虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ズル休... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/27(木)12:30:24 No.557466602

    ズル休みのために親を殺しちゃだめだよ!

    1 18/12/27(木)12:31:56 No.557466902

    うちの祖母(健在)も20回近く亡くなってるわ

    2 18/12/27(木)12:32:20 No.557466997

    父親はそりゃ通夜に出ようとする人もいるだろ…上司とか

    3 18/12/27(木)12:33:55 No.557467323

    県職員ですら体調不良で普通に休みを取れないという

    4 18/12/27(木)12:35:00 No.557467574

    公務員って普通の有給と病気用の有給がなかったっけ

    5 18/12/27(木)12:35:34 No.557467695

    父親はバレるよ

    6 18/12/27(木)12:35:46 No.557467734

    今日寝坊した言い訳に使おうかと思ったけど自制した

    7 18/12/27(木)12:36:23 No.557467869

    もう少し通い親戚なら10人くらい死んだかな…

    8 18/12/27(木)12:36:42 No.557467947

    ちゃんと黒服着て香典持っていったんだろうなぁ…

    9 18/12/27(木)12:36:48 No.557467969

    >公務員って普通の有給と病気用の有給がなかったっけ こんな事する奴だし使い切ってるに決まってんだろ

    10 18/12/27(木)12:37:15 No.557468058

    51歳で祖父や祖母だと若く産んだとしても87歳くらいか ギリギリ生きてるかもしれない年齢だ

    11 18/12/27(木)12:38:12 No.557468243

    釣りバカ日誌の見過ぎや…

    12 18/12/27(木)12:38:19 No.557468273

    ウチの会社どうだったかな 3親等までは3日くらい貰えた気がしたが

    13 18/12/27(木)12:38:32 No.557468306

    まともなとこなら花とか弔電も送ってくるし即バレるだろうに

    14 18/12/27(木)12:39:41 No.557468523

    こういうクズの気持ちが分かる「」は多いはず…俺は分かる

    15 18/12/27(木)12:40:26 No.557468651

    >こういうクズの気持ちが分かる「」は多いはず…俺は分かる 全くわからん...休んでも結局自分の仕事は減らないのに

    16 18/12/27(木)12:40:57 No.557468759

    別の職員が証拠出しちゃったからどうにも出来なくなっただけで 上司は分かった上でなぁなぁにしてたと思う

    17 18/12/27(木)12:41:22 No.557468838

    >まともなとこなら花とか弔電も送ってくるし即バレるだろうに 弔電どこ送ればいい?って聞かれて近場の葬儀場言っちゃったとかかな まさか来るとは…

    18 18/12/27(木)12:41:58 No.557468951

    叔母や祖父などっていう大雑把さがいい

    19 18/12/27(木)12:42:08 No.557468975

    親は死んだら職場も対処しなきゃならんことをなんで分からんかった

    20 18/12/27(木)12:42:10 No.557468982

    普通に復職してんじゃねえ

    21 18/12/27(木)12:42:57 No.557469134

    51歳でこんな責任感の欠片もない事やってるって事は万年ヒラの職員なんだろうな

    22 18/12/27(木)12:43:06 No.557469169

    葬式で休暇とる場合 招待状とか提出しないか?

    23 18/12/27(木)12:43:10 No.557469187

    会社辞める理由に親の体調を悪くしたことはあるよ 両親共に健在で結局会社も辞めてないけど

    24 18/12/27(木)12:43:23 No.557469227

    >叔母や祖父などっていう大雑把さがいい 本人が「など」って言ったわけじゃないだろ! でもまあ1か月で父叔母祖父が亡くなったとか >上司は分かった上でなぁなぁにしてたと思う

    25 18/12/27(木)12:44:09 No.557469377

    有給がなかったら無給休暇すればいいじゃん

    26 18/12/27(木)12:45:28 No.557469651

    >葬式で休暇とる場合 >招待状とか提出しないか? 祖母の時は出さなかったな 故人の関係者は招待するにしても親族の同僚とかただの他人じゃん?

    27 18/12/27(木)12:45:32 No.557469662

    >葬式で休暇とる場合 >招待状とか提出しないか? 基本は口頭で伝えて後から書類に書いて提出じゃないか?

    28 18/12/27(木)12:46:35 No.557469859

    本当にこの嘘使う人いるんだ…

    29 18/12/27(木)12:47:01 No.557469944

    一般的に祖父母だと三日くらいしか忌引き取れないはずだから 14日間だと結構な人数死んでるな…

    30 18/12/27(木)12:48:04 No.557470151

    さすがに短期間で親族死にすぎだろ!!

    31 18/12/27(木)12:48:23 No.557470226

    >公務員って普通の有給と病気用の有給がなかったっけ あるけど風邪とかで使うもんじゃないよ 心病んで自宅療養とか骨折して入院とかからだよ

    32 18/12/27(木)12:48:43 No.557470285

    ポイントが貯まると葬儀が一回無料プラス坊主が百人来ます

    33 18/12/27(木)12:48:46 No.557470294

    何で今更…

    34 18/12/27(木)12:49:02 No.557470344

    祖父母で3日しか貰えないから父殺したんじゃない 公務員はしらんが1週間くらい貰えたような

    35 18/12/27(木)12:49:19 No.557470396

    葬儀屋でポイントカード!?

    36 18/12/27(木)12:49:58 No.557470508

    >本当にこの嘘使う人いるんだ… 51歳にもなって使う嘘は小学生レベル

    37 18/12/27(木)12:50:22 No.557470583

    >何で今更… 復職って書いてるしメンタルで休職してて その間は処分なかったんじゃね

    38 18/12/27(木)12:50:27 No.557470603

    祟りだよ!もしくはそいつが殺してるわ!

    39 18/12/27(木)12:50:33 No.557470622

    今どき訃報も人事システムに入ってくるからな……

    40 18/12/27(木)12:50:41 No.557470648

    父親とかだと職場全体に連絡流れるな

    41 18/12/27(木)12:50:44 No.557470659

    ちゃんと葬儀には絶対来ないでくださいって言わないと

    42 18/12/27(木)12:50:48 No.557470677

    >祖父母で3日しか貰えないから父殺したんじゃない >公務員はしらんが1週間くらい貰えたような うちの会社は親と子供は5日だな 祖父母が3日で叔父叔母は1日

    43 18/12/27(木)12:51:59 No.557470936

    もっと遠い親戚殺すべきだよなあ

    44 18/12/27(木)12:52:25 No.557471021

    たぶん祖父母3人で9日 父親で5日の計14日

    45 18/12/27(木)12:52:55 No.557471137

    >ちゃんと葬儀には絶対来ないでくださいって言わないと 宗派で密葬なんですとか?

    46 18/12/27(木)12:53:20 No.557471223

    メンタルやべぇな 俺なら居づらくて辞める

    47 18/12/27(木)12:54:15 No.557471398

    釣りバカ思い出す

    48 18/12/27(木)12:54:37 No.557471461

    >もっと遠い親戚殺すべきだよなあ 遠すぎると休みくれないねん

    49 18/12/27(木)12:54:40 No.557471472

    父親とかはダメだろ やるなら自分自身が死んだってことにしなきゃ

    50 18/12/27(木)12:55:12 No.557471571

    管財は使えない人材のゴミ捨て場だからまぁあるよね

    51 18/12/27(木)12:55:27 No.557471618

    >遠すぎると休みくれないねん 距離の方じゃないのか

    52 18/12/27(木)12:55:36 No.557471648

    >やるなら自分自身が死んだってことにしなきゃ あれ手続きが大変でさぁ

    53 18/12/27(木)12:58:35 No.557472198

    こんなんでも職員になれるなら俺を採用してくれよ

    54 18/12/27(木)12:59:17 No.557472327

    仮病で休んで欠勤貰った方がマシだったな

    55 18/12/27(木)12:59:24 No.557472352

    >メンタルやべぇな >俺なら居づらくて辞める 51ならしがみつくと思う…

    56 18/12/27(木)12:59:40 No.557472408

    職員の嘘といえば闇の格ゲー王者とか

    57 18/12/27(木)13:00:12 No.557472497

    両津勘吉かよ

    58 18/12/27(木)13:01:35 No.557472713

    本当に殺しちゃったニュースかと

    59 18/12/27(木)13:02:12 No.557472803

    >>ちゃんと葬儀には絶対来ないでくださいって言わないと >宗派で密葬なんですとか? 今は家族葬も多いしどうにかなる

    60 18/12/27(木)13:03:00 No.557472927

    昔Caveってゲームがあってね

    61 18/12/27(木)13:03:39 No.557473030

    いつも思うけどなんで病欠に有給が必要なの…?

    62 18/12/27(木)13:03:41 No.557473036

    他の親族みんな死んじゃったんだろ

    63 18/12/27(木)13:04:32 No.557473164

    学生の頃架空の冠婚葬祭を理由に休むやつがいたなぁ

    64 18/12/27(木)13:05:05 No.557473255

    でも自分が死んだことにすればもう出社しなくてよくならない?

    65 18/12/27(木)13:05:13 No.557473284

    新卒の子の常套手段だなと思ったら 50すぎのおっさんてお前…

    66 18/12/27(木)13:05:34 No.557473330

    反省して次からは本当に殺しちゃうようになるんでしょ

    67 18/12/27(木)13:05:42 No.557473358

    >いつも思うけどなんで病欠に有給が必要なの…? お給料減らないから

    68 18/12/27(木)13:05:53 No.557473391

    >学生の頃架空の冠婚葬祭を理由に休むやつがいたなぁ えっ何、存在しない葬式とかじゃなくて 庭にアルコールを撒く祭事みたいに架空のをでっちあげるってこと?

    69 18/12/27(木)13:06:08 No.557473438

    この職員に鉄槌を…

    70 18/12/27(木)13:06:12 No.557473447

    >いつも思うけどなんで病欠に有給が必要なの…? 有給で休まないと収入が途絶えるからじゃないですかね...

    71 18/12/27(木)13:06:25 No.557473484

    休むために親殺したら仕事より面倒な葬儀の手配しなきゃならないじゃん!

    72 18/12/27(木)13:06:49 No.557473549

    葬儀は密葬にて執り行われ香典などは辞退します って言えばよかったのに

    73 18/12/27(木)13:07:13 No.557473607

    >こういうクズの気持ちが分かる「」は多いはず…俺は分かる 若いころならこっち寄りだった >全くわからん...休んでも結局自分の仕事は減らないのに 年食って職場の責任負う側になるにつれこっちになっちゃった…

    74 18/12/27(木)13:07:31 No.557473649

    >でも自分が死んだことにすればもう出社しなくてよくならない? 昔取引先の職場で死亡届が送られてきて行方不明になったヤツは居たな… 自分で送って隣県のスーパー銭湯で暮らしてたけど

    75 18/12/27(木)13:08:43 No.557473841

    両親死亡で14日も休みとれるの… うち親が死んでも3日しかとれない

    76 18/12/27(木)13:10:40 No.557474118

    >両親死亡で14日も休みとれるの… >うち親が死んでも3日しかとれない 一度にじゃなくて何べんも繰り返した合計かと 殺しすぎでは?

    77 18/12/27(木)13:11:31 No.557474257

    若い頃からこんな事してたわけじゃないなら普通にメンタル案件っぽい…

    78 18/12/27(木)13:12:03 No.557474337

    友達が岐阜県庁で働いてるけど休みとれなさすぎてうつになりかけてるから割と笑えない

    79 18/12/27(木)13:12:10 No.557474355

    叔父さんなら一回だけ殺したことあるけど あとは従兄弟が二人結婚してたかな…

    80 18/12/27(木)13:12:24 No.557474398

    裏金作ったり岐阜県庁は不祥事に事欠かないな 目の前の公園はハッテン場だったし

    81 18/12/27(木)13:13:26 No.557474561

    岐阜はなんもないから新しい娯楽作るのに必死なんだよ

    82 18/12/27(木)13:14:06 No.557474661

    転載禁止

    83 18/12/27(木)13:14:43 No.557474752

    >釣りバカ日誌の見過ぎや… クソバカ日誌だったんやな

    84 18/12/27(木)13:14:53 No.557474781

    祖父が死んだ時に会社に本当は死んどらんのじゃろ?って言われたけど 本当に死んでたから笑いもなにも出なかったの思い出す

    85 18/12/27(木)13:17:37 No.557475160

    1年で20ポイント貯められそうだな

    86 18/12/27(木)13:18:17 No.557475247

    親じゃないと3日くらいしか休めないし…

    87 18/12/27(木)13:19:01 No.557475362

    今調べたら忌引きって法律で指定されてないんだな知らなかった

    88 18/12/27(木)13:19:44 No.557475467

    メンタルやらかしてロクな誤魔化し方すら出なくなってたと思うと笑いづらい…

    89 18/12/27(木)13:22:29 No.557475880

    51でこの嘘か…

    90 18/12/27(木)13:23:59 No.557476105

    うそだねx14連休

    91 18/12/27(木)13:32:21 No.557477415

    南米の若者も仕事休むために親族殺しすぎ問題が社会問題になってたな…

    92 18/12/27(木)13:32:55 No.557477508

    休みたいよね

    93 18/12/27(木)13:34:52 No.557477767

    有給って余らせるやつと即使い切るやつ両極端なのよく見るよね

    94 18/12/27(木)13:35:23 No.557477850

    >くれないねん

    95 18/12/27(木)13:36:07 No.557477956

    俺もメンタルやったことあるから凄い分かってしまう 復職できてよかったな