虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/26(水)23:42:41 天星七... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)23:42:41 No.557386499

天星七人衆で性に目覚めるJS初めて見た… su2789490.jpg su2789487.jpg su2789488.jpg

1 18/12/26(水)23:44:26 No.557387000

まあカイザー殿はかっこいいからな…

2 18/12/26(水)23:44:39 No.557387076

junのSDスレの話する?

3 18/12/26(水)23:45:13 No.557387253

CWだとカイザーって必殺技放つのがカッコいいくらいのちょい役じゃなかったっけ

4 18/12/26(水)23:45:58 No.557387490

>junのSDスレの話する? あんま見たことないけど孫尚香ガーベラで四六時中シコってるような変態の集まりなんでしょう…?

5 18/12/26(水)23:47:47 No.557388110

まあ神田先生の漫画が好きだったら三国伝もドハマリするわな

6 18/12/26(水)23:49:29 No.557388615

junのSDスレって変脳スレとかチクチンよりも古参なんだっけ

7 18/12/26(水)23:51:43 No.557389273

カイザーガンダムってずっと青い顔したガオガイガーみたいな口のやつだと思ってたからスレ画みたいな塗り分けされると違和感ある 漫画だとそうだったのかな

8 18/12/26(水)23:55:19 No.557390371

高校生でSEEDの世代かあ…

9 18/12/26(水)23:57:36 No.557390937

一式まさとの武者丸伝シリーズ好きだったなあ

10 18/12/26(水)23:57:56 No.557391041

俺ちょうどこの人とほぼ同じ世代だ SDの熱の残り香のような時代にSDにハマったんだ

11 18/12/26(水)23:58:39 No.557391229

丸伝はショタ趣味丸出しなのさえなければ…

12 18/12/26(水)23:58:58 No.557391310

若いなあ がーにゃ先生は割とメンタルやってるぽいけど続いて欲しいね

13 18/12/26(水)23:59:45 No.557391527

SDから入る人は何時の時代にも居るよな

14 18/12/27(木)00:00:08 No.557391621

いやSEEDが高校生ってもう結構いい歳では…?

15 18/12/27(木)00:00:53 No.557391797

>SDの熱の残り香のような時代にSDにハマったんだ 刀覇でなんか豪華さと売上の釣り合わなさが頂点に達した感じで そこから○伝まで延々低迷期だったけどそれでも俺は零壱とかキレイだし好きだな 武者ジェネもクリアパーツきれいだった

16 18/12/27(木)00:01:58 No.557392052

>いやSEEDが高校生ってもう結構いい歳では…? 鉄血が今年でAGEが二~三年前で00が5年前くらいだからSEEDってそろそろ10周年くらいだろ…?

17 18/12/27(木)00:02:41 No.557392225

AGEは7年前だよ

18 18/12/27(木)00:02:59 No.557392286

これ月刊ヤンマガだったかのトリビュートの奴?

19 18/12/27(木)00:03:25 No.557392367

種は16年前なので高校一年の時としてももう30超えてる!

20 18/12/27(木)00:04:21 No.557392576

>AGEは7年前だよ >種は16年前 嘘をつくなシン!!!バカ野郎!!!!!!111

21 18/12/27(木)00:04:28 No.557392608

アラサーだな 兄弟がいればギリでFCのSDガンダムに触れてたかどうかくらいか

22 18/12/27(木)00:06:05 No.557393014

ナイトガンダムとか凄い長編っぽいイメージあるけど たった6年で鎧闘神になってるんだな

23 18/12/27(木)00:06:56 No.557393210

AGE7年前という事実が一番ダメージあるな

24 18/12/27(木)00:07:03 No.557393237

郭嘉がそっち系にうけるのはわかる

25 18/12/27(木)00:07:16 No.557393291

今は武者七人衆~騎士ガンダムのあたりの世代の金を狙い撃ちしてる感はあるけど あと10年くらいしたらどうなるんかなあ…

26 18/12/27(木)00:07:40 No.557393373

俺と同世代ぐらいか…

27 18/12/27(木)00:08:13 No.557393487

説明書の漫画描く人が変わって露骨に画力?が落ちたのが当時子供の俺にも分かって すごくがっかりしてた記憶あるわ

28 18/12/27(木)00:09:28 No.557393766

あの頃の種の勢いと女子人気凄かったな…

29 18/12/27(木)00:09:41 No.557393817

>説明書の漫画描く人が変わって露骨に画力?が落ちたのが当時子供の俺にも分かって たしか綺羅鋼編で作者変わったよね ○伝の中でも2年目で変わってるし

30 18/12/27(木)00:09:57 No.557393875

機賀は曹操率いる漢集団のイメージがあるんだけど 腐った人達からすると男の友情だらけのイケメンパラダイスになるのか

31 18/12/27(木)00:10:47 No.557394073

あれ?ブカブカと番長は…

32 18/12/27(木)00:12:20 No.557394402

剛覇と迅風が棚を守護りながら絡み合うBL同人か…

33 18/12/27(木)00:13:44 No.557394729

>あれ?ブカブカと番長は… 番長で一気に客が消え去ったよね… ブカブカは烈火武者は馬鹿売れしたけどバカみたいな量出荷して信じられないくらい在庫でてた

34 18/12/27(木)00:13:55 No.557394777

がーにゃってあずまの作風まんま拝借してる感があってあまり好きではなかったけど 筋金入りのフォロワーだったのか…ちょっと見方が変わったわ

35 18/12/27(木)00:15:27 No.557395142

自分もボンボンのフルカラーから知った口ではあるがあんまりガンダム本家は見てないやそういえば…

36 18/12/27(木)00:16:09 No.557395318

みんな聞いてくれ鉄血ですら2015年の作品だ

37 18/12/27(木)00:17:43 No.557395677

>番長で一気に客が消え去ったよね… >ブカブカは烈火武者は馬鹿売れしたけどバカみたいな量出荷して信じられないくらい在庫でてた ぶっちゃけると新規客じゃなくて回顧なだけだからなぶかぶかも

38 18/12/27(木)00:23:46 No.557397045

個人経営の玩具屋行ったらかなりの確率で剛覇迅風あるからな… あとなぜか大牙とか獅子ガンダムあたりも

39 18/12/27(木)00:24:00 No.557397094

嫌いじゃなかったんだけどな番長… 死寒波(だいかんぱ)は未だに覚えてる

40 18/12/27(木)00:24:22 No.557397178

烈火関係そんな在庫あった記憶ないな

41 18/12/27(木)00:25:00 No.557397311

バンダイが見せてたグラフだと一種あたりの売上烈伝も番長も激しくは変わんないから そんなに一気に落ちたわけでもない

42 18/12/27(木)00:26:14 No.557397560

RPG的なファンタジー世界舞台の騎士ガンダムXのが好きだった

43 18/12/27(木)00:27:39 No.557397861

ヤンマガ買うかどうかと思ってたけど買わずに済んだ サンキュー「」!

44 18/12/27(木)00:34:08 No.557399301

>烈火関係そんな在庫あった記憶ないな 戦国武将版のは割と余ってた記憶がある 伊達政宗すげえいい感じなんだけどね

↑Top