今見終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/27(木)11:49:08 No.557459287
今見終わったけど作画崩壊も笑って見てられるような人だったらオススメ出来る凄くいいアホアニメじゃないかな 狙ってやってないとはいえあのIQの低いストーリーだからこそ作画崩壊でゆるーい雰囲気になってよかったと思います あと妹系ラブコメだけど捻りとか一切なくいもいもちゃんのストレートなブラコンっぷりが見て取れたお陰で他のヒロインが出てきても安心して見れました アホかわいい妹いいよね…出来るアニメとして非常に楽しませてもらいました
1 18/12/27(木)11:51:24 No.557459595
俺はシスプリ思い出す機会くれただけで満足だよ
2 18/12/27(木)11:53:02 No.557459812
「頭悪い脚本」を狙って書いてそこはちゃんと成功してた気はするな いもいもちゃんや声優のぶっとんだ行動もニヤニヤできると言うか
3 18/12/27(木)11:53:45 No.557459918
作画に関しては本当ひどかったけど声優さんたちも作品の悪口を言わずにここの演技が苦労したとかこのシーンがよかったとか色々考えて演技してた部分を教えてくれたりするのが好感持てた
4 18/12/27(木)11:54:50 No.557460083
>あと妹系ラブコメだけど捻りとか一切なくいもいもちゃんのストレートなブラコンっぷりが見て取れたお陰で他のヒロインが出てきても安心して見れました 俺はアヘピー先生が出るたびに不安になったよ…作画が
5 18/12/27(木)11:55:11 No.557460133
ちなみに昨日が誕生日だったらしいぞいもいもちゃん 一日遅れだけどおめでとう
6 18/12/27(木)11:55:42 No.557460211
嘘偽りなく今期で一番楽しみだった作品だったよ
7 18/12/27(木)11:56:38 No.557460334
>「頭悪い脚本」を狙って書いてそこはちゃんと成功してた気はするな >いもいもちゃんや声優のぶっとんだ行動もニヤニヤできると言うか 全ての要素が難しいこと考えないで見ていいんだなって分かる感じで肩の力抜いて見れたね
8 18/12/27(木)11:56:46 No.557460355
何がいいって1話落としても罵詈雑言が飛ぶわけでもなく監督頑張れの言葉が投げかけられること
9 18/12/27(木)11:57:20 No.557460432
いもうととくばん見逃しちゃったんだよなー どうだった?
10 18/12/27(木)11:58:19 No.557460550
最終話もすぐ和解して後ほとんどデレデレしてるだけなのも中々よく出来てると思う
11 18/12/27(木)12:00:12 No.557460822
さすがに最終回はそこそこになっちまうんだろうと思ったらいもいもローリングで感動したよ
12 18/12/27(木)12:01:22 No.557461007
>いもいもローリングからの新キャラで誰ー!?ってなったよ
13 18/12/27(木)12:02:08 No.557461111
>最終話もすぐ和解して後ほとんどデレデレしてるだけなのも中々よく出来てると思う 長々と葛藤とか描写する必要ねえんだ!俺は妹萌えが見てえんだよ!って感じのアニメが見たい人にはすごくいいよね
14 18/12/27(木)12:02:54 No.557461226
あと何気にOPEDがいい曲だよね…
15 18/12/27(木)12:03:08 No.557461263
たまにというかしょっちゅう作画がダメになるけど いもいもちゃんは本当に可愛かった
16 18/12/27(木)12:05:29 No.557461637
よくあるラノベアニメを死なない程度の劇薬でトッピングした感じ
17 18/12/27(木)12:06:47 No.557461866
>よくあるラノベアニメを死なない程度の劇薬でトッピングした感じ そんな麻薬みたいな…麻薬みたいなアニメだな…
18 18/12/27(木)12:07:18 No.557461958
いもいもちゃん可愛いしながらヒロインとしてはアヘ顔先生が一番好きになってしまった
19 18/12/27(木)12:07:30 No.557462000
終始滅茶苦茶楽しめたけどなんか最終回で一気に冷めてしまった… サイコギャグアニメとして楽しんでたけど冷静に考えるとお話がひどい気がする
20 18/12/27(木)12:07:44 No.557462039
正直いもロスですごい寂しい
21 18/12/27(木)12:08:15 No.557462132
ジェットコースターみたいなアニメだったね
22 18/12/27(木)12:08:44 No.557462222
まあ作画が良くなると頭おかしいの目立つだけだからな…
23 18/12/27(木)12:09:42 No.557462389
>サイコギャグアニメとして楽しんでたけど冷静に考えるとお話がひどい気がする IQが高まってきたな…溶かさなきゃ…
24 18/12/27(木)12:11:26 No.557462749
またこんなアニメ見たいけど似たようなのがポンポン出てきても困るか…
25 18/12/27(木)12:11:35 No.557462784
>サイコギャグアニメとして楽しんでたけど冷静に考えるとお話がひどい気がする 作画がまともになると話のダメさが際立ってしまう…
26 18/12/27(木)12:12:09 No.557462890
放送延期しなかっただけ監督はよく頑張ったよ ろんぐらいだーすとかメルヘンメドヘンとかかなり損害出してるだろ
27 18/12/27(木)12:12:40 No.557462994
絵の崩れ具合に話のぶっとび加減が合わさってるという点で 他にはないアニメ
28 18/12/27(木)12:12:49 No.557463021
>またこんなアニメ見たいけど似たようなのがポンポン出てきても困るか… こんなの狙って作れるようなものではないので…
29 18/12/27(木)12:13:12 No.557463078
BDをどういう形で出してくるのか気になる TV版と監督が修正してない版を同梱して欲しい
30 18/12/27(木)12:13:15 No.557463097
>放送延期しなかっただけ監督はよく頑張ったよ >ろんぐらいだーすとかメルヘンメドヘンとかかなり損害出してるだろ ここらへん角川の10話構成ってのもうまく働いたと思う 1話落としても1クールで治る
31 18/12/27(木)12:13:26 No.557463131
けっこう原作から改変はいってるらしいね
32 18/12/27(木)12:13:34 No.557463150
お兄ちゃんが基本的に良い人で面白い
33 18/12/27(木)12:13:54 No.557463221
>TV版と監督が修正してない版と監督のオーディオコメンタリーを同梱して欲しい
34 18/12/27(木)12:14:32 No.557463345
声優の演技力よ
35 18/12/27(木)12:14:34 No.557463350
シスプリで掴んで作画で殴る
36 18/12/27(木)12:14:39 No.557463373
アホかわいい妹と言っても いもいもちゃん生徒会長だし完璧超人だかんな ちょっと頭がおかしいだけで
37 18/12/27(木)12:14:57 No.557463439
お兄ちゃんがちゃんと投稿を続けてる話をカットしてると聞いてだめだった
38 18/12/27(木)12:15:08 No.557463481
>お兄ちゃんが基本的に良い人で面白い だよなぁ!!
39 18/12/27(木)12:15:22 No.557463537
いもいもちゃんのどストレートなお兄ちゃん好き具合がかわいい
40 18/12/27(木)12:15:26 No.557463551
>ちょっと頭がおかしいだけで 演劇を見るに学校の方も頭おかしいから大丈夫だ
41 18/12/27(木)12:15:55 No.557463653
お兄ちゃんの変顔からの即興演劇が面白すぎる
42 18/12/27(木)12:16:10 No.557463705
お話もアレだから作画がよければな…という声も挙がらない奇跡のバランス
43 18/12/27(木)12:16:33 No.557463784
こんなアニメ、お金じゃ買えない!
44 18/12/27(木)12:16:39 No.557463808
声優はがんばってたと思うんですよ
45 18/12/27(木)12:16:41 No.557463814
脚本はともかくキャラには愛着わいちゃったから終盤は作画悪いの普通に悲しかった…
46 18/12/27(木)12:16:49 No.557463848
近親好きが多すぎる世界観だった
47 18/12/27(木)12:16:50 No.557463854
アニメだといもいもちゃんと疎遠になっていた理由の伏線がカットされてるよな
48 18/12/27(木)12:17:09 No.557463909
主役二人の演技が特によかった
49 18/12/27(木)12:17:32 No.557463968
お兄ちゃんの努力入れるよりはいもいもちゃんの顔に努力する方が最優先だよな
50 18/12/27(木)12:18:04 No.557464076
超深夜アニメって感じ
51 18/12/27(木)12:18:12 No.557464108
>脚本はともかくキャラには愛着わいちゃったから終盤は作画悪いの普通に悲しかった… 9話はきつかった
52 18/12/27(木)12:18:13 No.557464114
一挙で見たら本当にお腹持たないぐらい笑いっぱなしだった
53 18/12/27(木)12:18:29 No.557464170
アニメみたあと原作読むとこの顔が想像出来るシーンが多すぎる
54 18/12/27(木)12:18:59 No.557464266
面白くて何度も見てしまう
55 18/12/27(木)12:19:04 No.557464284
さくらちゃんは実兄がサイコ野郎すぎて狂っちゃったの?
56 18/12/27(木)12:19:11 No.557464306
絵と話の相乗効果で笑えるってホントある種奇跡的なアニメ
57 18/12/27(木)12:19:38 No.557464396
かわいいにも二種類… いもいもちゃんは恐らく…両者! ってシーンが多すぎた
58 18/12/27(木)12:19:44 No.557464413
ふひひひって顔がたまらない
59 18/12/27(木)12:19:57 No.557464449
声優はあんなキモい兄嫌!主人公君が兄の方が圧倒的にいいってだけのサイコだ
60 18/12/27(木)12:20:06 No.557464483
無茶な特殊EDが本当に無茶でダメだった
61 18/12/27(木)12:20:26 No.557464549
これソフト版だと修正入るんかな
62 18/12/27(木)12:20:39 No.557464585
>これソフト版だと修正入るんかな 入るので延期された
63 18/12/27(木)12:20:55 No.557464626
正直困太
64 18/12/27(木)12:20:58 No.557464635
>かわいいにも二種類… >いもいもちゃんは恐らく…両者! >ってシーンが多すぎた これ結構すごいことだと思う
65 18/12/27(木)12:21:37 No.557464763
修正入れるなら全編描き直しレベルだと思うけどお金大丈夫?
66 18/12/27(木)12:21:59 No.557464823
スレ画の顔も本当に絶妙なバランスだ
67 18/12/27(木)12:22:01 No.557464830
いもいもちゃんの小説もいろんな意味でヤバそうだよね
68 18/12/27(木)12:22:09 No.557464856
修正しても放送版も一緒に収録してほしい
69 18/12/27(木)12:22:24 No.557464914
思い返すとなんでシスプリやれたのか不思議なくらいだ その時点で力尽きたのか
70 18/12/27(木)12:22:25 No.557464918
修正版でスレ画がなくなったら悲しい
71 18/12/27(木)12:22:41 No.557464963
ネット配信とかは修正されるのこういうのって
72 18/12/27(木)12:22:48 No.557464997
放送版は配信されてんのみりゃいいから入ってなくてもまぁいいか的なところは
73 18/12/27(木)12:23:01 No.557465040
課金石扱いはひどかった
74 18/12/27(木)12:23:08 No.557465069
作画崩壊してなきゃ話題にもならなかったから意図的なものにみえてきた
75 18/12/27(木)12:23:22 No.557465111
いもいも観覧車 兄は巨大化し総勢18人の声が同じな別人妹に迫られる!
76 18/12/27(木)12:23:24 No.557465116
残酷なことを言うが作画がこれじゃなかったら俺は見てなかっただろうし 偶発的なものかつ現場は地獄だったことを踏まえても炎上マーケティング大成功だと思う
77 18/12/27(木)12:23:39 No.557465173
登場人物と展開がいい意味でぶっ飛んでて楽しみながら見れるいいアニメだったよ 最後の押しかけ偽妹の話もシスコン兄の暴走と繋がってたのはそういうことかって膝打ったし
78 18/12/27(木)12:24:08 No.557465281
ダイナミック後継者やっと生まれたか
79 18/12/27(木)12:24:21 No.557465328
さくらちゃんは狂ってるようで根っこはまともな部分が残ってて可愛いと思う
80 18/12/27(木)12:24:24 No.557465338
この顔引きから持ってきたとかじゃなく画面一杯なのがすごい
81 18/12/27(木)12:24:26 No.557465349
>ネット配信とかは修正されるのこういうのって ソースを出す側次第だけどテレビ放送版をわたすことが多いかんじ あとまぁとりあえず今あるぶんは契約がきれるまではほぼ確実にこのまま
82 18/12/27(木)12:24:41 No.557465399
主演の近藤ちゃんはめっちゃ頑張ったなって印象が残った すごいかわいかったからないもいもちゃん
83 18/12/27(木)12:24:53 No.557465440
>ダイナミック後継者やっと生まれたか 正月はダイナミック一挙くるぞ!
84 18/12/27(木)12:25:24 No.557465554
作画は味があったからむしろ楽しめたけど しょっちゅう画面横向きにしてしかも向きを変えまくるのだけは首がきつくて参った
85 18/12/27(木)12:25:29 No.557465573
>ダイナミック後継者やっと生まれたか むしろバンドマンの顔だけは死守してるダイナミックコードは作画いいな…ってなる
86 18/12/27(木)12:25:35 No.557465598
ゆゆゆいやっててずっと声聞いてるけど 本当に良い声いもいもちゃん
87 18/12/27(木)12:26:00 No.557465680
お兄ちゃんが目をつぶってるシーンを思い出すだけでなんか笑顔になれる
88 18/12/27(木)12:26:10 No.557465714
絵は修正されても首破壊だけはそのままになるのかな
89 18/12/27(木)12:26:18 No.557465745
おにーちゃんはー いもうとがー すーきーでーすー
90 18/12/27(木)12:27:00 No.557465903
>さくらちゃんは狂ってるようで根っこはまともな部分が残ってて可愛いと思う と言うかみんな根っこはまともなんだよな… それぞれの動機とか悩みとか ただアプローチ方法が狂ってる
91 18/12/27(木)12:27:02 No.557465912
アホな妹って こういう作画かな?って 作画が発生するからたまらない
92 18/12/27(木)12:27:03 No.557465915
>むしろ鳥の顔だけは死守してるダイナミックコードは作画いいな…ってなる
93 18/12/27(木)12:27:05 No.557465925
書き込みをした人によって削除されました
94 18/12/27(木)12:27:17 No.557465975
スレ画の顔だけは修整しないでほしい
95 18/12/27(木)12:27:44 No.557466067
29日にabemaでいもいもちゃんの 年明け1:30AMからデスマンでダイナミックの一挙放送やるから 続けてどちらも見てくレオ~~ン
96 18/12/27(木)12:27:52 No.557466096
abema一挙は29日の夜7時か
97 18/12/27(木)12:28:11 No.557466172
けっして表舞台に出しちゃいけない傑作
98 18/12/27(木)12:28:13 No.557466176
前に「」が言ってた平成の総決算ってのは言い得て妙だとおもう 平成のすべての要素が詰まってる
99 18/12/27(木)12:29:00 No.557466343
特典アニメで江坂さんをプッシュしてくれたら買う
100 18/12/27(木)12:29:04 No.557466362
>29日にabemaでいもいもちゃんの >年明け1:30AMからデスマンでダイナミックの一挙放送やるから >abema一挙は29日の夜7時か まーたやるのかよ!
101 18/12/27(木)12:29:17 No.557466392
シスプリに始まったゼロ年代 いもいもで終わった平成
102 18/12/27(木)12:29:20 No.557466401
年末は怪物みたいなアニメが盛り上がるな…
103 18/12/27(木)12:29:29 No.557466422
さくらちゃんが狂ったきっかけはいもとわのちかい先生の作品に触れたせいだよ 兄が次のステージに進めたのも同じ小説のせいだよ
104 18/12/27(木)12:29:33 No.557466440
お兄ちゃんのツッコミのノリの良さと何だかんだで付き合いのいいところ好きだよ 普通だったら投げ出すかもう知らん!ってなっていいくらいだ
105 18/12/27(木)12:29:43 No.557466473
正直放送前は数話で切るかなと思ってたのが 最終回までabemaの再放送を含めて何回も見るアニメになるとは思わなかったよ
106 18/12/27(木)12:29:53 No.557466511
全体でみると作画が安定していた七霊石の回が異質という
107 18/12/27(木)12:30:33 No.557466628
これ好き su2790280.jpg
108 18/12/27(木)12:30:33 No.557466630
いもいもちゃんの兄ラブっぷりが可愛く且つ笑える
109 18/12/27(木)12:30:47 No.557466683
>全体でみると作画が安定していた七霊石の回が異質という そうは言うが七霊石の力をもってしても最後はダメだった最終回が… どうして赤が出てきた途端に全体の作画まで崩れ始めるの…
110 18/12/27(木)12:31:40 No.557466859
ラジオ録るあたりが完全に狂ってて面白かった あの兄割と常識人なのに急にサイコになるよね…
111 18/12/27(木)12:31:57 No.557466907
>さくらちゃんが狂ったきっかけはいもとわのちかい先生の作品に触れたせいだよ >兄が次のステージに進めたのも同じ小説のせいだよ シスコン拗らせた兄貴は他のキャラと比較しても大分狂気度が上だったな…
112 18/12/27(木)12:32:07 No.557466950
赤い人は最初くらいしかきちんと描かれてなかった気がする…
113 18/12/27(木)12:32:13 No.557466972
いもいもちゃんの歌が音痴すぎる…
114 18/12/27(木)12:32:15 No.557466980
クリスマス限定公開の原作者書下ろしストーリーでも いもいもちゃんヤバかわいかった
115 18/12/27(木)12:32:27 No.557467015
後者の方のいもいもちゃん詰め合わせいいよね su2790281.jpg
116 18/12/27(木)12:32:33 No.557467045
最終回で前半にちからを入れて後半を捨てる決断をしてるのもおもしろい
117 18/12/27(木)12:32:35 No.557467055
開幕乳首チラ見せしてきたロリの子が一番可愛かったのに それ以降ほぼまともな出番がなくて悲しい
118 18/12/27(木)12:32:51 No.557467119
お兄ちゃんは人に迷惑かけないからいいシスコン さくらちゃんの兄貴は悪いシスコン
119 18/12/27(木)12:32:54 No.557467128
また一挙やるのか
120 18/12/27(木)12:33:03 No.557467151
>開幕乳首チラ見せしてきたロリの子が一番可愛かったのに >それ以降ほぼまともな出番がなくて悲しい 出番は毎週あったし…
121 18/12/27(木)12:33:16 No.557467199
原作の最新刊あとがきではアニメに一切触れてないから気持ちはわかるのがつらい
122 18/12/27(木)12:33:27 No.557467237
>これ好き この回は全体的にコンテのノリが良くてギャグアニメしてた
123 18/12/27(木)12:33:34 No.557467267
お兄ちゃんのトレースオン好き
124 18/12/27(木)12:34:20 No.557467407
>また一挙やるのか 最近はBDだけじゃなくてネット配信もビジネスモデルとして定着してきてるから そういう意味では話題性でかなり順調に利益を上げているのではなかろうか
125 18/12/27(木)12:34:34 No.557467467
su2790285.png マイベストお兄ちゃん春
126 18/12/27(木)12:34:39 No.557467491
お兄ちゃんたまにスイッチ入ってその時必要とされるキャラクターを演じる力が凄いことになるよね
127 18/12/27(木)12:34:56 No.557467558
コミカライズとかはないのかこの作品
128 18/12/27(木)12:34:56 No.557467559
ただ作画悪いだけだったら一過性の話題だけど このアニメは不思議と何度も見直したくなってしまう
129 18/12/27(木)12:35:14 No.557467622
赤を説得する時とか演劇の時とか本気出したお兄ちゃんは凄い
130 18/12/27(木)12:35:20 No.557467645
>おにーちゃんはー >いもうとがー >すーきーでーすー 耳に残るわー
131 18/12/27(木)12:35:46 No.557467735
>コミカライズとかはないのかこの作品 あるよ絵がちょっとだけ古臭い
132 18/12/27(木)12:35:58 No.557467782
最終的に今期一番好きなアニメになった
133 18/12/27(木)12:36:00 No.557467789
全体的にギャグアニメとして見ると割と面白かったと思う ただ妹とのエピソードは兄妹モノで100回は見た事あるようなテンプレぶりだったな…
134 18/12/27(木)12:36:14 No.557467822
間違いなく今年一番笑ったアニメ
135 18/12/27(木)12:36:29 No.557467895
>赤を説得する時とか演劇の時とか本気出したお兄ちゃんは凄い すごいのは確かだけど妄想の自分になりきるのって狂ってますよね?
136 18/12/27(木)12:36:56 No.557467996
いもいもちゃんはややポンコツでチョロいのと作画が相まって絶妙な可愛らしさが生まれてた
137 18/12/27(木)12:37:27 No.557468089
あの狂気といもいも顔がベストマッチしてる
138 18/12/27(木)12:37:41 No.557468134
江坂さんだけ出番少なすぎない?
139 18/12/27(木)12:37:43 No.557468139
面白いアニメとかは今期もいっぱいあったけど 毎週毎週ハラハラドキドキしながらテレビにかじりつくように見ていたアニメはこれだけだと思う
140 18/12/27(木)12:37:44 No.557468147
ダイコーは単純な作画の崩れ具合だったらいもいもちゃんに劣る女性向けアニメの鑑だけどあくまで作画どうこうは一要素にしかすぎないけぇ…
141 18/12/27(木)12:37:57 No.557468187
まぁ他の面子に劣るとは言えお兄ちゃんも物書きのはしくれだし キャラエミュなんかが出来るのもおかしくはないんじゃないか
142 18/12/27(木)12:38:19 No.557468269
今年の一番はいもいもか封神演義か覇王か…
143 18/12/27(木)12:38:31 No.557468302
ロックマン su2790291.webm
144 18/12/27(木)12:38:47 No.557468344
>原作の最新刊あとがきではアニメに一切触れてないから気持ちはわかるのがつらい まあ好評だったかもしれんが思てたんと違うなのは間違いないだろうからな…
145 18/12/27(木)12:38:51 No.557468360
6話のアバンでテーブルドンドンするいもいもちゃん好き
146 18/12/27(木)12:39:01 No.557468396
途中で放送お休みした時は最後までやり切れないんじゃないかと思ったよ
147 18/12/27(木)12:39:05 No.557468403
お兄ちゃんはちゃんと最終選考まで残る作品書ける程度には上達してるのだ
148 18/12/27(木)12:39:05 No.557468409
作り手の力の入れ所抜き所を見れたが故か作品に謎の厚みを感じた
149 18/12/27(木)12:39:07 No.557468415
回転の作画なんてまともに出来るわけないのコンテの時点でわかってただろ!よくやった!
150 18/12/27(木)12:39:57 No.557468575
>回転の作画なんてまともに出来るわけないのコンテの時点でわかってただろ!よくやった! 回転と言われて首コキッのほうかな?と思ってしまった
151 18/12/27(木)12:40:05 No.557468593
成長をカットされたから視聴者の認識は一次審査落ちのままなのだ…
152 18/12/27(木)12:40:29 No.557468654
落としたのだけは惜しいというかボロボロでもやり遂げる姿が見たかった
153 18/12/27(木)12:40:30 No.557468659
>原作の最新刊あとがきではアニメに一切触れてないから気持ちはわかるのがつらい 書いてるときはまだアニメやってないとかじゃないの?
154 18/12/27(木)12:40:30 No.557468660
お兄ちゃんの窮地を切り抜けるアドリブ力は素直に驚嘆に値する
155 18/12/27(木)12:40:42 No.557468709
兄貴の突っ込みの冴えっぷりはなかなかだとおもう
156 18/12/27(木)12:40:43 No.557468713
>原作の最新刊あとがきではアニメに一切触れてないから気持ちはわかるのがつらい 反応しようがない 肯定したらガチファン怒るし 否定したらしたで作画良かったら今より人気だったかと言うと怪しいし 触れないで正解
157 18/12/27(木)12:40:57 No.557468756
>原作の最新刊あとがきではアニメに一切触れてないから気持ちはわかるのがつらい 7巻で楽しみですね~して7.5巻では触れてなかったから放映終了してからまとめてお疲れするつもりなんだと思いたい
158 18/12/27(木)12:41:16 No.557468818
そもそも今年放送の予定じゃなかったんでしょ?本来は
159 18/12/27(木)12:41:39 No.557468886
でも面白かったよ ありがとう
160 18/12/27(木)12:41:55 No.557468937
よく最後まで放映できたな
161 18/12/27(木)12:42:01 No.557468955
あのアクの強いメンツに囲まれて毎回やり切るお兄ちゃんはすげえよ
162 18/12/27(木)12:42:17 No.557469003
本望じゃない形とはいえ今期でトップクラスの話題作になったし結果オーライだよきっと
163 18/12/27(木)12:42:46 No.557469097
お兄ちゃんと他のメンツは犠牲にしてでもいもいもちゃんだけは可愛くしようとリソースを割いてて 製作側の涙ぐましい努力が見て取れて楽しかった
164 18/12/27(木)12:43:00 No.557469142
代役なのにサイン会で融通効かせてあげるよとか平然とやってるお兄ちゃんは強い
165 18/12/27(木)12:43:04 No.557469158
SMの場面も絵と声優の演技とが合わさって捧腹絶倒シーンになってる
166 18/12/27(木)12:43:25 No.557469236
ちゃんといもいもちゃんは可愛くしてたのはよかったよね
167 18/12/27(木)12:43:29 No.557469248
>そもそも今年放送の予定じゃなかったんでしょ?本来は 真実はわからないけど角川アニメが一個潰れた結果1クール繰り上げになったのかなって思う
168 18/12/27(木)12:43:43 No.557469291
>お兄ちゃんと他のメンツは犠牲にしてでもいもいもちゃんだけは可愛くしようとリソースを割いてて >製作側の涙ぐましい努力が見て取れて楽しかった と思ってたけど9話とか桜の方にリソース割いてね?
169 18/12/27(木)12:44:01 No.557469353
終盤の声優にもリソースはいってるのはわかるんだけど 同人姉妹もなんかやたら優遇されてなかった?
170 18/12/27(木)12:44:18 No.557469410
>と思ってたけど9話とか桜の方にリソース割いてね? 一応あいつメインだからな
171 18/12/27(木)12:44:24 No.557469436
起承転結超波及
172 18/12/27(木)12:44:27 No.557469447
>と思ってたけど9話とか桜の方にリソース割いてね? 全体的に一番保護されてたのは枕だね
173 18/12/27(木)12:46:05 No.557469764
今年一番好きだったかもしれん
174 18/12/27(木)12:47:16 No.557469992
>今年一番好きだったかもしれん というかここ数年で言えば間違いなくトップクラスに好きな作品だよ…
175 18/12/27(木)12:47:21 No.557470002
ラジオでのシスコンエミュがさくらちゃんの嫌悪するタイプでだめだった
176 18/12/27(木)12:47:29 No.557470034
作画は笑えるけど本筋のお話はIQ低いとかで見過ごせないほどクソなのがつらい
177 18/12/27(木)12:48:23 No.557470225
>ラジオでのシスコンエミュがさくらちゃんの嫌悪するタイプでだめだった だからあれドン引きしてたのか いやそうじゃなくてもドン引きするけど
178 18/12/27(木)12:48:38 No.557470273
声と相俟ってお兄ちゃん真っ直ぐすぎる
179 18/12/27(木)12:48:52 No.557470310
作画のヘタれよりしょっちゅう絵の向きが変わって首が折れそうになる方が困った
180 18/12/27(木)12:49:11 No.557470374
おバカなノリでワイワイする作品だから 話も安心して見られるのが良かったな 衝突してもちゃんと最後は円満に解決するし
181 18/12/27(木)12:49:30 No.557470422
タブレット推奨アニメって表現は酷すぎるけど好き
182 18/12/27(木)12:49:37 No.557470440
>正月はダイナミック一挙くるぞ! これで今知ったけど1/1の1:30スタートって年明け早々に過剰摂取すぎない?
183 18/12/27(木)12:50:10 No.557470545
アヘ顔Wピース先生と炎竜焔先生のぶっ飛んだ思考がストーリーのリアリティを適度に下げてくれたおかげで色々笑えた
184 18/12/27(木)12:50:23 No.557470588
話はまぁどこにでもある平凡なストーリーだけど 最近バーン様化が著しい俺には作品としても極めて安心して見れたよ
185 18/12/27(木)12:50:55 No.557470711
>アヘ顔Wピース先生と炎竜焔先生のぶっ飛んだ思考がストーリーのリアリティを適度に下げてくれたおかげで色々笑えた 赤の名前久しぶりに見たわ
186 18/12/27(木)12:51:00 No.557470727
29日と1日にやるの?
187 18/12/27(木)12:51:21 No.557470804
登場人物全員我が強い上にグイグイ来るからわちゃわちゃしまくるけど どの子も根は純粋だし胸の内をさらけ出したら普通にちゃんとした悩みとかなのが好感触だった
188 18/12/27(木)12:51:35 No.557470843
新境地が開拓出来たと思う ギリギリのバランス感覚が大事だけど
189 18/12/27(木)12:51:42 No.557470877
29日はダイナミック作画で 1日はダイナミックコードじゃない?
190 18/12/27(木)12:51:42 No.557470878
あの水樹奈々も出演したアニメ