ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/27(木)15:41:26 No.557494858
「」は最近ライトノベル読んでる?
1 18/12/27(木)15:45:02 No.557495300
キノとこのすばとネトゲ嫁くらい
2 18/12/27(木)15:45:27 No.557495346
ハルヒぐらいで止まってる
3 18/12/27(木)15:46:13 No.557495440
画像ので今年の大賞と新人賞ダブル受賞したやつ kindleで100円だったから買ってみたけどまだ読んでないや
4 18/12/27(木)15:46:30 No.557495479
オーフェンまたアニメ化するんだ…
5 18/12/27(木)15:47:12 No.557495565
なんか最近のってファンタジーばっかりのイメージあるんだけど 実際どうなの
6 18/12/27(木)15:48:07 No.557495681
鬱っぽいの読みたいからおすすめ教えて
7 18/12/27(木)15:49:14 No.557495820
スレイヤーズの新刊ってどうだったの?
8 18/12/27(木)15:50:11 No.557495936
おすすめは緋弾のアリアちゃんです この前30巻が出ました
9 18/12/27(木)15:51:18 No.557496083
イリヤのスレが立ってるのをたまに見る
10 18/12/27(木)15:54:53 No.557496586
今まで読んたラノベはほとんどアニメ化した後に読んだからやっぱ宣伝になるんだなって
11 18/12/27(木)15:54:59 No.557496605
昔コバルト文庫とか読んでたわ
12 18/12/27(木)15:55:40 No.557496701
いま流行ってるラノベって何なの
13 18/12/27(木)15:58:30 No.557497076
>鬱っぽいの読みたいからおすすめ教えて ほい甲田学人
14 18/12/27(木)15:59:55 No.557497270
>オーフェンまたアニメ化するんだ… そんな一度やったみたいに…
15 18/12/27(木)16:00:37 No.557497388
スレイヤーズにオーフェン 富士見ファンタジア文庫ブームがきてる…
16 18/12/27(木)16:01:59 No.557497537
またシャ乱QがOP歌ってくれるのかな?楽しみだね!
17 18/12/27(木)16:03:19 No.557497696
友崎くんは絶対アニメ化すると思う
18 18/12/27(木)16:05:07 No.557497931
アニメ化して欲しかったブラッドサインが終わりそうで辛い
19 18/12/27(木)16:05:11 No.557497939
>画像ので今年の大賞と新人賞ダブル受賞したやつ >kindleで100円だったから買ってみたけどまだ読んでないや 今見てきたら107円だった なんか意外な感じの表紙だな…と思いつつ買ってみたわ
20 18/12/27(木)16:06:50 No.557498145
最近ラノベ読んでなかったけど安かったから錆食いビスコ読んだよ すごく面白かった
21 18/12/27(木)16:06:52 No.557498151
>スレイヤーズにオーフェン >富士見ファンタジア文庫ブームがきてる… 90年代からの刺客来たな…
22 18/12/27(木)16:07:34 No.557498242
>スレイヤーズにオーフェン >富士見ファンタジア文庫ブームがきてる… じゃあ次はザン剣だな!?
23 18/12/27(木)16:07:48 No.557498278
ブギーポップとオーフェンがアニメになる2019年
24 18/12/27(木)16:09:45 No.557498537
ブギポは知ってたけどオーフェンもやるのか
25 18/12/27(木)16:10:25 No.557498625
グリムガル読んでる アリスCかわいい!
26 18/12/27(木)16:11:50 No.557498789
すごいハマった作品があったので頑張って「」にダイマしながら楽しんでるよ 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?ってやつなんだけどね
27 18/12/27(木)16:13:25 No.557498967
10年ぐらい前から止まってたブギポ関連をまた読み始めた 最強さんの立ち位置ブレブレすぎる
28 18/12/27(木)16:15:51 No.557499278
スマホいじるようになってから全然読まなくなった
29 18/12/27(木)16:16:03 No.557499301
昔の作家追い続けてるだけだから最近のを読んでると言っていいのか分からん…
30 18/12/27(木)16:16:45 No.557499390
好きな作家の新刊どころか近況すら数年降りてこなくて不安だ 筆折っちゃったのかな
31 18/12/27(木)16:17:31 No.557499505
禁書新訳から読んでないけど終わりは見えてきた?
32 18/12/27(木)16:17:37 No.557499514
最近新規開拓してないんだよな… 読んでるのが定期的に出てたから
33 18/12/27(木)16:17:51 No.557499539
なんかうまく説明できないんだけど ブギーポップ系列っぽいラノベって今あるの?
34 18/12/27(木)16:18:10 No.557499579
野崎まどを読んでる 今はバビロン
35 18/12/27(木)16:18:12 No.557499586
お兄様は読んでる なろうで満足してることある
36 18/12/27(木)16:18:32 No.557499629
オーフェン2部の電子書籍セールにならないかな…
37 18/12/27(木)16:18:46 No.557499663
SAOマイクラ編めっちゃ面白かった
38 18/12/27(木)16:19:02 No.557499700
ラノベのだいぶ上の方までなろうのがマシって状況だから厳しくなってきたなあ
39 18/12/27(木)16:19:27 No.557499759
>禁書新訳から読んでないけど終わりは見えてきた? アレイスターから旧約初期から張ってた怒涛の伏線回収しだしたから終わりそうといえば終わりそうだけど 元々かみやんが特に理由なく不幸な相手を見つけたら首突っ込む作風だから続けようと思えば続けれるかな
40 18/12/27(木)16:19:30 No.557499765
ハヤカワSFのラノベっぽい表紙のやつばっか読んでるけどラノベかな?
41 18/12/27(木)16:20:57 No.557499960
昔に比べて出てる作品数がめっちゃ多いわりに これって作品が少ない気がする
42 18/12/27(木)16:21:02 No.557499970
>ブギーポップ系列っぽいラノベって今あるの? 系列でいうとブギポ以降の現代伝奇系はほぼブギポの影響受けてるからあるといえばあるけど…
43 18/12/27(木)16:21:22 No.557500021
裏世界ピクニック読んでる なろうは最近教えてもらったGarden of Clockworkが面白かった こういうホラー系?のやつもっと読みたい
44 18/12/27(木)16:21:56 No.557500091
>ハヤカワSFのラノベっぽい表紙のやつばっか読んでるけどラノベかな? 揉めそうな話題だ…
45 18/12/27(木)16:22:57 No.557500248
ブタ野郎が面白かったので続き買ってきてしまった 麻衣さんがロリ化するみたいで楽しみなんじゃgff
46 18/12/27(木)16:24:06 No.557500384
アニメのゲーマーズが面白くて原作手に取ったら生徒会の一存の作者で驚いた
47 18/12/27(木)16:24:09 No.557500388
86を買って放置してる いい加減読まないと…
48 18/12/27(木)16:24:58 No.557500484
じゃ…じゃあ俺はこの間買ったルナルサーガを…
49 18/12/27(木)16:25:39 No.557500566
電撃大賞だけは毎年読もうかなぁと思いつつ86以来読んでない
50 18/12/27(木)16:25:57 No.557500606
>ハヤカワSFのラノベっぽい表紙のやつばっか読んでるけどラノベかな? 最近は元ラノベ作家引っ張ってくること多いしラノベの延長でいいんじゃねーかなって気がする
51 18/12/27(木)16:26:13 No.557500645
セールの時kindleで買った合本版スレイヤーズ全く読んでない…
52 18/12/27(木)16:26:55 No.557500735
裏世界ピクニックってラノベでいいのかな ほぼラノベみたいなもんのような気がするけど
53 18/12/27(木)16:27:06 No.557500755
そもそもラノベ自体がなんでもありだしな…
54 18/12/27(木)16:28:28 No.557500918
もう普通の文庫でも漫画絵のやつとかあるしな… 表紙だけでラノベとは言えなくなってしまった
55 18/12/27(木)16:28:38 No.557500939
「」は電子書籍でもちゃんと読んだ気になれる? 紙の本をペラペラめくるのが好きだからスマホじゃ読みにくい でも本棚は有限だし…
56 18/12/27(木)16:29:05 No.557500991
裏世界ピクニックの作者はスニーカーでデビューしてるしラノベ作家だよね 百合に方向転換したのは結構意外
57 18/12/27(木)16:29:40 No.557501058
>セールの時kindleで買った合本版スレイヤーズ全く読んでない… まだ合法版しか買ってないのか…
58 18/12/27(木)16:29:41 No.557501059
キンドルペーパーホワイトいいよ… めくる感じはないけどちょうどいいサイズだし目に優しい
59 18/12/27(木)16:30:34 No.557501169
マリみてみたいのがもっと増えると思ったのに!
60 18/12/27(木)16:32:01 No.557501357
もう電子書籍じゃないと読む気がなくなってきた 本棚最近触ってすらない…
61 18/12/27(木)16:33:09 No.557501517
紙で読む利点なんてほとんどないよ
62 18/12/27(木)16:34:45 No.557501708
漫画は割と読み返せるんだけど小説は一度読んだことある冗長な部分を読み返すのが苦痛で...
63 18/12/27(木)16:35:05 No.557501743
俺は漫画も読むからFireHD8で読んでるけど 文字だけなら電子ペーパーのほうが絶対良さそうだよなぁ
64 18/12/27(木)16:40:41 No.557502459
https://www.amazon.co.jp/dp/B07488C63Y 最近読んだのだとこれかな
65 18/12/27(木)16:41:01 No.557502512
スマホ持ってないから電子書籍って縁がないな
66 18/12/27(木)16:42:08 No.557502652
よく読んでるけど別に最近出た本ではない
67 18/12/27(木)16:42:22 No.557502680
本読むだけなら中古の安いタブレットでいいよ
68 18/12/27(木)16:43:18 No.557502814
半年前くらいにニャル子さんの2巻読んだ! 年明けくらいに3巻読むかな
69 18/12/27(木)16:45:37 No.557503128
でも小説電子版1500円とか買い辛くない? 漫画はガンガン買っちゃうんだけど
70 18/12/27(木)16:47:31 No.557503369
電子だと500円超えちゃうと買わないな
71 18/12/27(木)16:48:28 No.557503507
もう普通の値段でも電子で買ってるわ俺 現物邪魔すぎるし
72 18/12/27(木)16:49:36 No.557503663
電子書籍が無ければ買わなかった本が沢山ある まぁ買っただけで読んでないんやけどなブヘヘ
73 18/12/27(木)16:50:09 No.557503737
シリーズ物の続き以外だとサクラダリセットの人の新作くらいしか読んでないな…
74 18/12/27(木)16:53:43 No.557504241
今週出たGJ部の新刊かな
75 18/12/27(木)16:55:09 No.557504453
ホライゾンが最終巻発売と同時期に全巻電子書籍化されたからつい買ってしまった いい値段したけど満足
76 18/12/27(木)16:55:52 No.557504563
鬱っぽいのが読みたいならラノベより近代文学の方が良いんじゃないかな
77 18/12/27(木)16:56:47 No.557504693
3年くらい前一目惚れして買った作品が2巻まで出た後スッと消えて何の音沙汰もない ついに作者名で検索すると予測に死亡が出るようになった
78 18/12/27(木)16:57:52 No.557504857
ブギーポップって最後に出たのいつ?
79 18/12/27(木)16:59:12 No.557505042
>ホライゾンが最終巻発売と同時期に全巻電子書籍化されたからつい買ってしまった >いい値段したけど満足 鈍器は電子化の恩恵めっちゃ受けてそう
80 18/12/27(木)16:59:18 No.557505052
本好きの下剋上が1位とったことしか知らない なんかやかましい感じの帯つけてる
81 18/12/27(木)17:02:16 No.557505455
最近出たやつだとビブリアとエロマンガ先生の新刊かな…
82 18/12/27(木)17:02:42 No.557505513
>ブギーポップって最後に出たのいつ? 今年の4月 大体年1ちょっと過ぎくらいで出てる
83 18/12/27(木)17:05:23 No.557505910
スレ画は毎年採点基準変えまくってるよね… そうしないと永遠に禁書とかSAOが一位独占しちゃうからだろうけど
84 18/12/27(木)17:06:47 No.557506126
スレ画は協力者点が大きすぎて… それでも1位とか2位は納得が行くパターン多いんだけどね
85 18/12/27(木)17:07:39 No.557506255
でも一般読者投票だけでランキング決めたら上位陣がほぼ固定されちゃうしね…しかたない…
86 18/12/27(木)17:08:48 No.557506429
古いのだけどミナミノとかノウェムを読み返した どっちも続きが出ねぇ…