虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 年末だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/27(木)22:32:41 No.557576118

    年末だから通しで見返したけどやっぱりめっちゃ面白かった 特に8話が最高

    1 18/12/27(木)22:33:04 No.557576219

    9話は?

    2 18/12/27(木)22:34:49 No.557576713

    〉特に8話が最高 そうだね

    3 18/12/27(木)22:37:04 No.557577395

    D機関が無様にもうんたらかんたら

    4 18/12/27(木)22:37:33 No.557577560

    8話はD機関の手柄を譲ってもらった話

    5 18/12/27(木)22:41:45 No.557578799

    バカか貴様 カタログで目立つスパイがあるか

    6 18/12/27(木)22:43:45 No.557579391

    世界大戦の火種が燻る昭和12年秋 帝国陸軍内に秘密裡にスパイ養成学校が設立された 過酷な選抜試験を突破したのはその経歴氏名年齢までもが一切天保銭組として扱われた軍人達 精神と肉体の極限を要求される訓練をやすやすと乗り越えた彼らは 創設者である風戸中佐の指揮のもと各地の料亭で暗躍し始める かくして新たな諜報組織が誕生した その名は───風機関

    7 18/12/27(木)22:44:32 No.557579599

    >9話は? >第9話 強者の道 >【あらすじ】 >浪巫謠(ロウフヨウ)に負わされた傷により疲弊しきっている蠍瓔珞(カツエイラク)。 >そんな蠍に対して自らの命を削ることを命ずる七殺天凌(ナナサツテンリョウ)。 >意識を失いそうになるのを必死で耐え、素早く取り出した封印の呪符を七殺天凌に投げつけ、力を封じにかかるが、七殺天凌は意にも介さぬかのように笑い続けるのであった。

    8 18/12/27(木)22:44:42 No.557579648

    1、2話 D機関が無様にもマイクロチップを確保できない話 3話 D機関が無様にも記憶喪失になった挙句不意をつかれて倒される話 4話 勇敢な軍人が躊躇なく仇敵を殺す素晴らしい話 5話 D機関が無様にも敵国スパイの手に落ちる話 6話 D機関が子供にジュースを奢るのをケチる話 7話 D機関が無様にもクロスワードを完成させられない話 8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話 10話 結城の過去が無様にも暴かれる話 11話 D機関のスパイが無様に死ぬ話 12話 ブラック企業D機関が無様にもスパイに辞められる話

    9 18/12/27(木)22:45:30 No.557579893

    sage進行はしなくてよいでありますか?

    10 18/12/27(木)22:45:40 No.557579955

    この軍人さん何年imgで宴会してるんだ…

    11 18/12/27(木)22:46:44 No.557580257

    >sage進行はしなくてよいでありますか? 馬鹿か貴様は ふたばでそんな口調をする奴がいるか

    12 18/12/27(木)23:00:07 No.557584026

    テンプレに挟まる9話はじめてみた

    13 18/12/27(木)23:05:01 No.557585290

    >世界大戦の火種が燻る昭和12年秋 >帝国陸軍内に秘密裡にスパイ養成学校が設立された >過酷な選抜試験を突破したのはその経歴氏名年齢までもが一切天保銭組として扱われた軍人達 >精神と肉体の極限を要求される訓練をやすやすと乗り越えたつもりの彼らは >創設者である風戸中佐の指揮のもと各地の料亭で宴会を始める >かくして新たな諜報組織が誕生した >その名は───風機関

    14 18/12/27(木)23:09:32 No.557586538

    去年は姫機関 今年はスパイス機関 来年も風機関の志を継いでくれる組織が出てくるんだろうな

    15 18/12/27(木)23:10:06 No.557586674

    捏造過去回が地味に好き 大層おモテになったエピ挟みすぎる…

    16 18/12/27(木)23:11:26 No.557587019

    >大層おモテになったエピ挟みすぎる… アレどこまでが嘘なんだろうな…

    17 18/12/27(木)23:11:35 No.557587062

    わりと茶目っ気あるよね結城中佐

    18 18/12/27(木)23:13:52 No.557587655

    中佐が有崎本人で寝たきりなのは知らない兵士だと当時思ったけどどうなんだか

    19 18/12/27(木)23:15:43 No.557588201

    1話2話が一番好きだな 風機関より優秀じゃないあの人

    20 18/12/27(木)23:17:32 No.557588711

    >去年は姫機関 >今年はスパイス機関 >来年も風機関の志を継いでくれる組織が出てくるんだろうな 姫もスパイスも見たけど風だけ見てない……

    21 18/12/27(木)23:17:35 No.557588722

    本気だったとは思わないけど結城中佐が誘ってみるとかかなりの賛辞だよね …後々醜態晒した連中とか思うと余計に

    22 18/12/27(木)23:21:30 No.557589902

    やはり結城は見る目がないな!!!!!!!

    23 18/12/27(木)23:23:01 No.557590366

    前回のジョーカーゲームは!

    24 18/12/27(木)23:24:06 No.557590670

    ラストの細谷君のスパイの話が一番好き

    25 18/12/27(木)23:24:50 No.557590856

    >ラストの細谷君のスパイの話が一番好き なぜ俺に報告する!