ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/30(日)17:36:16 No.558215470
柱間以来のワクワク春
1 18/12/30(日)17:37:20 No.558215670
死にかけた
2 18/12/30(日)17:37:26 No.558215687
体だけは最高な男
3 18/12/30(日)17:38:23 No.558215902
体術だけじゃなくて普通に忍術も使える方
4 18/12/30(日)17:40:31 No.558216351
弟子はこいつの完全下位互換なせいでショボい扱いされてるのが悲しい 一応ボルト時代じゃ木の葉でも10指に入るくらいには強いのに
5 18/12/30(日)17:41:08 No.558216493
体術で六道仙人も圧倒するだろう男
6 18/12/30(日)17:41:41 No.558216627
そもそも木の葉に頭のおかしい強さの忍者が多すぎる…
7 18/12/30(日)17:41:45 No.558216651
クソホモに認められるという評価基準がひどいんだけど説得力がすごすぎる
8 18/12/30(日)17:42:10 No.558216733
7段目で影クラスに強い男
9 18/12/30(日)17:42:42 No.558216849
なんで別次元まで干渉できる飛び蹴りできるの…
10 18/12/30(日)17:43:21 No.558216983
開放したら命無くす物なんて練習出来ないだろうし一発勝負だよねこれ
11 18/12/30(日)17:43:47 No.558217071
夜ガイなら右神威破れるんだろうか
12 18/12/30(日)17:44:46 No.558217258
命を賭して火影並みの力を得る→なんだあのジジイ並みとかショボいわ→え…体術のみで初代様並みとか…えぇ…?
13 18/12/30(日)17:45:40 No.558217449
ガイ先生はすげぇよ...
14 18/12/30(日)17:45:57 No.558217510
リーが夕象知ってたし七門で練習くらいはしてたんじゃない?
15 18/12/30(日)17:46:31 No.558217622
たいじゅつをきわめるとくうかんがねじまがる
16 18/12/30(日)17:46:38 No.558217642
エドテンじゃなきゃ完全に勝ってたからなあ
17 18/12/30(日)17:46:55 No.558217700
エドテン死体に八門開かせればいいんじゃねって言ってた「」が卑劣すぎてダメだった 多分無理だろうけど
18 18/12/30(日)17:47:03 No.558217724
周りのサポートあったとはいえぶっちゃけクソホモは手も足も出てないよね
19 18/12/30(日)17:47:10 No.558217748
>エドテンじゃなきゃ完全に勝ってたからなあ あのときはもう完全に生き返ってたよ!
20 18/12/30(日)17:47:19 No.558217775
体術は柱間より凄いって評価じゃなかった
21 18/12/30(日)17:47:51 No.558217893
火影レベルになれるんだっけ…乳影とかも火影だけど…
22 18/12/30(日)17:47:53 No.558217898
不死身ボディじゃなきゃ最初の牽制?で死んでた
23 18/12/30(日)17:48:05 No.558217938
へっぽこ忍者だった親父ですら使えば七本刀と単独バトル出来るので体術レベルがはちきれてるガイ先生が使うことでろくでもないことに
24 18/12/30(日)17:48:44 No.558218085
火影レベルも初代~乳まであるからな 初代とか両目写輪眼カカシとかナルト並になれると思うと強すぎる
25 18/12/30(日)17:49:09 No.558218174
>へっぽこ忍者だった親父ですら使えば七本刀と単独バトル出来るので体術レベルがはちきれてるガイ先生が使うことでろくでもないことに 下忍にメンバーの大半を殺された七本刀はさあ…3
26 18/12/30(日)17:50:12 No.558218391
乳はヒーラーだから… カツユ経由とはいえ広範囲ヒールしながら本体ゾンビアタックできるんだから普通にチートクラスだとは思う
27 18/12/30(日)17:50:13 No.558218399
ホモに柱間以上と認められた男
28 18/12/30(日)17:50:34 No.558218487
初登場時だか最序盤だかのだら先より強いという言葉をフカシでなく体現した男
29 18/12/30(日)17:51:03 No.558218566
それこそ六道ナルサスか両眼写輪眼のカカシくらいしか勝負にもならないレベルだよね八門は
30 18/12/30(日)17:51:18 No.558218622
ホモの火影基準なので乳影さんとかよりは明らかに評価高い
31 18/12/30(日)17:51:40 No.558218704
>初登場時だか最序盤だかのだら先より強いという言葉をフカシでなく体現した男 だら先は両目写輪眼になれば全開ガイ先生と戦えるよね
32 18/12/30(日)17:52:18 No.558218813
俺にとっては火影と言えばただ一人だけだ…
33 18/12/30(日)17:52:49 No.558218906
カカシ先生を卑下するの嫌いだけど本編の活躍とか充てがわれた敵の格を見るにそりゃあカカシより強いわってなる イタチもめっちゃ警戒してた
34 18/12/30(日)17:53:06 No.558218968
乳影はBORUTO世界からさらに30年経過したあとのサクラちゃんが火影やるようなもんなん?
35 18/12/30(日)17:54:04 No.558219158
写輪眼と戦うには眼を見なければ良いんだ それをうちはイタチ相手にやれば良いだけの事
36 18/12/30(日)17:54:24 No.558219210
消耗の激しい制限時間付の写輪眼とやりあうために目をそらしたままうちはとフルタイムで戦えるように鍛え上げた男
37 18/12/30(日)17:54:37 No.558219267
写輪眼対策も脚見て戦うとかよく解らんからな
38 18/12/30(日)17:54:40 No.558219281
だら先はリスク的に大物食いに向いてないのにやたらタイマンさせられるからな…
39 18/12/30(日)17:55:23 No.558219424
まあサクラちゃんもわりと適任者いなけりゃ一時的に火影やらさせられるような事になりかねないポジションではあるね
40 18/12/30(日)17:55:49 No.558219503
この技だけ乗算強化って感じする
41 18/12/30(日)17:56:11 No.558219568
回復役出来る忍自体が希少だからなあ
42 18/12/30(日)17:56:16 No.558219578
だら先相手の写輪眼対策が生きるのいいよね… よくない木の葉を…潰す…!
43 18/12/30(日)17:56:22 No.558219599
使ったら死ぬようなのじゃ人の上には立てないよね…
44 18/12/30(日)17:57:08 No.558219741
大人になったナルトとサスケでも遅れをとりかねないの酷くない?
45 18/12/30(日)17:57:08 No.558219745
カカシ先生も決して弱くはないんだけどちょっと手持ちの術の燃費が悪いんだよな…
46 18/12/30(日)17:57:11 No.558219758
鬼鮫だってガイ先生以外とやり合ってたらどうなってたか
47 18/12/30(日)17:57:17 No.558219787
写輪眼なんて足先だけ見て行動すれば余裕よ
48 18/12/30(日)17:57:35 No.558219830
サクラちゃんは経験値以外は乳影互換だからな 若作りいらない分パワーに関しては超えてる
49 18/12/30(日)17:57:43 No.558219848
純粋な体術だけで空間を曲げた男
50 18/12/30(日)17:57:44 No.558219852
鮫さんとイタチ二人がかりでも多分勝てないよね 足手纏いを狙えばワンチャン…?
51 18/12/30(日)17:58:03 No.558219901
昼虎も打つと全身筋肉痛で動けないから雷切みてえなもんだ!
52 18/12/30(日)17:58:18 No.558219946
>カカシ先生も決して弱くはないんだけどちょっと手持ちの術の燃費が悪いんだよな… そこで俺の両目が揃えば無敵のカカシが誕生するって寸法だ…
53 18/12/30(日)17:58:36 No.558219996
7門までのリスクが少なすぎる…
54 18/12/30(日)17:58:38 No.558220005
>大人になったナルトとサスケでも遅れをとりかねないの酷くない? 多分七門でクラマモードと勝負出来る
55 18/12/30(日)17:58:48 No.558220048
体術特化してるけどリーと違って忍術が全く使えないって訳じゃないんだよな…
56 18/12/30(日)17:59:05 No.558220106
>鮫さんとイタチ二人がかりでも多分勝てないよね 全開になったら勝てないだろうけどそれやって誰が得するんだって感じだし…
57 18/12/30(日)17:59:23 No.558220161
スレ画と戦った時のホモは片眼輪廻眼でしかも柱間からオリジナル木遁チャクラ奪ってさらに十尾取り込んで六道仙術開花させてる強化モードで危うく死にかけた訳だから 永万だけの生前ならたとえ全盛期でも普通に死ねる
58 18/12/30(日)17:59:38 No.558220206
ハメコンボ食らってやべえ動けねえってなってるマダラ
59 18/12/30(日)18:00:03 No.558220290
七門時点でもたぶん勝てる相手少ないよね
60 18/12/30(日)18:00:36 No.558220401
>7門までのリスクが少なすぎる… 空気叩いて衝撃波で戦ってるから反動少ないだけでまともに殴ったら5門の時点で再起不能になるかんな
61 18/12/30(日)18:00:42 No.558220425
最終決戦のパーティに普通に入り込める実力者 ナルトカカシガイいいよね… 4代目ガイカカシもいいよね…
62 18/12/30(日)18:00:44 No.558220432
>カカシ先生も決して弱くはないんだけどちょっと手持ちの術の燃費が悪いんだよな… ヒルゼン型のオールマイティ系忍者で上忍合格までその方向でスキルツリー伸ばしてたのに 上忍まで行ってから雷遁特化ビルドに切り替えたからな 無駄振りしたぶん体術ビルドガン振りしてるガイに抜かれるのはそりゃそうだと思う
63 18/12/30(日)18:00:58 No.558220483
初登場時のカカシより強いよ俺は発言を信用してた「」は皆無
64 18/12/30(日)18:01:10 No.558220520
>全開になったら勝てないだろうけどそれやって誰が得するんだって感じだし… 九尾探しに来た暁が二人上忍一人と刺し違えました! 全く見合ってない結果になるからそりゃ手打ちにする
65 18/12/30(日)18:01:15 No.558220544
火影ラインはピンキリだけど上限に並ぶとは思わなかった
66 18/12/30(日)18:01:39 No.558220623
>消耗の激しい制限時間付の写輪眼とやりあうために目をそらしたままうちはとフルタイムで戦えるように鍛え上げた男 むしろ消耗の激しい制限時間付の写輪眼でよくスレ画とほぼ互角の戦績築けたなカカシ
67 18/12/30(日)18:02:06 No.558220717
>写輪眼と戦うには眼を見なければ良いんだ >それをうちはイタチ相手にやれば良いだけの事 半分ぐらいギャグキャラだから出来るんだろ…って思ってたらガチで強い人だった
68 18/12/30(日)18:02:12 No.558220734
二尾~七尾の尾獣6体相手だと七門で対抗するのは無理とのことなので やっぱ八門の強化度合だけ突き抜けすぎてる
69 18/12/30(日)18:02:43 No.558220826
>むしろ消耗の激しい制限時間付の写輪眼でよくスレ画とほぼ互角の戦績築けたなカカシ 腐っても良血統の天才忍者だし… チャクラ量も並の上忍の3倍はあるとかじゃなかったっけ先生
70 18/12/30(日)18:02:55 No.558220857
教え子相手とはいえ酔拳モードのリーに手を焼くぐらいリーは強いぞ
71 18/12/30(日)18:03:00 No.558220882
>乳はヒーラーだから… >カツユ経由とはいえ広範囲ヒールしながら本体ゾンビアタックできるんだから普通にチートクラスだとは思う というかカツユがチートすぎる なにあの完全生物
72 18/12/30(日)18:03:04 No.558220898
初代火影より体術だけはちょっと上なだけの上忍
73 18/12/30(日)18:03:24 No.558220958
体術極振り×命懸けバフでラスボス格を圧倒するって少年誌的王道で熱すぎる
74 18/12/30(日)18:03:26 No.558220963
>>消耗の激しい制限時間付の写輪眼とやりあうために目をそらしたままうちはとフルタイムで戦えるように鍛え上げた男 >むしろ消耗の激しい制限時間付の写輪眼でよくスレ画とほぼ互角の戦績築けたなカカシ まともな対決してたのかどうかがまず怪しい
75 18/12/30(日)18:03:27 No.558220968
火影だけど印も結ばずリジェネが勝手にかかってた柱間に比べて お前はガッカリだよ!って言われた火影もいるんですよ!?
76 18/12/30(日)18:03:29 No.558220979
スレ画八門だけじゃなくて普通に普通の体術も強くてかっこいいよね マダラ(オビト)VSナルトダラ先スレ画戦好きだわ
77 18/12/30(日)18:03:50 No.558221045
改めて柱間がチートすぎる なんだよ柱間細胞って
78 18/12/30(日)18:04:12 No.558221118
>というかカツユがチートすぎる >なにあの完全生物 なにせこえが のとまみこ
79 18/12/30(日)18:04:14 No.558221128
本編中で出てきたカエルの里もヘビの里もあれだけどナメクジの里見た目がすごそうだよね
80 18/12/30(日)18:04:33 No.558221178
>改めて柱間がチートすぎる >なんだよ柱間細胞って べつに弟の細胞は人間と一緒だし 柱間細胞としか言いようがないだろ
81 18/12/30(日)18:04:50 No.558221231
>イタチもめっちゃ警戒してた あれ時系列的にはアニオリで十蔵からマイト・ダイの最期と七本刀半壊の話聞いた後になるのか
82 18/12/30(日)18:04:55 No.558221248
>まともな対決してたのかどうかがまず怪しい 作中で取り上げられてたのは遊びみたいなヤツだけだったな…
83 18/12/30(日)18:05:21 No.558221336
KAKASHI OF SHARINGANになってようやく五分かなって
84 18/12/30(日)18:05:27 No.558221353
>初登場時のカカシより強いよ俺は発言を信用してた「」は皆無 いつ回収されるんだろうこの伏線…と度々思ったりはしてた 最後かよ!
85 18/12/30(日)18:05:27 No.558221354
遺伝でも改造でもない突然変異でおそらく神樹に根差してる不思議細胞
86 18/12/30(日)18:05:39 No.558221394
乳影相手への評価は初代知ってる分のマイナス点も大きいだろうからなマダラ…
87 18/12/30(日)18:05:47 No.558221427
>KAKASHI OF SHARINGANになってようやく五分かなって 頂上決戦過ぎる
88 18/12/30(日)18:06:02 No.558221479
>一応ボルト時代じゃ木の葉でも10指に入るくらいには強いのに なそ にん
89 18/12/30(日)18:06:09 No.558221493
>本編中で出てきたカエルの里もヘビの里もあれだけどナメクジの里見た目がすごそうだよね 忍連合軍総員をカバーできる体積ですら湿骨林のカツユ本体の10分の1という… 本体どんだけデカいんだ
90 18/12/30(日)18:06:13 No.558221505
ガマは仙術仕様の水遁使えるし ウワバミは脱皮やら土中移動出来たり ナメクジは回復フィールドと分裂持ちだしと三忍の口寄せはどれもスペック高い
91 18/12/30(日)18:06:35 No.558221578
ラストの車椅子に座った状態でのカカシとの語らいにしんみりする
92 18/12/30(日)18:06:39 No.558221589
だら先のチャクラ量は実はかなり多い けど写輪眼に恒常的にチャクラ吸われてるのと雷切なんて使うから
93 18/12/30(日)18:06:45 No.558221608
>二尾~七尾の尾獣6体相手だと七門で対抗するのは無理とのことなので >やっぱ八門の強化度合だけ突き抜けすぎてる そもそも七門時点で尾獣6体と比較に挙げられるってなんなの… まるで2~3体ならなんとかできそうな…
94 18/12/30(日)18:06:46 No.558221614
八門の「火影すら上回る~」の台詞は文脈的に「下忍ですら」が頭に入るよね そりゃ元から火影クラスが使ったらやばいことになるわな
95 18/12/30(日)18:06:52 No.558221633
>KAKASHI OF SHARINGANになってようやく五分かなって ナルト全キャラ全年齢中でみても最強候補の状態なはずなのに…
96 18/12/30(日)18:07:20 No.558221745
カカシ先生はいろいろ言われるけどカカシオブ写輪眼あるからずるい この二人は結局いいとこ持ってける
97 18/12/30(日)18:07:29 No.558221770
体術めっちゃ強いのに極めてる人間少ないよね 忍術漫画なんだからそりゃそうなんだろうけど
98 18/12/30(日)18:07:29 No.558221771
初代様の仙法はナメクジから習ったのかな…
99 18/12/30(日)18:07:42 No.558221820
三代目の猿はあんまり活躍できなかったね
100 18/12/30(日)18:07:43 No.558221823
万年下忍を忍刀半壊兵器にするんだから上忍の中でも強い方の人がやればまぁ
101 18/12/30(日)18:08:24 No.558221949
写輪眼使いながらだと雷切4発が限界だっけ うちはでもない低俗な忍にしてはチャクラ量あるよね
102 18/12/30(日)18:08:24 No.558221954
>そもそも七門時点で尾獣6体と比較に挙げられるってなんなの… まあそんなこと言ったらホモだって尾獣9体相手に戦ってたからな… 終盤の戦闘スケールはほんと凄いことになってる
103 18/12/30(日)18:08:49 No.558222038
>体術めっちゃ強いのに極めてる人間少ないよね >忍術漫画なんだからそりゃそうなんだろうけど 体術特化にするよりオールマイティに鍛えて汎用性上げたほうが仕事しやすいだろうしね
104 18/12/30(日)18:08:50 No.558222044
>体術めっちゃ強いのに極めてる人間少ないよね >忍術漫画なんだからそりゃそうなんだろうけど 体術が弱点になる忍ってそれこそ忍術吸収する輪廻眼持ちぐらいしかいないからな トップメタすぎて極めようとは誰も思うまいよ
105 18/12/30(日)18:08:56 No.558222067
だら先が悪いというか血筋以外が使った場合の写輪眼のコストがクソ重いんじゃなかったっけ
106 18/12/30(日)18:09:01 No.558222081
>体術めっちゃ強いのに極めてる人間少ないよね >忍術漫画なんだからそりゃそうなんだろうけど 体術系の名門である日向ですらネジが修業して1門どうにか開けられるみたいなクソスキルだぞあれ よっぽど適正に恵まれてないと一生を捧げて3門行けばラッキーとかそんな感じじゃねえかな
107 18/12/30(日)18:09:28 No.558222164
>体術めっちゃ強いのに極めてる人間少ないよね >忍術漫画なんだからそりゃそうなんだろうけど めっちゃ強いとはいうけどスレ画は体への負担も半端ないし…
108 18/12/30(日)18:09:39 No.558222196
カカシ先生は目なくなった後よく火影やれてたな...
109 18/12/30(日)18:09:41 No.558222202
一応猿が火影の中だと体術特化 それ以外も高いからプロフェッサーだけど
110 18/12/30(日)18:09:58 No.558222250
>だら先が悪いというか血筋以外が使った場合の写輪眼のコストがクソ重いんじゃなかったっけ クソ重い 普通は万華鏡なんて撃ったら一発でチャクラ切れて死にかねん
111 18/12/30(日)18:10:35 No.558222369
>体術系の名門である日向ですらネジが修業して1門どうにか開けられるみたいなクソスキルだぞあれ それは剛拳と柔拳の違いもあるから一概に比較はできん 内傷目的の柔拳じゃ肉体リミッター外して物理ダメージ与える目的の八門じゃ意図が違いすぎる
112 18/12/30(日)18:10:52 No.558222422
>体術めっちゃ強いのに極めてる人間少ないよね >忍術漫画なんだからそりゃそうなんだろうけど 終盤の頂上決戦は忍術無効がデフォになってたからな… いわば抜け道というか特効みたいなもんで普段使いにはコスパ悪いんだと思う
113 18/12/30(日)18:10:58 No.558222435
>一応猿が火影の中だと体術特化 >それ以外も高いからプロフェッサーだけど 相手の術を相殺しながら近付いて如意棒ぶんぶんおじさん
114 18/12/30(日)18:11:00 No.558222441
やっぱ猿も全盛期で見たかった
115 18/12/30(日)18:11:19 No.558222503
平和になったはずの全然平和じゃないBORUTO時代にもまた術吸収が猛威を振るいだして…
116 18/12/30(日)18:11:35 No.558222549
>一応猿が火影の中だと体術特化 >それ以外も高いからプロフェッサーだけど 全ての術を100%使いこなせるようになれば あとは体術で上回るだけで勝ち確っていう三代目理論いいよね
117 18/12/30(日)18:12:30 No.558222716
リーの年でやらせるのは無茶だろって言われるくらいには取得に時間かかるやつみたいだしなあ
118 18/12/30(日)18:12:34 No.558222730
神樹をゴミクズのように破壊できる如意棒強い
119 18/12/30(日)18:12:35 No.558222731
全盛期猿は全部メタって殴ってくるとか本気でウザいなコイツ!
120 18/12/30(日)18:12:38 No.558222745
三代目も大概チートなんだけど比較対象が悪すぎる
121 18/12/30(日)18:12:38 No.558222747
一応三代目が火影最強だったっけ
122 18/12/30(日)18:13:11 No.558222852
今にして思うとヒアシ様とガイ先生がちょうど出掛けてた所に襲撃かけられたペインってかなりタイミング良かったな… 八門遁甲の陣を抜きにしてもこの二人が里に居ただけでだいぶ違った気がする まあ結局輪廻転生でみんな蘇生したから結果は変わらないが
123 18/12/30(日)18:13:37 No.558222930
>一応三代目が火影最強だったっけ 公式設定というより作中での紹介だからプロパガンダ的な側面もあるとは思う そもそも世代違って比較できないし戦い方もだいぶ違うし
124 18/12/30(日)18:14:01 No.558223018
>神樹をゴミクズのように破壊できる如意棒強い チャクラ吸収即死技を無効化出来る金剛棒って何気にやばいよな 一部の時の樹海降誕も防いでたし
125 18/12/30(日)18:14:45 No.558223160
>カカシ先生は目なくなった後よく火影やれてたな... カカシ先生写輪眼と雷切に思い入れありすぎてだめになってただけで実はふつうに汎用性ある雷遁で強いんだ
126 18/12/30(日)18:14:48 No.558223170
カカシ先生との戦績だって別に八門も目も使わんだろうし 使っても三門と通常写輪眼くらいだろうから互角だったんでしょ
127 18/12/30(日)18:15:14 No.558223264
火影はそれぞれ別の怖さを持ってると思う 単純な実力の高い低いだけでなく
128 18/12/30(日)18:15:30 No.558223308
本来のスキルツリーならだら先はそれこそ万能忍者だしな
129 18/12/30(日)18:16:23 No.558223453
パックンさんは喋れるのに赤丸たちは喋れないところをみるにどこかに飼い犬とは違う口寄せ犬の里や犬仙術もあるのだろうか
130 18/12/30(日)18:16:57 No.558223569
現在でも足が治ってないのいいよね…
131 18/12/30(日)18:16:58 No.558223571
乳影すごいなんかホモに煽られたけど後世への影響でいえば他の火影に勝ると思うし
132 18/12/30(日)18:17:20 No.558223627
卑劣様と四代目が同じ時代にいたらヤバかった 互瞬回しこわい
133 18/12/30(日)18:17:32 No.558223661
だら先が写輪眼に走ったのも結果から見れば 火影級の才能捨ててまで後の人望人脈にガン振りしたようなもんだし 戦争終結を担う世代の火影としてはこれ以上ないぐらい強い
134 18/12/30(日)18:17:36 No.558223669
猿魔が変化してるだけなんだよなあの棒 …なんで?
135 18/12/30(日)18:18:03 No.558223782
流石にカカシとの勝負でそんなそんなリスク背負った禁術は使わないだろうし(自分ルールもあるだろうし) お互い門も眼も使わないなら互角ぐらいなのかね 八門遁甲でより多くリスク背負える分強いって印象
136 18/12/30(日)18:18:22 No.558223853
卑劣様は本来やるべき親子連携の片割れするの腹筋に悪いからやめて
137 18/12/30(日)18:18:50 No.558223947
カカシとの勝負で足失くしてたらただのアホでは
138 18/12/30(日)18:18:51 No.558223950
>卑劣様は本来やるべき親子連携の片割れするの腹筋に悪いからやめて ワシの術じゃからワシが一番うまく扱えるんじゃが!
139 18/12/30(日)18:19:06 No.558223998
>乳影すごいなんかホモに煽られたけど後世への影響でいえば他の火影に勝ると思うし 医療忍術という概念を初めて形式化して広めた功績って 火影にならずともあの世界の歴史書に載るレベルの偉業だよね
140 18/12/30(日)18:19:21 No.558224056
1人医療忍者入れてダメコン考えた方が成功率上がるって!っていう戦術ドクトリンを広めた火影じゃけぇ
141 18/12/30(日)18:19:54 No.558224158
>現在でも足が治ってないのいいよね… でも逆立ちでかなり戦えそう
142 18/12/30(日)18:20:29 No.558224270
柱間細胞 卑劣 プロフェッサー スピード 乳 これが火影
143 18/12/30(日)18:20:38 No.558224297
車椅子状態でもそこらへんの上忍よりは強そう
144 18/12/30(日)18:21:01 No.558224364
>卑劣様は本来やるべき親子連携の片割れするの腹筋に悪いからやめて ワシがやる方が効率が良いからな
145 18/12/30(日)18:21:20 No.558224418
無限リレイズゾンビとか回復系スキル組み合わせた頂点みたいな技術は存在したくせに 医療忍者を用意するって発想それまで誰も考えなかったの結構ヤバいと思う
146 18/12/30(日)18:21:30 No.558224455
乳影様とかサクラちゃんに八門遁甲覚えさせられれば七門までの肉体への負荷をチャラにできてよさそうなんだけどな…
147 18/12/30(日)18:22:17 No.558224615
足が治る云々で思い出したけど 足火傷して使い物にならなくなってた長門って輪廻眼修羅道で義足生やしたり出来なかったんだろうか それともあれ生やせるのは腕だけなのか
148 18/12/30(日)18:22:19 No.558224622
>医療忍者を用意するって発想それまで誰も考えなかったの結構ヤバいと思う エドテンされた歴代見るかぎり食らったら即死態多かった気がする
149 18/12/30(日)18:22:28 No.558224655
>車椅子状態でもそこらへんの上忍よりは強そう 車椅子乗ったまま跳ね回りそうで怖い
150 18/12/30(日)18:22:53 No.558224744
>乳影様とかサクラちゃんに八門遁甲覚えさせられれば七門までの肉体への負荷をチャラにできてよさそうなんだけどな… 肉体的には普通の忍レベルなのに七門開けたら百豪なんて一瞬で全部溶けるんじゃ…
151 18/12/30(日)18:24:01 No.558224964
ガイ先生はチャクラあるんだしチャクラブーストで空とぶ車椅子出来と思うよ
152 18/12/30(日)18:24:08 No.558224991
>>医療忍者を用意するって発想それまで誰も考えなかったの結構ヤバいと思う >エドテンされた歴代見るかぎり食らったら即死態多かった気がする 敵方が塵遁2代目できた!とかやってるのに回復スキルとか馬鹿馬鹿しいにも程があるな…
153 18/12/30(日)18:24:58 No.558225143
神樹というか十尾だよね柱間細胞… 木遁もあれ気軽に使っていいもんなのかな…
154 18/12/30(日)18:25:20 No.558225225
>医療忍者を用意するって発想それまで誰も考えなかったの結構ヤバいと思う そもそもあの世界って忍里という軍単位での忍者組織が出来たの自体が100年前そこらだからね それまでは一族民族単位でのただの傭兵集団だったんだしフォーマンセルに一人ヒーラー入れるって発想が無かったのもまあ…
155 18/12/30(日)18:26:15 No.558225380
じゃぜ影は猿世代だと一番ヤバい奴だよね 塵遁食らったら消滅するし
156 18/12/30(日)18:26:15 No.558225381
写輪眼対策は脚見て戦えばいい!とかやってたし普通にだら先は写輪眼使って勝負してたんだろう 流石にある程度歳行って下忍の育成するようになってからは決闘まがいの全力勝負はしてないとかじゃない?
157 18/12/30(日)18:26:18 No.558225390
千年に一度できる神樹の実とは柱間のことだったのかもしれない
158 18/12/30(日)18:26:31 No.558225431
>医療忍者を用意するって発想それまで誰も考えなかったの結構ヤバいと思う 医療忍者自体はいただろう 前線に1チーム毎に同行させるってのがありえなかっただけで
159 18/12/30(日)18:26:39 No.558225449
傷負った人間に時間をかける余裕もなかったんじゃないかな 下手に持って帰ろうとすると死ぬし……
160 18/12/30(日)18:27:16 No.558225579
>傷負った人間に時間をかける余裕もなかったんじゃないかな >下手に持って帰ろうとすると死ぬし…… 持って帰らないと捕虜爆弾になっちゃうからな…
161 18/12/30(日)18:27:34 No.558225645
血継淘汰と同時に血継限界2個持ちが出てきた時は なんかインフレ後のソシャゲで古いSSR複数持ってる人を見たような心境になった
162 18/12/30(日)18:27:49 No.558225692
後方に支援部隊として治療担当はいたんだろう前線の各チームに配備しよう!なんて無茶言い出したのが乳影ってだけで
163 18/12/30(日)18:27:58 No.558225721
医療系は育てるのもめんどくさそうな描写があったと思う
164 18/12/30(日)18:28:19 No.558225783
昔は今より忍びは使い捨ての傾向が強かったと思われる
165 18/12/30(日)18:28:46 No.558225875
三代目も戦争中に教育制度整える余裕無いし…って言ってたからな 戦争終わってようやく着手出来た問題の1つだろうよ
166 18/12/30(日)18:28:58 No.558225925
>>傷負った人間に時間をかける余裕もなかったんじゃないかな >>下手に持って帰ろうとすると死ぬし…… >持って帰らないと捕虜爆弾になっちゃうからな… 戦場でいちいち死体回収しないと爆弾付きゾンビにされるってほんとクソの極みだなアレ!
167 18/12/30(日)18:29:03 No.558225946
回復はチャクラコントロール上手くないとできないからな…
168 18/12/30(日)18:29:50 No.558226096
親父さんにあの子はこのままならお前より強くなるぞって言われたの何言ってんだ親父って思ってたのに 父さんの言ってた通りだったよ…ってなってたのマジいいシーンなんすよ
169 18/12/30(日)18:30:01 No.558226123
>血継淘汰と同時に血継限界2個持ちが出てきた時は >なんかインフレ後のソシャゲで古いSSR複数持ってる人を見たような心境になった そもそも血の繋がり無さそうな無様がじゃぜ影に伝授できてるんだけど 血継淘汰…血継とは一体…
170 18/12/30(日)18:30:27 No.558226202
本当にカカシより強かったやつ榛名
171 18/12/30(日)18:30:34 No.558226227
>医療系は育てるのもめんどくさそうな描写があったと思う 医療忍者は微細の極致なチャクラコントロールと 座学系の頭の良さが必要だからな
172 18/12/30(日)18:30:58 No.558226306
>昔は今より忍びは使い捨ての傾向が強かったと思われる 柱間とマダラが里作ろうって言い出したのも 忍の子供が無残に死んでいくのが許せんってところだしな
173 18/12/30(日)18:31:25 No.558226380
三代目の特別な才能はないから普通の術全部完璧にマスターして相手の術相殺しながら体術で上回ってれば必ず勝てるって戦法はマジで最強と呼ばれるに相応しいと思う
174 18/12/30(日)18:31:25 No.558226381
一族の秘伝みたいな奴だったから血継って言われてたんだろう多分
175 18/12/30(日)18:32:25 No.558226563
>三代目も戦争中に教育制度整える余裕無いし…って言ってたからな >戦争終わってようやく着手出来た問題の1つだろうよ てか角都の年齢的に生前柱間が忍里システム作ったのも百年前そこらだろうに その間忍界大戦を二回三回も起こしてるあの世界の連中がハイペースに世界戦争しすぎてる
176 18/12/30(日)18:33:11 No.558226717
>三代目の特別な才能はないから普通の術全部完璧にマスターして相手の術相殺しながら体術で上回ってれば必ず勝てるって戦法はマジで最強と呼ばれるに相応しいと思う 陽遁の全属性に適正があるのは普通にめっちゃレアな才能じゃねえかな!? 作中でもヒルゼンとカカシ以外出てなくない?
177 18/12/30(日)18:33:35 No.558226802
>その間忍界大戦を二回三回も起こしてるあの世界の連中がハイペースに世界戦争しすぎてる でも現実でも世界大戦は50年で2回起こってるし...
178 18/12/30(日)18:33:51 No.558226863
>医療忍者は微細の極致なチャクラコントロールと >座学系の頭の良さが必要だからな 医療忍者ってファンタジーの呪文となえて回復系じゃなくて ガチの医者よりだからね臓器や経路の把握とかしてなきゃ 治すどころか壊すだろうし
179 18/12/30(日)18:34:11 No.558226925
>作中でもヒルゼンとカカシ以外出てなくない? カカシ全属性適正あんのか…強くね?
180 18/12/30(日)18:34:22 No.558226959
>その間忍界大戦を二回三回も起こしてるあの世界の連中がハイペースに世界戦争しすぎてる 各々に里作ったあとも子供駆り出してた里もあった世界だしなぁ
181 18/12/30(日)18:34:24 No.558226961
>一族の秘伝みたいな奴だったから血継って言われてたんだろう多分 それは奈良一族とか秋道一族みたいな秘伝忍術であって 血継限界は血筋のDNAレベルで遺伝することで使えるもの だから写輪眼でも絶対にコピーできないみたいなこと言われてなかったっけ
182 18/12/30(日)18:34:43 No.558227028
>陽遁の全属性に適正があるのは普通にめっちゃレアな才能じゃねえかな!? >作中でもヒルゼンとカカシ以外出てなくない? 属性に関しては向き不向きがあるだけでその属性しか使えないとかそんな奴はいないっぽいし 属性の概念自体後付けだから仕方ないけどその辺の設定ふわふわだから…
183 18/12/30(日)18:34:53 No.558227074
傭兵部隊の里が密集しすぎなんだよ! そりゃ戦争起こりまくるわ! 戦争ない時も隠密行動やら暗殺とかしまくってるし…
184 18/12/30(日)18:35:13 No.558227162
>>作中でもヒルゼンとカカシ以外出てなくない? >カカシ全属性適正あんのか…強くね? なのでこうして雷切特化の魅せプしてもなお火影になれる
185 18/12/30(日)18:35:24 No.558227196
血継限界は写輪眼でもコピー不可だよ
186 18/12/30(日)18:35:32 No.558227222
>だから写輪眼でも絶対にコピーできないみたいなこと言われてなかったっけ うちはが火と風使いばかりだからじゃねえの…