音響兵器 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/30(日)00:01:44 No.558068059
音響兵器
1 18/12/30(日)00:02:58 No.558068388
バックトゥーザフューチャーで見た気がする
2 18/12/30(日)00:02:59 No.558068395
BTFの冒頭のやつ?
3 18/12/30(日)00:04:33 No.558068812
隣国に向かってプロパガンダでも流すのか
4 18/12/30(日)00:05:11 No.558068956
ダイアトーンが復活したけどこんなジャンボトロンみたいな用途な奴も復活するのかな
5 18/12/30(日)00:05:21 No.558069010
これ車輪にロックかけないと反動で動きそうだな
6 18/12/30(日)00:06:44 No.558069396
アンプの電源は入れるなよ オーバーロードするかも
7 18/12/30(日)00:07:27 No.558069576
>アンプの電源は入れるなよ >オーバーロードするかも 気をつけるよ
8 18/12/30(日)00:09:55 No.558070200
(鍵ポイ
9 18/12/30(日)00:12:21 No.558070821
80cmのは知ってたけど160cmも作ってたのか https://audio-heritage.jp/DIATONE/diatonesp/d-160.html
10 18/12/30(日)00:13:55 No.558071250
近くで聞いても音が聞こえないって聞いた事がある 空気の振動しか来ないとか
11 18/12/30(日)00:13:55 No.558071253
立川の音響とどっちがつえーの?
12 18/12/30(日)00:14:40 No.558071454
衝撃波発生装置らしいな
13 18/12/30(日)00:15:31 No.558071667
>工場から半径2kmの範囲で地震や地鳴りのような振動、壁や窓が鳴るなどの被害がでたそうです。 オイオイオイ
14 18/12/30(日)00:17:31 No.558072156
スピーカーコーンが振動してるのが目で分かりそう
15 18/12/30(日)00:18:17 No.558072338
BTTFのマーティごっこしたい…
16 18/12/30(日)00:19:40 No.558072681
こんなんで高い音鳴るの?と思ったら8Hz~500Hzって書いててちょっと安心 8Hzて
17 18/12/30(日)00:19:52 No.558072721
30分ほど前に居たら音で人体に悪影響与えられそうだな
18 18/12/30(日)00:21:25 No.558073095
右にマーマがいるのかと思った
19 18/12/30(日)00:21:28 No.558073117
どうせなら直径100mくらいのスピーカー作ればいいのに
20 18/12/30(日)00:22:37 No.558073393
浦鉄で見たやつ
21 18/12/30(日)00:24:40 No.558073870
>30分ほど前に居たら音で人体に悪影響与えられそうだな 30分どころか最初にドカンと音鳴らされたら一発で気絶しそうなんだけど…
22 18/12/30(日)00:24:48 No.558073907
うー!はー!
23 18/12/30(日)00:26:38 No.558074367
普通の業務用のでも難聴になるからね…
24 18/12/30(日)00:27:15 No.558074496
空気砲だこれ
25 18/12/30(日)00:27:39 No.558074597
スッ… ギャーン
26 18/12/30(日)00:30:17 No.558075251
スタジアムとかで使うやつ?
27 18/12/30(日)00:30:30 No.558075312
これが音響兵器ってやつなのか
28 18/12/30(日)00:34:44 No.558076403
重電屋が作ると何でもパワー重視になる例
29 18/12/30(日)00:36:16 No.558076807
音鳴らした瞬間右の人死にそう
30 18/12/30(日)00:38:50 No.558077527
アクティブ?パッシブじゃないよね…
31 18/12/30(日)00:47:46 No.558079938
>設計段階で永久磁石を用いて計算すると強力な磁石を使っても重さが800kgを超えるため、軽量化のためにフィールドコイルの使用を決定しています。このコイルは電車のモーター用の電線を使用しており、フィールドコイルのみで400kgの重量があります。 ちょと想像を上回りすぎる構造だ…
32 18/12/30(日)00:49:35 No.558080406
>どうせなら直径100mくらいのスピーカー作ればいいのに それでその100mのスピーカーコーンをどうやって振動させるつもりで?
33 18/12/30(日)00:52:18 No.558081132
高さ2mのスピーカーでもやばいよ 学園祭にきたミュージシャンが本気でシャウトし始めた時に気絶しちゃったもん
34 18/12/30(日)00:52:47 No.558081262
これ何W?
35 18/12/30(日)00:54:27 No.558081635
普通のケーブル繋ぐのかな…
36 18/12/30(日)00:57:27 No.558082352
加減しろ莫迦
37 18/12/30(日)00:58:26 No.558082588
俺の歌を聞けー