虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/27(木)19:34:11 仮面ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/27(木)19:34:11 No.557531579

仮面ライダーキカイで好きなキャラやエピソードは?

1 18/12/27(木)19:35:04 No.557531751

24話と25話かな

2 18/12/27(木)19:35:49 No.557531891

反撃のキカイ

3 18/12/27(木)19:36:04 No.557531948

オイルの涙が零れるシーンはベタだけどいいよね…

4 18/12/27(木)19:36:28 No.557532028

お顔がね・・・

5 18/12/27(木)19:37:21 No.557532191

>お顔がね・・・ ハートにバッテン!

6 18/12/27(木)19:37:29 No.557532223

ハカイが好きだから「怒りのハカイ」が一番好きなエピソード

7 18/12/27(木)19:37:50 No.557532302

奇怪シリーズから子供人気ガクッと下がってて笑う 大友が特撮はトラウマ作ってナンボだ!とか熱弁してるのも

8 18/12/27(木)19:38:26 No.557532412

劇場版のキカイダーとロボライダーとのコラボは良かったよね 内容はいつものアレだったけど

9 18/12/27(木)19:39:10 No.557532563

俺は嘘のコウカイが好きだな 公開と後悔でかかってるのいいよね

10 18/12/27(木)19:39:25 No.557532607

1000回目の再開いいよね… セカイが救われて本当に良かった…

11 18/12/27(木)19:39:29 No.557532620

おやっさん役が阿部寛で熱弁ふるうから最初は下町ロケットかと思ったぜ

12 18/12/27(木)19:39:33 No.557532627

>劇場版のキカイダーとロボライダーとのコラボは良かったよね >内容はいつものアレだったけど ライダーロボまで出してくるのはどうかと思うんですよぼかあ

13 18/12/27(木)19:40:42 No.557532838

>おやっさん役が阿部寛で熱弁ふるうから最初は下町ロケットかと思ったぜ 敵が大企業だから実質下町ロケット…

14 18/12/27(木)19:40:48 No.557532855

予告では完全にギャグ回な「愉快ツーカイ」いいよね

15 18/12/27(木)19:41:28 No.557532976

ニクイ リカイ サツガイの例のシーンは衝撃的すぎて画面から目を背けてしまった

16 18/12/27(木)19:41:50 No.557533059

シハイは良いラスボスだったね

17 18/12/27(木)19:41:51 No.557533067

繋がるミライでジオウが出てきたときにはビックリしたけど美味しいネタなんだからそりゃ拾うよな

18 18/12/27(木)19:41:55 No.557533081

ヒロインが3号になるのはまぁストーリー的に予測できてたけど強過ぎたかな

19 18/12/27(木)19:42:20 No.557533167

中に人が入ってる回は一体何だったんだ

20 18/12/27(木)19:42:48 No.557533259

OPの歌詞がWhyじゃなくてホワイなところがキカイを意識してて好き

21 18/12/27(木)19:42:53 No.557533276

ハカイとの熱い友情を描写した「不滅のチカイ」は名エピソードだと思う

22 18/12/27(木)19:43:11 No.557533341

キカイ完全メタの敵ライダー ジカイの登場で2週待つのはちょっと気になり過ぎた

23 18/12/27(木)19:43:32 No.557533407

抗えぬジカイが好き 話のターニングポイントとしてはこの上ないと思う

24 18/12/27(木)19:43:56 No.557533486

>>おやっさん役が阿部寛で熱弁ふるうから最初は下町ロケットかと思ったぜ >敵が大企業だから実質下町ロケット… 劇場版でスカルやドライブが出てくるって噂もあったよな 気持ちは分からんでもない

25 18/12/27(木)19:44:00 No.557533498

ねえその銃ビルドの雑魚の使いまわしじゃ…

26 18/12/27(木)19:44:01 No.557533502

械人が皆エグすぎない?

27 18/12/27(木)19:44:33 No.557533625

SFモノになるかと思ったらマカイの登場で一気にファンタジーになるとは予想できんかった 今にして思えばゴーストの真逆をいってたんだな

28 18/12/27(木)19:44:53 No.557533679

新たなゴカイとかちょっとヘイト稼ぐエピソード多過ぎて素直に楽しめなかった あんまりスッキリさせないし

29 18/12/27(木)19:45:03 No.557533701

やっぱ第一話で殺された主人公が敵の組織に機械の身体にされるってのは初代オマージュとしていいよね

30 18/12/27(木)19:45:33 No.557533808

量産型キカイいいよね

31 18/12/27(木)19:45:47 No.557533855

>械人が皆エグすぎない? だからこそ終盤の殲滅プログラムから一瞬だけ抜け出したプロトキカイの必死の抵抗が生きてくる

32 18/12/27(木)19:46:07 No.557533924

械人同士が共食いしてパーツを取り込んでパワーアップするのは機械モチーフとは言えちょっと…

33 18/12/27(木)19:46:49 No.557534068

キカイサイドも人間サイドもクソみたいな奴しかいねぇ!

34 18/12/27(木)19:46:56 No.557534087

ズタボロになったハカイがそれでも「俺は全てをハカイする!」するシーンいいよね…

35 18/12/27(木)19:46:58 No.557534096

>械人が皆エグすぎない? 最後の断末魔まで「俺は人間なんだあああ!」て死んでった奴がたまらない まあ機械が生きてるわけないんやけどなブヘヘ

36 18/12/27(木)19:47:03 No.557534114

>SFモノになるかと思ったらマカイの登場で一気にファンタジーになるとは予想できんかった >今にして思えばゴーストの真逆をいってたんだな とはいえゴーストも根本がガチオカルトだから難しいところよね…

37 18/12/27(木)19:47:08 No.557534126

ライバルの仮面ライダーハカイのが人気出ちゃったね

38 18/12/27(木)19:47:13 No.557534145

>械人が皆エグすぎない? 生きたままの人間を機械化する設定だから 人間のパーツがところどころあって見た目も怖かった

39 18/12/27(木)19:47:15 No.557534155

序盤も序盤だけど5話「その先のリカイ」での 「僕が人に作られたモノならこの命は人のために使う!」は熱かったよ

40 18/12/27(木)19:47:25 No.557534181

キカイ!ハートブレイク!!!

41 18/12/27(木)19:47:45 No.557534243

>械人同士が共食いしてパーツを取り込んでパワーアップするのは機械モチーフとは言えちょっと… でもキカイだってその機能なかったら戦っていけなかったし…

42 18/12/27(木)19:48:08 No.557534319

>予告では完全にギャグ回な「愉快ツーカイ」いいよね 行くぜトカイも騙された

43 18/12/27(木)19:48:23 No.557534358

機械奇怪キキ懐々回はキキの部分にいろんなもの詰め込み過ぎた

44 18/12/27(木)19:48:26 No.557534364

ずっとメカ路線で行くの期待してたのに キキカイカイフォーム出てからコンセプト変わりすぎた

45 18/12/27(木)19:48:31 No.557534381

命のキョーカイがちょっとエグすぎた

46 18/12/27(木)19:48:48 No.557534444

>キカイサイドも人間サイドもクソみたいな奴しかいねぇ! キカイにお前には血も涙もないのか!って言われたあいつはちょっとニチアサにお出ししていいやつじゃない

47 18/12/27(木)19:48:57 No.557534473

最終フォームがリペアラーとはね…壊す機械じゃなくて治す機械とは

48 18/12/27(木)19:48:59 No.557534477

痛快だと思ったら痛悔だったなんて予想しとらんよ…

49 18/12/27(木)19:49:07 No.557534506

>>械人同士が共食いしてパーツを取り込んでパワーアップするのは機械モチーフとは言えちょっと… >でもキカイだってその機能なかったら戦っていけなかったし… 俺今でも最後のキカイが本人って言えるのかどうか分かんないよ…

50 18/12/27(木)19:49:20 No.557534546

クリスマスはトナカイネタのギャグ回で安心した

51 18/12/27(木)19:49:24 No.557534562

夏映画で機械ライダーってことで呼ばれてたチェイスがドライブ当時とほとんど顔変わってなくて驚いたよね

52 18/12/27(木)19:49:30 No.557534584

一話が棒読み演技でヤバイと思ったけど人間性を得て後半どんどん感情豊かになる伏線だったのいいよね…

53 18/12/27(木)19:49:42 No.557534613

>>予告では完全にギャグ回な「愉快ツーカイ」いいよね >行くぜトカイも騙された 逆に直前まで裏切り疑惑だなんだでシリアスだったのにギャグ回だった「アイツがクサイ」

54 18/12/27(木)19:49:49 No.557534635

>キカイにお前には血も涙もないのか!って言われたあいつはちょっとニチアサにお出ししていいやつじゃない 血も涙もない人間が血を流して倒れてるのに対してキカイは傷を負っても血を流せないまま立ち尽くすシーンマジ辛いんすよ…

55 18/12/27(木)19:49:49 No.557534636

スパロボに出る!って熱弁してた丸井くん思い出した

56 18/12/27(木)19:49:56 No.557534658

自分には心があると信じてた所に人間社会で怪しまれないように円滑に過ごすためのコミュニケーションプログラムでしかないとバラされるのはひどい

57 18/12/27(木)19:50:31 No.557534777

>24カイと25カイかな

58 18/12/27(木)19:50:43 No.557534806

やっぱハカイの脳みそ鉄くずが発覚するときかな あの絶望的な表情ですげえ演技だなと

59 18/12/27(木)19:50:52 No.557534836

映画だと毎回ロボライダーと並べられるのいい加減飽きたぞ!

60 18/12/27(木)19:51:10 No.557534893

まさかバラバラマンのネタをライダーで拾うとはやるじゃん東映

61 18/12/27(木)19:51:22 No.557534927

闇堕ちのスクラップモードは完全に悪役

62 18/12/27(木)19:51:22 No.557534928

ライダー・スカイでまさかスカイライダー出てくるとは思わなかったよ…

63 18/12/27(木)19:52:11 No.557535087

信じたミライ

64 18/12/27(木)19:52:35 No.557535163

ベルトはスパナを回すのをイメージしてていい

65 18/12/27(木)19:52:45 No.557535209

余計なオセッカイの優しいおっさんがあんな事になるなんて製作陣は人の心が無いのか

66 18/12/27(木)19:53:22 No.557535342

境界なき世界

67 18/12/27(木)19:53:31 No.557535383

機怪魔神の正体がキカイドライバーの基幹AIそのものだったのはやり過ぎたと思ったよ俺

68 18/12/27(木)19:53:50 No.557535447

時間制限ありのゼンカイフォームは確かにめちゃくちゃカッコイイんだけどスーツに火つけて表面装甲溶かすはやりすぎだと思うの…

69 18/12/27(木)19:54:04 No.557535486

>機怪魔神の正体がキカイドライバーの基幹AIそのものだったのはやり過ぎたと思ったよ俺 ブラックのオマージュだと思った

70 18/12/27(木)19:54:47 No.557535634

脚本家プロデューサーとスタッフの何人かがマジで機械になってるのは衝撃だった

71 18/12/27(木)19:54:51 No.557535643

>時間制限ありのゼンカイフォームは確かにめちゃくちゃカッコイイんだけどスーツに火つけて表面装甲溶かすはやりすぎだと思うの… 必殺技で殴ったあと時間差で敵が内部から爆散するのもすごいよね

72 18/12/27(木)19:55:05 No.557535687

キカイなんて面白がってるのはオタクだけだろ クイズに比べたら子供には見向きもされてない

73 18/12/27(木)19:55:08 No.557535700

野菜嫌いって演出で食事シーンでいつも食べないのが伏線とはね

74 18/12/27(木)19:55:35 No.557535809

また来たよクイズ信者…

75 18/12/27(木)19:56:25 No.557535996

わざわざキカイのスレに乗り込んで文句言うとかクイシン暇か?

76 18/12/27(木)19:56:26 No.557536000

正直あんまし面白くなかったかな…

77 18/12/27(木)19:56:28 No.557536011

キカイドライバー、ベルトさんみたいにインストールされた存在かと思ったらまさか未来のキカイだったとはね…

78 18/12/27(木)19:56:45 No.557536060

どっちもシノビに比べたらね

79 18/12/27(木)19:56:47 No.557536070

「顔がトケイ」の回が良く思い出せないんだよな…

80 18/12/27(木)19:56:53 No.557536098

キカイの後悔

81 18/12/27(木)19:56:53 No.557536099

メタルヒーローの様な洋ゲーの様なデザインだ

82 18/12/27(木)19:57:08 No.557536152

11話の 乗っ取ろうとした企業に愛着わいちゃって社員たちは見逃してやってくれ!って言って自滅した機人と 上司が機人だった事を知ってもへーで済まして仕事始めた死んだ目のサラリーマン の対比がひどい キカイそんな話ばっかりと言われたら否定できないけど

83 18/12/27(木)19:57:22 No.557536200

それってパラドックスだよね キカイがライダーになる そのきっかけのベルトもキカイなので

84 18/12/27(木)19:57:50 No.557536295

またクイズとキカイとシノビで対立煽りさせようとしてる

85 18/12/27(木)19:57:55 No.557536314

オロナミンCじゃなくてオイルのCMでもやったらよかったのになぁ!

86 18/12/27(木)19:57:59 No.557536337

仮面ライダーはジオウだけだろ?

87 18/12/27(木)19:58:21 No.557536419

AIのハードボイルド路線がロボコップやドライブやWとかぶるって意見はよく見たけど硬派なチャレンジはマンネリ打破に必要だったと思う

88 18/12/27(木)19:58:28 No.557536439

>またクイズとキカイとシノビで対立煽りさせようとしてる あんなに年代違うのにね…

89 18/12/27(木)19:59:05 No.557536570

>仮面ライダーはジオウだけだろ? ? ??

90 18/12/27(木)19:59:29 No.557536645

ジャンパーソンとの共演がなかったのが悔やまれる

91 18/12/27(木)19:59:30 No.557536646

敵が実はコングロマリットで終盤でおやっさんの町工場が吸収されて敵側に付くとか今思っても酷い展開だと思う

92 18/12/27(木)19:59:57 No.557536727

なんで今更キカイの話? 映画にでた?

93 18/12/27(木)20:00:00 No.557536744

えっそもそも今2018年…

94 18/12/27(木)20:00:32 No.557536884

>えっそもそも今2018年… おじいちゃん!

95 18/12/27(木)20:00:49 No.557536938

>えっそもそも今2018年… お前にはわからないか…この年代の話は

96 18/12/27(木)20:00:51 No.557536945

今はウォズやってるだろ

97 18/12/27(木)20:01:04 No.557536993

まーたキカイ信者が時空干渉してる

98 18/12/27(木)20:01:21 No.557537053

>>仮面ライダーはジオウだけだろ? >? >?? 仮面ライダークイズ来たな…

99 18/12/27(木)20:01:24 No.557537058

>えっそもそも今2018年… 過去人がいらっしゃったぞ ジオウのラストをネタバレしてやろうぜー

100 18/12/27(木)20:01:25 No.557537060

ライバルライダーに「いい加減赤なのか青なのかはっきりしろ!」って言うのは酷いと思う そいつキカイダーモチーフじゃん……

101 18/12/27(木)20:02:31 No.557537277

今年の東映ヒーローはゴーグルファイブとギャバンでしょなに言ってんの

102 18/12/27(木)20:02:36 No.557537299

まーたキカイダーのリブート企画何だろうなと思ってたけど案外面白かったね Xボンバー?とか言う大昔のマイナー作品のオマージュ多すぎとか言ってけおってる奴いたけど…

103 18/12/27(木)20:02:44 No.557537318

スレ画でも持ってるけどキカイメーカーライフルいいよね… ゼンカイフォームのリミッターとしてゼンカイメーカーライフルに生まれ変わる所とかもう最高だったよ

104 18/12/27(木)20:02:53 No.557537336

ジクウドライバーリデコの中でもなかなか異質だよねキカイドライバー

105 18/12/27(木)20:03:15 No.557537407

キカイはダイレンジャーとでスーパーヒーロータイムだし

106 18/12/27(木)20:03:27 No.557537457

ねえでもスレ画の写真合成じゃ…

107 18/12/27(木)20:04:21 No.557537637

>ねえでもスレ画の写真合成じゃ…  φ ピシューン>

108 18/12/27(木)20:04:28 No.557537674

闇夜はコワイってタイトルでギャグ回かと思ったら深夜の通り魔械人の話だったのは加減しろとしか…

109 18/12/27(木)20:05:43 No.557537908

クイズ信者はヒに帰れよ 今のヒのトレンド1位「仮面ライダークイズ」なんだろ?

110 18/12/27(木)20:05:59 No.557537963

殴り合いのSEが全部金属音なところいいよね…

111 18/12/27(木)20:06:13 No.557538003

キカイの顔のモチーフはスパナではあるんだけど実はもうひとつ骨をクロスしたもので生身の身体を欲していることの表れという裏設定は中々考えさせられた

112 18/12/27(木)20:06:25 No.557538036

一体なんの話をしているんだ…

113 18/12/27(木)20:07:49 No.557538306

>一体なんの話をしているんだ… >お前にはわからないか…この年代の話は

114 18/12/27(木)20:08:48 No.557538522

>>一体なんの話をしているんだ… >>お前にはわからないか…この年代の話は きっかいな話だからな

115 18/12/27(木)20:09:06 No.557538576

人間だって肉で出来た機械発言は結構危なかった

116 18/12/27(木)20:09:20 No.557538621

また知らない仮面ライダーの話してる…

117 18/12/27(木)20:09:23 No.557538631

「善悪のサカイ」が強烈に印象残ってる

118 18/12/27(木)20:09:33 No.557538673

MOVIE大戦でのヒロインとの別れのシーンすごく好きなんだ 伏線は張ってたけどまさかヒロインの正体がああだったなんて…

119 18/12/27(木)20:09:45 No.557538716

>まーたキカイダーのリブート企画何だろうなと思ってたけど案外面白かったね 2号ライダーのモチーフにハカイダーだけじゃなくロボット刑事Kまで盛り込んでくれたのは贅沢だったね

120 18/12/27(木)20:10:54 No.557538937

シノビのホンカイと答えよセイカイで共闘してるのになんでファンは争うんだろう

121 18/12/27(木)20:12:25 No.557539260

オイルだからセーフ!理論はわかるけど後半は絵面的にやりすぎじゃない?

122 18/12/27(木)20:13:07 No.557539411

感情の乏しいキカイとは対照的なユカイが実は全世界のネットワークを通じてAIが学習した事で得ていた結局擬似的な感情だったとはね…

123 18/12/27(木)20:13:09 No.557539415

キカイはロボットだからオールライダー映画では必ずバラバラになるかませポジだよな この前の映画も自爆テロしてたしね

124 18/12/27(木)20:13:55 No.557539579

>オイルだからセーフ!理論はわかるけど後半は絵面的にやりすぎじゃない? パーツボロボロ落ちてたのってあれさ…

125 18/12/27(木)20:14:09 No.557539620

「感染なセカイ」「勧善なセカイ」「完全なセカイ」の流れ好き

126 18/12/27(木)20:15:03 No.557539828

「」のキカイ妄想トークは節々からメタルダーの匂いがする

127 18/12/27(木)20:15:18 No.557539876

シノビのかっこよさを子供時代に見てた身としてはどうにもキカイの泥臭さはイマイチだった まあクイズみたいなおちゃらけた奴よりはストーリーも見応えあってよかったんだけどさ

128 18/12/27(木)20:16:51 No.557540184

引っ越しのサカイはいくらなんでもダメだと思うんだわ

129 18/12/27(木)20:17:20 No.557540290

「感情のリカイ」かなー敵が泣けるんだよ

130 18/12/27(木)20:18:47 No.557540625

「人と機械のキョウカイ」いいよね… でもここで人の心の暖かさをキカイに伝えたヒロインが実は…とかやってくるスタッフほんと性格悪い

131 18/12/27(木)20:18:49 No.557540634

ぼくらのミライ

132 18/12/27(木)20:20:12 No.557540912

キカイ見たこと無いんだけど サブダイ「◯◯の◯◯カイ」縛りがあったの?

133 18/12/27(木)20:20:43 No.557541024

「ひらけるシカイ」もよかったよね それまで不明瞭だった全体の図とかわかって

134 18/12/27(木)20:21:04 No.557541090

>ぼくらのミライ 最終話来たな…

135 18/12/27(木)20:21:32 No.557541174

最後のチカイいいよね…

136 18/12/27(木)20:21:39 No.557541190

閉じられたキョウカイの過去ライダーの別れが辛いんだけど以降キカイが人間的に成長してるのが好き

137 18/12/27(木)20:21:49 No.557541231

ID出るあたりキカイがどれだけ嫌われてるかが分かる やっぱシノビだわ

138 18/12/27(木)20:22:01 No.557541272

機械と人は石ノ森漫画でよく見るテーマだけどまさか最終回でああいうアンサーを出してくれるとはね…

139 18/12/27(木)20:22:51 No.557541439

キカイはギャグ回が後の曇らせ回の伏線になることが多いから途中から「」が警戒して全然笑えてないのが逆に面白かった

140 18/12/27(木)20:23:21 No.557541542

一話冒頭から命令に逆らった械人がマザーコンピュータによって処刑されるシーン流すのはちょっと悪趣味すぎるよ…

141 18/12/27(木)20:23:25 No.557541559

>ID出るあたりキカイがどれだけ嫌われてるかが分かる >やっぱシノビだわ ID出たような気がしたけど消えてる…

142 18/12/27(木)20:23:27 No.557541565

クイズが出てくるまさかのセイカイもいいぞ

143 18/12/27(木)20:24:08 No.557541723

自殺問題が裏テーマっぽい「孤独なシャカイ」が好き

144 18/12/27(木)20:24:23 No.557541763

望まぬハカイ→反撃のキカイの流れは神だった

145 18/12/27(木)20:24:35 No.557541811

無限のゲンカイ以上の最強フォーム登場回を知らない

146 18/12/27(木)20:24:52 No.557541877

OVAと映画にしか登場しないサンゼンセカイいいよね

147 18/12/27(木)20:25:02 No.557541900

>>ID出るあたりキカイがどれだけ嫌われてるかが分かる >>やっぱシノビだわ >ID出たような気がしたけど消えてる… 歴史が変えられたか…

148 18/12/27(木)20:25:39 No.557542023

12話の名誉バンカイも好き

149 18/12/27(木)20:25:52 [ス] No.557542071

ちょっとめどそうなのいたから消しといた

150 18/12/27(木)20:26:34 No.557542196

タイムジャッカー仕事してる…

151 18/12/27(木)20:27:08 No.557542300

反転するセカイの一気に物語が動く感じが好き

152 18/12/27(木)20:27:39 No.557542389

ゴウカイフォームとかデカイフォームとか名前だけならギャグなのにね

153 18/12/27(木)20:27:53 No.557542432

最初のフォームチェンジ回のパワーゼンカイでベタなタイトルだと思ったら強すぎて1回で変身ツールが壊れたのはびっくりした あとで全壊とかかってたんだなってわかった

154 18/12/27(木)20:28:23 No.557542550

ロボット三原則と真っ向から向き合うのは意欲的だったけどギャグとシリアスのバランスが崩れた原因でもあったんじゃねえかな…

155 18/12/27(木)20:28:51 No.557542650

キカイ・改いいよね

156 18/12/27(木)20:28:57 No.557542673

中盤の「機械のゲンカイ」は色々考えるところがあって好きだよ

157 18/12/27(木)20:29:39 No.557542817

唐突に挟まる巨大ロボ戦なんだったのあれ?

158 18/12/27(木)20:29:46 No.557542846

>キカイ・改いいよね 鬼・キカイ・改も好き

159 18/12/27(木)20:31:18 No.557543172

>序盤も序盤だけど5話「その先のリカイ」での >「僕が人に作られたモノならこの命は人のために使う!」は熱かったよ 実際は機械に作られた機械なんだけどな!

160 18/12/27(木)20:31:29 No.557543208

暴走スイッチって過去のライダーのオマージュなんだっけ

161 18/12/27(木)20:32:57 No.557543496

「黒いシカイ」でみのもんた出てきてそっちかよ!ってなった「」は多いはず

162 18/12/27(木)20:33:45 No.557543654

「分解とサイカイ」いいよね…泣くよあんなの

↑Top