虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/30(日)01:13:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)01:13:02 No.558086005

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/30(日)01:14:44 No.558086429

なんで?

2 18/12/30(日)01:15:16 No.558086526

そういうものだからとしか…

3 18/12/30(日)01:15:16 No.558086527

なんで?

4 18/12/30(日)01:15:41 No.558086632

ネクタイを首につけるなってことか

5 18/12/30(日)01:16:04 No.558086718

おじさんにはわからないけどどうするのが正解なの

6 18/12/30(日)01:17:00 No.558086921

今のおしゃれ上級者はウェストポートをたすき掛けするから

7 18/12/30(日)01:17:43 No.558087095

>今のおしゃれ上級者はウェストポートをたすき掛けするから マルチバッグか…

8 18/12/30(日)01:18:26 No.558087250

ボディバッグみたいにつけるのがナウなヤングにバカウケ という予想

9 18/12/30(日)01:18:33 No.558087287

>ネクタイを首につけるなってことか よし!(額に巻く)

10 18/12/30(日)01:19:18 No.558087459

あれ普通にダサいと思うけどありなのか

11 18/12/30(日)01:20:53 No.558087780

ウエストポーチ自体がイケてる人がつけないとどう頑張ってもダサくなる気がする…

12 18/12/30(日)01:21:44 No.558087948

海外旅行でこんな付け方してたらカモ同然

13 18/12/30(日)01:23:12 No.558088253

>今のおしゃれ上級者はウェストポートをたすき掛けするから こういうの誰が始めて誰が広めるんだろうな

14 18/12/30(日)01:24:26 No.558088550

たすき掛けのバッグってずっとつけてると身体痛くならない?

15 18/12/30(日)01:24:41 No.558088615

今のミニバッグははじめからたすき掛け前提かと思った

16 18/12/30(日)01:24:50 No.558088652

素直にボディバッグ買おう

17 18/12/30(日)01:25:53 No.558088881

ボディバッグはいいぞ

18 18/12/30(日)01:28:18 No.558089373

>こういうの誰が始めて誰が広めるんだろうな ファッションリーダーとマナー講師は似たようなものなのだろうか

19 18/12/30(日)01:28:27 No.558089404

じゃあベルトポーチにします…

20 18/12/30(日)01:28:56 No.558089501

時代はホモラン

21 18/12/30(日)01:31:54 No.558090215

指定装備部分に付けると魅力が下がるアクセサリ

22 18/12/30(日)01:32:20 No.558090299

su2795634.jpg

23 18/12/30(日)01:32:55 No.558090417

ショルダーバッグを肩に掛けるなってこと!?

24 18/12/30(日)01:33:24 No.558090517

ボディバッグ買ったけど思った以上に容量小さいのだった

25 18/12/30(日)01:33:55 No.558090626

>時代はホモラン ・・・

26 18/12/30(日)01:34:03 No.558090654

言ったもん勝ちの世界なので無視して好き勝手やることをオススメする

27 18/12/30(日)01:34:34 No.558090758

>su2795634.jpg どういうことなの…

28 18/12/30(日)01:34:35 No.558090764

お洒落という概念がまず大容量と相反するみたいなところある

29 18/12/30(日)01:35:37 No.558090979

服のセンスやばいな

30 18/12/30(日)01:35:55 No.558091029

お洒落っていうかもう秘密結社の暗号のやりとりだなほとんど

31 18/12/30(日)01:35:59 No.558091042

たすき掛け以外は許されないのか

32 18/12/30(日)01:36:15 No.558091116

西だ 常に西に向けるのだ

33 18/12/30(日)01:36:44 No.558091246

おしゃれに攻撃的になるガールなんですか

34 18/12/30(日)01:36:53 No.558091291

>言ったもん勝ちの世界なので無視して好き勝手やることをオススメする ちょっと前まで今最先端はこれ!みたいに言ってたものを 平然とださいわーないわーとか言う世界だからもうわけがわからない

35 18/12/30(日)01:37:15 No.558091377

自動攻撃型スタンドとかそういうのかもしれない

36 18/12/30(日)01:37:20 No.558091393

>どういうことなの… すごい中学生っぽい

37 18/12/30(日)01:37:40 No.558091459

>服のセンスやばいな 若い頃ってこういうヤンチャなファッションしたくなるもんさ…

38 18/12/30(日)01:37:57 No.558091532

>su2795634.jpg Right onで一式そろいそう

39 18/12/30(日)01:38:05 No.558091572

>ちょっと前まで今最先端はこれ!みたいに言ってたものを >平然とださいわーないわーとか言う世界だからもうわけがわからない 「」の言うちょっと前って二十年前とかじゃん

40 18/12/30(日)01:38:05 No.558091574

会長ぐらいのイケメンなら許されるのでは?

41 18/12/30(日)01:38:22 No.558091643

ウェストポーチたすき掛けって普通に開けにくいし使いづらいと思うんだけどな…

42 18/12/30(日)01:38:25 No.558091657

>>今のおしゃれ上級者はウェストポートをたすき掛けするから >マルチバッグか… 言い方変えただけでウェストポーチじゃねぇか!このロブ!

43 18/12/30(日)01:38:40 No.558091695

有名セレブがウェストにつけると一気に皆つけそう

44 18/12/30(日)01:38:43 No.558091708

流行とかおしゃれはここで言う定型みたいなもんだから

45 18/12/30(日)01:38:49 No.558091723

登山の格好ならそれでいいんだ…だが下界は世界が違うのだ

46 18/12/30(日)01:39:11 No.558091796

>ウェストポーチたすき掛けって普通に開けにくいし使いづらいと思うんだけどな… 女性のバッグと同じで実用性は気にしてないんでしょ

47 18/12/30(日)01:39:29 No.558091882

>「」の言うちょっと前って二十年前とかじゃん ネタじゃなく本気で言ってる? 言ってる「」の大半はネタだと思うけど

48 18/12/30(日)01:39:31 No.558091891

肩掛けにしてたのはまずかったのか!まぁいいか…

49 18/12/30(日)01:39:50 No.558091970

>おしゃれに攻撃的になるガールなんですか 兄が文化祭見に来るから超カッコイイ服装にしたいガール

50 18/12/30(日)01:40:29 No.558092184

>su2795634.jpg これもしかしてポーチの付け方じゃなくてファッションセンスの方のツッコミ?

51 18/12/30(日)01:41:09 No.558092406

どうせ一周してオシャレになる時代が来るんだからこの時代のオシャレじゃないってだけでオシャレではあるのでは?

52 18/12/30(日)01:41:30 No.558092475

スパァン

53 18/12/30(日)01:41:41 No.558092531

>流行とかおしゃれはここで言う定型みたいなもんだから 定型ころころ変わりすぎる…

54 18/12/30(日)01:42:07 No.558092635

>どうせ一周してオシャレになる時代が来るんだからこの時代のオシャレじゃないってだけでオシャレではあるのでは? 今!今評価されて欲しいの!

55 18/12/30(日)01:42:28 No.558092705

シャツIN ジーパン 指ぬきグローブ バンダナ は欠かせないよな

56 18/12/30(日)01:42:36 No.558092734

>服のセンスやばいな お金がなくてオシャレしたくても出来ないからセンスが中学生で止まってるんだよ

57 18/12/30(日)01:42:51 No.558092804

でもパパがたすき掛けしてるの痛々しくない?

58 18/12/30(日)01:42:57 No.558092833

>ネタじゃなく本気で言ってる? >言ってる「」の大半はネタだと思うけど 本気で言っているけどなんであんた怒ってるの?

59 18/12/30(日)01:42:59 No.558092843

妹監修の会長はちょっとイケメン過ぎた

60 18/12/30(日)01:43:17 No.558092944

最近の流行りってヒモも何もついてないフォルダーみたいなやつじゃなかった? 小脇に抱えるやつ

61 18/12/30(日)01:43:17 No.558092947

>でもパパがたすき掛けしてるの痛々しくない? 帰宅早々なぜ父dis?

62 18/12/30(日)01:43:32 No.558093003

>シャツIN >ジーパン >指ぬきグローブ >バンダナ >は欠かせないよな 下二つが流行ってた時代知らない…

63 18/12/30(日)01:43:35 No.558093011

ボディバッグってもうダサイんじゃないのか また俺は騙されたのか

64 18/12/30(日)01:44:28 No.558093182

>ボディバッグってもうダサイんじゃないのか >また俺は騙されたのか 完全に流行終わり際に買った俺に大ダメージ

65 18/12/30(日)01:44:33 No.558093200

ワイバーンみたいな大きいペンダントつけて得意げに笑ってたY君元気かな

66 18/12/30(日)01:44:36 No.558093208

su2795665.jpg

67 18/12/30(日)01:44:47 No.558093247

男がチョーカーするのはどうかと思う

68 18/12/30(日)01:45:06 No.558093314

>ボディバッグってもうダサイんじゃないのか 使っている人がダサかったらダサい

69 18/12/30(日)01:45:50 No.558093480

>使っている人がダサかったらダサい その答えが返ってくるから虚無

70 18/12/30(日)01:46:02 No.558093525

やっぱり実用性を追求するべきだよ!

71 18/12/30(日)01:46:34 No.558093648

俺なんかセカンドバッグだよ

72 18/12/30(日)01:46:56 No.558093737

実用性重視ならいけてないおっさんを参考にしろ

73 18/12/30(日)01:46:58 No.558093744

やっぱワークマンだよな

74 18/12/30(日)01:47:05 No.558093771

つける人間による

75 18/12/30(日)01:47:10 No.558093796

オシャレってのは他人からの評価だから過去では未来ではじゃねぇんだよ

76 18/12/30(日)01:47:21 No.558093849

その理論だと発信してる人がオシャレなだけでそれを真似てるだけの人は大体ダサいのでは?

77 18/12/30(日)01:47:24 No.558093861

ボディバッグは別にダサいとは思わない

78 18/12/30(日)01:47:26 No.558093866

そんなこと言ったら雨の日に合羽と長靴になるぜ

79 18/12/30(日)01:47:37 No.558093912

>su2795665.jpg 龍で耐えきれなかった

80 18/12/30(日)01:47:52 No.558093953

ウェストポーチをウエスト前面に付けたら超便利なのに何故不自由にするんだろ

81 18/12/30(日)01:48:18 No.558094060

でも会長クラスのイケメンが着てたら女は褒めそう

82 18/12/30(日)01:48:22 No.558094073

機能重視はとてもわかるがそのリュックは流石にない…と読んでて思いました

83 18/12/30(日)01:48:22 No.558094075

>オシャレってのは他人からの評価だから過去では未来ではじゃねぇんだよ やっぱりある程度以上は独り相撲では?

84 18/12/30(日)01:48:47 No.558094169

表面つるつるしてるダウンにだぼだぼジーンズが一番 あとみんなもこういう格好してるし

85 18/12/30(日)01:48:56 No.558094212

オシャレなんて場にそぐえば自分の好きなようにしたらいいのだ

86 18/12/30(日)01:48:56 No.558094213

>ボディバッグは別にダサいとは思わない 今でもちょっとしたおでかけなら十分 でもホモラン便利すぎて…

87 18/12/30(日)01:49:08 No.558094261

俺はもう中学生から常に冴羽リョウスタイルで生きてる

88 18/12/30(日)01:49:19 No.558094300

su2795680.jpg

89 18/12/30(日)01:49:23 No.558094307

ホモラン使うほどの荷物持たないから良さがわからん

90 18/12/30(日)01:49:34 No.558094335

ツールボックスいいよねタバコも入れられるやつ

91 18/12/30(日)01:49:51 No.558094406

>ウェストポーチをウエスト前面に付けたら超便利なのに何故不自由にするんだろ 海外旅行かな?

92 18/12/30(日)01:49:51 No.558094410

いつの時代も変わらない服装…つまりパジャマだ

93 18/12/30(日)01:49:52 No.558094420

>でも会長クラスのイケメンが着てたら女は褒めそう かぐや様には効くだろうけどハーサカも書記もダメ出ししかしねえよ!

94 18/12/30(日)01:49:53 No.558094423

シャツの下に長袖はダサいのか…

95 18/12/30(日)01:50:02 No.558094460

トレンドを追ってそれに合わす意欲があるか見てるだけだから内容はそんな大事じゃねえんだ 「」みたいにいつでもユニクロで服買ってくるみたいなのはアウト

96 18/12/30(日)01:50:08 No.558094480

ユニクロ行って置いてあるマネキンの装備と同じの買うんだよ めっちゃ無難

97 18/12/30(日)01:50:11 No.558094494

男ならジャケット着ておけばまあ無難だけど 全身黒はマジでやめとけよ

98 18/12/30(日)01:50:29 No.558094563

というかオシャレ自体が下手するとマジで数ヶ月レベルで変わったりするからあんまり細かい事やる題材に向いてないレベルだと思う…

99 18/12/30(日)01:50:29 No.558094566

>su2795680.jpg なに~!?

100 18/12/30(日)01:50:44 No.558094622

>ウェストポーチをウエスト前面に付けたら超便利なのに何故不自由にするんだろ 傍から見たらチンコいじるおっさんかドラえもんだからな

101 18/12/30(日)01:50:47 No.558094635

>シャツの下に長袖はダサいのか… 許されるのは店員くらいだよ…

102 18/12/30(日)01:51:02 No.558094715

ランニングしている人ってウエストポーチをウエストにしてない

103 18/12/30(日)01:51:09 No.558094740

ユニクロで買ってその辺のおっさんとペアルックになったりするとその場から消えたくなる

104 18/12/30(日)01:51:13 No.558094756

>俺はもう中学生から常に冴羽リョウスタイルで生きてる シャツの上からでもわかる筋肉つけなきゃ…

105 18/12/30(日)01:51:17 No.558094769

ウェストポーチをウェストにに着けていいのは ランニングウェアを着ている時だけだ

106 18/12/30(日)01:51:40 No.558094858

>>シャツの下に長袖はダサいのか… >許されるのは店員くらいだよ… なんで中学生ってこういう服買うんだろうね…

107 18/12/30(日)01:51:50 No.558094924

十字架のネックレスも厨二ポインツ高い

108 18/12/30(日)01:51:53 No.558094947

ユニクロ一式はアウトだけどユニクロをコーディネートに入れるのはアウトじゃないから安心しろ

109 18/12/30(日)01:52:13 No.558095019

>>>シャツの下に長袖はダサいのか… >>許されるのは店員くらいだよ… >なんで中学生ってこういう服買うんだろうね… 売ってるからでは…?

110 18/12/30(日)01:52:17 No.558095032

>ユニクロで買ってその辺のおっさんとペアルックになったりするとその場から消えたくなる しかしいっぱい余ってるようなやつ選ぶとクソダサに…

111 18/12/30(日)01:52:23 No.558095047

この話の最後ほっこりした

112 18/12/30(日)01:52:44 No.558095154

>>>>シャツの下に長袖はダサいのか… >>>許されるのは店員くらいだよ… >>なんで中学生ってこういう服買うんだろうね… >売ってるからでは…? というか母親が買ってきたの着てた

113 18/12/30(日)01:52:45 No.558095162

>売ってるからでは…? 選択肢はいっぱいあるよ!

114 18/12/30(日)01:52:48 No.558095176

こんなダサい服なのもちゃんと理由あるのであまり会長を責めないでほしい…

115 18/12/30(日)01:53:11 No.558095298

ユニクロ以外にどこで買えって言うんだ…しまむらとかGAPとか?

116 18/12/30(日)01:53:12 No.558095308

>この話の最後ほっこりした 危険な友達に兄が目つけられてるけど大丈夫なのかな…

117 18/12/30(日)01:53:29 No.558095389

どうせみんなユニクロなんだから全身ユニクロでも問題ない

118 18/12/30(日)01:53:54 No.558095472

白と黒とグレーしか持ってねぇ!

119 18/12/30(日)01:54:21 No.558095556

ダサく且つ別に機能性全振りでもない服がなぜ生き残っているのか この問いに対して俺はファッションセンスは自由という答えしか持てない

120 18/12/30(日)01:54:26 No.558095582

一体型の服の悪口はやめてくれぇ

121 18/12/30(日)01:54:27 No.558095588

オシャレなんて追っかけてられないので逆にユニクロでまとめるようになった 何のひねりもないシャツとパンツでいいよもう

122 18/12/30(日)01:54:50 No.558095686

めんどくせえから汚らしくなければダサくてもいいや

123 18/12/30(日)01:55:06 No.558095738

百貨店のシャツクソダサいのに何で単位が万円なの

124 18/12/30(日)01:55:20 No.558095804

その長袖シャツの手首付近の縫い付けの方が気になる

125 18/12/30(日)01:55:22 No.558095817

ぶっちゃけ社会に出てから私服は割とどうでもいいし…

126 18/12/30(日)01:55:25 No.558095834

清潔感さえあればユニクロ一式だろうが別にいいよ…

127 18/12/30(日)01:55:27 No.558095841

長袖の上に半袖は上級オシャレだと思ってた…

128 18/12/30(日)01:55:34 No.558095865

>ユニクロ以外にどこで買えって言うんだ…しまむらとかGAPとか? 年齢によると思う… ユニクロは老若男女被るのでインナーだけ買ったりしまむらとかジーンズメイトは中高生まで大人は…自分でブランド探す!

129 18/12/30(日)01:55:57 No.558095961

コンビニのファッション誌をたまに立ち読みするくらいで十分だぞ 女と違って男物の流行はあまり変わらない

130 18/12/30(日)01:56:02 No.558096011

黒パンツとベージュチノと濃紺ジーンズがあれば下は十分なはずだから上をどうするかだ

131 18/12/30(日)01:56:39 No.558096187

>ぶっちゃけ社会に出てから私服は割とどうでもいいし… 人と会う時めっちゃ困る困った

132 18/12/30(日)01:56:55 No.558096234

ユニクロのマネキン見るとよく長袖の下にYシャツ着てエリ出してるのを見るけどあれはオシャレ?

133 18/12/30(日)01:57:01 No.558096274

おっけー西友行ってくる!

134 18/12/30(日)01:57:23 No.558096394

服なんて着りゃ何でも一緒だろ

135 18/12/30(日)01:57:35 No.558096436

普段からワイシャツでいいのでは?

136 18/12/30(日)01:57:38 No.558096446

>黒パンツとベージュチノと濃紺ジーンズがあれば下は十分なはずだから上をどうするかだ う~んでも単色のパンツって地味じゃない? ちょっとだけ柄欲しくなってくるじゃん?

137 18/12/30(日)01:57:56 No.558096510

>服なんて着りゃ何でも一緒だろ それを言っていいのはまともなセンスを持っている人だけなんだ

138 18/12/30(日)01:58:04 No.558096541

やはり迷彩柄か…

139 18/12/30(日)01:58:06 No.558096548

もしかして袖口とか襟だけ色の違う縁?みたいなのがついてるシャツも許されない…?

140 18/12/30(日)01:58:09 No.558096554

>う~んでも単色のパンツって地味じゃない? >ちょっとだけ柄欲しくなってくるじゃん? バシィ

141 18/12/30(日)01:58:44 No.558096663

>服なんて着りゃ何でも一緒だろ 縄文人でも素材が毛皮か植物かぐらいは気にすると思う…

142 18/12/30(日)01:58:45 No.558096668

>ぶっちゃけ社会に出てから私服は割とどうでもいいし… いい歳こいてパーカーはダメよ

143 18/12/30(日)01:59:06 No.558096737

M65パーカーとジーパンでいいよ

144 18/12/30(日)01:59:13 No.558096759

無理なポーズとか服の出し方してるようなのは写真に撮る時ぐらいしか使えないクソファッションだから気を付けろ

145 18/12/30(日)01:59:15 No.558096761

でもアイドルだって布だぜ!?って言ってるし…

146 18/12/30(日)01:59:15 No.558096762

ベルトは100均ので十分だよね!

147 18/12/30(日)01:59:39 No.558096855

>それを言っていいのはまともなセンスを持っている人だけなんだ まともなセンスのハードルが高すぎる…

148 18/12/30(日)01:59:43 No.558096873

パーカーは何歳までとかあるの!?

149 18/12/30(日)01:59:53 No.558096899

>いい歳こいてパーカーはダメよ えっマジで?

150 18/12/30(日)02:00:07 No.558096947

>でもアイドルだって布だぜ!?って言ってるし… あいつでも車だぜ!って言ったら怒るよ

151 18/12/30(日)02:00:13 No.558096969

>いい歳こいてパーカーはダメよ なんで…?

152 18/12/30(日)02:00:18 No.558096984

>いい歳こいてパーカーはダメよ いい歳というのは何歳までなんだろうか

153 18/12/30(日)02:00:27 No.558097008

パーカーは22歳までの装備制限があるからな…

154 18/12/30(日)02:00:42 No.558097061

ココ・シャネルも最初は笑われてたらしいし… 俺の時代もきっといつか…

155 18/12/30(日)02:00:49 No.558097090

>>いい歳こいてパーカーはダメよ >えっマジで? 肩にかけたり腰に巻いたりするんでしょ 知ってる

156 18/12/30(日)02:00:55 No.558097118

簡単に着脱できる前チャックだけは候補から外したくない! フードが無ければセーフですか!?

157 18/12/30(日)02:01:04 No.558097148

ロッキーの歳くらいまではパーカーはセーフだろ!?

158 18/12/30(日)02:01:10 No.558097178

>えっマジで? 私服OKな会社に勤めてたけど パーカー着てる男はやっぱ全体的にダサかった

159 18/12/30(日)02:01:14 No.558097193

マウント取りたいだけのファッショオタクの「」の言うことなんてマジで真に受けない方がいい

160 18/12/30(日)02:01:18 No.558097207

とりあえずジャスコの英語の羅列とドラゴンと十字架の奴は田舎の中学生までな!

161 18/12/30(日)02:01:27 No.558097237

昔51パーカー流行ってたし この前もドラゲナードラゲナー言いながら改造65パーカー着てるバンドいたし

162 18/12/30(日)02:02:20 No.558097397

キャップの上にパーカーのフード被せればおしゃれだって聞いた

163 18/12/30(日)02:02:33 No.558097447

無難な格好が一番だ 休日のお父さんみたいとか言われるけど

164 18/12/30(日)02:02:45 No.558097483

じゃあこうしましょう ハゲ隠しにパーカーを被るのはアウト

165 18/12/30(日)02:03:05 No.558097552

姿勢が良ければ大体許されるよ

166 18/12/30(日)02:03:09 No.558097562

>ロッキーの歳くらいまではパーカーはセーフだろ!? パーカー着ていいのは運動時だけ

167 18/12/30(日)02:03:11 No.558097569

でも結局ブレザーだかジャケットだか羽織れって結論に至るなら それがダサいって言われるようになったらどうすればいいんだ

168 18/12/30(日)02:03:11 No.558097571

ハイブランドのパーカー着てるからセセセセーフだし…

169 18/12/30(日)02:03:14 No.558097580

>キャップの上にパーカーのフード被せればおしゃれだって聞いた エミネムってあだ名にされちゃう…

170 18/12/30(日)02:03:23 No.558097613

長袖の上に半そでって流行ったの15年くらい前じゃないっけ?

171 18/12/30(日)02:03:24 No.558097615

サバゲの時に安いフルフェイスゴーグルに灰色のパーカーかぶってたら何となくスペツナズぽくなるし

172 18/12/30(日)02:03:27 No.558097625

仕事着以外はパジャマだからいいんだ…

173 18/12/30(日)02:03:58 No.558097718

DJがお仕事ならパーカー許すよ

174 18/12/30(日)02:04:07 No.558097746

>どういうことなの… 全身ジーンズメイトでコーディネートしたオシャレ覚えたての中学生みたいなファッションだから

175 18/12/30(日)02:04:12 No.558097758

ジャケット無駄に高いんだよ

176 18/12/30(日)02:04:38 No.558097845

>でも結局ブレザーだかジャケットだか羽織れって結論に至るなら >それがダサいって言われるようになったらどうすればいいんだ ファッションは移り変わりが激しいのと緩やかなのがあるから…

177 18/12/30(日)02:04:40 No.558097849

なんか半袖と長袖くっ付いた奴着ようぜ!

178 18/12/30(日)02:04:48 No.558097874

マフラーは許される?

179 18/12/30(日)02:05:02 No.558097902

正しい巻き方すれば許すよ

180 18/12/30(日)02:05:11 No.558097925

>マフラーは許される? 柄次第

181 18/12/30(日)02:05:28 No.558097969

>正しい巻き方すれば許すよ 中尾巻きは?

182 18/12/30(日)02:05:33 No.558097986

>マフラーは許される? これも付け方で荒れるやつだ…

183 18/12/30(日)02:05:53 No.558098040

>これも付け方で荒れるやつだ… 荒れるようなもんなの!?

184 18/12/30(日)02:06:16 No.558098099

「」はネックウォーマだよ

185 18/12/30(日)02:06:18 No.558098105

垂らし巻きとかバック巻きとかしたら全力で揚げ足取られそうだし…

186 18/12/30(日)02:06:23 No.558098124

ジャケパンをクールに着こなせる男になりたい

187 18/12/30(日)02:06:33 No.558098156

ストレイツォ巻き!

188 18/12/30(日)02:06:40 No.558098185

マフラーって引っかけると気軽に死ねるから付けたくない

189 18/12/30(日)02:06:48 No.558098217

街で見るやつボディバッグってやつかと思ってたけどウェストポーチだったんだ…

190 18/12/30(日)02:06:52 No.558098227

ネクタイみたいな巻き方してコート着ないと怒られるやつじゃん

191 18/12/30(日)02:06:57 No.558098238

マフラーなんて寒いときに適当に巻くやつじゃないのか…

192 18/12/30(日)02:07:20 No.558098305

>垂らし巻きとかバック巻きとかしたら全力で揚げ足取られそうだし… 頑張って複雑な巻き方したら首吊るの?って言われちゃうんだ…

193 18/12/30(日)02:07:22 No.558098310

会長なんかクラスで4~5番目くらいの顔だよ

194 18/12/30(日)02:07:30 No.558098332

量産型ってバカにされてもいいから とにかく無難な格好がしたい人です

195 18/12/30(日)02:07:31 No.558098335

マフラーはやっぱり命の危険感じるよね

196 18/12/30(日)02:07:52 No.558098393

ウェストポーチ+上下デニム+ロン毛+バンダナorツバ弄ってないキャップ これぞ伝統的なAボーイスタイルよ

197 18/12/30(日)02:08:01 No.558098423

マフラーをバイクとかに引っ掛けて死ぬ人は何人かいるから…

198 18/12/30(日)02:08:20 No.558098473

>ストレイツォ巻き! 容赦せん!

199 18/12/30(日)02:08:32 No.558098498

>ウェストポーチ+上下デニム+ロン毛+バンダナorツバ弄ってないキャップ ×ロン毛 〇髪切ってないだけ

200 18/12/30(日)02:08:48 No.558098528

いもげワシを見せてくる掲示板の言う事は真に受けるなよ!

201 18/12/30(日)02:09:09 No.558098583

>マフラーはやっぱり命の危険感じるよね たまにマフラー付けて原付に乗っている人を見るけど怖い

202 18/12/30(日)02:09:25 No.558098623

マウント取るためだけに服に金かけ出るんじゃあるまいし

203 18/12/30(日)02:09:41 No.558098667

マフラー巻き方分からないからもう首に垂らして上にコート着て よく分からない状態になってる

204 18/12/30(日)02:09:50 No.558098685

圭ちゃんいいよね 地下に監禁して汚し尽くしたい

205 18/12/30(日)02:09:53 No.558098694

>>マフラーはやっぱり命の危険感じるよね >たまにマフラー付けて原付に乗っている人を見るけど怖い 車とか街路樹に引っかけて絞首刑なるよね…

206 18/12/30(日)02:10:17 No.558098752

休日のお父さんみたいな年齢なんだから 休日のお父さんみたいな格好してりゃいいんだよ

207 18/12/30(日)02:10:23 No.558098773

無難にチノパンにポロシャツだから大丈夫なはずだし…

208 18/12/30(日)02:10:24 No.558098778

>量産型 一昔前だと大学生のファッションに木こりベストがどうとかキョロ充がこうとか言ってる人達がいたね ネットでしか威勢がよくないのを見ればどういう層が言ってるのか察しがついちゃうのがおつらい

209 18/12/30(日)02:10:38 No.558098813

>圭ちゃんいいよね >地下に監禁して汚し尽くしたい でる? 汚れた血脈

210 18/12/30(日)02:11:14 No.558098901

マフラーでバイクとか自転車とかに乗るのは手袋して工作機械触るようなものだよ… 普通に考えられる人ならまずしないよ…

211 18/12/30(日)02:11:18 No.558098909

動物奇想天外の仙石先生のコスプレみたいなファッションの人がよく身に着けてるよねウェストポーチ

212 18/12/30(日)02:11:52 No.558098997

>無難にチノパンにポロシャツだから大丈夫なはずだし… 無難と思ってたら無難じゃなかった なんてことも多々ある

↑Top