虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/30(日)13:01:20 回せ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)13:01:20 No.558165628

回せ!

1 18/12/30(日)13:03:02 No.558165963

年末年始は各自が自分のこれもちこんで親戚一同でこれ回すよね

2 18/12/30(日)13:03:36 No.558166069

マニ車オンラインってないのかな

3 18/12/30(日)13:05:46 No.558166479

ハードディスクにお経のテキスト入れておくと同等の効果が得られるらしいな

4 18/12/30(日)13:06:38 No.558166653

回すと許しを請えるマジ車

5 18/12/30(日)13:07:20 No.558166792

回すだけでいいからたすかる

6 18/12/30(日)13:08:28 No.558167007

徳を流し込むと回る

7 18/12/30(日)13:08:33 No.558167020

ジョンストンがドロップしますように

8 18/12/30(日)13:09:49 No.558167235

ソーラーマニ車とかちょっと欲しい

9 18/12/30(日)13:10:49 No.558167405

この経文を最後まで詠唱しきると救いが得られるんですって寺にコンピューター設置しに行った業者が帰りに世界の終了見るってSF思い出した

10 18/12/30(日)13:11:21 No.558167510

ンハート、キャッチ!

11 18/12/30(日)13:14:59 No.558168210

ちゃんと読んでた坊主たちはどう思ってるんだろう

12 18/12/30(日)13:16:52 No.558168617

回して徳を積む!マニホイール!

13 18/12/30(日)13:18:10 No.558168872

仏力学 業子仏理学 生仏学

14 18/12/30(日)13:18:58 No.558169036

読もう!ブッシャリオン!

15 18/12/30(日)13:19:12 No.558169085

流石に手抜きすぎるんじゃねえかなって思わなかったんだろうか

16 18/12/30(日)13:19:14 No.558169096

11000まできっちり

17 18/12/30(日)13:19:14 No.558169099

徳ドライブ

18 18/12/30(日)13:19:48 No.558169215

ボタン押したらお経流れるデジタル小物欲しい

19 18/12/30(日)13:20:10 No.558169293

ほんとに便利だよな

20 18/12/30(日)13:21:34 No.558169549

便利すぎてお経の価値が下がったりしないの?

21 18/12/30(日)13:21:59 No.558169634

ソーラー回転のマニ車買ったけど楽しいよ

22 18/12/30(日)13:22:17 No.558169696

>流石に手抜きすぎるんじゃねえかなって思わなかったんだろうか 手抜きとかそういう話はどうでもいい 回して徳を積むんだ

23 18/12/30(日)13:22:21 No.558169712

ハンドスピナー型マニ車とかあってダメだった

24 18/12/30(日)13:22:55 No.558169825

https://itunes.apple.com/us/app/prayer-wheel-3d/id633923947?mt=8

25 18/12/30(日)13:23:02 No.558169849

バランスブレイカーすぎねぇかな…

26 18/12/30(日)13:23:03 No.558169855

徳のインフレが始まり人類は新たなステージへ

27 18/12/30(日)13:23:15 No.558169896

>流石に手抜きすぎるんじゃねえかなって思わなかったんだろうか 文字読めない人用の救済措置やろ?

28 18/12/30(日)13:23:58 No.558170038

回転に敬意を払え

29 18/12/30(日)13:24:26 No.558170135

>ハードディスクにお経のテキスト入れておくと同等の効果が得られるらしいな SSDに移行しちまったから畜生…

30 18/12/30(日)13:24:37 No.558170174

マニ車18000rpmいくぜ!?

31 18/12/30(日)13:24:55 No.558170223

黄金の回転

32 18/12/30(日)13:25:41 No.558170385

仏様は仏様なんだから善悪関係なくすべての人を救ってくださるはず つまりこれを回す必要もないよ

33 18/12/30(日)13:25:43 No.558170395

カタグレネード

34 18/12/30(日)13:27:07 No.558170683

回せマニ車!唱えろ真言!

35 18/12/30(日)13:27:54 No.558170816

まわせー!!

36 18/12/30(日)13:27:59 No.558170837

>カタグレネード 爆発するほどの徳が詰まっているんだな

37 18/12/30(日)13:29:07 No.558171083

小乗仏教から見た大乗仏教なんかもこれくらいの手抜きよ

38 18/12/30(日)13:29:13 No.558171106

地球を巨大なマニ車に見立てて自転を利用した巨大マニ車として活用できないだろうか!

39 18/12/30(日)13:29:28 No.558171146

>仏様は仏様なんだから善悪関係なくすべての人を救ってくださるはず >つまりこれを回す必要もないよ 親鸞はそういうこと言う

40 18/12/30(日)13:29:47 No.558171226

マニガトリング

41 18/12/30(日)13:30:24 No.558171340

>地球を巨大なマニ車に見立てて自転を利用した巨大マニ車として活用できないだろうか! 地表にある限り既に仏典は回っているのだ!

42 18/12/30(日)13:30:34 No.558171371

>地球を巨大なマニ車に見立てて自転を利用した巨大マニ車として活用できないだろうか! 全人類が仏教徒になるワンチャンにかければいける

43 18/12/30(日)13:30:37 No.558171386

>マニ車オンラインってないのかな マニ車文化もあるし艦これが実質そうなんだろうか…

44 18/12/30(日)13:30:39 No.558171397

地面に御経を書いておけば地球の徳が貯まるわけだな

45 18/12/30(日)13:31:50 No.558171626

免罪符よりはマシ

46 18/12/30(日)13:33:14 No.558171911

マニ車を回す者の徳が積まれるわけだから 地球を回す存在に徳が積まれるわけなんだよな…誰なんだ?

47 18/12/30(日)13:33:15 No.558171916

商品部の偉い人はどうしてこの商品説明で世に出そうと思ったんだろう…

48 18/12/30(日)13:33:43 No.558172026

今すごいアイディアを思いついたんだけど タイヤに真言を刻んだ文字通りの「マニ車」を開発すれば移動の度に徳が積まれるんじゃね!?

49 18/12/30(日)13:35:14 No.558172319

電動で回したら電力会社の人が徳を積むらしい

50 18/12/30(日)13:35:34 No.558172389

>流石に手抜きすぎるんじゃねえかなって思わなかったんだろうか 徳の最上級が不可説不可説転(=10^(3.7×(10^37)))くらいだからいくら回そうが足元にも及ばないんだ…

51 18/12/30(日)13:35:41 No.558172408

イエス様もユダヤ教を規制改革して随分自由化したけれど 天の国に行くには私んとこの門を通ってねってさり気なく利権確保しやがったからな…

52 18/12/30(日)13:35:54 No.558172452

マニ車というかマニタイヤか… 意外と売れる…かも?

53 18/12/30(日)13:36:04 No.558172492

自分の力で回さなきゃだめなんじゃない? 自動車で回したらエンジンが徳積む

54 18/12/30(日)13:36:31 No.558172594

ロード・ダンセイニ(現在のファンタジーやクトゥルフ神話にめっちゃ影響を与えたやつ)の短編「電気王」に 電力を利用して24時間マニ車を回す話が出てくる ちなみに1930年の作品だ

55 18/12/30(日)13:36:35 No.558172615

自動車ならクランク軸に書くとか

56 18/12/30(日)13:37:06 No.558172718

>自分の力で回さなきゃだめなんじゃない? じゃあマニ自転車がいいと思う

57 18/12/30(日)13:37:42 No.558172840

マニハードディスクとかソーラーマニ車ってあるからな…

58 18/12/30(日)13:38:04 No.558172904

まぁ朝忙しい奥さまむけのアイテムあったらだし…

59 18/12/30(日)13:38:12 No.558172941

クッキークリッカーみたいなマニ車ゲームないかな

60 18/12/30(日)13:38:14 No.558172951

回せ回せマニを 徳と業を抱えて 土曜日にも日曜日にも休まずぐるぐる回すのさ 探せ探せマニを 世界の平和を願え 月曜日にも火曜日にも放課後は君と回すのさ ぼーでぃーすヴぁはーぎゃーてーぎゃーてーぱーらーそーぎゃーてーぼじそわか(真言)

61 18/12/30(日)13:38:18 No.558172961

su2796374.jpg 好き

62 18/12/30(日)13:38:40 No.558173030

マニ車型マウスとかないかな

63 18/12/30(日)13:38:50 No.558173062

マニ自転車は小径ホイールが有利だろうなぁ アレックスモールトンのマニか

64 18/12/30(日)13:39:05 No.558173111

普段からアホなグッズ売ってるような会社じゃないと 急にマニタイヤ扱い始めたらやべーぞって客が離れそう

65 18/12/30(日)13:40:30 No.558173365

そもそもマニ車に書いてあるのって何経?

66 18/12/30(日)13:40:35 No.558173378

電脳マニ車でも作るか

67 18/12/30(日)13:41:37 No.558173540

マニ芝刈り機とかどうだろう 植物殺す罪を相殺する

68 18/12/30(日)13:41:45 No.558173568

SEGAならマニディスクぐらい作りそうだ

69 18/12/30(日)13:42:34 No.558173711

>マニ芝刈り機とかどうだろう >植物殺す罪を相殺する >エンジンが徳積む

70 18/12/30(日)13:43:56 No.558173954

su2796383.gif

71 18/12/30(日)13:44:16 No.558174016

ベイブレードに刻んで回せば回転パワー徳特パワーで威力10倍!

72 18/12/30(日)13:44:32 No.558174064

>su2796383.gif 太陽の徳が高くなるな

73 18/12/30(日)13:45:16 No.558174188

>ベイブレードに刻んで回せば回転パワー徳特パワーで威力10倍! マニ車同士をぶつけるなんて…

74 18/12/30(日)13:45:29 No.558174230

>>マニ芝刈り機とかどうだろう >>植物殺す罪を相殺する >>エンジンが徳積む じゃあ罪もエンジンのものってのことじゃん!

75 18/12/30(日)13:46:00 No.558174319

マニハンドスピナーは確か既にあるんだよな

76 18/12/30(日)13:46:22 No.558174406

マニ車って回転方向決まってたりする? 逆回転したら徳失われたりしないよね>

77 18/12/30(日)13:46:55 No.558174500

徳先進国チベットはマニタイヤもマニ風力発電も既にあると聞いた

78 18/12/30(日)13:47:00 No.558174519

基本は南無阿弥陀仏と一緒

79 18/12/30(日)13:48:02 No.558174709

マニ車っていうくらいだしマニ教のやつなん? あの怪しげすぎる宗教の

80 18/12/30(日)13:48:11 No.558174747

ミル貝に宗派によって回転方向違うってあるけど もしかして宗派によっては徳が積まれないのでは…?

81 18/12/30(日)13:48:59 No.558174888

やはりロータリーエンジンは徳が高い…

82 18/12/30(日)13:49:12 No.558174922

あのと言われても初めて知ったわ マニってただのサンスクリッド語だし違うんじゃね

83 18/12/30(日)13:49:21 No.558174951

赤ちゃんのガラガラみたいだな

84 18/12/30(日)13:49:29 No.558174975

左回りにしてる宗派は天邪鬼では…

85 18/12/30(日)13:51:23 No.558175331

字が読める人が回しても徳は得られないので安心して欲しい

86 18/12/30(日)13:52:34 No.558175532

字は読めるけどお経は読めないからセーフ!

87 18/12/30(日)13:52:51 No.558175581

>マニ車って回転方向決まってたりする? >逆回転したら徳失われたりしないよね> お経だもの 逆に呼んでも意味がない

88 18/12/30(日)13:53:17 No.558175663

>ミル貝に宗派によって回転方向違うってあるけど >もしかして宗派によっては徳が積まれないのでは…? 左右どっちの回転もできるベイブレードに刻めば完璧だな

89 18/12/30(日)13:54:11 No.558175817

徳を積むのは棒なのでは?そもそも徳とは?生きるとは?そうか

90 18/12/30(日)13:54:51 No.558175925

>マニ車って回転方向決まってたりする? >逆回転したら徳失われたりしないよね> 逆転したら業積むよ

91 18/12/30(日)13:55:02 No.558175955

回転に敬意を払えということは分かった

92 18/12/30(日)13:55:43 No.558176070

>逆転したら業積むよ コワイ!

93 18/12/30(日)13:56:17 No.558176161

>左右どっちの回転もできるベイブレードに刻めば完璧だな マニ車自体が無意味アイテムかもって話がしたかったんだ…

94 18/12/30(日)13:57:05 No.558176296

>>左右どっちの回転もできるベイブレードに刻めば完璧だな >マニ車自体が無意味アイテムかもって話がしたかったんだ… そんなん言ったらお経自体が それこそ宗教そのものが無意味やんけ

95 18/12/30(日)13:57:30 No.558176377

徳も業も簡単に積める画期的な仏具がマニ車!

96 18/12/30(日)13:58:15 No.558176533

いや理解して考えの助けになるのならお経は意味あると思うよ 意味も分からずとりあえず同じ音出しとけっていうのに意味があるかと言われると

97 18/12/30(日)13:58:54 No.558176661

えっじゃあマニ車で回すだけだといみないの…

98 18/12/30(日)13:58:58 No.558176673

例えば時計回りにマニ車を回し始めてから反対方向に回り込むと徳は積まれるのだろうか

99 18/12/30(日)13:59:34 No.558176782

文字読めない人が回すものだからな… 今では誰でも回してるみたいだけど

100 18/12/30(日)13:59:39 No.558176797

ベイブレードは宗教!

101 18/12/30(日)13:59:53 No.558176842

>そんなん言ったらお経自体が >それこそ宗教そのものが無意味やんけ わけがわからなくなってきたぞ!

102 18/12/30(日)14:00:33 No.558176980

取り合えずお経は全部音読みにするんじゃなくてちゃんと翻訳すべきだと思う

103 18/12/30(日)14:00:42 No.558177010

3・2・1!業…シュート!!!

104 18/12/30(日)14:00:51 No.558177043

>>そんなん言ったらお経自体が >>それこそ宗教そのものが無意味やんけ >わけがわからなくなってきたぞ! 宗教っての自分にとってどうあるかだから 他人がそれは無意味だと論ずること自体がおかしい

105 18/12/30(日)14:00:53 No.558177051

>そんなん言ったらお経自体が >それこそ宗教そのものが無意味やんけ 宗教はバカが社会に迷惑をかけづらくなるためのものだよ 宗教のせいで迷惑かけるようになったけど

106 18/12/30(日)14:00:59 No.558177073

>いや理解して考えの助けになるのならお経は意味あると思うよ >意味も分からずとりあえず同じ音出しとけっていうのに意味があるかと言われると 何百年か前に聞いた論争だ!

↑Top