ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/30(日)04:36:15 No.558112738
>「」に武器を支給する
1 18/12/30(日)04:42:59 No.558113134
銃隊長の素顔絶対イケメンだよね もったいないなあ…
2 18/12/30(日)04:46:07 No.558113276
2本用意とかはダメなの?
3 18/12/30(日)04:48:18 No.558113373
ゲルリッヒ砲? あとなんで排莢するときグリップ部分下に開くの? 閉鎖機構はどうなってるの
4 18/12/30(日)04:54:42 No.558113635
『時代考証無用』『軍事考証無用』『その他諸々の考証無用』
5 18/12/30(日)04:57:09 No.558113743
カウプラン製品は男の子って感じで好き 使いたくはない
6 18/12/30(日)04:59:07 No.558113848
いんだよ細けぇ事ぁ!
7 18/12/30(日)04:59:30 No.558113873
>あとなんで排莢するときグリップ部分下に開くの? >閉鎖機構はどうなってるの https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%82%AF%E3%82%BB
8 18/12/30(日)05:01:26 No.558113978
単純に失敗作なのに説明のせいでロマン溢れる武器に感じる
9 18/12/30(日)05:02:18 No.558114023
ムカデさんは多分元ネタないけどこれは色々元ネタがあって寄せ集めだったりする
10 18/12/30(日)05:03:58 No.558114083
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%82%AF%E3%82%BB 一つ賢くなった
11 18/12/30(日)05:05:21 No.558114138
>ムカデさんは多分元ネタないけどこれは色々元ネタがあって寄せ集めだったりする ないんだ…よかった…
12 18/12/30(日)05:05:53 No.558114162
歩兵に正面から対戦車戦やらせたらダメだよ!
13 18/12/30(日)05:07:46 No.558114240
これ使っててよく生きてたよね伍長
14 18/12/30(日)05:11:23 No.558114384
支給品これならムカデよりマシか
15 18/12/30(日)05:14:36 No.558114517
機構は元ネタ準拠なんだな https://youtu.be/jupKqqqgBJM?t=239
16 18/12/30(日)05:15:22 No.558114550
降り注ぐってこういう使い方するかな…
17 18/12/30(日)05:19:59 No.558114739
>これ使っててよく生きてたよね伍長 銃隊長は暴発して死んでんのに伍長はまた裂けたか…銃身交換しないとな…って軽すぎる
18 18/12/30(日)05:20:51 No.558114776
これかえる作品?
19 18/12/30(日)05:21:46 No.558114808
ムカデはアレすぎて元ネタなんてあってたまるか
20 18/12/30(日)05:30:33 No.558115208
>これかえる作品? パンプキンシザーズ!
21 18/12/30(日)05:35:08 No.558115405
かつてやってたアニメはどこまでやったんだっけ?
22 18/12/30(日)05:38:58 No.558115575
宿題できた?
23 18/12/30(日)05:39:02 No.558115577
アニメは水道局カチコミまでは覚えてる どこまでやったっけ…
24 18/12/30(日)06:05:24 No.558116791
この国こんな兵器多すぎる
25 18/12/30(日)06:13:57 No.558117098
1発で銃身交換するようにすれば安全じゃん!
26 18/12/30(日)06:19:19 No.558117304
>1発で銃身交換するようにすれば安全じゃん! 反動で体がダメになるのは一緒だし…
27 18/12/30(日)06:19:39 No.558117319
ブルジョワの発想してるな
28 18/12/30(日)06:31:07 No.558117840
アニメは伍長はお前の知らないとこで戦死云々の話で終わったはず
29 18/12/30(日)06:32:07 No.558117884
凄腕のスナイパーをこんなんで消費とか勿体ねえ…
30 18/12/30(日)06:33:00 No.558117923
>この国こんな兵器多すぎる 本来ならまだ剣と弓の時代にこんなことしてるからまともな倫理観が育ってないのだ 地球でいうと1500年代だろこれ
31 18/12/30(日)06:33:50 No.558117949
なにこれ怖い…
32 18/12/30(日)06:34:41 No.558117986
マルマンチェーダがまとも過ぎて違和感がある あれ爆発とかしない?
33 18/12/30(日)06:38:58 No.558118184
>凄腕のスナイパーをこんなんで消費とか勿体ねえ… 全員死ぬつもりでテロしてるし…
34 18/12/30(日)06:42:27 No.558118344
凄腕は凄腕なんだろうけどお薬ブースト入ってるからなぁ 過去編で腕前披露も被差別設定的に難しいし惜しいキャラだ
35 18/12/30(日)06:51:20 No.558118768
戦場で死ぬための部隊用兵器だから使い手殺すような運用しかできないことも求められているのだ
36 18/12/30(日)06:52:36 No.558118828
>戦場で死ぬための部隊用兵器だから使い手殺すような運用しかできないことも求められているのだ でもこれカウプラン後の武器だぞ…
37 18/12/30(日)06:53:07 No.558118850
>でもこれカウプラン後の武器だぞ… 今は私がカウプランよ
38 18/12/30(日)06:58:47 No.558119086
冶金のカウプランが亡命したから粗製なものしか作れなくなっただけで設計時点では暴発はしなかったのかな どっちにしろ肩は破壊されるけど
39 18/12/30(日)06:59:50 No.558119136
バネのカウプランとかクッションのカウプランが残ってさえいればなぁ
40 18/12/30(日)07:08:25 No.558119557
>>この国こんな兵器多すぎる >本来ならまだ剣と弓の時代にこんなことしてるからまともな倫理観が育ってないのだ >地球でいうと1500年代だろこれ マグナカルタが出来たのが13世紀なのでそれよりももっと前だよ
41 18/12/30(日)07:13:23 No.558119871
>マグナカルタが出来たのが13世紀なのでそれよりももっと前だよ そんな時代だったの!? 鎌倉武士の精神か…
42 18/12/30(日)07:16:35 No.558120037
時代考証無用とはいうけどパイクや弩があるなら15か16世紀くらいかなこっちで言うと
43 18/12/30(日)07:48:46 [伍長] No.558121993
あっ銃身交換しなくちゃ…
44 18/12/30(日)07:50:11 No.558122100
>あっ兵隊交換しなくちゃ…
45 18/12/30(日)07:50:32 No.558122121
異世界転生者が現代知識で悪さしてるとしか思えない
46 18/12/30(日)07:58:37 No.558122678
>異世界転生者が現代知識で悪さしてるとしか思えない その方がマシだった 実際は現地人の天才が中世後期からルネサンスの世界を数十年で近代にしてしまった 当然思想の醸成も与えられた技術への適応も全然出来てない
47 18/12/30(日)08:02:33 No.558122956
無線通信まであるからな 価値観は戦車から車長が顔出してやあやあ我こそは○○家の騎士なりってやってるレベルなのに
48 18/12/30(日)08:03:23 No.558123016
いやーいい人生だったさあ死ぬかー あれ?つまり俺が死んだ後の世界は見れないってことか? やべえ死にたくねえ!!!!
49 18/12/30(日)08:15:37 No.558123888
中世程度にしか熟成してない文化に近代文化の恩恵を上から与えるのいいよね… よくねぇよ!
50 18/12/30(日)08:16:14 No.558123935
>あっ脚交換しなくちゃ…
51 18/12/30(日)08:17:01 No.558123995
プラモじゃないんだぞ