18/12/27(木)00:39:59 今更普... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/27(木)00:39:59 No.557400699
今更普通のアカかよと思ったけど意外と新鮮あじあって良かったよアカ
1 18/12/27(木)00:41:56 No.557401145
ゴッドとブルーって例の儀式でやるか単独で再現するかの違いかと思ってた
2 18/12/27(木)00:42:54 pNlSaN4s No.557401382
映画のアカもよかったけど力の大会のアカも好き
3 18/12/27(木)00:44:45 No.557401818
>ゴッドとブルーって例の儀式でやるか単独で再現するかの違いかと思ってた それだと悟空がブルーになるのがおかしくなっちゃうだろ
4 18/12/27(木)00:45:45 No.557402079
アカも痺れる…って感じだったいいアカ でもアオもいい…
5 18/12/27(木)00:47:36 No.557402513
エフェクトの出方かっこよすぎたんだが…
6 18/12/27(木)00:49:38 No.557402986
今回のアカは悟空もベジータもホントにかっこ良かった なんで以前は微妙に見えたんだろ
7 18/12/27(木)00:51:57 No.557403477
作画
8 18/12/27(木)00:52:25 No.557403565
結局出力のブルー、テクニックのレッドって感じになったのか?
9 18/12/27(木)00:54:19 No.557403975
>結局出力のブルー、テクニックのレッドって感じになったのか? そういう感じに今回演出したみたい
10 18/12/27(木)00:54:23 No.557403987
レッドが普通のスーパーサイヤ人ゴッドで ブルーがスーパーサイヤ人ゴッドの状態から更にスーパーサイヤ人化したスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人状態でいいんだっけ
11 18/12/27(木)00:54:27 No.557403994
悟空さはレッドの方、というか普通の髪型の方が好きだ
12 18/12/27(木)00:54:51 No.557404081
赤で出来ることって青でもできるんじゃないの?
13 18/12/27(木)00:56:01 No.557404331
>赤で出来ることって青でもできるんじゃないの? 超サイヤ人の1、2、3の関係を考えると、むしろ最終的には青でできることを赤でもできるようになるとかなりそう
14 18/12/27(木)00:57:03 No.557404535
超1と超3の関係って考えると感覚的には分かりやすいなたしかに
15 18/12/27(木)00:58:18 pNlSaN4s No.557404763
3の色違いまだかな…
16 18/12/27(木)01:00:56 No.557405160
いつものアオと比べるとテンション抑え目で感情表現がだいぶ希薄になって雄叫びもしなくなって差別化ポイントが分かりやすくて良かったねベジータアカ
17 18/12/27(木)01:01:22 No.557405232
流石に超3ほど激しくないけどねブルーの消耗
18 18/12/27(木)01:02:03 pNlSaN4s No.557405332
アカラーニングするかな…しないな…消そ…
19 18/12/27(木)01:02:39 No.557405434
>流石に超3ほど激しくないけどねブルーの消耗 そもそも3が生者が使うには欠陥品すぎるだけだから…
20 18/12/27(木)01:03:57 No.557405643
赤のタイマンも青のタッグとゴジータもかっこよすぎてズルい
21 18/12/27(木)01:04:09 No.557405676
ゴッド系は気の操作がめっちゃ上手くなってるから界王拳重ね掛けとか出来るんだっけか
22 18/12/27(木)01:05:21 No.557405870
3はもう鳥山直々に実戦では二度と使わないみたいなこと言ってた気が
23 18/12/27(木)01:05:33 No.557405906
悟空さの小手先の技でブロリーの猛攻凌ぐのそれらしくていいよね
24 18/12/27(木)01:05:34 0eM4FBuw No.557405907
各形態の違いが明確になると見てて楽しいね
25 18/12/27(木)01:07:19 No.557406230
3好きだけど欠陥扱いなのか…
26 18/12/27(木)01:07:46 No.557406303
>3はもう鳥山直々に実戦では二度と使わないみたいなこと言ってた気が 髪描くのがめんどくさいんだろうなとか思ってしまう
27 18/12/27(木)01:08:18 No.557406399
そもそも原作からして3はずーーっと消耗ネックの形態だからね… ゴテンクスはあの悪ブウ倒したし弱くはないんだが
28 18/12/27(木)01:08:33 No.557406446
>3好きだけど欠陥扱いなのか… 出力はあるけど燃費がゴミすぎて… 最終的に1を鍛え上げるのが一番って結論になった その後ゴッドが入る
29 18/12/27(木)01:08:40 No.557406469
3は明らかに体に負担かかりそうな変身だしなあ はげるし
30 18/12/27(木)01:08:50 No.557406501
再三言われるが欠陥扱いは原作からだからしょうがないのだ
31 18/12/27(木)01:08:58 No.557406525
1を極める方向に行くとか言ってたような
32 18/12/27(木)01:09:30 No.557406603
3は神神のビルス様初戦でかめはめ波ぶっぱしてからは出てないか
33 18/12/27(木)01:09:46 No.557406652
消耗克服した3のオマージュ形態がブルーの次かもしれない
34 18/12/27(木)01:10:15 No.557406720
超になってからなんか描きやすいデザインばっかにするよね自分で描く機会は少ないはずなのに
35 18/12/27(木)01:10:21 No.557406733
だってゴッドのほうが安定性も強化倍率も桁違いなんだもん 3の出る幕が無さすぎる
36 18/12/27(木)01:10:34 No.557406772
2はすごい地味だよな…
37 18/12/27(木)01:10:50 No.557406819
ゴテンクスはどのみち時間制限あるし3はちょうどいいと思う 赤青使えるなら使わなくていいけど
38 18/12/27(木)01:10:59 No.557406840
アニメで最後に3になったのっていつだろ 未来トランクスがまた来た時に見せてなかったっけ?
39 18/12/27(木)01:11:07 No.557406856
キラキラベジータはゴッドの2相当かと思ってたからいずれ3に当たるのも出るのかと…
40 18/12/27(木)01:11:12 No.557406871
ベジータ一分稼いでくれ! もう一分過ぎてるわ! パワーが落ちたぁ! このへんのぐだぐだは今見ても笑える
41 18/12/27(木)01:12:02 No.557406996
レッドは相手の気を縛って行動不能にしたり ブルーは光線技の出力が違ってたり 新作映画は演出による差別化が顕著だったよね
42 18/12/27(木)01:12:03 No.557406998
>超になってからなんか描きやすいデザインばっかにするよね自分で描く機会は少ないはずなのに まあアニメーターが毎週何枚も描かなきゃいけないから気持ちはわかるんだろう
43 18/12/27(木)01:12:07 pNlSaN4s No.557407012
ビルス様初戦 VSトランクス VSカリケル(変身しただけ) だったと思う
44 18/12/27(木)01:12:18 No.557407035
身勝手も自由には出せないしなんだかんだトータルバランスのゴッドかブルー鍛える方向で暫くは行きそう
45 18/12/27(木)01:12:20 No.557407041
ぶっちゃけ最新形態以外いらないだろってなるよな ブルーの次が生まれたら赤とブルーも使う意味ねーなってなるだけだ
46 18/12/27(木)01:13:04 No.557407156
>ぶっちゃけ最新形態以外いらないだろってなるよな >ブルーの次が生まれたら赤とブルーも使う意味ねーなってなるだけだ ブルーが生まれてもゴッドの方にも利点があるから使われてるのだが?
47 18/12/27(木)01:13:40 No.557407258
そもそも金髪になる意味は舐めプ以外もうないし
48 18/12/27(木)01:13:43 pNlSaN4s No.557407267
3が好きというか Z当時のセル画の雰囲気とかアナログならではの発色の長い金髪がアクションでたなびくのがオサレで好き
49 18/12/27(木)01:13:50 No.557407289
あぁカリフラの前でなったか超3
50 18/12/27(木)01:13:54 No.557407297
スーパーサイヤ人状態で気のコントロール難しい界王拳やると どっちも長続きしない上に界王拳の反動で大ダメージ負うから下手に使わなかったけど ブルーになって高い基準で気の出力とコントロールが出来るようになったから スーパーサイヤ人維持しつつ界王拳使ってもまともに戦えるようになった とどっかで見た気はする
51 18/12/27(木)01:15:20 No.557407514
赤ゴットなるのはファンサービス以外ないだろう だって青の方が安定して普通に強いんだから
52 18/12/27(木)01:16:04 No.557407625
身勝手の極意の目指す境地って赤の方が近い気がするけど違うのかな
53 18/12/27(木)01:16:36 No.557407705
超3はカンバーが拾ってくれてるのが嬉しい 燃費クソ悪いけど超サイヤ人からのスキルツリー普通に伸ばしていったらあれなんだろうな
54 18/12/27(木)01:16:43 No.557407717
身勝手は髪逆立ってないしな
55 18/12/27(木)01:16:55 No.557407754
3は悟空さも純粋な戦闘力アップでなったとかじゃなくて、肉体の制限がないあの世での修行の中で超サイヤ人の限界とか方向性を探る意味で作った感がある
56 18/12/27(木)01:16:56 No.557407755
ブルー未だに結構消耗あるっぽいのでうーn
57 18/12/27(木)01:17:50 No.557407901
>3は悟空さも純粋な戦闘力アップでなったとかじゃなくて、肉体の制限がないあの世での修行の中で超サイヤ人の限界とか方向性を探る意味で作った感がある 消耗しない前提あれば強いのかもだけど 現状あんまりそっちの方向詰める意味ないなあってなってるしね
58 18/12/27(木)01:17:54 No.557407910
ここまで変身が多いと素の悟空ベジータはそんなに強くないんじゃって思ってしまうな
59 18/12/27(木)01:18:05 No.557407938
身勝手はフルオートでなるもんだから自発的にはなれないもんなんじゃねぇかな
60 18/12/27(木)01:18:21 pNlSaN4s No.557407978
3の需要もあるけどちびっこ戦士の需要もあると思う 具体的に言うとSS悟天かわいいからもっと出して欲しい
61 18/12/27(木)01:19:04 No.557408092
でかジャネンバ戦の3めっちゃカッコイイ
62 18/12/27(木)01:19:07 No.557408106
>ここまで変身が多いと素の悟空ベジータはそんなに強くないんじゃって思ってしまうな 金髪の時点で倍率ものすごいからなあ…
63 18/12/27(木)01:19:26 No.557408153
3がきちんと活躍したのは対ジャネンバくらいな印象
64 18/12/27(木)01:19:29 No.557408160
>ここまで変身が多いと素の悟空ベジータはそんなに強くないんじゃって思ってしまうな どんなに素を鍛えても鍛えた分変身後も強くなるんだからそれはしょうがないだろう
65 18/12/27(木)01:19:30 No.557408167
>結局出力のブルー、テクニックのレッドって感じになったのか? 青悟空になった途端にゴリラ対ゴリラになるの好き
66 18/12/27(木)01:19:34 No.557408181
>身勝手はフルオートでなるもんだから自発的にはなれないもんなんじゃねぇかな 本当は修行していつか身につけるものを偶然なったのが悪い 強さのショートカット駄目
67 18/12/27(木)01:19:53 No.557408226
3は本当に一瞬だけなって相手の防御貫くとかそういう使い方なら十分使えると思う
68 18/12/27(木)01:19:59 No.557408246
身勝手は変身だっけ? 明らかに出力増してるけど
69 18/12/27(木)01:20:03 No.557408259
基本的に短期決戦挑めるような戦闘じゃないというか あからさまに息切れするような状態で戦うことが許されない戦闘ばっかだしな
70 18/12/27(木)01:20:13 No.557408279
最終的には変身してない状態が一番なんだろうな
71 18/12/27(木)01:20:37 No.557408327
>身勝手は変身だっけ? >明らかに出力増してるけど 無駄を削ぎ落としてるから出力がその分上がってるように見えるんだろうな
72 18/12/27(木)01:20:43 No.557408340
>身勝手は変身だっけ? >明らかに出力増してるけど 漫画の説明だとどうもオールクリティカルヒットみたいになってるっぽい
73 18/12/27(木)01:20:46 pNlSaN4s No.557408354
>3は本当に一瞬だけなって相手の防御貫くとかそういう使い方なら十分使えると思う 家電だって点けたり消したりするのって一番電気食うし…
74 18/12/27(木)01:20:52 No.557408372
それこそ本来の理想はアルティメット化なんじゃねえかな
75 18/12/27(木)01:20:54 No.557408381
>最終的には変身してない状態が一番なんだろうな ジレンすげえな…
76 18/12/27(木)01:20:57 No.557408392
>でかジャネンバ戦の3めっちゃカッコイイ 雄叫びからの変身→時間かけないで一気に片付けてるしその時の叫びもかっこいい
77 18/12/27(木)01:20:59 No.557408397
サイヤ人は素だと弱いよねってのは超以降結構触れられてるんで 意図的なものもまああるとは思う
78 18/12/27(木)01:21:19 No.557408463
>3好きだけど欠陥扱いなのか… 死人が肉体持ってる場合とか フュージョンで2人の魂が一人分の身体に宿ってる場合とか 魂と肉体の関係が通常じゃないとき向きのフォームなのかも と思ったことはある まあ純粋に燃費悪いって方がわかりやすいけど
79 18/12/27(木)01:21:27 No.557408490
もう超サイヤ人になる必要はないからな…の悟飯ちゃん!
80 18/12/27(木)01:21:35 No.557408523
>>3は本当に一瞬だけなって相手の防御貫くとかそういう使い方なら十分使えると思う >家電だって点けたり消したりするのって一番電気食うし… よくよく考えたら界王拳がまさにそういう使い方してたな かめはめ波撃つときだけ20倍とか
81 18/12/27(木)01:21:40 No.557408533
>ここまで変身が多いと素の悟空ベジータはそんなに強くないんじゃって思ってしまうな と言うか実際クソ弱い ジレンとかヒットとか変身せずに強い奴見てるとつぐづく雑魚としかいいようがない
82 18/12/27(木)01:21:48 No.557408557
>それこそ本来の理想はアルティメット化なんじゃねえかな そんな気はする 界王神のじっちゃんじゃないけど方向性で言うならアレを極限まで突き詰めるのが良いんだろうな
83 18/12/27(木)01:21:53 No.557408569
今回の映画の素の状態で追い付いてきてるってとこでブロリーやべーと思った
84 18/12/27(木)01:22:38 No.557408685
まぁノーマルサイヤ人は大猿化があるからな……
85 18/12/27(木)01:23:21 No.557408796
破壊神も天使も変身はしないからな 無駄なことはしない
86 18/12/27(木)01:23:23 No.557408800
やっぱ悟飯ちゃんの才能は惜しいというか、同じ血統の悟天も才能あるんじゃないでしょうか なんか悟空さって悟天に対しては甘いというかあんまり強くなれみたいなの言わないよね
87 18/12/27(木)01:23:37 No.557408830
素の悟空ベジータは今でもフリーザ最終形態に追いつくかどうかくらいだと思う
88 18/12/27(木)01:23:46 No.557408852
まあ老界王神の言うことだけどスーパーサイヤ人化がズルっていうかなんかアレみたいな扱いされてるからゴッドもダメじゃないけど別の方向なんだろうな
89 18/12/27(木)01:24:01 No.557408895
>なんか悟空さって悟天に対しては甘いというかあんまり強くなれみたいなの言わないよね 悟天が戦わなきゃならない敵もいないし
90 18/12/27(木)01:24:16 No.557408942
変身はしないっていう安定した変身できないだけでは?
91 18/12/27(木)01:24:33 No.557408979
>それこそ本来の理想はアルティメット化なんじゃねえかな 強いけど消耗少なさそうだよね
92 18/12/27(木)01:24:54 No.557409028
実際変身なしだとピッコロさんといい勝負っぽいからな
93 18/12/27(木)01:25:10 No.557409066
>素の悟空ベジータは今でもフリーザ最終形態に追いつくかどうかくらいだと思う 一応復活のFでその修行した後の最終形態フリーザに一発も被弾せずに対応できてるんでウイスの指南後はけた外れに成長はしてるんですよ 周りのインフレがすごすぎて大したことなく見えるだけで
94 18/12/27(木)01:25:20 No.557409090
アカとアオの利点を統合した新しい形態 やはり超サイヤ人ロゼか…
95 18/12/27(木)01:25:54 No.557409174
変身する戦士に変身しない仮定はあんまり意味ないけど素の力はもう余裕でゴテンクス3は超えてるんだよな
96 18/12/27(木)01:26:03 No.557409192
今回のブロリーみたいな変身しない大猿パワーは悟空達も身につけそうな気がする
97 18/12/27(木)01:26:12 No.557409214
別に悟空さは趣味がトレーニングなだけであって 戦わないでいいなら戦う必要ないとは思ってるだろう 手合わせするにしたってまだまだ子供だし なんなら悟飯もいるしな
98 18/12/27(木)01:26:13 No.557409219
ロゼは実際クソ強いんだよなアイツ… 更に鍛えた悟空さ+神の気だから仕方ないにせよ
99 18/12/27(木)01:26:44 No.557409290
今素の状態で純粋悪ブウと戦って勝てるかってラインだと結構微妙なラインかな?
100 18/12/27(木)01:26:50 No.557409303
才能はとてつもないが戦闘狂という一番重要な気質が抜けるからなハーフは 似たような優しい才能持ちのブロリーはある程度戦闘狂の資質がありそうなだけに悟飯は惜しい
101 18/12/27(木)01:27:08 No.557409357
界王拳はインチキくさい強化倍率なのにイマイチ活躍しないよね 20倍で圧倒できないならもう勝ち目薄くない…?
102 18/12/27(木)01:27:17 No.557409372
ロゼは完全にズル入ってるから…お前人の体使った挙げ句に不死身とか…
103 18/12/27(木)01:27:17 No.557409373
>今回のブロリーみたいな変身しない大猿パワーは悟空達も身につけそうな気がする でもあれって安定重視の神の気とは相容れない気がする
104 18/12/27(木)01:27:45 No.557409440
ロゼはマジでスーパーサイヤ人系列としては理想に近いんじゃない 出力汎用性共にぶっちぎりでしょ
105 18/12/27(木)01:27:50 No.557409456
黄色から赤になる時に一旦解除して精神統一して... って言う一連の流れがちょっと最高過ぎない?
106 18/12/27(木)01:27:51 No.557409457
悟天に関しては一応自分が死んだ後の子供だし放任なのかもしれない
107 18/12/27(木)01:27:56 No.557409472
悟飯は戦いの血が騒ぐと 力で叩きのめそうとする癖があって 悟空ほどクレバーな戦い方ができないのも痛い
108 18/12/27(木)01:28:02 No.557409483
穏やかなほど超サイヤ人覚醒を考えると有利 但し素の戦闘力も一定以上なければならない っていう無駄に難しい条件が
109 18/12/27(木)01:28:02 No.557409487
>今回のブロリーみたいな変身しない大猿パワーは悟空達も身につけそうな気がする これ4とほぼ同じ理論なのはわかってやってるよねやっぱり
110 18/12/27(木)01:28:09 No.557409507
惜しい惜しいとは言われるが本人たちは平和に満足してるので惜しくもなんともないからな
111 18/12/27(木)01:28:16 No.557409523
>今回のブロリーみたいな変身しない大猿パワーは悟空達も身につけそうな気がする 理性を持って大猿になれるベジータ向けの形態
112 18/12/27(木)01:28:42 No.557409583
でもゴテンクスは超3で戦うしかないんだ
113 18/12/27(木)01:29:24 No.557409676
書き込みをした人によって削除されました
114 18/12/27(木)01:29:39 No.557409715
>力で叩きのめそうとする癖があって >悟空ほどクレバーな戦い方ができないのも痛い ていうか悟空がものすげー粒揃いの師匠たちに鍛えられてるからそこら辺凄く恵まれてるのもある 亀仙人にカリン様に神様に界王様に今ウイスさんで
115 18/12/27(木)01:29:48 No.557409736
4dxは赤になると首元が暖かくなって心地いい
116 18/12/27(木)01:29:56 No.557409755
平和な方がS細胞増えてサイヤ人は強くなれるんだっけ
117 18/12/27(木)01:30:04 No.557409773
現状でも地球で普通に生きる分には過剰な戦闘力だしな どんどん問題が起きるんだけど…
118 18/12/27(木)01:30:09 No.557409786
>界王拳はインチキくさい強化倍率なのにイマイチ活躍しないよね >20倍で圧倒できないならもう勝ち目薄くない…? 基本連戦なのに使うとヘトヘトになっちゃうのが相性悪過ぎる
119 18/12/27(木)01:30:31 No.557409830
>平和な方がS細胞増えてサイヤ人は強くなれるんだっけ 平和というか穏やかな性格してると増える 強くなるというか超サイヤ人になりやすくなる
120 18/12/27(木)01:30:45 No.557409862
つーかクリリンがまともに仕事してるのがすげぇと思うわ ヤムチャとか完全にパワーにかまけて仕事してるぞ
121 18/12/27(木)01:30:49 No.557409875
>ロゼはマジでスーパーサイヤ人系列としては理想に近いんじゃない >フフフ…フハハハ…まぁたか…人間よまたなのか 人間は常に神を模倣する…なぜだぁ? >神が偉大なゆえか?神が美しすぎるゆえか? >しかし悲しきかな…憐れむべきかな…神が行えば善となる事も人が行えばこれみな悪となり…罪となるのだ…! >フフフ…ほぉんとうに愚かだな人間というものはぁ…
122 18/12/27(木)01:31:00 No.557409904
ブラックは変身しない素の状態でも超2悟空さと殴り合えるし ベジータアオが気付く間も無く一瞬で懐に入られてビビってたしとてもつおいよ
123 18/12/27(木)01:31:07 No.557409924
やっぱあいつ気持ちわりいな
124 18/12/27(木)01:31:19 No.557409938
>ロゼはマジでスーパーサイヤ人系列としては理想に近いんじゃない >出力汎用性共にぶっちぎりでしょ 原作者のプロットだと合体ザマスになってからようやくブルー単体と互角って感じらしいから まぁそれでも元々中身神が使うから気の消耗や負担は悟空たちよりだいぶいい
125 18/12/27(木)01:31:22 No.557409945
太陽拳あんまり使われなくなったな
126 18/12/27(木)01:31:51 No.557410031
まぁ超3が弱いというより見合った効果時間を確保する手段に難があるから フュージョンなりポタラなんなりがあれば運用面に不足はないんじゃない
127 18/12/27(木)01:31:51 No.557410032
ブロリーは善良だからまだいいけどあれクラスで邪悪な奴が他に生まれないとも限らないのが… それこそフリーザとかいるし
128 18/12/27(木)01:32:02 No.557410053
やっぱりブルー界王拳ってちょっとやりすぎだよね テコ入れだし仕方ないんだろうけど
129 18/12/27(木)01:32:09 No.557410078
ロゼは神がブルーになるとロゼになるそうなので悟空さが破壊神にでもなれば自動的にブルーがロゼに変異する可能性が
130 18/12/27(木)01:32:11 pNlSaN4s No.557410088
超サイヤ人(怒り)…キラキラブルー…お前たちは今どこにいる…
131 18/12/27(木)01:32:44 No.557410164
>太陽拳あんまり使われなくなったな 太陽拳、気円斬、気功砲あたりは多少の戦力差を無視できる優秀な技だったな 特に太陽拳は視力持ってるやつならほぼ全員に効くし
132 18/12/27(木)01:32:49 No.557410184
>これ4とほぼ同じ理論なのはわかってやってるよねやっぱり 過去の設定をちょいちょい拾ってくれる最近の流れ好き
133 18/12/27(木)01:32:57 No.557410207
キラキラはベジータもあの方向性で行くみたいなことは言ってたけど 多分まだ自在にやれるほどではないんだろう多分
134 18/12/27(木)01:33:07 No.557410228
ブルー界王拳は見栄えが良くてロマンがあるから これも欠陥形態らしいけど
135 18/12/27(木)01:33:17 No.557410244
>まぁ超3が弱いというより見合った効果時間を確保する手段に難があるから >フュージョンなりポタラなんなりがあれば運用面に不足はないんじゃない いいか フュージョンでは5分で変身切れてしかも普通の超すら変身不可能になり そのあと1時間は再フュージョンもできなくなるというクソ仕様だ
136 18/12/27(木)01:33:26 No.557410261
今素の状態で界王拳だけ使うとどんくらいの強さなんだろう
137 18/12/27(木)01:33:41 No.557410294
>ブルー界王拳は見栄えが良くてロマンがあるから >これも欠陥形態らしいけど 馬鹿みたいに負担大きいって普通に3の時点である欠陥だしね…
138 18/12/27(木)01:33:51 No.557410327
まず界王拳が欠陥技らしいから… まあ原作でもそういう面はあったが
139 18/12/27(木)01:34:03 No.557410355
>太陽拳あんまり使われなくなったな クリリンがバトルロイヤル前に太陽拳がマップ兵器みたいな強さになったから活躍を期待したのに…
140 18/12/27(木)01:34:04 No.557410357
>やっぱりブルー界王拳ってちょっとやりすぎだよね >テコ入れだし仕方ないんだろうけど やりすぎだけど嬉しくないかって言われるとすごい大興奮だったから悩ましい
141 18/12/27(木)01:34:05 No.557410363
超やらゲームやらで色々展開して 今になってこんなにドラゴンボールで考察するのが楽しくなるとは思わなかった
142 18/12/27(木)01:34:26 No.557410409
界王様理論上できるってだけで実戦向けな技一つもないからな どれもこれも致命的な欠陥だらけだ
143 18/12/27(木)01:34:34 No.557410426
そもそも界王拳は作った界王様もそんな高倍率で使うの想定してないと思う… せいぜい一桁倍率ぐらいで
144 18/12/27(木)01:34:37 No.557410434
バトルアニメ的には欠陥有るけど強い技って大事だけど鍛えるなら別の方向だろうなあ
145 18/12/27(木)01:34:49 No.557410464
>馬鹿みたいに負担大きいって普通に3の時点である欠陥だしね… 3が負担を理由に使われてない以上 まあブルー界王拳も必然ね…
146 18/12/27(木)01:35:14 No.557410518
破壊神のオーラって紫だしそれに近いのかなロゼって
147 18/12/27(木)01:35:14 No.557410522
地道に鍛え上げたやつが強いを地で言ったのがジレン 後17号
148 18/12/27(木)01:35:20 No.557410536
でも出来るんじゃねーかなってな 気のコントロールを極めた今なら超サイヤ人3を完全にモノにすることが! って流れで超サイヤ人ブルー3みたいなのを
149 18/12/27(木)01:35:21 No.557410541
>界王様理論上できるってだけで実戦向けな技一つもないからな >どれもこれも致命的な欠陥だらけだ 元気玉はそれの最たるものよね 敵の前で両手上げてしばらく待つって馬鹿か!ってなる
150 18/12/27(木)01:35:23 No.557410546
>そもそも界王拳は作った界王様もそんな高倍率で使うの想定してないと思う… >せいぜい一桁倍率ぐらいで 実際ベジータ戦は二倍 本当にギリギリまで三倍使うなって感じだしね
151 18/12/27(木)01:35:35 No.557410567
>ていうか悟空がものすげー粒揃いの師匠たちに鍛えられてるからそこら辺凄く恵まれてるのもある >亀仙人にカリン様に神様に界王様に今ウイスさんで 悟飯の師匠とか修行相手って ピッコロさん、宇宙船内のクリリン、あと悟空で ベースが魔族(≒ナメック星)流で あと亀仙流の孫弟子みたいになるんかな
152 18/12/27(木)01:35:40 No.557410579
>クリリンがバトルロイヤル前に太陽拳がマップ兵器みたいな強さになったから活躍を期待したのに… たっぷり尺使ってクリリンの強化ターンやったのに 実戦でまるで披露しないまま油断落ちって何だったのあれ…
153 18/12/27(木)01:35:45 No.557410590
そこら辺はセルの時の「超1で日常生活も行けるくらい慣れようぜ」から変わってないんだろうな
154 18/12/27(木)01:35:59 No.557410622
新ブロリーは超サイヤ人4の設定匂わせてるし 王子はスーパーサイヤ人ゴッド極める方向で悟空さは身勝手とか神の戦闘技術開拓していく方面で行くのだろうか
155 18/12/27(木)01:36:14 No.557410657
>そもそも界王拳は作った界王様もそんな高倍率で使うの想定してないと思う… >せいぜい一桁倍率ぐらいで フリーザと戦う予定もなかったし10倍界王拳で戦うこと想定してないだろうしな
156 18/12/27(木)01:36:41 No.557410729
>あと亀仙流の孫弟子みたいになるんかな 悟空さにも修行つけられてはいるしまぁ孫弟子かな?
157 18/12/27(木)01:36:44 No.557410734
>気のコントロールを極めた今なら超サイヤ人3を完全にモノにすることが! というか3はただの超サイヤ人の派生で超ベジータトランクスみたいなパワー重視と同じ代物なんだよ それを気の増幅に重き置いてるだけで無理してるだけ
158 18/12/27(木)01:37:28 pNlSaN4s No.557410827
ロン毛サイヤ人ファイト見たい…
159 18/12/27(木)01:37:36 No.557410843
>元気玉はそれの最たるものよね >敵の前で両手上げてしばらく待つって馬鹿か!ってなる トドメにこそならなかったもののベジータもフリーザもめちゃダメージ受けてはいたし どうしようもなくダメなわけでは無いんだけどね…使いどころとなるとね…
160 18/12/27(木)01:37:40 No.557410860
変身形態は同じでも悟空とベジータはスキルツリー異なるよね
161 18/12/27(木)01:37:44 No.557410871
界王様完全に格闘者じゃなくて理論構築による学術系だし… 界王拳も2倍になる部分までの理論を構築してあとは簡単に倍率変えられる仕様なんだろうな 下手にやると死ぬだけで
162 18/12/27(木)01:37:47 No.557410877
超ベジータはバランスとってただろ!
163 18/12/27(木)01:37:48 No.557410879
20倍界王拳かめはめ波って狂気の沙汰だわ
164 18/12/27(木)01:37:50 No.557410886
問答無用で強さを盛れるんだから界王拳自体はかなり凄い技ではある
165 18/12/27(木)01:38:11 No.557410933
悟空はもう新形態なさそう 純粋に力足りない時は界王拳あるし無理に力を上げるのは論外みたいな風潮あるから
166 18/12/27(木)01:38:22 No.557410958
>元気玉はそれの最たるものよね >敵の前で両手上げてしばらく待つって馬鹿か!ってなる しかも悪の気がない相手は弾かれて無力という そしてありえないほどのエネルギー溜めても撃ち手が体力切れであやうくブウに凌がれそうになる程度の出力しか出せない ジレンに弾かれたのあれ普通に跳ね返されたのもそうだけどあいつ別に邪悪じゃないからだよね
167 18/12/27(木)01:39:11 No.557411061
>問答無用で強さを盛れるんだから界王拳自体はかなり凄い技ではある おおざっぱに基礎能力に倍率かける初期から終盤まで有用なスキルって感じよね
168 18/12/27(木)01:39:12 No.557411062
ただ基本的に格上相手に全ツッパする技なんで 通じなかった場合悟空お得意の小技や搦手の翻弄出来なくなるのは微妙よね
169 18/12/27(木)01:39:44 No.557411131
元気玉は元気の強制徴収ができるならもっと使いようはあるんだけどな…
170 18/12/27(木)01:40:03 No.557411182
>悟空はもう新形態なさそう まず新形態じゃなくて目指してるのは身勝手ですし
171 18/12/27(木)01:40:11 No.557411203
それこそ身勝手は余計なパワー振りはやめようって感じのスタイルだしね …まあそれを鍛えたパワーとスピードでどうにかしたおかしい奴もいたが!
172 18/12/27(木)01:40:22 No.557411232
>ジレンに弾かれたのあれ普通に跳ね返されたのもそうだけどあいつ別に邪悪じゃないからだよね まあ気のコントロール巧くしないと邪悪じゃなくてもダメージくらうんだけどな それをぶっつけ本番でやらされたクリリン
173 18/12/27(木)01:41:04 No.557411332
身勝手はあれ悟空さは戦ってて楽しいの?という疑問が
174 18/12/27(木)01:41:19 No.557411368
みんな普通に次がある体で話してるけど 映画なのかテレビなのかでやること大きく変わるぞ
175 18/12/27(木)01:41:21 No.557411375
>…まあそれを鍛えたパワーとスピードでどうにかしたおかしい奴もいたが! あいつはスキルツリー伸ばさずに全部ステータスに割り振ったようなやつだから
176 18/12/27(木)01:41:36 No.557411419
クリリンはナッパ前ですら気弾曲げて散らして振らせるとか出来るし 気円斬の初披露も彼だしテクい
177 18/12/27(木)01:42:03 No.557411470
>身勝手はあれ悟空さは戦ってて楽しいの?という疑問が 悟空さってそういうタイプのバトルジャンキーじゃないと思うけど
178 18/12/27(木)01:42:38 No.557411538
むしろ身勝手は悟飯ちゃん辺りが身につけるべき形態な気もするけど もう悟飯ちゃんが先頭に立つことはなさそうね
179 18/12/27(木)01:43:00 No.557411589
ジレンはジレンでなんの参考にもならない奴だよねアレ キン肉マンの始祖みたいな兎に角鍛えて素が強いから強いっていう
180 18/12/27(木)01:43:20 No.557411622
いいや、俺はエピソードGOHANが来ると信じてるよ
181 18/12/27(木)01:44:03 No.557411725
悟飯は潜在能力はあっても戦闘センスクリリンよりもないから無理だ
182 18/12/27(木)01:44:04 No.557411727
悟飯ちゃんあんまクレバーに戦うタイプでもないというか 相手より強いパワーで潰す系なんだよな…
183 18/12/27(木)01:44:05 No.557411729
>いいや、俺はエピソードGOHANが来ると信じてるよ 過去話のリブートだわこれ
184 18/12/27(木)01:44:14 No.557411752
オートで反応するのも全部悟空さの積み重ねがそうさせてるわけだし楽しいんじゃないの? 持てる技を尽くしてるわけだし
185 18/12/27(木)01:44:15 No.557411755
身勝手に至ろうとしてるんだろうけど最新号では後ろから光線でやられとるし どんな危機から回避できる身勝手には程遠いにもほどがあるよな
186 18/12/27(木)01:44:15 No.557411756
初めて超1になった時も高揚状態で一人称オレとかになってたけどそのうちに慣れていつもの悟空さになったし 身勝手状態も同じように慣れていきそうかもね
187 18/12/27(木)01:44:20 No.557411769
悟飯ちゃんってベジータ以上に考えて動くタイプの気がするんだよな…
188 18/12/27(木)01:44:44 No.557411830
クリリンも悟空と同じく亀仙人に基礎鍛えられてるんでまぁ
189 18/12/27(木)01:44:51 No.557411855
一応スーパーサイヤ人捨てたスタイルはテクニック寄りじゃない?悟飯ちゃん
190 18/12/27(木)01:45:05 No.557411897
>悟飯ちゃんってベジータ以上に考えて動くタイプの気がするんだよな… ブウ戦を見ると残念だけど...
191 18/12/27(木)01:45:17 No.557411925
悟飯ちゃん頭脳は 勉強に使うから戦闘に使ってない説
192 18/12/27(木)01:45:40 No.557411990
>一応スーパーサイヤ人捨てたスタイルはテクニック寄りじゃない?悟飯ちゃん アルティメットの時は体術で圧倒してたし 師匠筋も悪いわけじゃないからテクも普通にあるとは思うんだけどね
193 18/12/27(木)01:45:51 No.557412014
つーか別にベジータも頭なんて使ってないけどなこいつ
194 18/12/27(木)01:45:52 No.557412015
師匠ピッコロさんのスタイルがあんまり悟飯ちゃんに参考にならない問題がなナメック星人特有の技とか無理だよ!
195 18/12/27(木)01:46:20 No.557412091
身勝手はなれてる時間視聴者的にはそこそこあるように見えるけど基本ほんと一瞬だけなれてるってのを繰り返してるんだっけ力の大会編
196 18/12/27(木)01:46:30 No.557412113
腕は伸びないものね
197 18/12/27(木)01:46:34 No.557412122
ピッコロさんはセーブポイントとして生きる道を見つけたから…
198 18/12/27(木)01:46:35 No.557412124
>ブウ戦を見ると残念だけど... 図に乗るのはサイヤ人と地球人の混血の悪癖のはずだし…
199 18/12/27(木)01:46:36 No.557412126
腕を伸ばすとか触覚から電撃とかなんも参考にならねえんだもん!
200 18/12/27(木)01:47:00 No.557412178
身勝手は戦闘と修行ばっか繰り返して行き着くやつだろ 悟飯ちゃんは学者だから頭脳プレイの方向に行くしかない