虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/27(木)00:31:05 わかったぞ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/27(木)00:31:05 No.557398619

わかったぞ

1 18/12/27(木)00:31:41 No.557398750

マスラダはまだ燃えているぞ

2 18/12/27(木)00:31:42 No.557398758

わかってしまったぞ…

3 18/12/27(木)00:31:53 No.557398808

ナムアミダブツ。……ナムアミダブツ。

4 18/12/27(木)00:31:58 No.557398819

大体わかった、から、わかったぞに変わった……?

5 18/12/27(木)00:32:04 No.557398836

どうすんの ねえマスラダどうすんのこれ

6 18/12/27(木)00:32:07 No.557398844

何が分かったんだ

7 18/12/27(木)00:32:11 No.557398855

とりあえずサツガイを倒してから考えればいいのだ!

8 18/12/27(木)00:32:27 No.557398904

サツガイここで倒されるとかはあるのかな…

9 18/12/27(木)00:32:31 No.557398919

どっちにしろサツガイはスレイしないといけないからな

10 18/12/27(木)00:32:44 [サツガイ] No.557398968

今の記憶が事実なら恋人の仇俺じゃないじゃん!自分で殺しといて人に擦り付けるなよ

11 18/12/27(木)00:32:47 No.557398989

サツガイ倒したらそのまま自殺しそう… そう簡単に倒れる奴じゃないけど

12 18/12/27(木)00:32:54 No.557399017

マスラダ死なないだろうな死にに行かないだろうな

13 18/12/27(木)00:32:58 No.557399033

これ爆発四散したターミナス=サン手がかりにケオネットがバレたんでは…

14 18/12/27(木)00:33:06 No.557399064

回想終わりの合図?

15 18/12/27(木)00:33:11 No.557399084

>今の記憶が事実なら恋人の仇俺じゃないじゃん!自分で殺しといて人に擦り付けるなよ いやそれはお前のせいだろ…

16 18/12/27(木)00:33:18 No.557399111

カイシャクとはいえ愛する者をその手にかければ自責もするわな…ナムサン

17 18/12/27(木)00:33:21 No.557399121

>今の記憶が事実なら恋人の仇俺じゃないじゃん!自分で殺しといて人に擦り付けるなよ サツガイはそういうこと言う

18 18/12/27(木)00:33:27 No.557399153

とりあえず原因がサツガイなのは間違いないので殺す その後で直接の敵を殺す …になっちゃうのかな

19 18/12/27(木)00:33:32 No.557399172

直接殺してはいないんだが原因ではある

20 18/12/27(木)00:33:33 No.557399173

>今の記憶が事実なら恋人の仇俺じゃないじゃん!自分で殺しといて人に擦り付けるなよ サツガイはこういうこと言う

21 18/12/27(木)00:33:33 No.557399179

サツガイを殺しゾーイを引きずり出す その後は…

22 18/12/27(木)00:33:39 No.557399199

ここ最近の勢いは実際すごくフォロンワーも右肩上りだ

23 18/12/27(木)00:33:58 No.557399263

コトブキちゃんの後でねが繋ぎ止めてくれるか

24 18/12/27(木)00:34:08 No.557399305

ケイトーでてくんなよ……

25 18/12/27(木)00:34:23 No.557399362

サツガイを知っているか

26 18/12/27(木)00:34:30 No.557399390

サツガイを知っているか

27 18/12/27(木)00:34:31 No.557399396

おれはサツガイを知っている

28 18/12/27(木)00:34:32 No.557399399

サツガイを知っている

29 18/12/27(木)00:34:38 No.557399424

デッドプール2を思い出した 過去改変するしかないな

30 18/12/27(木)00:34:42 No.557399435

おれはサツガイを知っている

31 18/12/27(木)00:34:43 No.557399442

>>今の記憶が事実なら恋人の仇俺じゃないじゃん!自分で殺しといて人に擦り付けるなよ >サツガイはそういうこと言う その恋人は自分から殺してって言ったんだろう? 願い叶えたんじゃないかお前 とか後押しして言いそう

32 18/12/27(木)00:34:58 No.557399489

立ち上がれ!ニンジャスレイヤー!

33 18/12/27(木)00:35:04 No.557399509

おれはサツガイを知っている カッコイイ…

34 18/12/27(木)00:35:04 No.557399511

>その恋人は自分から殺してって言ったんだろう? 願い叶えたんじゃないかお前 >とか後押しして言いそう サツガイはさぁ!

35 18/12/27(木)00:35:10 No.557399534

意味は無かったがここに在ることを知っていればよい

36 18/12/27(木)00:35:26 No.557399604

>ケイトーでてくんなよ…… ケイトーとサツガイはかなり仲が悪いようなのでこれに横槍は入れてこないと思うたぶん

37 18/12/27(木)00:35:34 No.557399631

マスラダお前が主人公だ

38 18/12/27(木)00:35:39 No.557399662

知っている 知っているのだ

39 18/12/27(木)00:35:48 No.557399690

>デッドプール2を思い出した >過去改変するしかないな 時間戻してもたかが1モータルだったマスラダにあの時何ができた?

40 18/12/27(木)00:36:16 No.557399797

なんでよりにもよってあんな特大の自爆ガチャを出した・・・

41 18/12/27(木)00:36:24 No.557399827

「俺を知っているか」からさらに「俺はサツガイを知っている」に繋ぐのは実際上手い決め台詞の活用な これ多分ボンモーもドヤ顔しながら書いたに違いない

42 18/12/27(木)00:36:27 No.557399836

まだケイトーが控えてるんだよな すごい面倒なことになりそう

43 18/12/27(木)00:36:52 No.557399941

>時間戻してもたかが1モータルだったマスラダにあの時何ができた? オリガミを完成させておく妖精さんになれば居残る必要は無かったからそれがベストかな…

44 18/12/27(木)00:36:54 No.557399947

>時間戻してもたかが1モータルだったマスラダにあの時何ができた? ナラクの呼びかけを無視して死ぬこととか エメツ粉末の代わりの品を探してみるとか……

45 18/12/27(木)00:37:07 No.557400000

知っている変容のワザマエな

46 18/12/27(木)00:37:11 No.557400019

ケイトーとサツガイ不仲どころかたぶん敵対してるよね最近の展開見るに

47 18/12/27(木)00:37:22 No.557400062

ハッポースリケンを断った!

48 18/12/27(木)00:37:27 No.557400088

あくまでブラスハートの肉体だからなんとかなるけど 当時のままだとこうもいかなかったんだろうな

49 18/12/27(木)00:37:28 No.557400091

マスラダは決め台詞改変が涼しいな

50 18/12/27(木)00:37:29 No.557400097

>これ多分ボンモーもドヤ顔しながら書いたに違いない …日本人なのでは?

51 18/12/27(木)00:37:36 No.557400130

赤いレインが降る

52 18/12/27(木)00:37:42 No.557400160

サツガイもここで終わるとは思わないしどうなるんだろ

53 18/12/27(木)00:38:00 No.557400223

個展開かない!サツガイ回避成功!

54 18/12/27(木)00:38:07 No.557400243

こう…思ったより正統派主人公では?

55 18/12/27(木)00:38:32 No.557400358

なんだろう マスラダのニンジャスレイヤーは強くなるのすごく早く思えるけどその分なんか妙な雰囲気がある…

56 18/12/27(木)00:38:35 No.557400371

そりゃ「知っている」だよなあ

57 18/12/27(木)00:38:37 No.557400380

>「俺を知っているか」からさらに「俺はサツガイを知っている」に繋ぐのは実際上手い決め台詞の活用な >これ多分ボンモーもドヤ顔しながら書いたに違いない 字幕付き英語で聞きたい

58 18/12/27(木)00:38:38 No.557400383

>…日本人なのでは? アッコラー!ボンドとモーゼスは実在するアメリカ人だッコラー!

59 18/12/27(木)00:38:49 No.557400445

>こう…思ったより正統派主人公では? ニンジャスレイヤーはかなり王道冒険活劇なことですね?

60 18/12/27(木)00:39:05 No.557400508

破滅的カラテ

61 18/12/27(木)00:39:10 No.557400525

フジキド以上にパワーレベリングしてる感

62 18/12/27(木)00:39:12 No.557400534

Do you know me? I know Satsugai.

63 18/12/27(木)00:40:04 No.557400716

ナラクとの合一ではないが自分というエゴを完全に取り戻したマスラダな

64 18/12/27(木)00:40:42 No.557400849

ギンカクエンチャント!

65 18/12/27(木)00:40:50 No.557400887

というかフジキドのパワアップ描写に隙がなさすぎるのだ いつの間にか強くなってたとか一切ないよね

66 18/12/27(木)00:41:02 No.557400941

ゾーイ!

67 18/12/27(木)00:41:06 No.557400953

ケインも疲れ果てている…

68 18/12/27(木)00:41:21 No.557401000

今年はこれで終わりかな

69 18/12/27(木)00:41:21 No.557401001

ケイン…もうボロボロだな…

70 18/12/27(木)00:41:25 No.557401015

サツガイ(は全て)を知っているな

71 18/12/27(木)00:41:29 No.557401029

今回の更新濃度高かったな…

72 18/12/27(木)00:41:32 No.557401046

>ギンカクエンチャント! この銀はカタオキのなんかでは?

73 18/12/27(木)00:41:35 No.557401064

マスラダは青魔道士じみてラーニングするから

74 18/12/27(木)00:41:40 No.557401081

しかしサツガイ近接戦闘にスリケンとかずいぶんユニークなカラテ使うな ワンソーのアバターってぐらいだしもっと基礎が凄い感じだと思ってた

75 18/12/27(木)00:41:40 No.557401082

赤!銀!黒!

76 18/12/27(木)00:41:41 No.557401086

ゾーイいた!

77 18/12/27(木)00:41:48 No.557401113

濃厚な更新だった…

78 18/12/27(木)00:41:52 No.557401129

フジキドは割と敗北イベント挟んだりしてたからなあ

79 18/12/27(木)00:41:54 No.557401136

ケイン…貴方疲れているのよ

80 18/12/27(木)00:42:00 No.557401158

>赤!銀!黒! あっ・・

81 18/12/27(木)00:42:04 No.557401179

赤黒に銀…キエッ…

82 18/12/27(木)00:42:19 No.557401226

今度はゾーイチャンを救う為にキャッチするんだ 俺詳

83 18/12/27(木)00:42:33 No.557401287

こんなに応援したくなる主人公久しぶりに見た

84 18/12/27(木)00:42:45 No.557401340

赤黒銀!

85 18/12/27(木)00:42:49 No.557401356

カタオキの蝋燭一本分のパワーでしょうかね銀の炎

86 18/12/27(木)00:42:50 No.557401366

ゾーイを引き抜くと存在格が上がっちゃうのでは?

87 18/12/27(木)00:42:53 No.557401377

これもしかしてカタオキのソウルはギンカク作ったニンジャのソウルとかなのかな…シトカに来てカタオキと会ってからなんかすごいことになってるような…

88 18/12/27(木)00:42:58 No.557401399

バーキーエンチャントしてるならわざわざ戻らなくてもゾーイちゃんコネクトで生存ワンチャンありそうね

89 18/12/27(木)00:42:58 No.557401402

羅生門!

90 18/12/27(木)00:43:04 No.557401438

全て終わった後にコトブキと幸せに暮らしてほしい

91 18/12/27(木)00:43:25 No.557401514

>>ギンカクエンチャント! >この銀はカタオキのなんかでは? カタオキとギンカクも無関係ではなさそうなんだが

92 18/12/27(木)00:43:30 No.557401532

>しかしサツガイ近接戦闘にスリケンとかずいぶんユニークなカラテ使うな >ワンソーのアバターってぐらいだしもっと基礎が凄い感じだと思ってた もう完全に本体から分離してる感じだしねサツガイ

93 18/12/27(木)00:43:32 No.557401540

銀の炎はアガートラムさんも持ってた!

94 18/12/27(木)00:43:38 No.557401568

KICK KICK JUMP!素晴らしいFIGHT!

95 18/12/27(木)00:43:48 [タキ] No.557401613

>全て終わった後にコトブキと幸せに暮らしてほしい ウェイッ!誰か忘れてるだろ!

96 18/12/27(木)00:43:52 No.557401624

あくまでもワンソーのなんかというか一部っぽい感じではある

97 18/12/27(木)00:43:55 No.557401636

グワーッ! 続く グワーッ!

98 18/12/27(木)00:43:58 No.557401647

3部ラストもアンコクトンフォームしてたな…

99 18/12/27(木)00:44:05 No.557401672

この間フジキド戦が待っています 控えよう

100 18/12/27(木)00:44:09 No.557401686

>KICK KICK JUMP!素晴らしいFIGHT! 羅生門!

101 18/12/27(木)00:44:15 No.557401708

ヘルシーな時間過ぎても追っかけて良かった 面白かった

102 18/12/27(木)00:44:33 No.557401768

やっぱゾーイちゃん引っ張り出してまたバーキー消えるのかな…

103 18/12/27(木)00:44:33 No.557401769

スージーの焼いたピザの方がうまいし…

104 18/12/27(木)00:44:34 No.557401774

>あくまでもワンソーのなんかというか一部っぽい感じではある サツガイ自身少し違うがって言ってたしね

105 18/12/27(木)00:44:43 No.557401806

一つ問題があってそもそもゾーイちゃんもワンソーパーツなんだよ

106 18/12/27(木)00:44:47 No.557401824

そういや執拗にハッポースリケンしか使わないな

107 18/12/27(木)00:44:47 No.557401826

シトカ編で終わるんだろうか…

108 18/12/27(木)00:44:48 No.557401827

>全て終わった後にコトブキと幸せに暮らしてほしい 報いがあってほしいとは俺も思うけど 一方でニンジャスレイヤーという物語に平穏というか幸福への回帰は似合わないとも思ってしまう

109 18/12/27(木)00:44:51 No.557401846

ケイン最近負けすぎでは?

110 18/12/27(木)00:45:08 No.557401910

カラテがイマイチとか言われても仕方ないだろ肉体が違うんだから!しっかりしろよ俺の身体!

111 18/12/27(木)00:45:10 No.557401922

なんだかんだで4部も2年以上やってるしシーズン2で終わっても不思議ではないのだよなあ

112 18/12/27(木)00:45:11 No.557401927

年末のクライマックスだから仕方ない…終わるのはいつになる

113 18/12/27(木)00:45:18 No.557401959

そりゃおれが死んだほうが良かったとか言うわ

114 18/12/27(木)00:45:28 No.557402009

>そういや執拗にハッポースリケンしか使わないな サツガイはワンソーのそういう部門なのかもね 具象化のゾーイみたいな

115 18/12/27(木)00:45:32 No.557402023

面白いけどマスラダとしての最終決戦って感じがして先が怖い コトブキちゃんを待たせるなよ…

116 18/12/27(木)00:45:34 No.557402034

ハッポースリケンがワンソー由来じゃない固有カラテなのかもしれない

117 18/12/27(木)00:45:43 No.557402070

>ワンソーのアバターってぐらいだしもっと基礎が凄い感じだと思ってた ゾーイもアバターらしいしあれはあれでユニークな存在だ 他にどんなアバターがあるのかわからないがそれぞれユニークな存在なんじゃないかな ワンソー自身捉えどころのない人物だったらしいし

118 18/12/27(木)00:45:45 No.557402081

>>全て終わった後にコトブキと幸せに暮らしてほしい >ウェイッ!誰か忘れてるだろ! tkknはあいつらが二人でどっか行くならこっちは平和になって願ったり叶ったりだとか言う 実際いなくなったら微妙に寂しそうな顔するしまだ近くに住んでたらピザの差し入れとかする

119 18/12/27(木)00:46:00 No.557402128

冬休みに入った人もいるだろうし……

120 18/12/27(木)00:46:02 No.557402137

今年中に終わるのかわからない濃度のエピソードンだ

121 18/12/27(木)00:46:11 No.557402167

>一方でニンジャスレイヤーという物語に平穏というか幸福への回帰は似合わないとも思ってしまう マスラダは最終的に人間のアーティストに戻って欲しくある

122 18/12/27(木)00:46:30 No.557402232

アバターが大量に現れて戦争になる これね

123 18/12/27(木)00:46:33 No.557402248

サツガイもゾーイも存在として同じとなると なんかワンソー自体が無貌のなんかが元なのかと思ってしまう

124 18/12/27(木)00:46:35 No.557402257

そういえば初代も知古の女性会った時に動揺?してた記憶があったし家族とかその辺の繋がりはナラクにも刺さるんだろうな

125 18/12/27(木)00:46:39 No.557402267

そもそもソウルを自在に付与できるのとオヒガンから好きに具現化できるってワンソーの一部としてもなんなんだって機能すぎる

126 18/12/27(木)00:46:41 No.557402269

ゾーイがゾーイ固有の意思で動いてるようにサツガイも俺は俺でワンソー自体じゃねえってエゴがあるのだろうな

127 18/12/27(木)00:46:42 No.557402278

ほんチが本気で終わらせようと思ったら連日深夜4時までの更新とかやる 覚悟しろ

128 18/12/27(木)00:46:56 No.557402333

フジキドとあるじのストーリーをまとめるとなるとシーズン4くらいまではいきそう もうちょっと要るかも

129 18/12/27(木)00:47:05 No.557402377

でも本当の最終決戦でマスラダとフジキド並び立ってワンソーとかフジオと対峙して欲しい部分もある

130 18/12/27(木)00:47:07 No.557402384

ワンソーというかキンカクの一部? キンカク自体はワンソーソウルそのものみたいな話もあったけど

131 18/12/27(木)00:47:08 No.557402389

どっち道一度ナラクウィズインしてしまえば忍殺に次ぐ忍殺で死ねばナラクの中で燃料になる平穏とはかけ離れた人生なのだ

132 18/12/27(木)00:47:10 No.557402400

マスラダのローカルコトダマ空間がピザタキだしきっと帰ってくるさ

133 18/12/27(木)00:47:12 No.557402412

「ケイン、年末年始は全ての人がゆっくり過ごすべきでありあなたもそうするべきだわ」 「それもそうだ」

134 18/12/27(木)00:47:17 No.557402433

>マスラダは最終的に人間のアーティストに戻って欲しくある フジキドが分離したのもああいうイレギュラーな形であったし どう分離したものか

135 18/12/27(木)00:47:19 No.557402438

後でねがフラグに思えて怖い マスラダ絶対生きて帰れよ

136 18/12/27(木)00:47:32 No.557402500

平穏の結果が三部序盤のフヌケドだからな… まあマスラダだともうちょっとクリエイティブな生活が出来そうなきもするけど…

137 18/12/27(木)00:47:34 No.557402508

>マスラダのローカルコトダマ空間がピザタキだしきっと帰ってくるさ これ地味にキテるよね

138 18/12/27(木)00:47:42 No.557402536

これで年末トンチキエピソードも挟んだらニューロンが焼け死にそうです

139 18/12/27(木)00:48:02 No.557402607

>>一方でニンジャスレイヤーという物語に平穏というか幸福への回帰は似合わないとも思ってしまう >マスラダは最終的に人間のアーティストに戻って欲しくある ナラクはフジキドに戻って私とオヌシでダブルソウルだしてほしい

140 18/12/27(木)00:48:07 No.557402622

ていうかケイトーがサツガイの強化嫌がってるようだし一時共闘できるようなできないような…

141 18/12/27(木)00:48:09 [クローザー] No.557402633

ナラクを抜きたい?そこでこのボー

142 18/12/27(木)00:48:11 No.557402640

…カツ・ワンソーはボンモーなのでは

143 18/12/27(木)00:48:12 No.557402643

ピザタキだったのはまあアユミとの記憶を封印されてたのもあるだろうから…

144 18/12/27(木)00:48:13 No.557402649

マスラダというか4部自体が1~3部のリフレインとか明らかに狙って思い出させてる感強いんだよね そうなると最後ニンジャスレイヤーは…

145 18/12/27(木)00:48:15 No.557402661

>平穏の結果が三部序盤のフヌケドだからな… >まあマスラダだともうちょっとクリエイティブな生活が出来そうなきもするけど… フジキドはサラリマン以外の生き方を知らな過ぎたから… マスタークソジジイにも一発で見抜かれてるし…

146 18/12/27(木)00:48:26 No.557402712

>そりゃおれが死んだほうが良かったとか言うわ 今は自分が生きていることに意味があるくらいには思っていてほしい

147 18/12/27(木)00:48:40 No.557402765

キンカクとギンカク両方消滅させるくらいやんないとケリがつきそうな気がしない

148 18/12/27(木)00:48:51 No.557402806

神様の体の部分部分が川とか山とかの自然になる神話とかあるけどそれっぽい感じなのかなサツガイとかゾーイは

149 18/12/27(木)00:49:09 No.557402874

>ほんチが本気で終わらせようと思ったら連日深夜4時までの更新とかやる >覚悟しろ やったっけ?

150 18/12/27(木)00:49:14 No.557402892

台形ー!今からまた再定義してくれー!

151 18/12/27(木)00:49:18 No.557402912

マスラダまでやけっぱちで保証書にハンコ押して野球する羽目になるのは見たくないぞ! いやちょっと見たい

152 18/12/27(木)00:49:20 No.557402926

ワンソーはフーリンカザンに合わせて性格が激変してたみたいだから4つに分かれてるのかも

153 18/12/27(木)00:49:21 No.557402933

この件に関してはケイトーは敵ではないと思うが奴と交渉は後がやばいから…

154 18/12/27(木)00:49:22 No.557402940

サツガイ関係にケリつけたら普通のアーティストに…と思ったけどケリつくようなもんなのかなサツガイ…

155 18/12/27(木)00:49:28 No.557402959

フジキドはもう完全に覚悟決めちゃったけど その分マスラダには元通りは無理だが戻って欲しいよ

156 18/12/27(木)00:49:31 No.557402965

>ナラクを抜きたい?そこでこのボー それナラクとモータルソウルを分離するんじゃなくて ニンジャスレイヤーのソウルからYotHを分離するだけですよね?

157 18/12/27(木)00:49:36 No.557402982

いつだったか日が変わる頃から日が昇っても普通にやってた記憶はある

158 18/12/27(木)00:49:52 No.557403034

流石にここでサツガイと決着はなさそうだしシーズン3に持ち越しかな それがファイナルシーズンでサツガイ倒して次の最終章とか

159 18/12/27(木)00:50:02 No.557403077

2部ラストとかロンゲストとかはかなり深夜までやってた覚えはある

160 18/12/27(木)00:50:04 No.557403086

キンカクとギンカクを破壊してニンジャという存在そのものを消滅させちゃうんだ…

161 18/12/27(木)00:50:19 No.557403145

>この件に関してはケイトーは敵ではないと思うが奴と交渉は後がやばいから… あいつはスナック感覚で裏切るからな……

162 18/12/27(木)00:50:29 No.557403169

>「俺を知っているか」からさらに「俺はサツガイを知っている」に繋ぐのは実際上手い決め台詞の活用な >これ多分ボンモーもドヤ顔しながら書いたに違いない ここまでさんざん「サツガイを知っているか」を連呼していたのが利いて… アーイイ…

163 18/12/27(木)00:50:39 No.557403206

>今は自分が生きていることに意味があるくらいには思っていてほしい フジキドで言う「私はニンジャだ。やってみる価値はある」あたりに相当するセリフだろうから そう思えるのは最低でもサツガイにケリを付けてからかな…

164 18/12/27(木)00:50:42 No.557403217

ロンゲストの最後は夕方くらいから朝4時くらいまでやってたような覚えはある

165 18/12/27(木)00:50:47 No.557403229

ネヴァーダイズラストは何時までやってたっけ…

166 18/12/27(木)00:51:07 No.557403307

>キンカクとギンカクを破壊してニンジャという存在そのものを消滅させちゃうんだ… 過程や目的はともあれ結論はアマクダリの再定義と似てるな…

167 18/12/27(木)00:51:07 No.557403308

>いつだったか日が変わる頃から日が昇っても普通にやってた記憶はある どのエピソードかは思い出せないけどあったな…3部だったような

168 18/12/27(木)00:51:10 No.557403315

更新終了後にわざわざもう寝て!とかツイートしてたのはいつだったかな… おヌシの新刊は出ぬの頃の話だったような

169 18/12/27(木)00:51:29 No.557403376

二部ラストは夕方に更新を初めて20時過ぎに一旦中断し22時位に再開して午前4時に終了とかを一週間に三回くらいやってた

170 18/12/27(木)00:51:42 No.557403419

ロンゲストデイはかなり気合入ってたからなほんチ

171 18/12/27(木)00:51:44 No.557403429

>台形ー!今からまた再定義してくれー! もはや死せる電子の神は二度と復活せず救済も訪れない… この世は虚無だ…古代ローマカラテでもするか…

172 18/12/27(木)00:51:52 No.557403459

サツガイ殺してもゾーイちゃんみたいな別のワンソーの欠片とかいるだろうし…

173 18/12/27(木)00:51:55 No.557403473

ロンゲストオブアマクダリはしょっちゅう深夜になってたと思う VSタダオーンとかリアル丑三つ時だった

174 18/12/27(木)00:51:55 No.557403474

ニチョームとかも相当じゃなかったっけ 3ライン同時更新とかしてた時寝たいけど寝るの諦めた覚えがある

175 18/12/27(木)00:52:01 No.557403493

>ネヴァーダイズラストは何時までやってたっけ… 朝だったはず 4部の予告みたいなのみたあと寝ずに出社した覚えがある

176 18/12/27(木)00:52:01 No.557403494

ショックトゥザシステムの時だったかな あの時朝の5時過ぎくらいまでやってたような

177 18/12/27(木)00:52:27 No.557403572

>二部ラストは夕方に更新を初めて20時過ぎに一旦中断し22時位に再開して午前4時に終了とかを一週間に三回くらいやってた その頃ってほんチはサラリーマンだよね…?化物かよ…

178 18/12/27(木)00:52:32 No.557403588

>この世は虚無だ…古代ローマカラテでもするか… ここからやっぱ筋肉って最高だわになるのが面白すぎる

179 18/12/27(木)00:52:38 No.557403610

頻繁にやってんな! 今はケインに感謝だな

180 18/12/27(木)00:52:38 No.557403612

殺忍対象が消えても生きる目的を見つけてエゴを確立させる流れはフジキドと同じなんだな

181 18/12/27(木)00:52:41 No.557403624

二部ラストもだいぶ遅くまでやってたような

182 18/12/27(木)00:52:43 No.557403632

そのう…ほんチの健康がしんぱいです

183 18/12/27(木)00:52:59 No.557403689

アカ連携してニチョームにフジキド突入してきたのをリアルタイムで見れたのは良かった

184 18/12/27(木)00:53:02 No.557403700

ほんチは一応2人組だからそれで…いやちょっとおかしいわ

185 18/12/27(木)00:53:16 No.557403749

ほんチもヘッズも寝ろよ…

186 18/12/27(木)00:53:22 No.557403769

ネオサイタマインフレイムも夜明けまでかかってた記憶が

187 18/12/27(木)00:53:54 No.557403882

タダオーンは夜明けまで続いてたのをよく覚えてる

188 18/12/27(木)00:54:18 No.557403972

https://twitter.com/NJSLYR/status/547124926310649856 あったあった、5時22分までやってら

189 18/12/27(木)00:54:33 No.557404021

実際ヘルシーとかシーライフとか青少年のなにかとかに悪いのでこうしてタイムシフターをお呼びしているのだ

190 18/12/27(木)00:54:43 No.557404052

◆もう寝なさい◆

191 18/12/27(木)00:54:50 No.557404073

しかも3アカウント同時進行で時速666kmのミサイルエントリーまでしたから毎回徹夜状態みたいな興奮だったなあ

192 18/12/27(木)00:54:54 No.557404094

そもそもなんで受肉したんだっけ

193 18/12/27(木)00:55:16 No.557404168

今はヘルシー時間帯に終わらなさそうなら更新時間を早めるメソッドだから安心だな!

194 18/12/27(木)00:55:16 No.557404171

ゾーイちゃんがでてくるときにサツガイの生命維持に必要なパーツをごっそり持ってくればサツガイ弱体化できる!

195 18/12/27(木)00:55:21 No.557404187

>いやそれはお前のせいだろ… ウカツにエメツにニンジャの血を足らしたカノープス=サンとやらが悪いよ

196 18/12/27(木)00:55:25 No.557404198

Vsマスターマインドが2014年……?俺は……俺は……

197 18/12/27(木)00:55:35 No.557404240

>◆もう寝なさい◆ su2789730.jpg

198 18/12/27(木)00:55:45 No.557404271

ロンゲストの後だっけかシヨン

199 18/12/27(木)00:55:51 No.557404291

あくまでもフジキドの物語である以上はナラクはフジキドのもとに帰ってくるだろう どういう過程でそうなるかは知らんが

200 18/12/27(木)00:55:51 No.557404294

ちょっと熱で調子悪い中でタダオーンがひかってフジキドが浄化されそうになってたのを見たのが忍殺との出会いだったなあ… 当時は即怖…帰っパ…しました

201 18/12/27(木)00:55:53 No.557404305

3部後半はひとつのエピソードン終わるのに年単位かかってたから…

202 18/12/27(木)00:55:53 No.557404306

でもかのレジェンド級速筆作家のジロー・アカガワは専業になる前はサラリーマンしながら年間数冊以上の本を出版してたし…

203 18/12/27(木)00:55:58 No.557404320

4部って何年やってるんだっけ…

204 18/12/27(木)00:56:07 No.557404350

>>いやそれはお前のせいだろ… >ウカツにエメツにニンジャの血を足らしたカノープス=サンとやらが悪いよ デシケーターの時は血は関係なさそうなんだけどな

205 18/12/27(木)00:56:14 No.557404368

ピンポも見なくなって久しい…

206 18/12/27(木)00:56:19 No.557404391

あのターミナルだったかサンシタニンジャがどういった情報網で来たかだな…

207 18/12/27(木)00:56:31 No.557404422

>4部って何年やってるんだっけ… 4年くらいな

208 18/12/27(木)00:56:47 No.557404475

ピンポ最後に見たのはヴォイド…とサーフィンしてる時だっけ?

209 18/12/27(木)00:56:54 No.557404503

>ピンポも見なくなって久しい… いつだったかノイズ消すのに一瞬本編に出てたような

210 18/12/27(木)00:56:56 No.557404515

>ロンゲストの後だっけかシヨン ロンゲスト中にシヨン監修が忙しすぎて本編がお休みに入った

211 18/12/27(木)00:57:05 No.557404547

>デシケーターの時は血は関係なさそうなんだけどな 血を垂らしたからSSRジツ引いちゃったのでは?

212 18/12/27(木)00:57:16 No.557404579

>あくまでもフジキドの物語である以上はナラクはフジキドのもとに帰ってくるだろう >どういう過程でそうなるかは知らんが ヌンチャクに宿るとかかな…

213 18/12/27(木)00:57:16 No.557404583

でもケインはやる

214 18/12/27(木)00:57:22 No.557404604

いなくなったピンポ…武器生成能力…似たような口調でしゃべるサツガイ…

215 18/12/27(木)00:57:22 No.557404605

>4部って何年やってるんだっけ… >4年くらいな なそ にん

216 18/12/27(木)00:57:35 No.557404649

>4年くらいな メインストリーム以外はプラスに移ったはずなんだがな…

217 18/12/27(木)00:57:39 No.557404660

ピンポは01ノイズ消したりエリア4643のストーリーとかで頑張ってるから!

218 18/12/27(木)00:57:51 No.557404677

16年10月開始だから4年もやってねーよ!

219 18/12/27(木)00:58:01 No.557404708

ツクール諦めた!!!!

220 18/12/27(木)00:58:06 No.557404724

>ロンゲスト中にシヨン監修が忙しすぎて本編がお休みに入った 話の盛り上がりは最高だったのだけどね メンタルが心配だ

221 18/12/27(木)00:58:09 No.557404733

フジキドが月から大気圏突入台形殴り殺して地表衝突ウケミしたところにあるじ現れてベッピンでナラク抜けてリアルニンジャのサツバツナイトになってベッピン折ったのがつい少し前の事のようだ…

222 18/12/27(木)00:58:16 No.557404756

4年は3部では?

223 18/12/27(木)00:58:26 No.557404784

一番悪いのはアユミ=サンのガチャ運だと思う

224 18/12/27(木)00:58:29 No.557404791

>ツクール諦めた!!!! エターナるニンジャチャンピオンめ

225 18/12/27(木)00:58:58 No.557404860

>いなくなったピンポ…武器生成能力…似たような口調でしゃべるサツガイ… エメツの元に現れるサツガイ…エメツ・ニンジャ…

226 18/12/27(木)00:59:11 No.557404896

今更だけどヒカリ・ニンジャってそんな大量破壊ジツ持ってたのか…

227 18/12/27(木)00:59:28 No.557404939

ピンポもワンソーの欠片だったりして

228 18/12/27(木)00:59:50 No.557405002

初めてヒで見た忍殺は野球盤が爆発してどうのと棺桶が学園でどうのだった >当時は即怖…帰っパ…しました

229 18/12/27(木)01:00:12 No.557405057

>ピンポもワンソーの欠片だったりして エターナルニンジャチャンピオンってそういう

230 18/12/27(木)01:00:17 No.557405068

>一番悪いのはアユミ=サンのガチャ運だと思う 大量破壊ジツでなければ愉快なバディアクション展開も・・?

231 18/12/27(木)01:00:27 No.557405084

アクマクランがアクマを真似たようにヒカリクランもヒカリを真似た連中みたいなもんなんだろうな…

232 18/12/27(木)01:00:42 No.557405124

>ナラクはフジキドに戻って私とオヌシでダブルソウルだしてほしい それは見たいけどマスラダの立場とか…

233 18/12/27(木)01:01:14 No.557405212

無事だったがサツガイ信者になったアユミがSoCに寝取られるウスイ・ホンが…

234 18/12/27(木)01:01:20 No.557405223

ピンポ=サンはAREA4643にも出てたようなでも時系列的には3部ラストの時か

235 18/12/27(木)01:01:39 No.557405268

はじめて見た忍殺はHoEの最終章直前だったかなあ 強制ドゲザの衝撃たるや

236 18/12/27(木)01:01:45 No.557405280

そういえばカタオキのソウル憑依時のソウルの軽い感じピンポやサツガイに似たようなとこあるなぁ

237 18/12/27(木)01:01:46 No.557405289

というかピンポもニンジャなのにワンソーから逃れてるわけだし相当異端だしな…

238 18/12/27(木)01:01:48 No.557405296

むしろフジキドが死なないか心配だよ…

239 18/12/27(木)01:02:02 No.557405328

ハッポーって放射線状に出るんじゃないよね ランダムってどういうことだろう

240 18/12/27(木)01:02:11 No.557405352

というかナンシー=サンも目覚めてないしまだまだやる事はいっぱいある

241 18/12/27(木)01:02:29 No.557405408

まだセトもいるからな…

242 18/12/27(木)01:02:41 No.557405439

フジキドは特派員が約束されてるからな…

243 18/12/27(木)01:02:52 No.557405463

ブラッドボーンの放射状血晶石みたいな感じだろう

244 18/12/27(木)01:03:08 No.557405513

>むしろフジキドが死なないか心配だよ… 3部ラストほどの絶望感ないのよね あのときがマジでやばすぎただけかもしれんけど

245 18/12/27(木)01:03:15 No.557405532

>大量破壊ジツでなければ愉快なバディアクション展開も・・? その場合はニンジャそのものへの憎悪の無いマスラダにどうやって忍殺させるかという問題がナラクの前に立ちふさがるけどな…

246 18/12/27(木)01:03:18 No.557405544

4部ボスはサツガイだとは思うんだがワンソー本体は次持ち越しかな

247 18/12/27(木)01:03:48 No.557405623

あ…あこがれのフジキド=サンのカラテ見ちゃった…な健啖家の動向も気になる

248 18/12/27(木)01:03:51 No.557405632

ヨロシサン関連の話も見たいですよ

249 18/12/27(木)01:04:15 No.557405688

名前忘れたけど8本の長さバラバラの矢印が放射状に伸びてるモチーフがあったはず

250 18/12/27(木)01:04:34 No.557405739

ワンソーは流石にフジオに譲ってあげてほしい

251 18/12/27(木)01:04:40 No.557405755

サツガイもまだそんな強くは見えないから 第二形態的なのがあるんだろうな

252 18/12/27(木)01:04:43 No.557405765

ロンドンエジプトオムラ要塞と邪悪な土地がまだまだあるし…

253 18/12/27(木)01:04:51 No.557405782

初めて見たのが新幹線だったから、割とあっさり入り込めた ジェノサイド=サンが全体通した主役じゃないのは流石にわかりやすいし

254 18/12/27(木)01:05:43 No.557405945

古代ニンジャしんじつの全容が見たいわ!

255 18/12/27(木)01:05:48 No.557405951

>名前忘れたけど8本の長さバラバラの矢印が放射状に伸びてるモチーフがあったはず ケイオスマジックのシンボル

256 18/12/27(木)01:05:49 No.557405956

早々に飛んでったアラシ・ニンジャ=サンは本編再登場かプラス行きか

257 18/12/27(木)01:05:50 No.557405961

何で知ったのかは忘れたけど最初に読んだのはキルゾーンスモトリなのは覚えてる

258 18/12/27(木)01:05:53 No.557405965

>あ…あこがれのフジキド=サンのカラテ見ちゃった…な健啖家の動向も気になる 壮絶なカラテやって首を土産に帰還してゾーイがキレてマスラダとソウカイヤの亀裂が決定的に?

259 18/12/27(木)01:06:34 No.557406092

傭兵ニンジャ組織みたいなのがあってオメガ=サンがリーダーやってるんだっけ 面白そうだ

260 18/12/27(木)01:06:41 No.557406118

>ハッポーって放射線状に出るんじゃないよね >ランダムってどういうことだろう Symbol of Chaosで出てくるようなのの長さバラバラにした感じじゃないかな

261 18/12/27(木)01:06:42 No.557406121

漫画から入ったな… 当時は時系列が意味わからなくて混乱してた

262 18/12/27(木)01:07:38 No.557406282

シーズン3はまた違う国が舞台になるのかな

263 18/12/27(木)01:07:45 No.557406302

当時岡山県やってたけど登録したときはちょうど4月1日でな…

264 18/12/27(木)01:08:15 No.557406386

>傭兵ニンジャ組織みたいなのがあってオメガ=サンがリーダーやってるんだっけ オメガ=サンとオメガコマンダー=サンの関係は実際不明!不明です!

265 18/12/27(木)01:08:22 No.557406413

wikiから物理書籍に入ってサクサクと買い集めて行ったら連載に追いついてしまった思い出

266 18/12/27(木)01:09:02 No.557406535

最近明らかに物理書籍が忘れられててかなしあじ

267 18/12/27(木)01:09:20 No.557406576

トゥララといい開祖は平然と都市壊滅技持ってるな…

268 18/12/27(木)01:09:35 No.557406614

そういや絶対レイジだと言われてたシャドウメンポもなんか別人っぽいんだよな…

269 18/12/27(木)01:09:46 No.557406651

物理書籍から入って全巻読んで未収録分読んで追い付いたらブッダが逮捕されてた

270 18/12/27(木)01:10:15 No.557406723

ジェノサイドロイドは与太話ってことでいいんですかね

271 18/12/27(木)01:10:25 No.557406746

>そういや絶対レイジだと言われてたシャドウメンポもなんか別人っぽいんだよな… そこにレイジがスカウトしたJKがおるじゃろ?

272 18/12/27(木)01:10:30 No.557406758

まああまり言いたくないけど物理書籍はそんなに売れてなかったっぽいし…

273 18/12/27(木)01:10:51 No.557406822

ニンジャ名鑑で未だに拾われないピーカブー=サンとかグリーンアサシン=サンの話が読みたい…

274 18/12/27(木)01:10:54 No.557406826

ピザタキメンバーの兄者絵が見たいんじゃよ

275 18/12/27(木)01:11:15 No.557406877

>何で知ったのかは忘れたけど最初に読んだのはキルゾーンスモトリなのは覚えてる 自分もちょうどそれの漫画版からだった ヨゴ先生はブッダ

276 18/12/27(木)01:11:17 No.557406883

何の理由も無く自らに課した役割のままに行動するという意味ではシンウィンターとマスラダは同じだったって ツィッターアーヘッズの考察を見て唸った だから正しい実を伴う必要があったんだな

277 18/12/27(木)01:11:17 No.557406885

レイジのジツも結構でたらめだから 本体のレイジから抜け出た厨ニ心が暴れてるって言われても驚かない

278 18/12/27(木)01:11:37 No.557406942

たぶんだけど今のほんチは物理書籍の印税よりプラスの収入の方がはるかに多額だと思う

279 18/12/27(木)01:12:01 No.557406994

シャドウメンポはハデスクランのファンボーイかもしれないし あるいはなんかでシャドウウィーヴ君が姿を表せられない時に彼に代わって参上する謎のニンジャかもしれない

280 18/12/27(木)01:12:23 No.557407052

物理書籍はロンゲストをどう組み込むかで悩んでるらしい

281 18/12/27(木)01:12:53 No.557407121

悩んでるというか無理では…?

282 18/12/27(木)01:12:55 No.557407126

>たぶんだけど今のほんチは物理書籍の印税よりプラスの収入の方がはるかに多額だと思う 前に公開してたけどもう少し増えたらドラマCDを自費で作れるっていってて実際スゴイ

283 18/12/27(木)01:12:57 No.557407132

ニチョームでのほうのサツバツナイトみたいな事情があるのかもしれない あそこでハイク読んでたから好きそうだし

284 18/12/27(木)01:13:01 No.557407146

ハデスクランは頭おかしいのばっかりだな…

285 18/12/27(木)01:13:22 No.557407216

今なろう系のノベルスが売れまくってるからちょっと早かった気がするなあ物理書籍 まあなろう系とは根本的にジャンル違うけど

286 18/12/27(木)01:13:33 No.557407241

ロンゲストは終わってるじゃねーか!

287 18/12/27(木)01:13:46 No.557407274

ロンゲスト後の三部終盤って割とスカスカで駆け足のままネヴァーダイズ突入した印象ある そこらへん手を入れたいんだろうかほんチ

288 18/12/27(木)01:13:46 No.557407275

そもそもあれ分厚過ぎて置きにくいよ!

289 18/12/27(木)01:14:34 No.557407410

>たぶんだけど今のほんチは物理書籍の印税よりプラスの収入の方がはるかに多額だと思う やっぱりある程度固定された金額が入ってくるってのは心強いよね…

290 18/12/27(木)01:14:37 No.557407413

下手したらロンゲスト再構成とかやりだしかねない…

291 18/12/27(木)01:15:02 No.557407477

ほんちがラジオで言ってたいい加減スタッフを増員しないときついけど ギャラが払えそうにないという話がつらあじ

292 18/12/27(木)01:15:09 No.557407497

物理書籍買うと本棚が埋まる埋まる

293 18/12/27(木)01:15:31 No.557407549

その辺が最後の登場だったヤクザ天狗とかドウグ社とか今どうなってるんだろう…

294 18/12/27(木)01:15:54 No.557407607

物理書籍ってなんであんな変わった形で出てるんだろう

295 18/12/27(木)01:16:25 No.557407676

>ほんちがラジオで言ってたいい加減スタッフを増員しないときついけど >ギャラが払えそうにないという話がつらあじ そんなギリギリなの もっと稼いでるもんかと思ってた

296 18/12/27(木)01:16:45 No.557407724

四部はまあともかくとして三部まではなんとか紙で決着してほしいな ドージン・リーグにでも買いに行くし

297 18/12/27(木)01:16:48 No.557407729

物理書籍も一年止まってるのか

298 18/12/27(木)01:17:00 No.557407768

一つにはアメリカのペーパーバックリスペクトじゃないかな… あと大判本のが文庫本より単価が高くて利益率も高いし

299 18/12/27(木)01:17:41 No.557407874

>一つにはアメリカのペーパーバックリスペクトじゃないかな… ああいうガサガサした紙とかカバー外したデザインとか

300 18/12/27(木)01:18:00 No.557407922

年明けにはそろそろまとまるって話がないっけ

301 18/12/27(木)01:18:03 No.557407928

プラスは課金な…って言う人も割といたけど設定やサイドストーリーとか込み入った部分まで読みたい人はお金を落としてそうでなければ本編だけ追えばいいというシステムは正直良いと思う

302 18/12/27(木)01:18:47 No.557408040

>そんなギリギリなの >もっと稼いでるもんかと思ってた 仕事のキャパはそれなりにあるけど人増やすには微妙に足りない よくある話デスネー

303 18/12/27(木)01:19:04 No.557408091

>一つにはアメリカのペーパーバックリスペクトじゃないかな… >あと大判本のが文庫本より単価が高くて利益率も高いし ちょくちょくパルプって単語出すしあの辺の文化が好きなんだろうか

304 18/12/27(木)01:19:49 No.557408212

プラスはシャードとかワラキアとかグロウだけでも読む価値があると思う

305 18/12/27(木)01:19:54 No.557408227

>プラスは課金な…って言う人も割といたけど設定やサイドストーリーとか込み入った部分まで読みたい人はお金を落としてそうでなければ本編だけ追えばいいというシステムは正直良いと思う それは良いと思うけど月額??ってなっちゃう

306 18/12/27(木)01:20:15 No.557408284

プラスは好きだけど実況したいエピソード来たらもったいないなってなる 女子高生収容所もいいけどユカノ奮闘編とかサトルCEOとかも実況したい

307 18/12/27(木)01:20:24 No.557408302

>ちょくちょくパルプって単語出すしあの辺の文化が好きなんだろうか 好きもクソもパルプマガジンの精神的後継者みたいなものでしょニンジャスレイヤーって

308 18/12/27(木)01:20:42 No.557408338

シャードは買い切りか同人誌みたいな形でいいので手元に欲しい

309 18/12/27(木)01:20:44 No.557408343

>それは良いと思うけど月額??ってなっちゃう 主な目的はドネートだからね 月額マガジンなのにいつ課金しても全部読めるってだけで結構良心的

310 18/12/27(木)01:21:26 No.557408486

実質500円で資料読み放題ってことだしね

311 18/12/27(木)01:21:33 No.557408513

プラスの情報量すごいことになってるからむしろ月額じゃないと困る

312 18/12/27(木)01:21:33 No.557408515

ヘルシー時間に終わってもスレでたっぷりと考察や雑談をしていては意味がないのでは? 「」はいぶかしんだ

313 18/12/27(木)01:22:02 No.557408589

>実質500円で資料読み放題ってことだしね ビンボ・サラリマンでなければ毎月ドネートするのだが

314 18/12/27(木)01:22:02 No.557408590

よく知らんけどナンシー=サンはパルプ紙でお決まりのセクシーキャラがモチーフらしいね

315 18/12/27(木)01:22:09 No.557408605

言ってしまえば「設定集やサイドストーリーが読める!ニンジャスレイヤー月刊専門誌500円」みたいなもんだ

316 18/12/27(木)01:23:10 No.557408771

10連ガチャ0.1回分の値段と考えると実際安い

317 18/12/27(木)01:23:29 No.557408813

>Symbol of Chaosで出てくるようなのの長さバラバラにした感じじゃないかな なるほど ニンジャ理解が進みました

318 18/12/27(木)01:23:38 No.557408832

ぶっちゃけ1ヶ月だけ入って全部読んで解約してまた溜まったら入るってしてもいいわけだ 問題は1ヶ月で読むには量が多い

319 18/12/27(木)01:25:18 No.557409088

シャードだけでも結構な量あるしな

320 18/12/27(木)01:25:22 No.557409099

よっぽど余裕ないと1月でプラス読破は辛いし設定とかは絶対後で読み返したくなる

321 18/12/27(木)01:26:10 No.557409208

>実質500円で資料読み放題ってことだしね 少し明るい海一箱分と思えば実際安い

322 18/12/27(木)01:26:24 No.557409248

プラスを紙の本にしたらウェイトトレーニングに使えそうな重さになりそうだな

323 18/12/27(木)01:26:35 No.557409275

>言ってしまえば「設定集やサイドストーリーが読める!ニンジャスレイヤー月刊専門誌500円」みたいなもんだ しかもいつ買ってもそれまでの分が全部読める

324 18/12/27(木)01:28:35 No.557409568

コンテンツを消費できず積んでしまうのはつらい 10代20代の頃に比べてコンテンツ消化力が落ちている

325 18/12/27(木)01:33:37 No.557410277

10万文字超えるエピソードとか普通にあるしなプラス

↑Top