18/12/27(木)04:50:13 昭和ガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/27(木)04:50:13 No.557426376
昭和ガンダムいいよね…
1 18/12/27(木)05:16:42 No.557427413
うn… うn?
2 18/12/27(木)05:26:24 No.557427820
ガイアギアとか当時ニュータイプ読んでないと分からへんから
3 18/12/27(木)05:38:12 No.557428243
逆シャアって昭和だったっけ…?
4 18/12/27(木)05:41:18 No.557428349
>逆シャアって昭和だったっけ…? 1988年3月12日公開なのでうn
5 18/12/27(木)05:53:11 No.557428790
せめてそこはMSカテゴリーとしてゾーリンにしなよ
6 18/12/27(木)05:54:43 No.557428847
知らない奴らがいる…
7 18/12/27(木)06:09:05 No.557429330
下段真ん中なに… ムーンクライシス?
8 18/12/27(木)06:09:55 No.557429366
兵器カテゴリーとしてMSじゃないやつらのことは気にしなくていいんじゃないかな…
9 18/12/27(木)06:11:33 No.557429434
文化放送40周年記念ラジオドラマ
10 18/12/27(木)06:12:06 oioDGpiU No.557429463
スレッドを立てた人によって削除されました
11 18/12/27(木)06:13:51 No.557429517
SEドライブいいよね
12 18/12/27(木)06:31:17 No.557430182
平成ガンダム! お前たちのあまっちょろさが今回の事態を招いたと言っても過言ではない!!
13 18/12/27(木)06:44:32 No.557430765
タイラントソードだっけ下の真ん中
14 18/12/27(木)07:07:21 No.557431915
Sガンダムは入らんの?
15 18/12/27(木)07:14:24 No.557432311
もはや平成のガンダムのが圧倒的に多いな
16 18/12/27(木)07:15:51 No.557432387
ユニコーン!お前は甘い!!
17 18/12/27(木)07:16:05 No.557432397
強すぎたカードだったから抹消されたとかも書いちゃうタイラントソードをご存じ無い? まあ知らないよね…
18 18/12/27(木)07:22:19 No.557432767
ユニコーンが許されてるんだタイラントソードも行けますぜ!
19 18/12/27(木)07:29:26 No.557433223
ナラティブ見たとき逆襲のギガンティスやっても行けそうだなって
20 18/12/27(木)07:33:40 No.557433499
こっちの方がいいじゃん 最近のガンダムはかっこよすぎておもちゃみたい とか思っちゃう俺はもう完全に昭和生まれおっさん思考 過去にしがみ付く人間を俺も20年前は笑ってたな…
21 18/12/27(木)07:34:56 No.557433577
確かにユニコーンだのフェネクスだの高次元だの言われるとソード系も無茶ではないな
22 18/12/27(木)07:36:32 No.557433698
昔のがおもちゃ度高くない?
23 18/12/27(木)07:38:03 No.557433812
デザインで言うなら今のほうが立体化前提で描かれる傾向があるから玩具っぽい
24 18/12/27(木)07:47:35 No.557434540
宇宙にこだわらなくたってレイアースとか武者アレスタみたいな世界でもいけますよきっと
25 18/12/27(木)07:49:47 No.557434725
ソードもギアももう完全にガンダムじゃないだろ!?
26 18/12/27(木)07:50:33 No.557434772
昭和ガンダムもV2なんかは完全におもちゃじゃないか
27 18/12/27(木)07:58:39 No.557435381
V2は平成 宇宙世紀の冨野作品って意味ならうn
28 18/12/27(木)08:21:32 No.557437121
遠目に外人4コマのパロかなんかかと思った
29 18/12/27(木)08:30:13 No.557437799
こうしてみるとやっぱいかにも昔ってデザインだな