで生きたからな
118 18/12/30(日)18:48:25 No.558229907
老人の時間間隔そのままで描写してるから…最近の話が20年くらい前だったりするあれ
119 18/12/30(日)18:48:36 No.558229943
寿命長すぎると思ったのか 神による調整が確か一度入ってたはず