虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/27(木)22:55:25 銭湯で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/27(木)22:55:25 No.557582727

銭湯でタトゥー入れてる人とか見るとやっぱり怖い?

1 18/12/27(木)22:56:21 No.557582986

以下「」の反応

2 18/12/27(木)22:56:41 No.557583076

大抵タトゥー禁止の場所でしかタトゥー見ないからタトゥーが怖いっていうかそいつの人間性が怖い

3 18/12/27(木)22:56:41 No.557583078

IQ低そう関わらんとこ…

4 18/12/27(木)22:57:03 No.557583189

>大抵タトゥー禁止の場所でしかタトゥー見ないからタトゥーが怖いっていうかそいつの人間性が怖い ?????

5 18/12/27(木)22:57:13 No.557583235

>以下「」の反応 うおおおおおおおお じゃないのよ

6 18/12/27(木)22:58:34 No.557583619

人見かけるとこわい タトゥーとか関係ない お外こわい

7 18/12/27(木)22:59:00 No.557583730

おれはおちんちんがコワイよ

8 18/12/27(木)22:59:05 No.557583758

僕のタトゥーは虹色でお願いします

9 18/12/27(木)22:59:06 No.557583759

>刺青をしていない人は昔からきちんと良い仕事をして社会に貢献している人が圧倒的多数ですし >刺青をしている人は悪いことをする人が大勢います

10 18/12/27(木)22:59:40 No.557583913

あの二人組ももういいおばさんになってるしいいんじゃないのもう…

11 18/12/27(木)23:00:12 No.557584042

大阪市職員も刺青入れまくってるし…

12 18/12/27(木)23:00:25 No.557584092

>あの二人組ももういいおばさんになってるしいいんじゃないのもう… 潰すぞ…

13 18/12/27(木)23:01:49 No.557584453

トホホークも駄目?

14 18/12/27(木)23:02:59 No.557584754

タトゥーって一生モノだと思ってたけど なんか1ヶ月くらいで肌の新陳代謝と共に勝手に消えるファッションタトゥーとかあるらしいね

15 18/12/27(木)23:03:37 No.557584918

ちょっと前に刺青入れてる人が保険に入れない理由を知ってすごく納得した そして銭湯に入れない理由にもなるなって思った

16 18/12/27(木)23:04:22 No.557585124

なんでいれようと思うのかがわからない

17 18/12/27(木)23:05:02 No.557585295

人を見かけによって判断しないのは大いに結構 して銭湯でどう中身を確かめるつもりだ

18 18/12/27(木)23:06:15 No.557585622

>して銭湯でどう中身を確かめるつもりだ そりゃ湯船の中で手を握るところからスタートよ

19 18/12/27(木)23:06:56 No.557585825

>人を見かけによって判断しないのは大いに結構 そこで言う見かけってのは選べない肌の色とかガタイであって自分で選んでるファッションは判断の材料にするべきだと思うんだけどな…

20 18/12/27(木)23:08:07 No.557586121

結局本人が怖そうかどうかじゃないの 中年の太ってハゲたおじさんが刺青いれててもあんまり怖くなさそう

21 18/12/27(木)23:08:53 No.557586333

>中年の太ってハゲたおじさんが刺青いれててもあんまり怖くなさそう ヤクザの親分ってそういうの多くない?

22 18/12/27(木)23:08:54 No.557586345

和彫りはたまに見るけど気にしたことはないな

23 18/12/27(木)23:09:28 No.557586514

外見も中身の一つだからな

24 18/12/27(木)23:09:59 No.557586640

怖いというか威圧感はあるよやっぱ

25 18/12/27(木)23:09:59 No.557586644

>中年の太ってハゲたおじさんが刺青いれててもあんまり怖くなさそう スキンヘッド固太りの墨有り中年とか怖すぎだろう

26 18/12/27(木)23:10:18 No.557586726

>人を見かけによって判断しないのは大いに結構 そもそもこの時点でおかしいんだよな 見かけによって判断されるような入れ墨を自分の意思で入れておきながら怖がるな差別するなとかバカの理屈だろ

27 18/12/27(木)23:11:11 No.557586950

配慮して欲しいと思ってるのは経営側ではなく他の客では

28 18/12/27(木)23:11:20 No.557586987

外見は中身の一番外側とはよく言ったものだ

29 18/12/27(木)23:11:23 No.557587004

刺青は見た目のために入れてんのに見た目で判断するなとか頭おかしい……

30 18/12/27(木)23:11:51 No.557587127

バス江で見たわ

31 18/12/27(木)23:12:18 No.557587248

最近はシールあるからわざわざ掘る意味はないよね

32 18/12/27(木)23:12:28 No.557587286

タトゥー入れたとぅー!なんつってなガハハ!

33 18/12/27(木)23:12:55 No.557587407

いもげわしの入れ墨してる人は人間性に問題があるとでも?

34 18/12/27(木)23:13:05 No.557587443

>なんか1ヶ月くらいで肌の新陳代謝と共に勝手に消えるファッションタトゥーとかあるらしいね ヘナタトゥーかジャグアタトゥーかな 海外の路上とかでめっちゃ気軽にやってくれるやつ

35 18/12/27(木)23:13:29 No.557587548

>いもげわしの入れ墨してる人は人間性に問題があるとでも? 「」だぜ…?

36 18/12/27(木)23:14:25 No.557587824

>いもげわしの入れ墨してる人は人間性に問題があるとでも? 人間性も知性もセンスも問題がある

37 18/12/27(木)23:14:33 No.557587861

頭の良し悪しは置いておいてタトゥーはそんなに怖くない 背中にガッツリ和彫りは怖い

38 18/12/27(木)23:15:13 No.557588062

外人のタトゥーなんかはいいんだよ 和彫はカタギじゃないんだから区別しようよ

39 18/12/27(木)23:16:53 No.557588525

彫り物って背負うとは言うけど実際ガッツリ彫ってる人って腿から腕から胸まで全身入っててマジで厳つい

40 18/12/27(木)23:16:53 No.557588526

仮にタトゥーが社会に認知されたとしても それで海外の消えるタトゥーが日本のファッション市場で広まったら一生物の刺青いれてる人がバカみたいになっちゃうじゃん…

41 18/12/27(木)23:19:34 No.557589296

>それで海外の消えるタトゥーが日本のファッション市場で広まったら一生物の刺青いれてる人がバカみたいになっちゃうじゃん… オールシーズン同じ服を着続けるようなもんだしな

42 18/12/27(木)23:21:58 No.557590060

和彫りとかダッサいのやめて紋章みたいなのにしろよ 額とか手の甲とか

43 18/12/27(木)23:22:42 No.557590273

>和彫りとかダッサいのやめて紋章みたいなのにしろよ >額とか手の甲とか もっとダセェ!

44 18/12/27(木)23:22:55 No.557590330

自らの意思で後戻りできないもの付けちゃうっていう後先考えない価値観が怖いんです俺

45 18/12/27(木)23:23:43 No.557590559

ファッションとしてフェイクタトゥーが流行ったら夏は男でも半ズボン履きやすくなりそうだな すね毛剃って耳なし芳一スタイルでいきたい

46 18/12/27(木)23:24:58 No.557590889

ファッションのために耳ちぎるのは躊躇するな…

47 18/12/27(木)23:25:20 No.557590966

ヘナタトゥーで人修羅みたいになる「」とか出てきちゃうのか

48 18/12/27(木)23:25:59 No.557591152

>額とか手の甲とか 額に犬とかかな

49 18/12/27(木)23:26:19 No.557591247

>すね毛剃って耳なし芳一スタイルでいきたい 全身にお経の入れ墨ってもはや妖怪だろ

50 18/12/27(木)23:26:38 No.557591332

タトゥーは怖くないが おっぱいついてる男が入ってくると怖い 深夜のサウナしきじに入ったらおっぱいついてる集団が入ってきて怖かった

51 18/12/27(木)23:28:04 No.557591731

飛影の邪王炎殺黒龍波みたいなのならいいだろ

52 18/12/27(木)23:28:12 No.557591772

>額に犬とかかな 肩にサかもしれん

53 18/12/27(木)23:29:16 No.557592036

銭湯で見かける刺青入った人がちんちん小さいとガッカリする

54 18/12/27(木)23:29:18 No.557592048

やっぱり感染症のリスクはあるんだな

55 18/12/27(木)23:31:47 No.557592817

>海外の路上とかでめっちゃ気軽にやってくれるやつ 痛くないのかな

56 18/12/27(木)23:32:50 No.557593109

>>すね毛剃って耳なし芳一スタイルでいきたい >全身にお経の入れ墨ってもはや妖怪だろ ドリフのオチ担当なやつ

57 18/12/27(木)23:33:08 No.557593186

20世紀初頭に上流階級の間でブーム起きて海外の王族も日本に来たらついでに入墨入れるという時期があったんだけど その当時日本は入墨が西洋的ではない野蛮な文化だと規制に躍起になってたという逆転現象

58 18/12/27(木)23:33:59 No.557593388

>それで海外の消えるタトゥーが日本のファッション市場で広まったら一生物の刺青いれてる人がバカみたいになっちゃうじゃん… 一生残るから入れたんでしょ!?

59 18/12/27(木)23:34:16 No.557593449

沖縄いけばそういう店はたくさんあるらしいな

60 18/12/27(木)23:34:19 No.557593464

これが広まってくれれば俺も銭湯に入りやすくなって嬉しい

61 18/12/27(木)23:34:37 No.557593539

なか卯で昨日飯食ってた時隣が指までタトゥーびっしりのあんちゃんだったから難癖つけられないかビビってたけど小うどん食ってたからなんか可愛いなって思ってしまった

62 18/12/27(木)23:35:22 No.557593717

どうよ「」

63 18/12/27(木)23:36:06 No.557593911

>それで海外の消えるタトゥーが日本のファッション市場で広まったら一生物の刺青いれてる人がバカみたいになっちゃうじゃん… 逆に一生もののタトゥーが覚悟の証になって喜ぶんじゃない

64 18/12/27(木)23:36:21 No.557593960

偏見と言われてもあんまり文句は言えないが 少なくとも俺はタトゥー入れてる奴でまともな頭してる奴は見たことない

65 18/12/27(木)23:37:28 No.557594279

喫煙はできますか? お客様の体と心の癒していただくため、全館禁煙とさせていただいております。 大和の湯では創業以来、喫煙室をどこにも設けず、全館禁煙というポリシーを貫いています。その理由として、お越しになられるお客様の体と心の癒しを願い、それを実現するための健康管理方法の1つとして、禁煙は不可欠であると考えるからです。分煙できるのでは、という意見もありますが、現実問題として同一建物内ではどうしても煙や匂いがこもりがちになり、吸殻から生じる灰も含め、空気汚染による健康被害を完全に防ぐことはできません。また館内を清掃する従業員への悪影響も懸念されます。これらを背景に、昨今のトレンドとしては、学校や病院、各種公共施設等でも全面的な禁煙ポリシーを打ち出す場所が多数見受けられるようになりました。 大和の湯では、世界的な健康ブームの流れに沿って、これからも全館禁煙とさせて頂きます。

66 18/12/27(木)23:37:31 No.557594295

タトゥを入れることに抵抗はないけど 一生付き合う図柄を選ぶ事ができる気がしない 絶対途中で飽きそう

67 18/12/27(木)23:38:14 No.557594472

子供連れでも入館できますか? 誠に恐縮ですが、小学生未満のお子様に入館をご遠慮頂くルールとしております。 小学生未満のお子様に入館をご遠慮いただくルールを設けた理由は、以前から多くのお客様の声として要望があっただけでなく、今回のリニューアルに伴い「大人のためのリゾート」を目指した結果です。確かに、お子様が入館できないことを知らずに遠くからお越しになられたお客様に対しては大変申し訳なく思います。しかし複数の露天風呂を含む大型の温泉施設におけるお子様の安全管理と、他のお客様に迷惑がかからないようなケアーの必要性を考えますと、残念ながらそのようなサービスを提供することが難しいというのが現実です。それ故、全国各地でオープンした温泉施設でも同様に、お子様が入館できないところが多くなってきました。お客様のくつろぎと安堵を切望する「大和の湯」だからこそ、苦渋の決断としてお子様の入館をお断りすることにした次第です。 今後も大人の方が静かにくつろげるよう、施設に色々な工夫を凝らしてまいります。

68 18/12/27(木)23:38:46 No.557594603

アニメキャラのやつ彫ってるのはすごいなあと思う

69 18/12/27(木)23:38:46 No.557594605

最近はギークがt.A.T.u.入れるのが流行ったらしく その反動でチャラい層はタトゥーをしなくなってるらしいな 「」が言ってた

70 18/12/27(木)23:40:59 No.557595139

別にワンポイントとか腕だけなら特に思わんけど 背中一面紋紋入ってるとほぼ確でヤーさんだから嫌だなあ

71 18/12/27(木)23:41:13 No.557595186

>最近はギークがt.A.T.u.入れるのが流行ったらしく 流行り廃りの類は詳しくないけど 実際海外の動画配信者見るとそこそこ入れてる奴多い

72 18/12/27(木)23:41:46 No.557595332

一般的には、タトゥーが入っていると “不良者” という印象があるのかもしれない。だが、きちんと社会的なマナーを守り、健全に生活している善人も大勢いる。逆に、タトゥーが入っていないのに、信じがたい振る舞いをするゲスい人も大勢いる。 ようするに、“別にタトゥーが入っていようがいまいがゲスはゲス” ということであり、人を見かけで判断してはならないのである。ということで今回ご紹介したい温泉は、千葉県は成田市にある『大和の湯』。すべてが完璧、まさに天国。もしも関東近郊に在住の温泉好きなタトゥー人ならば、絶対に一度は行っておいて損はない。 ・何もかもが最強すぎる 最初に、施設の印象を超シンプルに、テンション高くお伝えしたい。まず施設が超オシャレ&超キレイ! スパもあるうえ、なんとフィットネスジム&プールもある! 大広間も超いい感じでくつろげるし、館内着のレンタルもあるので、手ぶらで行っても全然OK! 入館料は平日800円、土日祝は1000円ポッキリ!! という感じだ。

73 18/12/27(木)23:42:24 No.557595485

怖い刺青とファッションタトゥーは全然違くない? やっぱ登り竜とか鯉とか入ってる人は近づきたくないよ

74 18/12/27(木)23:42:24 No.557595487

ここは「大人のためのリゾート」なのだ。 ・刺青&ファッション・タトゥーがある方もご利用いただけます そして最後に、「タトゥーOK」の理由についても、実に良いことが書いてあるのでバッチリそのまま引用したい。これぞ、新しい世代に向けて開かれた温泉の姿である。

75 18/12/27(木)23:42:40 No.557595551

別に入れたいなら勝手に入れろよと思うけどそれで権利を主張すんな

76 18/12/27(木)23:42:55 No.557595631

見せびらかしに来るんでしょう? オタクが集まってる店に男性モデルが入ってくるみたいで迷惑

77 18/12/27(木)23:43:01 No.557595654

“田園の中” お客様は少なかったです。清潔感のある温泉です。裸で階段を行き来する時寒かったです。お風呂の種類も豊富に有り楽しめます。数人入れ墨が入っている方が居ました。 口コミを投稿:2 週間前 dhmasumi, 神奈川県 “混んでいない日を選べば高い満足度” いわゆるスーパー銭湯ではなく、休憩所もレストランも小規模なので、土日とかに行くと不満が出るかもしれません。が、混んでない日を選んで行けば食事もおいしくて、ちょっとした温泉オーベルジュ気分が味わえます... 続きを読む

78 18/12/27(木)23:43:20 No.557595735

詳細 大和の湯は、毎分120リッター以上汲み上げられる源泉を加熱してから、吐水口より放出しています。浴槽から溢れた源泉は使い捨てにしています。また、浴槽内の湯の温度を一定に保ちながら汚れを除去する循環濾過装置も導入してフレッシュさを保つようにしています。大浴場の他に、露天風呂、個室付き露天風呂、サウナ、ラディアントバスを楽しむことができます。泉質は、ナトリウム-塩化物炭酸水素塩で、効能は神経痛・疲労回復などです。電車でのアクセス:下総松崎駅(JR)

79 18/12/27(木)23:44:01 No.557595912

■利用料金  大 人       650円  小学生       300円  幼 児       150円  回数券 11枚綴り 6,500円  レンタル  バスタオル        120円  タオルセット       200円  タオルセット(館内着付き) 230円 販売品  フェイスタオル     120円  ボディタオル      320円  歯ブラシセット     60円  カミソリ(男性/女性) 200円 料金につきましては、消費税込みの表示となっておりま

80 18/12/27(木)23:44:11 No.557595954

長文のコピペそのまま貼るって 壺のノリだよな

81 18/12/27(木)23:44:12 No.557595955

銭湯とタトゥーの組み合わせと子供NGでハッテン場じゃんか…

82 18/12/27(木)23:44:26 No.557596013

和彫りが全身に入ってる人はサウナで見かけても「刺青禁止なんですけお」なんて絶対言えないし 同じ空間にいるだけでも怖くてサウナ入ってても汗が出なかった

83 18/12/27(木)23:44:57 No.557596148

ロリ絵は入ったシャツで公園走ってるけど受け入れてほしい

84 18/12/27(木)23:47:28 No.557596804

これはコピペじゃなくてスクショじゃない?

85 18/12/27(木)23:48:32 No.557597080

タトゥーOKにしたら一般客が来なくなるだけだよな

86 18/12/27(木)23:48:46 No.557597146

そういう方針で経営してるなら別にいいよ でも公衆浴場では禁止されてるんだからダメだよ

87 18/12/27(木)23:48:59 No.557597206

個人的には配送業してると紋々な人は時間さえ守れば口うるさくなければむしろ労う人が多い 割合で言うと一般人の方が無理難題いったり見当違いなクレーマー率高いとすら思う

88 18/12/27(木)23:49:48 No.557597410

タトゥーなんてMステくらいでしかみたことねぇ!

89 18/12/27(木)23:50:02 No.557597462

混浴もokにしてくれ

90 18/12/27(木)23:50:49 No.557597664

>個人的には配送業してると紋々な人は時間さえ守れば口うるさくなければむしろ労う人が多い >割合で言うと一般人の方が無理難題いったり見当違いなクレーマー率高いとすら思う つっても高級時計を代引で注文して持ってきた宅配業者から強盗しようとして返り討ちにあったのも紋紋の人だよ…

91 18/12/27(木)23:50:51 No.557597677

入墨文化のあった日本が西洋の真似した結果嫌悪するようになり 逆に西洋は日本みたいな東洋文化の真似して入墨し始めたのが面白い

92 18/12/27(木)23:50:59 No.557597716

>混浴もokにしてくれ おっさんとババアまみれになりそう

93 18/12/27(木)23:51:33 No.557597868

近所の銭湯は 刺青は禁止しないけどホモ行為は殺す ってことをやんわり注意書きしてあるな

94 18/12/27(木)23:52:00 No.557597991

いやタトゥーとかきっもwwwマジでwww

95 18/12/27(木)23:52:03 No.557598008

>タトゥーなんてMステくらいでしかみたことねぇ! Mステでは見れてねーよ!

↑Top