ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/30(日)14:30:37 No.558182545
今年はタフ年だったといっても過言では無いと考えられる
1 18/12/30(日)14:33:07 No.558182987
なにっ
2 18/12/30(日)14:33:52 No.558183108
怒らないでくださいね 過言じゃないですか
3 18/12/30(日)14:36:30 No.558183545
鷹兄で始まり鬼龍で終わるとは猿先生も粋な計らいをするっスね
4 18/12/30(日)14:40:53 No.558184272
怒らないでくださいね たった1年で猿空間送りになったキャラが多すぎるじゃないですか
5 18/12/30(日)14:41:40 No.558184392
>怒らないでくださいね >過言じゃないですか それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!
6 18/12/30(日)14:45:22 No.558184997
去年は猿先生がキー坊をどうしたいのかわからなかったスけど 今は龍星をどうしたいのかわからないっス忌憚のない意見ってやつっス
7 18/12/30(日)14:47:12 No.558185318
ウンスタはもう完全にモブになってたのがひどすぎるんだ
8 18/12/30(日)14:47:21 No.558185339
猿先生の良くも悪くもキャラクターを大事にしない作風は続編ものと相性が悪いと考えられる
9 18/12/30(日)14:47:39 No.558185376
中途半端なスペックにしたままにする位ならいっそハンデ背負わせて それを克服する流れにしたほうが話が作りやすいと考えられる
10 18/12/30(日)14:48:38 No.558185528
船編はまるごとクソっスね
11 18/12/30(日)14:49:28 No.558185657
ワシ…龍星の今後に心当たりがあるんや パラタフ移籍してめくら格闘家として活躍するんや
12 18/12/30(日)14:49:46 No.558185713
キャラを保護しすぎてグダグダになっている作品よりはマシと考えられる
13 18/12/30(日)14:50:23 No.558185820
冬にはもう勢い落ちてませんでしたかね
14 18/12/30(日)14:50:58 No.558185916
>龍星の今後 猿先生何も考えてないと思うよ
15 18/12/30(日)14:51:55 No.558186033
>猿先生の良くも悪くもキャラクターを大事にしない作風は続編ものと相性が悪いと考えられる じゃあなんで主人公を交代させたんだよえーっ!?
16 18/12/30(日)14:53:27 No.558186300
猿先生はシリーズものじゃなく単発物を書いていく方が絶対にいいと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス
17 18/12/30(日)14:53:48 No.558186356
mayちゃんちではいまだにスレが立ち続けているので勢いは落ちていないと考えられる
18 18/12/30(日)14:54:20 No.558186469
>船編はまるごとクソっスね ですゥ
19 18/12/30(日)14:54:29 No.558186494
猿先生はヤンジャンに帰ってくるべきなんだ そのためにももう龍継は決着つけよ?
20 18/12/30(日)14:55:25 No.558186671
こんな昔からだらだら続いてるだけの漫画もう場末の掲示板の民しか気にかけていないと考えられる
21 18/12/30(日)14:55:46 No.558186729
タフダラダラやるよりかはまた人情物描いて欲しいんだ
22 18/12/30(日)14:55:51 No.558186743
今のヤン・ジャンはクソだけど龍継を見る限り猿先生の居場所は無いと考えられる
23 18/12/30(日)14:56:07 No.558186788
ウンコの欠損は扱いが雑でも鬼龍登場とキー坊の新必殺技で盛り上げようとしているだろうがえーっ!
24 18/12/30(日)14:57:06 No.558186942
しゃあっ ウン・スタ二度目の猿空間送りっ
25 18/12/30(日)14:57:22 No.558186988
怒らないでくださいね 今更弱きものが出てきても馬鹿みたいじゃないですか
26 18/12/30(日)14:58:57 No.558187271
キバカツはマジでどこいったんだよえーっ!
27 18/12/30(日)14:59:36 No.558187377
ガル・シアのように弱人28号になればいいと考えられる
28 18/12/30(日)15:01:39 No.558187723
キバカツはタンカーに乗ってないんじゃないっスかね
29 18/12/30(日)15:01:47 No.558187743
中国の技術で猿ボーグ化するかガルシアの眼を移植してパワーアップすれば主人公として返り咲けるくらい強くなると考えられる
30 18/12/30(日)15:02:01 No.558187774
モブを超えたモブ
31 18/12/30(日)15:02:54 No.558187930
>中国の技術で猿ボーグ化するかガルシアの眼を移植してパワーアップすれば主人公として返り咲けるくらい強くなると考えられる バースト・ハートはどうするんだよあー!
32 18/12/30(日)15:03:26 No.558188013
鬼龍は言ってることがめちゃくちゃで結局何をどうしたいのかわからないんだ でもよく考えたらタフのころからそんなキャラだったっスね…
33 18/12/30(日)15:04:23 No.558188169
しゃあっガルシア・アイとガルシア・ボディとガルシア・ハートを移植してパーフェクト・龍星の誕生だっ
34 18/12/30(日)15:11:55 No.558189492
丸一年前の鷹兄登場のところがタフ年のピークだったんだ
35 18/12/30(日)15:13:17 No.558189746
しゃあけど今のタフくんには魅力が無いわっ
36 18/12/30(日)15:13:22 No.558189758
>しゃあっガルシア・アイとガルシア・ボディとガルシア・ハートを移植してパーフェクト・龍星の誕生だっ それ完全にガルシアだろうがあーっ!?
37 18/12/30(日)15:14:57 No.558190055
龍を継いでバーストハートで死ぬんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
38 18/12/30(日)15:15:06 No.558190081
>今のヤン・ジャンはクソだけど龍継を見る限り猿先生の居場所は無いと考えられる 画力だけで中堅は行けるんだ なんせ新連載はそれすらないのがほとんどやからなブヘヘヘ
39 18/12/30(日)15:16:26 No.558190344
しゃあけど内容で打ち切られるわっ
40 18/12/30(日)15:20:44 No.558191084
怒らないで聞いてくださいね 画家のタフなんてそびえ立つクソだったじゃないスか
41 18/12/30(日)15:21:34 No.558191218
しゃあっ! 原作者付き猿漫画!
42 18/12/30(日)15:23:31 No.558191571
ヤンジャンの格闘漫画枠に入ればいいっス タフ以外で
43 18/12/30(日)15:25:01 No.558191830
鷹兄が片脚ちぎられたのにもう動いてたのには笑いを禁じ得なかったっス 本当に人間なんですかねあの人
44 18/12/30(日)15:26:12 No.558192055
>ヤンジャンの格闘漫画枠に入ればいいっス >タフ以外で ラブ・コメが2つあるのでつまんない方を切ればいいと考えられる
45 18/12/30(日)15:26:17 No.558192065
>鷹兄が片脚ちぎられたのにちぎられた足が入れ替わったのには笑いを禁じ得なかったっス
46 18/12/30(日)15:26:45 No.558192138
>ラブ・コメが2つあるのでつまんない方を切ればいいと考えられる 猿先生のラブ・コメ…
47 18/12/30(日)15:27:15 No.558192221
キバカツがひっそりと猿空間に消えたんだ連載終了までに出てこれるか怪しいんだ