虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/30(日)01:38:41 お前の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)01:38:41 No.558091700

お前のようなジジイがいるか

1 18/12/30(日)01:44:20 No.558093160

改造人間だしな

2 18/12/30(日)01:47:02 No.558093755

現代に残る真のサムライ

3 18/12/30(日)01:48:29 No.558094100

このタイミングで怪人時計男CMはずるいよ…

4 18/12/30(日)01:48:40 No.558094144

72歳

5 18/12/30(日)01:48:46 No.558094165

昭英の藤岡弘、に関する証言が面白すぎる

6 18/12/30(日)01:54:39 No.558095641

日本のエクスペンダブルズ

7 18/12/30(日)01:56:19 No.558096106

ハッハッハッハッハ、

8 18/12/30(日)01:57:15 No.558096364

趣味もワイルドだよねこのひと…

9 18/12/30(日)01:58:18 No.558096588

一族代々の暗殺拳継承者だけどこの時代には不要だから自分の代で終わらせようとしてるんだっけ

10 18/12/30(日)01:58:32 No.558096629

藤岡弘ブラック(本郷猛) 藤岡弘ホワイト(せがた三四郎) ふたりは藤岡弘、

11 18/12/30(日)01:59:16 No.558096766

>趣味もワイルドだよねこのひと… コーヒー作りは大人しいぞ

12 18/12/30(日)01:59:45 No.558096875

靴で人殺せるんでしょ

13 18/12/30(日)02:02:03 No.558097345

暗殺武術は練習でもやられた側も死ねやつみたいだから怖い

14 18/12/30(日)02:03:34 No.558097654

またどこかに探検隊に行ってほしい

15 18/12/30(日)02:05:36 No.558097990

年齢に対して若々しさヤバいな…

16 18/12/30(日)02:06:31 No.558098152

>一族代々の暗殺拳継承者だけどこの時代には不要だから自分の代で終わらせようとしてるんだっけ 暗殺拳の奥義を伝承する前に親父が消息を断ったのでそもそも継承できない

17 18/12/30(日)02:06:59 No.558098245

ジョン・ウィックじゃないんだから

18 18/12/30(日)02:07:16 No.558098299

親父さんとは再会したんじゃなかったかな 蒸発した理由も納得したけど人に話すもんでもないと

19 18/12/30(日)02:07:59 No.558098421

突飛過ぎて一般人にはフィクションにしか聞こえないやつだな

20 18/12/30(日)02:08:01 No.558098424

本多忠勝いいよね

21 18/12/30(日)02:09:27 No.558098631

もう諦めたようだし他人が口挟むべきじゃないが子供できなかったのは色々思うとこありそうだなあと

22 18/12/30(日)02:09:56 No.558098699

父親の話はなんか皆川漫画とかにありそう

23 18/12/30(日)02:16:31 No.558099665

さすがに隠し子はいるでしょ…

24 18/12/30(日)02:16:34 No.558099673

>>一族代々の暗殺拳継承者だけどこの時代には不要だから自分の代で終わらせようとしてるんだっけ >暗殺拳の奥義を伝承する前に親父が消息を断ったのでそもそも継承できない 他の人だとホラ話扱いされそうなのにこの人だと妙な説得力があるから困る

25 18/12/30(日)02:17:45 No.558099858

一時期TVはギャラ無しでいいけど代わりに日本刀の試し切り演舞をやらせてくれって言ってたと言うが…

26 18/12/30(日)02:19:51 No.558100159

>一時期TVはギャラ無しでいいけど代わりに日本刀の試し切り演舞をやらせてくれって言ってたと言うが… せがた三四郎再出演した時はセガには昔お世話になったから無条件でOKしたってのも実にそれっぽいと言うか

27 18/12/30(日)02:21:38 No.558100408

この写真は何年前のかな

28 18/12/30(日)02:23:54 No.558100700

>この写真は何年前のかな 一昨年だね https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1613101/

29 18/12/30(日)02:27:06 No.558101101

せがた三四郎も20年前の話になるのか…

30 18/12/30(日)02:27:17 No.558101127

己が武道家であることを大分重要視してるお方だよね

31 18/12/30(日)02:27:24 No.558101140

侍の気概を持ちつつ現代に適応してる感がすごい

32 18/12/30(日)02:30:30 No.558101504

特殊鋼の刀で車のドア切った男

33 18/12/30(日)02:31:16 No.558101590

いやあ はっはっは まいったな ところで それっぽい事を言ってこの辺りを入れておけば藤岡さんぽくなる

34 18/12/30(日)02:39:09 No.558102555

時計のCMはちょっと卑怯だよあんなの

↑Top