虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)15:37:13 No.558193977

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/30(日)15:41:21 No.558194707

ネオジオングかと思った?残念!

2 18/12/30(日)15:41:50 No.558194790

あれ腕あったっけ?

3 18/12/30(日)15:41:59 No.558194818

お父さんかと思った

4 18/12/30(日)15:43:28 No.558195064

ネオジオングより嬉しい

5 18/12/30(日)15:44:36 No.558195264

ジャムルフィンフルスクラッチしてるのかと

6 18/12/30(日)15:45:40 No.558195451

こんな顔だっけ

7 18/12/30(日)15:46:28 No.558195603

リガズィグレネードを喰らえ!

8 18/12/30(日)15:49:15 No.558196107

>あれ腕あったっけ? 腕は畳んで隠しちゃうからな…

9 18/12/30(日)15:50:37 No.558196330

降着形態もいけちゃうのかな

10 18/12/30(日)15:51:23 No.558196454

巨大MAにしてIフィールドがないと思われるやつ!

11 18/12/30(日)15:51:56 No.558196537

こんな明確に腕なデザインだったっけか?

12 18/12/30(日)15:54:17 No.558196953

記憶が曖昧な人は昔のキット作ったらええねん

13 18/12/30(日)15:56:09 No.558197264

一応接近された際の格闘用装備だが 劇中では展開されたことがなく特に武装が内蔵されてるわけでもない腕

14 18/12/30(日)15:59:20 No.558197816

割と欲しい

15 18/12/30(日)15:59:36 No.558197860

>巨大MAにしてIフィールドがないと思われるやつ! 実際こいつあるの?

16 18/12/30(日)16:00:10 No.558197953

何ちゃってアンサンブル枠としても使えるらしいな

17 18/12/30(日)16:01:06 No.558198126

>実際こいつあるの? 一応公式には付いてると明言されてなかったと思うんだけど 媒体によって付いてたり付いてなかったりしてこれは…混乱の元

18 18/12/30(日)16:01:11 No.558198143

ヤクトも出ないかな… DASHのプレバン絡みで厳しいかな…

19 18/12/30(日)16:01:35 No.558198209

サイコ姉妹もクインマンサも死因的にIフィールド役に立ってねぇし…

20 18/12/30(日)16:01:35 No.558198211

あんまり活躍した覚えない

21 18/12/30(日)16:02:38 No.558198398

フォルテなのにアンサンブルとハイブリッドっていうよくわからん推定1万円のやつ!

22 18/12/30(日)16:03:24 No.558198522

ジェガンのバルカンでギラドーガが蜂の巣になったりリガズィのグレネード一発でこいつ爆散したりネオジオンの装甲って弱いのでは…?

23 18/12/30(日)16:04:39 No.558198742

>推定1万円のやつ! な…なにっ

24 18/12/30(日)16:05:06 No.558198814

ただのグレネードでなくサイコフレームロックオングレネードだし…

25 18/12/30(日)16:05:55 No.558198952

アルパ!アル「パ」です!

26 18/12/30(日)16:07:48 No.558199299

サイコドーガかと思った

27 18/12/30(日)16:08:18 No.558199392

>な…なにっ ちなみにアンサンブルスレで安く見積もるとそんな値段で買えるか貧乏人って謎のマウント取られるから注意な

28 18/12/30(日)16:08:28 No.558199425

宇宙世紀は気分で一撃死の世界だから

29 18/12/30(日)16:09:07 No.558199544

>ジェガンのバルカンでギラドーガが蜂の巣になったりリガズィのグレネード一発でこいつ爆散したりネオジオンの装甲って弱いのでは…? ジオンもザンスカールもバルカンには装甲抜かれてるから仕方ない グレネードはこう…弾速遅いのに持ってるくらいだから強いんだろ

30 18/12/30(日)16:09:12 No.558199563

チェーンはサイコフレームでオーラちからが強化されてたからな…

31 18/12/30(日)16:10:01 No.558199723

あれそういえばアルパってサイコフレームはないんだっけ

32 18/12/30(日)16:10:29 No.558199806

バルカンの異様な破壊力に関しちゃ尺の都合としか…

33 18/12/30(日)16:10:31 No.558199816

グレネード甘く見られるけど榴弾だぞ Zの腕の奴もジェリドのバイアラン再起不能にしたぞ

34 18/12/30(日)16:11:20 No.558199977

ジェガンのバルカンは言い訳できないけど グレネード一発で沈んでるとかいうアホが絶えないのは何故だろう 同じ箇所をνガンダムとの戦闘で撃たれて損傷しているのに

35 18/12/30(日)16:11:27 No.558200007

グレネードなんて速度遅かろうが弾丸よりはるかにやばい代物だよ…

36 18/12/30(日)16:13:17 No.558200350

コックピット付近やられたので死ぬのはわかる あの大爆発は誘爆したんかな…

37 18/12/30(日)16:13:28 No.558200379

それにしたってあれで轟沈するとは思わなかったのが 正直なところだけど尺の問題でまぁいいかってことで

38 18/12/30(日)16:13:34 No.558200394

クエスが疎ましくなってαに乗せたのかな

39 18/12/30(日)16:14:32 No.558200579

当たり所によってはやばいとかはわかるけどそれにしても…ってなる

40 18/12/30(日)16:15:54 No.558200852

ビーム対策ばっかしてて実弾はそんなに気にしてなかっただけなんじゃない

41 18/12/30(日)16:15:59 No.558200862

そもそもゲロビ搭載してるからコックピット周辺が 誘爆上等な構造になってる

42 18/12/30(日)16:16:15 No.558200932

コンバージを待つよ

43 18/12/30(日)16:16:47 No.558201008

BB戦士冒険してるな

44 18/12/30(日)16:17:38 No.558201136

本来超加速で遠距離からビームの雨降らせる機体で グレネード当たるほどのろのろ立ち止まってる機体じゃない

45 18/12/30(日)16:17:59 No.558201202

グレネード一発っていうけど装甲化しきれない首にνのビームくらってなんとか動いてる程度の状態だから爆発しないだけすごいよ

46 18/12/30(日)16:18:07 No.558201229

ガンダム作品のでかぶつは全部簡単に壊れるように出来てるなって思う 火力はすごいけど…みたいな

47 18/12/30(日)16:18:41 No.558201301

サイコもクインマンサもMSの一撃で死んでるし…

48 18/12/30(日)16:19:32 No.558201452

ガチャより圧倒的に数少ないだろうししょうがないとは思うんだけどどうしてもガチャのプレバンのやつはかなり割高に感じちゃって手が出ない…

49 18/12/30(日)16:19:59 No.558201518

ブログ見るに実質フォルテとアンサンブルのハイブリッドか

50 18/12/30(日)16:20:24 No.558201582

MAよりでかい艦がバズーカ一発で轟沈するような火力の世界だぞ!

51 18/12/30(日)16:21:01 No.558201665

ネオングかと思うじゃん!絶対そう思うじゃん!

52 18/12/30(日)16:21:07 No.558201679

胴体付近の破損したとこにグレネード貰って内側から誘爆していってるからな… 他のモビルアーマーでもさすがにこれは耐えられん

53 18/12/30(日)16:21:46 No.558201778

しかもダブルブランドか まあそっちのが美味しいよね

54 18/12/30(日)16:22:01 No.558201818

こいつの強みってなんだったんだ?

55 18/12/30(日)16:23:28 No.558202061

>ネオングかと思うじゃん!絶対そう思うじゃん! 最初にチラ見せした写真の段階でスカートからネオジオングにはないものが写ってるからすぐ気付けるようにはなってた

56 18/12/30(日)16:23:43 No.558202101

>こいつの強みってなんだったんだ? でかい 火力

57 18/12/30(日)16:24:14 No.558202180

クェス拾ってくるまで専属パイロットも居なかった様なヤツだからな

58 18/12/30(日)16:25:39 No.558202372

RE100ヤクト使ってディ ガンマに出来るかな

59 18/12/30(日)16:25:48 No.558202395

>こいつの強みってなんだったんだ? 大型だけど超高速で飛んで ファンネルとかビーム撃ちまくるっていう 凄くシンプルで強い機体だよ だから強かった でも相手が悪かった

60 18/12/30(日)16:26:21 No.558202492

>MAよりでかい艦がバズーカ一発で轟沈するような火力の世界だぞ! シャアのバズーカが強すぎただけだし…

61 18/12/30(日)16:26:25 No.558202504

俺がやった昔のGジェネでは ギラ・ドーガ→サイコ・ドーガ→こいつ という系譜だったはずだけど 実際の設定的にもこうなのか?必要だったのか?

62 18/12/30(日)16:27:25 No.558202664

MAはMSにまとわりつかれてる時点で終わりだよね ラフレシアみたいな装備になってるとかじゃないと

63 18/12/30(日)16:27:38 No.558202706

アルパが弱いとかシャアがボロ負けしたとか言ってる子は 本編見てないか見た気になってるだけだよ

64 18/12/30(日)16:27:43 No.558202719

これ一機でジェガン落としまくってなかったっけ 複数の敵を同時に撃墜したシーンがあるのアムロシャアとこいつだけだろ

65 18/12/30(日)16:29:12 No.558202950

アルパが弱いんじゃなくて状況が悪かっただけだから

66 18/12/30(日)16:30:53 No.558203226

たまたまフィンファンネルでバリア張れなかったらアムロは死んでいた そのくらい健闘したんだから弱いはずがないのだ

67 18/12/30(日)16:31:18 No.558203292

うっかりぶっ殺したせいでとんでもない悪霊を抱える羽目になったハサウェイ

68 18/12/30(日)16:35:55 No.558204124

フィンファンネルバリアは別にたまたまじゃないよね?

69 18/12/30(日)16:38:25 No.558204635

>うっかりぶっ殺したせいでとんでもない悪霊を抱える羽目になったハサウェイ まあベルチルならあそこでアルパ沈まなかったら アムロさん死んでたし 必要ではあった

70 18/12/30(日)16:38:36 No.558204669

フィンファンネルバリアはたまたまだよ アムロがやばいって感じたら勝手に展開した フィンファンネルをバリアとして使うのは想定外だった

71 18/12/30(日)16:42:40 No.558205436

たまたまとか勝手にとか想定外にとか見えなかったよ劇中

↑Top