虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/30(日)06:38:26 いまっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)06:38:26 No.558118161

いまってこんな検査方法あるんだね

1 18/12/30(日)06:40:52 No.558118266

降ろせるの何週目まで?

2 18/12/30(日)06:41:06 No.558118277

命になってしまう前の選別は大事だね

3 18/12/30(日)06:41:17 No.558118289

父親も調べられるって話になると途端に廃れそうな技術だ…

4 18/12/30(日)06:44:31 No.558118435

ひゃー痛そう

5 18/12/30(日)06:46:24 No.558118539

子供を産むのがエゴにしか思えなくなるからやめてほしい

6 18/12/30(日)06:48:19 No.558118641

人工子宮で普通の子が生まれてくる世の中になってほしい

7 18/12/30(日)06:49:50 No.558118711

なんで父親調べられたら便利じゃん

8 18/12/30(日)06:51:40 No.558118782

>なんで父親調べられたら便利じゃん 財布が逃げるだろ

9 18/12/30(日)06:55:40 No.558118945

でも回避できるならやっぱした方がいいと思う

10 18/12/30(日)06:56:11 No.558118973

こんな事しなくても生後1年くらいは障害持ってないか見極める期間として産後の間引きを認めればいいのに

11 18/12/30(日)06:56:35 No.558118990

ただでさえ少子化なのに 良い男の子供を良い財布のところで育てる女性のライフスタイルが崩れるのはいかんな

12 18/12/30(日)06:58:17 No.558119070

>でも回避できるならやっぱした方がいいと思う 遊びまくってデキたら経済的に余裕ある男捕まえて結婚のルートが無くなるのはねぇ…

13 18/12/30(日)06:58:50 No.558119091

生まれてくる子供のスペックを自然のガチャに委ねることが本当に倫理的なのかそうでないのか

14 18/12/30(日)06:59:08 No.558119100

>こんな事しなくても生後1年くらいは障害持ってないか見極める期間として産後の間引きを認めればいいのに そんなのを本気でやるならまず憲法変えないといけないし無理でしょ

15 18/12/30(日)06:59:12 No.558119107

托卵出来ないのって割と簡単に少子化加速させるよね

16 18/12/30(日)07:00:45 No.558119171

懐に余裕ある男って守り硬いからあんま子供作らないしね

17 18/12/30(日)07:02:10 No.558119249

托卵判明で中絶拒否された場合養育費なしの完全離婚の理由になるんだろうか

18 18/12/30(日)07:03:23 No.558119309

これ拒否する女ってつまりそういうことやってる女ってことだからまともに取り合う必要ないよな

19 18/12/30(日)07:07:24 No.558119509

>子供を産むのがエゴにしか思えなくなるからやめてほしい エゴもなにも産まなきゃ血も記憶も遺せず死ぬしかないのに…? 祖先から自分までずっと続いてきた血と記憶の継承を放棄するのはエゴ云々以前の話じゃん

20 18/12/30(日)07:07:50 No.558119533

障害の検査の話が変な方向にいってる

21 18/12/30(日)07:08:20 No.558119554

エゴを自覚してない親のほうが怖いよ

22 18/12/30(日)07:08:30 No.558119568

昔なら当然にやってた間引きがNGになったんだからこういうことだって必要だよな

23 18/12/30(日)07:08:38 No.558119580

>エゴもなにも産まなきゃ血も記憶も遺せず死ぬしかないのに…? >祖先から自分までずっと続いてきた血と記憶の継承を放棄するのはエゴ云々以前の話じゃん それならますます障害児産んでも意味ないだろ

24 18/12/30(日)07:08:51 No.558119594

胎児の遺伝子調べるとして世の中のお父さんたちが1番知りたがるのが 遺伝性疾患よりも胎児の父親なのはまあ分かる

25 18/12/30(日)07:10:33 No.558119696

>胎児の遺伝子調べるとして世の中のお父さんたちが1番知りたがるのが >遺伝性疾患よりも胎児の父親なのはまあ分かる いや少なくともどっちも同じくらい知りたいんじゃね?

26 18/12/30(日)07:11:03 No.558119722

托卵率が高すぎて社会問題になって法律で調べるの禁止になったドイツの前例があるからこういう技術は本当になぁ…

27 18/12/30(日)07:11:27 No.558119751

兄弟も従兄弟も結婚してるんで血は絶えないから平気

28 18/12/30(日)07:12:05 No.558119784

>それならますます障害児産んでも意味ないだろ だからエゴとか言ってるのが意味わからないって話

29 18/12/30(日)07:12:44 No.558119826

つまり結婚できる甲斐性があるなら間男になったほうがマシってこと?

30 18/12/30(日)07:12:50 No.558119835

つーか検査たけえな

31 18/12/30(日)07:12:53 No.558119836

出産しない側である父親がこの子は本当に自分の子かって疑問をずっと抱えるのはよくある話だが…

32 18/12/30(日)07:13:11 No.558119859

天使とかいってるって精神安定のためなんだろうなあ

33 18/12/30(日)07:13:32 No.558119881

注射針長すぎない…?

34 18/12/30(日)07:13:35 No.558119883

血を繋げる義務なんてないよ 利己的な遺伝子の命令に従ってるだけだし

35 18/12/30(日)07:14:26 No.558119929

倫理的問題あるかもしれんが 是非やって欲しい

36 18/12/30(日)07:14:39 No.558119944

>出産しない側である父親がこの子は本当に自分の子かって疑問をずっと抱えるのはよくある話だが… 今は生まれてからなら親子鑑定は安く調べられるし疑問をずっと抱えてるってような時代でもないでしょ

37 18/12/30(日)07:14:48 No.558119948

高い…

38 18/12/30(日)07:15:22 No.558119975

>血を繋げる義務なんてないよ >利己的な遺伝子の命令に従ってるだけだし 親や社会に育ててもらった恩は?

39 18/12/30(日)07:15:53 No.558119997

托卵の場合生まれてからならこの子の為にって言いくるめる事も出来なくないが 胎児の段階で判明しちゃうと夫側大勝利の離婚になっちゃうからマズイ

40 18/12/30(日)07:16:06 No.558120002

>それならますます障害児産んでも意味ないだろ 社会負担圧迫する以外の役割ないのに本当になんで産むんだろうな…

41 18/12/30(日)07:16:56 No.558120062

検査費用国が全額負担してもいいのに この検査が生まれてしまったら社会にとってコストにしかならない障害児を減らせるキーポイントなのに

42 18/12/30(日)07:17:29 No.558120086

死に直結する疾患ある子だとすると産んじゃったら産んじゃったで 墓作ったりな負担が出てくるので…

43 18/12/30(日)07:17:33 No.558120091

検査して障害が発覚したらおろす夫婦は90パーセント以上よ

44 18/12/30(日)07:17:52 No.558120115

>今は生まれてからなら親子鑑定は安く調べられるし疑問をずっと抱えてるってような時代でもないでしょ 生まれてからの検査ならこんな小さな子供を見捨てるのかこの人でなしって脅せる 胎児だと堕ろせで終わるから出来ない

45 18/12/30(日)07:17:58 No.558120125

ジャングルでゴリラに育てられたので社会に恩なんかありません

46 18/12/30(日)07:19:00 No.558120183

可哀想とか命が勿体無い理論で障害者中絶否定する人が本気で怖い 障害持って生まれてきて幸せなわけないのに…

47 18/12/30(日)07:19:04 No.558120188

わかったからゴリラに恩返ししろよ

48 18/12/30(日)07:21:44 No.558120356

胎児の段階で父親分かるのは本当にロクな展開にならないの予想出来て酷い…

49 18/12/30(日)07:22:52 No.558120415

>可哀想とか命が勿体無い理論で障害者中絶否定する人が本気で怖い >障害持って生まれてきて幸せなわけないのに… 不思議なことに障害者の団体は辛さ知ってるはずなのに大反対してるんだよな なんでですかねー

50 18/12/30(日)07:22:56 No.558120419

まぁ…野性なら長く生きれるか分からんモンだしな 選べるなら選ぶ方が知性ある生物とも…

51 18/12/30(日)07:23:38 No.558120459

>胎児の段階で父親分かるのは本当にロクな展開にならないの予想出来て酷い… 托卵するような女なんて離婚されて当然なのに権利団体や道徳の話してけおるのが本気でわからない…

52 18/12/30(日)07:24:18 No.558120487

>不思議なことに障害者の団体は辛さ知ってるはずなのに大反対してるんだよな >なんでですかねー その辺は認知的不協和とかの社会心理学の話題になりそう

53 18/12/30(日)07:24:28 No.558120497

日本は中絶率ほぼほぼ9割らしいね 逆にアメリカなんかだと障害分かっても産む率結構あるんだとか でも障害持ち分かってて産むほうが邪悪な気がしないでもないよね…

54 18/12/30(日)07:24:35 No.558120507

奇跡の詩人とかいたけどあれ親の心が壊れちゃったんだろうな

55 18/12/30(日)07:24:50 No.558120530

>托卵するような女なんて離婚されて当然なのに権利団体や道徳の話してけおるのが本気でわからない… 女性の権利の侵害なんですけおおおお!!!

56 18/12/30(日)07:25:08 No.558120551

本来なら勝手に死ぬものを無理に延命させる方が不自然なわわけだしな… そういうのを育てるべきって人らは自分らの金だけで育てればいいのに

57 18/12/30(日)07:25:47 No.558120585

>命になってしまう前の選別は大事だね 命の定義って何だろう...

58 18/12/30(日)07:26:40 No.558120631

知的障害なんて親亡くなったらどうするんだろうと考えちゃうな

59 18/12/30(日)07:26:50 No.558120643

>父親も調べられるって話になると途端に廃れそうな技術だ… 先天性疾患が父親由来かどうか調べられたら母側に責任押しつけられなくて困るって事かと思った

60 18/12/30(日)07:26:54 No.558120647

>托卵するような女なんて離婚されて当然なのに権利団体や道徳の話してけおるのが本気でわからない… 子供と結婚は別!別です!

61 18/12/30(日)07:26:56 No.558120652

>命の定義って何だろう... 最低限の定理として自立性の確保があると思う それが無い段階は命じゃなくてただの細胞

62 18/12/30(日)07:27:47 No.558120696

>子供と結婚は別!別です! 別にするからおかしくなるんだ

63 18/12/30(日)07:28:02 No.558120703

正直やるかやらないかだったらやるわな

64 18/12/30(日)07:28:46 No.558120734

>最低限の定理として自立性の確保があると思う >それが無い段階は命じゃなくてただの細胞 へそ脳繋がってる段階で顔見て首締めてた産婆さんは間違ってなかったんだよかった

65 18/12/30(日)07:28:50 No.558120740

>命の定義って何だろう... 日本国内ではヒトの定義は妊娠第何週までみたいに決まってたはず

66 18/12/30(日)07:29:14 No.558120764

先天的な重度障害が無くなるなら良いことじゃないか 後天的にもなりえるもんなんだし

67 18/12/30(日)07:29:29 No.558120778

出産前に托卵わかるようになったら新生児が25%くらい減少とかありそうで… ドイツの50%以上が托卵だったよりはマシだけど…

68 18/12/30(日)07:29:34 No.558120785

やましいこと無ければ拒む理由が何一つない行為だしな 私のこと信用できないのって話するならお前には夫を思いやる心がないのかって話になるし

69 18/12/30(日)07:30:10 No.558120817

>そういうのを育てるべきって人らは自分らの金だけで育てればいいのに 平気で社会に負担させようとしてくるからなあ 老人医療介護でもそうだけど生きる能力がない人間を延命して社会が疲弊していくだけの仕組みをよしとする層がいるってのが分からない…

70 18/12/30(日)07:30:26 No.558120832

自閉症の場合だと2才ぐらいにならないと分からないんじゃ

71 18/12/30(日)07:30:31 No.558120837

>ドイツの50%以上が托卵だったよりはマシだけど… ドイツは10%じゃなかったっけ

72 18/12/30(日)07:30:49 No.558120860

親よりも子供がかわいそう 障害者の面倒みること強いられるんだもん

73 18/12/30(日)07:30:59 No.558120874

>出産前に托卵わかるようになったら新生児が25%くらい減少とかありそうで… >ドイツの50%以上が托卵だったよりはマシだけど… ドイツ人にはフリーセックスの文化でもあるの? それとも他の国はもっと多いの?

74 18/12/30(日)07:31:41 No.558120911

きちんと全国民DNA検査しておけばヤリ逃げ妊娠の場合も責任問えるしレイプ犯も捕まりやすくなるから女性側にとっても得だと思う

75 18/12/30(日)07:32:04 No.558120930

我が子が障害者 老いたらどうしよう そうだもう一人作ってその子に託そう その子も障害者 ってパターン知ってる

76 18/12/30(日)07:32:04 No.558120932

>子供と結婚は別!別です! 結婚は子育てするための契約です… 別にすることは不可能です…

77 18/12/30(日)07:33:22 No.558121004

>知的障害なんて親亡くなったらどうするんだろうと考えちゃうな 施設にいれればいいんじゃないかな

78 18/12/30(日)07:33:38 No.558121020

無頭児なんかこれやんなくても分かるんだよな…

79 18/12/30(日)07:33:44 No.558121026

逆にこれをやらないことのメリットの話した方が早いと思う やらないメリットは障害者の子を持つ苦しみを他人にも味あわせられるのと女がフリーセックス不倫しまれるってことと宗教団体が笑顔になるの3個くらいだろうけど

80 18/12/30(日)07:34:37 No.558121083

>施設にいれればいいんじゃないかな ボケた親を打ち込むのと同じよ 自分で世話できないならお金払ってプロに任せましょう

81 18/12/30(日)07:35:09 No.558121119

>我が子が障害者 >老いたらどうしよう >そうだもう一人作ってその子に託そう >その子も障害者 >ってパターン知ってる 地獄絵図かな

82 18/12/30(日)07:35:27 No.558121138

>逆にこれをやらないことのメリットの話した方が早いと思う >やらないメリットは障害者の子を持つ苦しみを他人にも味あわせられるのと女がフリーセックス不倫しまれるってことと宗教団体が笑顔になるの3個くらいだろうけど めっちゃ多いじゃん

83 18/12/30(日)07:35:41 No.558121157

風疹のアレでアレなのが増えたとしたら ここいらでいっちょやったらんと出生率がもっと下がりそう

84 18/12/30(日)07:35:47 No.558121164

>老人医療介護でもそうだけど生きる能力がない人間を延命して社会が疲弊していくだけの仕組みをよしとする層がいるってのが分からない… かと言って自分や伴侶などをいざ見捨てろって段階になってそれが簡単に納得出来る人ばかりじゃないよ それに極論だけどそういう障害者の中から秀でた存在が出てこないとも限らないしね ただ社会に余裕が無くなった時にそれを続けるのがいいかどうかは難しいよねえ

85 18/12/30(日)07:36:17 No.558121201

>ってパターン知ってる 障害者じゃなくてそれが正当な子孫って感じがする知能だな…

86 18/12/30(日)07:36:18 [フランス] No.558121203

>>子供と結婚は別!別です! >結婚は子育てするための契約です… >別にすることは不可能です… いま我が共和国にケチつけた?

87 18/12/30(日)07:36:24 No.558121210

自分の名前も呼べない子供育ててどうすんのっていつも思う

88 18/12/30(日)07:36:35 No.558121217

自閉症や重度のADHDも検査で分かるようにならないかな

89 18/12/30(日)07:36:38 No.558121223

>托卵率が高すぎて社会問題になって法律で調べるの禁止になったドイツの前例があるからこういう技術は本当になぁ… 調べたら今でもドイツはこの検査できるじゃん

90 18/12/30(日)07:36:49 No.558121237

>>施設にいれればいいんじゃないかな >ボケた親を打ち込むのと同じよ >自分で世話できないならお金払ってプロに任せましょう お金は誰が…?

91 18/12/30(日)07:37:02 No.558121253

妊娠検査が流行ると「」候補生が消えるんだぞ

92 18/12/30(日)07:37:10 No.558121260

今の世を持続出来る社会にしてくには どっかしら切り捨てないとなとは思う 俺もそっち側だろうが

93 18/12/30(日)07:37:23 No.558121281

そこでこの介護保険制度!

94 18/12/30(日)07:37:34 No.558121295

>妊娠検査が流行ると「」候補生が消えるんだぞ 消すべきだ

95 18/12/30(日)07:37:53 No.558121307

>妊娠検査が流行ると「」候補生が消えるんだぞ 滅んでしまえ

96 18/12/30(日)07:38:02 No.558121315

税金などで…

97 18/12/30(日)07:38:34 No.558121349

「」など増えるべきでは無い…!

98 18/12/30(日)07:38:39 No.558121357

>そこでこの優生保護法!

99 18/12/30(日)07:38:48 No.558121363

「」は障害者どころか健常者むしろ神童や賢いなんて言われてたはんぱに賢いガキがそのまま大人になったダメ人間だから種類が違う むしろ障害者のがマシ

100 18/12/30(日)07:39:15 No.558121389

検査をすり抜けた場合が悲惨だろうな

101 18/12/30(日)07:39:28 No.558121406

>かと言って自分や伴侶などをいざ見捨てろって段階になってそれが簡単に納得出来る人ばかりじゃないよ 見捨てたくないなら自分で介護するかちゃんと対価を払って他人に世話してもらえばいいってだけの話じゃね その負担を社会に求めるのは間違ってるってだけの話

102 18/12/30(日)07:40:16 No.558121458

>自分の名前も呼べない子供育ててどうすんのっていつも思う 知らねえよでもそんなこと親に言えねえよ やっぱり生まれる前に締めた方がいいよほんと少なくともその選択はさせてやらんと

103 18/12/30(日)07:40:20 No.558121462

生まれた後に強制去勢するのとそういう事する必要がある奴が生まれるのを未然に防ぐ話に何の関係が…

104 18/12/30(日)07:40:29 No.558121468

先天的な障害無くても「」になるなら 先天的な障害は取り除く方が良いよね

105 18/12/30(日)07:40:33 No.558121471

負担できない家族しかいなかったら自分が見捨てられてもいいと

106 18/12/30(日)07:41:09 No.558121504

針が赤ちゃんの目とか脳にささったりないの?

107 18/12/30(日)07:41:16 No.558121509

ドイツの種違い率が50%以上とかいうの流石に怪しすぎてソース調べてるけど痛いニュースとかnaverまとめとか ろくなところ出てこないんだけど

108 18/12/30(日)07:42:26 No.558121582

俺は国立でてニートだけど死んだ方がよかったのかもな

109 18/12/30(日)07:42:45 No.558121603

産まれてしまった障害児を仕方なく社会保障で生かすのはともかく 障害児なんて産まずに済むならそうした方がいいだろう

110 18/12/30(日)07:43:36 No.558121651

病気や熱中症でだって後天的になりえるんだから 正直最初くらいはみんなスタート一緒にしてやるのが優しさじゃないかな

111 18/12/30(日)07:44:37 No.558121707

反対してる人より 表立って言わないけどいいねしてる人の方が多いと思う

112 18/12/30(日)07:44:55 No.558121725

でも障害持って生まれてきた本人しか良い悪いは言えないからなぁ 外野が生まれないほうがいいとか生むべきとか議論しても結果がわからんからどうしようもない

113 18/12/30(日)07:45:06 No.558121738

>負担できない家族しかいなかったら自分が見捨てられてもいいと いざ自分がその立場になってよし死のう!できる人がどれだけいるのかって話だよね

114 18/12/30(日)07:45:32 No.558121767

こういう話題って生まれてくる子供の人権とかそういう話ばっかりで 障害児の世話で人生を棒に振る親の側の事は無視されがちだよね

115 18/12/30(日)07:46:09 No.558121820

本人がどうして産んだのですか…?どうして… って言うパターン沢山あるんだよ つらすぎる

116 18/12/30(日)07:47:21 No.558121905

ブラックジャックは正しかったんだ

117 18/12/30(日)07:47:22 No.558121906

世話が大変だから殺していいよねもなんかな

118 18/12/30(日)07:47:28 No.558121913

>むしろ障害者のがマシ 貴様それはヘイトスピーチだぞ!

119 18/12/30(日)07:47:30 No.558121915

自分達の食い扶持がなくなるNPOとかが反対しそう

120 18/12/30(日)07:48:00 No.558121944

可哀想な存在の味方すれば道徳的優位に立てて気持ちいから迷惑とかデメリットとか関係ねえする邪悪な奴らもこれで間引きできればいいのにな…

121 18/12/30(日)07:48:04 No.558121948

親本人は多くの場合我が子なわけでそうそう簡単に見捨てるなんてことも言えないから周りの人がしっかり考えろよと選択肢や情報を提供してやらないといかんのだ 育てるならそれこそ住む場所から変えないと

122 18/12/30(日)07:48:32 No.558121978

産まれたときから低酸素脳症の子供育ててる人のblogとかみると下手なホラーより怖いよ

123 18/12/30(日)07:48:52 No.558122004

>自分達の食い扶持がなくなるNPOとかが反対しそう 実際反対してる

124 18/12/30(日)07:49:05 No.558122015

>ブラックジャックは正しかったんだ 無脳症は全く別の話でしょ そもそもあれはどうやったって長く生きられないし

125 18/12/30(日)07:49:21 No.558122030

>世話が大変だから殺していいよねもなんかな 最後まで面倒見れないペット飼う奴は間違いなくクズじゃん

126 18/12/30(日)07:49:28 No.558122039

>産まれたときから低酸素脳症の子供育ててる人のblogとかみると下手なホラーより怖いよ なにも悪いことしてないんだが怖く見えるのは俺が異常なんだろうか

127 18/12/30(日)07:49:56 No.558122076

それが大人のやる事ですか!

128 18/12/30(日)07:50:36 No.558122129

自分は何もしない癖に他人に介護という苦役を押し付けて善人ぶってる人権屋みたいな連中など無視すればいいのに

129 18/12/30(日)07:50:43 No.558122139

周りに1人でも障害者の子持ちがいれば検査自体に反対なんて言えんだろう そこからの選択は本人の責任だ

130 18/12/30(日)07:51:05 No.558122161

>こういう話題って生まれてくる子供の人権とかそういう話ばっかりで >障害児の世話で人生を棒に振る親の側の事は無視されがちだよね 西洋…ってかアメリカ的な考えなんだよな個人主義拗らせすぎるとこうなるって見本みたいな流れ 子供はまだ記憶を受け継いでいない状態だから不完全なはずなのに親より優先される… 移民ありきで積み重ねた歴史がない国に世界中が影響されるってかなり変な話

131 18/12/30(日)07:51:30 No.558122188

やっていいだろうが嫌な気持ちにはなる

132 18/12/30(日)07:52:22 No.558122241

まぁ正直出来るならやって欲しいし ガンやアルツハイマーやせん妄なんかもなんとかして欲しい

133 18/12/30(日)07:52:29 No.558122246

これがダメなら堕胎もダメだよね

134 18/12/30(日)07:52:41 No.558122259

既に欧米だと普通にやってるからまあどのみちやることになるよ

135 18/12/30(日)07:52:43 No.558122264

ホイまさはる

136 18/12/30(日)07:52:47 No.558122267

>やっていいだろうが嫌な気持ちにはなる それは正しいし間違ってない その自分が嫌な気持ちになるってだけの理由で行動したらクズ

137 18/12/30(日)07:53:16 No.558122304

子供の頃は手間のかかる子供位ですむし 根拠のないうちの子は特別感で生きていける しかし成長するにしたがってもうどうしようもないと気づく あきらかにあれなのを普通学級にいれようとするのはまだ最初の段階なんだろうな

138 18/12/30(日)07:54:22 No.558122373

俺がシュワちゃんみたいに産める身体だったら やってると思う

139 18/12/30(日)07:55:16 No.558122442

そのうち頭の良さや顔も判断されるようになる

140 18/12/30(日)07:55:16 No.558122443

人間は心が複雑になり過ぎた…

141 18/12/30(日)07:55:34 No.558122467

アメリカじゃダウン症発覚でも堕胎禁止にした州あるよ

142 18/12/30(日)07:56:01 No.558122505

正直男前に産まれたかったよ!

143 18/12/30(日)07:57:30 No.558122611

>そのうち頭の良さや顔も判断されるようになる 自我を獲得してから間引かれたり自由を縛られるのは嫌だけど生まれる前ならまあ 自然淘汰を無理に排除し過ぎなんだよ

144 18/12/30(日)07:57:35 No.558122620

>そのうち頭の良さや顔も判断されるようになる されてほしかったよ

145 18/12/30(日)07:57:37 No.558122625

神は何故チンチンをもう少し大きくしてくれなかったのか…

146 18/12/30(日)07:57:45 No.558122636

>アメリカじゃダウン症発覚でも堕胎禁止にした州あるよ 引っ越そう

147 18/12/30(日)07:58:54 No.558122706

早く選別してくれ 俺からでいいから

148 18/12/30(日)07:59:00 No.558122716

>自然淘汰を無理に排除し過ぎなんだよ また「自然」を神聖視してる…

149 18/12/30(日)07:59:46 No.558122782

顔なんて後天的にイジれるんだから 最初からイジれるならそれはそれで… でも全員美男美女になると異世界おじさんみたいな迫害が…

150 18/12/30(日)08:01:37 No.558122906

人間は自然を克服してきたからな これをやるのも人間だからなんだ… 人間自身を超える時が来るんだよ

151 18/12/30(日)08:01:52 No.558122919

自然淘汰で「自然」をどう神聖視してるんだ?

152 18/12/30(日)08:02:15 No.558122942

醜いって普通に障害だから間引くべきだよ 間引いてほしかったよ

153 18/12/30(日)08:02:34 No.558122958

先天的な障害を一通り見たらそりゃ堕ろすよ

154 18/12/30(日)08:04:02 No.558123069

障害児がずっと子供ならいいけど 大人の見た目であーうー言ってるのマジできつい あんなのいらねえよ

155 18/12/30(日)08:04:31 No.558123105

堕ろすかどうかはお母さん次第だし 選べる選択肢は多い方が良いんじゃねぇかな

156 18/12/30(日)08:04:37 No.558123110

>自然淘汰で「自然」をどう神聖視してるんだ? レッテル貼り以外の反論方法を知らないだけだから多分レスした「」何も考えてないよ

157 18/12/30(日)08:07:14 No.558123302

こういうのに反対する奴らって自分は絶対に障害者に人生狂わされたり介護する側にはならないって自負でもあるんだろうか

158 18/12/30(日)08:07:17 No.558123304

卵子と精子がガチャチケット扱いになりそう

159 18/12/30(日)08:08:29 No.558123374

遺伝子操作で優秀な子供を作るってそこまで駄目かな 何故食べ物の遺伝子組み換えは良くて人間は駄目なのだ

160 18/12/30(日)08:09:02 No.558123415

これをするのも愛だし これをしないのも愛なんだよ 愛があるから苦しむんだ

161 18/12/30(日)08:09:42 No.558123461

正直中国の遺伝子操作ベイビーは凄く興味深い どんな子になるか逐一ニュースにして欲しいレベル

162 18/12/30(日)08:10:41 No.558123526

ようは配列狂った奇形児でしょこれ

163 18/12/30(日)08:12:00 No.558123626

>自我を獲得してから間引かれたり自由を縛られるのは嫌だけど生まれる前ならまあ >自然淘汰を無理に排除し過ぎなんだよ 人為的に障害者を無くそうって話を 障害者は自然な状態なら死んでるんだからこれは自然淘汰だってすり替えてるなら括弧付きの自然の神聖視じゃねえかなって

164 18/12/30(日)08:12:15 No.558123646

>でも全員美男美女になると異世界おじさんみたいな迫害が… あれ異世界じゃなくて未来に行ってたんじゃね

165 18/12/30(日)08:12:42 No.558123674

俺もはしかんの卵子欲しい

166 18/12/30(日)08:15:30 No.558123882

>人為的に障害者を無くそうって話を >障害者は自然な状態なら死んでるんだからこれは自然淘汰だってすり替えてるなら括弧付きの自然の神聖視じゃねえかなって 神聖視って言葉の使い方間違ってると思うぞそれ…

167 18/12/30(日)08:17:56 No.558124076

托卵ってそんなに一般的な話なのかな こわいよお外でたくない

168 18/12/30(日)08:18:16 No.558124112

遺伝子的に託卵だと判明しても妻側が同意しなければ推定で実父扱いされるのいいよね…

169 18/12/30(日)08:21:04 No.558124369

>托卵ってそんなに一般的な話なのかな 「」には関係ない話だから心配するな

170 18/12/30(日)08:21:34 No.558124415

法律はいつだって子どもの味方だから 父親じゃないと認定して養育義務を捨てさせたときに一番不幸になるのは子ども

171 18/12/30(日)08:21:49 No.558124429

発達障害を血液検査でチェックできないのに出生前検査でチェックできるようにはならないんじゃねえかな… 自閉症なんてそれこそスペクトラムだからグレーゾーンもあるし

172 18/12/30(日)08:22:57 No.558124517

法的には母親のお腹から出てから人間扱いだから気にしないでよし

173 18/12/30(日)08:23:51 No.558124586

>発達障害を血液検査でチェックできないのに出生前検査でチェックできるようにはならないんじゃねえかな… >自閉症なんてそれこそスペクトラムだからグレーゾーンもあるし DNAで特定できるようにならんかね

174 18/12/30(日)08:24:41 No.558124654

>遺伝子操作で優秀な子供を作るってそこまで駄目かな >何故食べ物の遺伝子組み換えは良くて人間は駄目なのだ 失敗した時のリスクが人一人とその血族の人生になるからな

175 18/12/30(日)08:25:13 No.558124696

>失敗した時のリスクが人一人とその血族の人生になるからな 失敗品を人間扱いしなければいい

176 18/12/30(日)08:25:48 No.558124750

手足がないレベルならともかくダウンとかは軽度だと普通の人とほぼ変わらないからなぁ

177 18/12/30(日)08:26:26 No.558124806

托卵するような女と結婚するようなのが悪い

178 18/12/30(日)08:27:16 No.558124869

>手足がないレベルならともかくダウンとかは軽度だと普通の人とほぼ変わらないからなぁ 障がい者認定されないレベルのが一番きつい 逃げ場がない

179 18/12/30(日)08:27:24 No.558124876

歯が無いとか口が無いとか足三本とか産みたいなら良いと思う

180 18/12/30(日)08:27:44 No.558124919

手帳あると優遇措置すごいからね…

181 18/12/30(日)08:28:34 No.558124980

>手帳あると優遇措置すごいからね… 三級だけど全然無いよ…自治体によっては交通費補助があったりするけど相当な都会じゃないと駄目だし

182 18/12/30(日)08:28:55 No.558125020

確定診断と合わせて50万ぐらいかかるのか でもまあ大事なことだからそんぐらいかかってもやるべきだわな

183 18/12/30(日)08:29:01 No.558125034

手帳無しは工夫して生きていくしかない 健常者でも生きるのが下手な奴もいればうまい奴もいるし線はどこかで引かないといけないんだ

184 18/12/30(日)08:29:18 No.558125059

実際はその子は托卵の子だから俺は養育費払わんっていうクソ男の方が多いからもっと安く親子鑑定は出来るようになるべき どう考えても顔見ればお前の子だろってなる場合でもそう言い張るんだから呆れる

185 18/12/30(日)08:29:22 No.558125066

托卵は自然の摂理でいったらごく当たり前の行為だとは思うけど 人は自然の摂理だけでは生きていけないから社会を構築したので これは自然の摂理と社会倫理との複雑な抗争なんだよ!

186 18/12/30(日)08:29:39 No.558125097

>確定診断と合わせて50万ぐらいかかるのか >でもまあ大事なことだからそんぐらいかかってもやるべきだわな 将来考えれば安い出費だよ

187 18/12/30(日)08:29:48 No.558125117

これ羊水検査だけじゃだめなの

188 18/12/30(日)08:29:48 No.558125118

>手帳あると優遇措置すごいからね… ない ない ありません 就職も身体ならともかく精神はないしね…

189 18/12/30(日)08:30:26 No.558125176

ドイツは婚前に体の相性確かめるから

190 18/12/30(日)08:30:33 No.558125190

>三級だけど全然無いよ…自治体によっては交通費補助があったりするけど相当な都会じゃないと駄目だし そうなのか 母が動けなくなったから申請しようと思ってうちの市の調べたら所得税の軽減とか毎月の補助金とか出てきたから…済まない

191 18/12/30(日)08:32:11 No.558125330

>母が動けなくなったから申請しようと思ってうちの市の調べたら所得税の軽減とか毎月の補助金とか出てきたから…済まない 自治体で全然違うからマジでよく調べて引っ越すの大事

192 18/12/30(日)08:33:40 No.558125477

東京だと精神三級でも都営交通が全部乗り放題になるんだけどな やっぱりそういうのは自治体がどれだけ金を持ってるかって話だからね…

193 18/12/30(日)08:37:44 No.558125878

検査でも流産の可能性あるとか聞いたけど結構やる人多いのね

194 18/12/30(日)08:38:46 No.558125965

電車バスがタダでも精神やっちゃってるならそこまで活用して遊びまくるわけじゃなく 実際は病院行くのにありがたい程度だし…

195 18/12/30(日)08:39:12 No.558126004

>発達障害を血液検査でチェックできないのに出生前検査でチェックできるようにはならないんじゃねえかな… >自閉症なんてそれこそスペクトラムだからグレーゾーンもあるし 因子持っててもどう発現するかはわかんないしな… あと多少は環境要因もあるしマジで育つまでわからない運ゲー

196 18/12/30(日)08:39:47 No.558126051

まず電車バスみたいな人が密集するところは乗れない人もいるからな

197 18/12/30(日)08:39:51 No.558126057

>電車バスがタダでも精神やっちゃってるならそこまで活用して遊びまくるわけじゃなく >実際は病院行くのにありがたい程度だし… 時刻表通り動くものはありがたいのだ彼らにとっては

198 18/12/30(日)08:39:58 No.558126072

いざ障害もちだった時のリスクが人生まるごとそれに合わせたレール設計に変更を余儀なくされるからね このくらいのお金で一生に対する保険をかけられるなら

199 18/12/30(日)08:42:18 No.558126305

>時刻表通り動くものはありがたいのだ彼らにとっては それは知的障害の一部だけだから…

200 18/12/30(日)08:43:27 No.558126402

こういうのと無縁な人間が語っても意見が軽すぎるな

201 18/12/30(日)08:44:39 No.558126521

自分自身や親しい人に置き換えて考えづらいだろうね

202 18/12/30(日)08:45:29 No.558126616

障害者福祉でご飯食べてるけど辛いのは本人はもちろん家族もなので無くなるならそれはそれで…

203 18/12/30(日)08:47:01 No.558126767

今じゃネットスラングにもなっちゃってるけど 障害児を天使って呼ぶのは元々精一杯の強がりから来てたんだよね 「へー天使なんですかいいですねーうちの子は普通のクソガキですわー」って言われた天使の親が泣き崩れたって話はキツい

204 18/12/30(日)08:49:32 No.558127024

>今じゃネットスラングにもなっちゃってるけど >障害児を天使って呼ぶのは元々精一杯の強がりから来てたんだよね >「へー天使なんですかいいですねーうちの子は普通のクソガキですわー」って言われた天使の親が泣き崩れたって話はキツい 悪魔かおまえは

205 18/12/30(日)08:51:43 No.558127261

普通学級にいれようとしたり奇跡の詩人とかもそうだよね 親が心の安定を保つためにやってるのさ

206 18/12/30(日)08:52:52 No.558127370

両親の負担とかいろいろあるから人工中絶は仕方ないこととは思うけど お腹の赤ん坊も間違いなく生きているのにお腹から出る前は殺してもよくて出た後は殺しちゃダメってのはなんだかなあって

207 18/12/30(日)08:53:36 No.558127453

親が死んだあとでそこそこの年齢の障害者をどうするの? に回答を示せないなら堕ろしたほうが懸命だよね 正しい間違いではなく懸命

208 18/12/30(日)08:54:37 No.558127555

ダウン症の子を殺すなんてひどい! って怒る人もいるけどでもその人は別にダウン症の子の面倒は見てくれない

209 18/12/30(日)08:54:54 No.558127596

>普通学級にいれようとしたり奇跡の詩人とかもそうだよね 奇跡の詩人はマスコミがそれに乗っかるのがクソ

210 18/12/30(日)08:55:00 No.558127611

超金持ちの家に知的障害者が産まれたらどんな扱いになるんだろうとかふと思った

211 18/12/30(日)08:55:28 No.558127664

経済的にとか精神的に十分に養育できないとできない・しないとわかってて産むのもそれはそれで無責任だろう 検査をするのも産むのも本人が決めることだし外野がどうこう言える話ではない

212 18/12/30(日)08:56:47 No.558127818

syamuさんみたいなギリ健の人を見てると 手帳が出ないレベルで劣っている子はとても残念だと思う

213 18/12/30(日)08:56:52 No.558127830

天使は一生の負担になってしまうのはなあ

214 18/12/30(日)08:57:34 No.558127903

障害持ちの子供なんて母親はともかく父側は真に愛せねえだろ

215 18/12/30(日)08:58:23 No.558127992

>障害持ちの子供なんて母親はともかく父側は真に愛せねえだろ なんで?

216 18/12/30(日)08:58:57 No.558128056

>超金持ちの家に知的障害者が産まれたらどんな扱いになるんだろうとかふと思った 離れに住まわせて 手塚治虫の作品で白痴の女が主役というか中心人物になってる作品あったけどタイトルが思い出せねえ

217 18/12/30(日)08:59:45 No.558128142

普通の子より手間も金もかかった上で将来的に自分を支えてくれたりもしないって現実を 愛だか何だかでカバー出来るなら好きにすればいいけど 避ける手段があるなら避けた方がいいよね…

218 18/12/30(日)09:00:53 No.558128262

>離れに住まわせて >手塚治虫の作品で白痴の女が主役というか中心人物になってる作品あったけどタイトルが思い出せねえ 奇子のことだろうけど知的障害者は早々に溺死体になるぞ

219 18/12/30(日)09:03:17 No.558128528

知的障害者は何をどうやってもマイナスの方が強いから可能ならゼロになった方がいいよ... いつかこういう段階で障害諸々を治療して健常な状態にできたら良いんだけどね

220 18/12/30(日)09:04:30 No.558128678

オナニーで精子無駄撃ちするのは何とも思わないし生命らしさを得る前に対処できるなら親の精神的負担も減るだろう

221 18/12/30(日)09:06:26 No.558128912

>知的障害者は何をどうやってもマイナスの方が強いから可能ならゼロになった方がいいよ... 中絶許せない派の言い分が感情論とスピリチュアルな宗教論だけだから本来議論にすらならない問題なんだけどね 金の力って怖いね

222 18/12/30(日)09:09:30 No.558129262

知的障害者の定義ってできるのかな… 高機能自閉症もアウトだよね?

223 18/12/30(日)09:11:41 No.558129477

>知的障害者の定義ってできるのかな… 診断基準ならIQ70以下

224 18/12/30(日)09:12:40 No.558129612

>知的障害者の定義ってできるのかな… >高機能自閉症もアウトだよね? 画像は先天性疾患がわかる物だから別に知的障害の定義とはなんも関係ないよ 遺伝子的に完全に病気ってわかる子の選別だから曖昧な定義もクソもないよ ダウン症とか染色体が狂ってるんだもん

225 18/12/30(日)09:12:49 No.558129628

中絶した方が父母ともに楽だろうし 子を残す云々ならどの道改めて仕込むだろうから関係なさそうではある

↑Top