虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

うつ病... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)12:44:25 No.558162246

うつ病とは恐ろしいものだ ちょっと疲れているだけだと思ってたらいつのまにかうつ病だ 食欲不振や不眠、不整脈などの自律神経失調による身体症状だけで うつではないと思っていたが心療内科の聞き取りを受けるとバッチリうつだという 要するに、病気なのか、病気ではないのか、は医者のさじ加減なわけだ 本人が違うと思っていてもいつの間にかそうなってしまう だが気づけば1年程で体重80gくらいからミルミル50まで落ちた 幸い死に体とか思わないし(思うが)気持ちが沈むようなこともないし気楽なものだ 時折意味もなく強烈な不安や罪悪感を覚えるのだけは煩わしい

1 18/12/30(日)12:45:39 No.558162490

レトリバーかわいい

2 18/12/30(日)12:46:26 No.558162634

>体重80gくらい 妖精さんも鬱になるんだな

3 18/12/30(日)12:46:57 No.558162740

すげえ顔してる…

4 18/12/30(日)12:47:46 No.558162888

来年は仕事やめてゆっくり休め 仕事が人生のすべてじゃない

5 18/12/30(日)12:50:07 No.558163335

スレ立てられるんなら問題ないな

6 18/12/30(日)12:51:45 No.558163655

あのさ 誰だって死にたい位は思うもんだよ

7 18/12/30(日)12:52:16 No.558163758

あびゃーって顔してる

8 18/12/30(日)12:55:36 No.558164397

>あのさ >誰だって死にたい位は思うもんだよ 死ね ごめん言い過ぎた

9 18/12/30(日)12:56:43 No.558164632

ミルミルは100mlだよ

10 18/12/30(日)12:57:05 No.558164706

体重50gだとスレ立てるのも大変だったでしょ

11 18/12/30(日)12:58:18 No.558164968

ごめんって言っても人に死ねって言った事実は消えないしそういうこと言っちゃうダメな人間って事実も揺るぎないものになった お前は生きてても世界のためにならん

12 18/12/30(日)12:59:25 No.558165227

知能が落ちる前に鬱って診断されて良かったとおもいねえ

13 18/12/30(日)12:59:40 No.558165274

>ごめんって言っても人に死ねって言った事実は消えないしそういうこと言っちゃうダメな人間って事実も揺るぎないものになった >お前は生きてても世界のためにならん 死ね

14 18/12/30(日)13:01:33 No.558165673

年の瀬ぐらいけんかすんな

15 18/12/30(日)13:01:59 No.558165765

>食欲不振や不眠、不整脈などの自律神経失調による身体症状だけで ここまで数え役満

16 18/12/30(日)13:02:22 No.558165846

匿名掲示板でスレ立てちゃう辺り鬱ではなくただのメンヘラかまってちゃん症候群ですね 来世にご期待ください

17 18/12/30(日)13:04:21 No.558166223

うつ病の時に犬飼い始めると犬もうつ病になるよ

18 18/12/30(日)13:05:10 No.558166381

カタログで木目駄犬

19 18/12/30(日)13:05:46 No.558166478

えっ俺も食欲不振と不整脈と手の震えに加えて不眠と過眠が交互に来るけど なんかの物理的な病気じゃなくて鬱の症状なのか…?

20 18/12/30(日)13:06:28 No.558166613

>えっ俺も食欲不振と不整脈と手の震えに加えて不眠と過眠が交互に来るけど >なんかの物理的な病気じゃなくて鬱の症状なのか…? 騙されるな 結局こんなもんは気の持ちようだ

21 18/12/30(日)13:08:13 No.558166956

うつ病に酔ってる?

22 18/12/30(日)13:09:14 No.558167136

鬱なのかどうかはともかく自分に酔ってる感がすげーキモイ

23 18/12/30(日)13:09:56 No.558167249

ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

24 18/12/30(日)13:11:06 No.558167455

>ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年の夏くらいからこれ見るようになったけどなんなんだろう

25 18/12/30(日)13:11:28 No.558167533

お前の心弱さ   鬱病  だよ

26 18/12/30(日)13:12:59 No.558167829

うつ病で障害年金出た人居るんだろうか 家で遊んで暮らしたい

27 18/12/30(日)13:14:06 No.558168051

俺は50gだったのが1年で20g位体重増えた

28 18/12/30(日)13:14:40 No.558168140

>うつ病で障害年金出た人居るんだろうか >家で遊んで暮らしたい 鬱で年金でるまで行くと遊んでも楽しくないぞ俺 俺はサインバルタで済んだけどそれでも趣味全滅しかけたし未だに読書もロクに出来ない

29 18/12/30(日)13:15:00 No.558168211

うつなんて所詮軟弱者のかかる病気だよ 役に立つ人はならんもんだ

30 18/12/30(日)13:16:36 No.558168541

違う医者に行けば治るよ

31 18/12/30(日)13:16:38 No.558168553

メンタル系のスレに来る気の持ちようさんは自分が無責任なのわかってる? 自覚症状出てるなら素人判断せずに病院行ってね

32 18/12/30(日)13:16:49 No.558168609

漢字で書かないのは甘え

33 18/12/30(日)13:18:47 No.558168992

スレたてれるうちは鬱じゃない

34 18/12/30(日)13:19:25 No.558169134

憂鬱なときって遊ぶようなことも趣味も興味が出るようなことも 何もやる気起きないもんよね

35 18/12/30(日)13:20:58 No.558169448

本が読めなくなるのいいよね 右から入って左から出てマジで何も読めない

36 18/12/30(日)13:21:19 No.558169513

飯食っても何も感情が湧かなかったり 昨日なにしてたかサッパリ思い出せなくなったらいよいよヤバいってなる

37 18/12/30(日)13:21:37 No.558169560

構ってもらってよかったね

38 18/12/30(日)13:22:03 No.558169642

ひどいときはアニメ見ても台詞が頭に入って来ない 字幕があると一時停止でなんとかわかるけど

39 18/12/30(日)13:22:30 No.558169740

弱いものがさらに弱いものを叩く

40 18/12/30(日)13:22:53 No.558169810

暖かくして腹いっぱいにして寝ろ

41 18/12/30(日)13:23:07 No.558169870

ここに来てるようなのはうつ病じゃなくて意志薄弱だと思うよ…

42 18/12/30(日)13:23:30 No.558169945

飯食ってもなんも味がわかんないときはさすがにびびった

43 18/12/30(日)13:23:37 No.558169967

認知や記憶にまず障害が出るところは 処理が追いつかなくてクラッシュするPCに似てるなーって思う

44 18/12/30(日)13:23:56 No.558170027

冷えと空腹は人間を思いっきり弱らせるよな… 前提としては睡眠が取れてないのが一番ヤバイと思うけど

45 18/12/30(日)13:26:32 No.558170566

仕事辞めると治るらしいぜ

46 18/12/30(日)13:26:44 No.558170595

80→50って鬱とかじゃなければガンとかの死病だよ…

47 18/12/30(日)13:27:04 No.558170673

スレ文みたいに理路整然とした文章書けるもんなのか?

48 18/12/30(日)13:28:50 No.558171024

>スレ文みたいに理路整然とした文章書けるもんなのか? 壊れ方にも色々あるから書ける場合もある 統合失調症じゃないんだから日常生活は遅れるよ ストレス耐性が極端に低くなったりするけど

49 18/12/30(日)13:29:12 No.558171099

とりあえず鬱って診察しときゃいい仕事

50 18/12/30(日)13:29:38 No.558171187

要は脳の病気だろ? 薬でパパッと治らないの?

51 18/12/30(日)13:29:48 No.558171227

うつになれ 分かるから

52 18/12/30(日)13:30:07 No.558171281

医者が提唱!うつ病ダイエット!

53 18/12/30(日)13:30:31 No.558171362

>要は脳の病気だろ? >薬でパパッと治らないの? 実はアイスピック一本ありゃ治る あ!殺すとかじゃないから安心しろよな!

54 18/12/30(日)13:33:35 No.558171992

>要するに、病気なのか、病気ではないのか、は医者のさじ加減なわけだ なんか引っかかっちゃったから言うけどスレ「」が事実から逃げていただけで最初からうつ病だよ 医者に転嫁するんじゃない

55 18/12/30(日)13:34:26 No.558172165

毎日晩御飯にどんぶり飯二杯にうどんかラーメンか蕎麦一杯とおかずもりもり食うけどここ半年で7キロ痩せたよ 病気の可能性ある?

56 18/12/30(日)13:34:38 No.558172203

ごす!やすめ!もうやすめ!

57 18/12/30(日)13:34:49 No.558172239

鬱は遺伝もあるけど生活習慣もあるから スナック食うのやめて太陽光に当たってカルシウムちゃんと取ったらよくなる場合も多いよ

58 18/12/30(日)13:34:56 No.558172263

障害年金なんか出たところで 遊び呆けられるほど金もらえるわけでもないぞ

59 18/12/30(日)13:35:15 No.558172323

>病気の可能性ある? 糖尿!

60 18/12/30(日)13:35:54 No.558172453

うつになれるてお仕事休めるのむしろ羨ましい

61 18/12/30(日)13:36:08 No.558172504

>毎日晩御飯にどんぶり飯二杯にうどんかラーメンか蕎麦一杯とおかずもりもり食うけどここ半年で7キロ痩せたよ >病気の可能性ある? 医者に聞けや! 糖尿病も完全に膵臓ぶっ壊れる直前で痩せるとかあるけど他にも色々あるしとっとと精密検査受けろ

62 18/12/30(日)13:37:35 No.558172815

自分を鬱病と思い込んでるから心療内科に行ったんじゃないの? 他の人は鬱病なんか掛かってないのに甘えなんじゃないの?

63 18/12/30(日)13:38:29 No.558172992

生活保護と障害年金で普通に生活できるんじゃなかったか?外食もそれなりに出来るし まぁゲーム買ったり贅沢はできないが

↑Top