虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/30(日)00:45:09 そのう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/30(日)00:45:09 No.558079170

そのうち親子二代ユーチューバーとかも出てくるのかな

1 18/12/30(日)00:47:50 No.558079959

その前にロリババアチューバーが必要

2 18/12/30(日)00:48:17 No.558080074

息子どの~

3 18/12/30(日)00:49:06 No.558080290

俺がロリババアになるしかないな…

4 18/12/30(日)00:49:18 No.558080333

息子どのの方が人気になってる…

5 18/12/30(日)00:49:35 No.558080405

おいババァどけ息子どのが見えねえだろ

6 18/12/30(日)00:49:56 No.558080506

>息子どのの方が人気になってる… なんでもそうだけど 2人でやると人気に差がつくのは良くあるから…

7 18/12/30(日)00:50:30 No.558080650

>息子どのの方が人気になってる… 古産ファンからしたらこの歳まで見てきた甥っ子みたいなもんだろうからな

8 18/12/30(日)00:50:35 No.558080663

狐のじゃロリババアの方が希少価値あるだろ?!

9 18/12/30(日)00:51:24 No.558080902

チャンネル名もメインが息子殿になってるな

10 18/12/30(日)00:51:48 No.558081014

この息子の父親の目が怖い…

11 18/12/30(日)00:53:13 No.558081368

>この息子の父親の目が怖い… これ両親じゃなくて警察と一緒に来た児童相談所の職員だと思う 通報されたから来たんだろう

12 18/12/30(日)00:54:05 No.558081559

ちゃんと資格とってるのいいよね…

13 18/12/30(日)00:54:10 No.558081576

この目は多分人間に化けて児相に就職してる狐

14 18/12/30(日)00:54:12 No.558081581

施設に引き取られたって事は親がいない事には変わりないんだよな息子殿…

15 18/12/30(日)00:54:17 No.558081598

親がいるのに養子に取れるわけないだろうしな

16 18/12/30(日)00:54:18 No.558081604

俺も最初両親だと思ったけどその後引き取ってんだから両親いないんだわな

17 18/12/30(日)00:54:22 No.558081619

いたの んだ居たの

18 18/12/30(日)00:56:02 No.558082010

そんなチャンネル名まで変わって…

19 18/12/30(日)00:56:16 No.558082055

未婚でも養子縁組ってできるの?

20 18/12/30(日)00:56:53 No.558082198

ボリュームとか画像枠外のアイコンも進化してるのが細かい

21 18/12/30(日)00:57:10 No.558082274

多分ババアより息子どののが優秀で編集とかしたんだろう 視聴者の意見とかも熱心に取り入れて

22 18/12/30(日)00:57:30 No.558082362

>未婚でも養子縁組ってできるの? できるできないで言えばできる

23 18/12/30(日)00:57:43 No.558082430

セシルちゃんのところの弟(息子)がユーチューバーやってすぐ飽きてたっぽい

24 18/12/30(日)00:58:04 No.558082505

審査は厳しいだろうが妖怪だから特例でOK!

25 18/12/30(日)00:59:58 No.558082935

>ボリュームとか画像枠外のアイコンも進化してるのが細かい こういう工夫嬉しいよね

26 18/12/30(日)01:03:21 No.558083678

かなり厳しいよね未婚の養子縁組み 親族ならまだしも完全な他人だと

27 18/12/30(日)01:06:53 No.558084521

酔って眠る配信は人気でそう

28 18/12/30(日)01:07:28 No.558084682

視聴者たちも完全に見守ってきた親目線だなこれ…

29 18/12/30(日)01:07:49 No.558084764

良い話だ

30 18/12/30(日)01:09:37 No.558085202

親子関係の権利も認められる養子縁組と そうでない養子縁組というか里親というかがあるってここで聞いた 親子じゃなくていい方の奴は比較的楽で未婚も楽だとか「」が言っていた

31 18/12/30(日)01:11:42 No.558085667

ろりばばちゃんねるの時は適当なフォントなのに 息子殿の時代になると綺麗になってるな

32 18/12/30(日)01:12:01 No.558085747

その内ロリババァが息子看取るんでしょう…?

33 18/12/30(日)01:12:30 No.558085853

実際ユーチューブで10年くらい前から子供(4きょうだい)の動画上げ続けて成長日記ホームビデオみたいになってて人気なチャンネルあるから似た感じだと思う

34 18/12/30(日)01:13:46 No.558086201

>その内ロリババァが息子看取るんでしょう…? 定めじゃ

35 18/12/30(日)01:14:26 No.558086353

最後のコマの息子いくつぐらいだろう 20いってるかどうかぐらいに見えるけど 視聴者が人間か人外かわからないけどどちらにせよ実際長期だな…

36 18/12/30(日)01:14:27 No.558086366

やーいお前のばあちゃんユーチューバー

37 18/12/30(日)01:15:29 No.558086580

息子殿とババアが結婚する あると思います

38 18/12/30(日)01:16:04 No.558086717

>息子殿とババアが結婚する >あると思います チャンネル登録解除して低評価つけるわ

39 18/12/30(日)01:17:09 No.558086963

いいや 息子はやっぱり人の世で生活した方がいいと思ったババアに人間の女とくっつけられてそのまま婿入りしてもらう

40 18/12/30(日)01:19:01 No.558087388

何年経っても変化のないババアより日々成長する息子どのの方がいいよね

41 18/12/30(日)01:19:03 No.558087395

>ろりばばちゃんねるの時は適当なフォントなのに >息子殿の時代になると綺麗になってるな 息子殿の成長と共に編集・演出が進化するのも楽しみの一つ

42 18/12/30(日)01:20:06 No.558087604

>いいや >息子はやっぱり人の世で生活した方がいいと思ったババアに人間の女とくっつけられてそのまま婿入りしてもらう 常連の視聴者には招待状も贈ろう

43 18/12/30(日)01:20:45 No.558087752

息子殿の反抗期はヒヤヒヤした

44 18/12/30(日)01:21:54 No.558087978

息子が反抗期になったら昔の動画見ちゃうんだ

45 18/12/30(日)01:24:41 No.558088613

iPodと交換で黒人の少年を養子に買うホモ映画のパロディかと思った

46 18/12/30(日)01:27:16 No.558089183

特別養子縁組したかされた「」いる? 俺も考えてて経験者の意見を聞きたい

47 18/12/30(日)01:27:33 No.558089226

ニコデスマンにパパと小学生3年生の息子で青鬼実況実況とかやってる人いたなあ …もう高校生になってたわ

48 18/12/30(日)01:27:42 No.558089254

息子を正式に迎え入れてから和服を脱いでるのいい…

49 18/12/30(日)01:28:44 No.558089464

狐耳用ヘッドセットいいな…

50 18/12/30(日)01:29:04 No.558089531

>特別養子縁組したかされた「」いる? >俺も考えてて経験者の意見を聞きたい なんでここで聞くの? ポルノサイトだよここ

51 18/12/30(日)01:30:15 No.558089753

>特別養子縁組したかされた「」いる? >俺も考えてて経験者の意見を聞きたい 独身者は無理だから結婚しようね

52 18/12/30(日)01:33:14 No.558090480

>独身者は無理だから結婚しようね ロリババアお前独身じゃなかったのか

53 18/12/30(日)01:38:21 No.558091638

ババアなら洗脳とか出来るだろ

54 18/12/30(日)01:39:34 No.558091901

>>この息子の父親の目が怖い… >これ両親じゃなくて警察と一緒に来た児童相談所の職員だと思う もっというとこれ太眉として描いてるんだと思う

55 18/12/30(日)01:40:14 No.558092092

>そのうち親子二代ユーチューバーとかも出てくるのかな いちおうガッチマンっていうゲーム実況者が娘と一緒にゲームしてる たまに

56 18/12/30(日)01:40:59 No.558092359

視聴者たちからの嘆願とかもあったんかな 実際に効果あるかなんて知らんけど

↑Top