虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/26(水)22:13:22 減ペー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)22:13:22 No.557358858

減ページのおかげで今年は生き延びた男

1 18/12/26(水)22:14:36 No.557359306

個性は優秀だし死ぬのは惜しいな…

2 18/12/26(水)22:22:15 No.557361700

下の名前がこいつと同じだけど全然好きなキャラじゃないしむしろ一発しばいてほしい

3 18/12/26(水)22:23:42 No.557362131

よくまあこんな性格でヒーローなろうって思ったよなコイツ かっちゃんにも言える事だが

4 18/12/26(水)22:24:10 No.557362300

早くオバホコピーするんだ

5 18/12/26(水)22:25:26 No.557362734

まあ口は悪いなとは思ったけど 雪玉固めた下りでかっちゃんのこと悪く言ったのは構わないかなって思えた

6 18/12/26(水)22:25:35 No.557362781

>デクにも言える事だが

7 18/12/26(水)22:26:32 No.557363083

かっちゃんが許されている以上人格破綻は除籍の理由にはならぬ

8 18/12/26(水)22:27:08 No.557363256

まあこいつはどうなろうとどうでもいいかなって…

9 18/12/26(水)22:27:32 No.557363372

口で煽るくらい 建物倒して押し潰そうとするよりはずっとマシだ

10 18/12/26(水)22:28:03 No.557363522

やばい生徒多すぎないか国内トップ校

11 18/12/26(水)22:28:32 x6DED2qM No.557363639

精神の病人が発作の解消に一人で会話してるスレですそっとしてあげてくださいね

12 18/12/26(水)22:29:59 No.557364073

身のこなしは中々の男

13 18/12/26(水)22:31:17 No.557364438

>精神の病人が発作の解消に一人で会話してる スレ画じゃん…

14 18/12/26(水)22:34:05 No.557365220

性格は過去にお前なんてヒーローになれないよと言われ続けてねじ曲がった結果なんだろうけど 物間の個性がいくらでも応用できそうな強個性だから説得力がなさ過ぎる

15 18/12/26(水)22:35:48 No.557365684

>よくまあこんな性格でヒーローなろうって思ったよなコイツ >かっちゃんにも言える事だが ヒロアカ世界のヒーローはただの1職業なので カツキみたいな地位と名誉だけが目当てのやつもヒーローを目指せるよ

16 18/12/26(水)22:37:11 No.557366089

>ヒロアカ世界のヒーローはただの1職業なので >カツキみたいな地位と名誉だけが目当てのやつもヒーローを目指せるよ 純粋に人助けしたいってキャラの方が少ないような

17 18/12/26(水)22:37:15 No.557366109

ワートリのランク戦みたいに訓練で死なない理由をもっと上手くできないものかな…

18 18/12/26(水)22:39:48 No.557366882

>ワートリのランク戦みたいに訓練で死なない理由をもっと上手くできないものかな… いざってときのためにイレ先がスタンバってるじゃないか

19 18/12/26(水)22:39:54 No.557366928

1話でデクと爆豪のいたクラスが全員ヒーロー志望だったけどその中に爆豪の取り巻きの喫煙者とかもいたわけで どんなクズでも目指せるのがこの世界のヒーロー

20 18/12/26(水)22:40:07 No.557366983

結局対抗戦の勝ちに拘る理由が実利じゃなく面子の問題だから何でそこまでってなる そういう状況設定甘いよね

21 18/12/26(水)22:40:20 No.557367059

>いざってときのためにイレ先がスタンバってるじゃないか たのもしいすぎる

22 18/12/26(水)22:41:20 No.557367389

悪口言って勝手に勘違いして勝手に曇ってるあいだに 結局見せ場心操くんにもってかれそうなひと!

23 18/12/26(水)22:42:02 No.557367593

デクの新技かっこよく回避したし…

24 18/12/26(水)22:42:11 No.557367653

エンデヴァーでも根本は市民を守るってのがありそうなのにかっちゃんはマジでそういうの見えねえ

25 18/12/26(水)22:42:40 No.557367801

設備超豪華なのに回復役はしょっぱいお婆ちゃん1人なのがつらい

26 18/12/26(水)22:42:51 No.557367846

3戦目あたりの殺意バリバリの試合でも動かなかったイレ先だからなぁ 今回10ページくらい痛い痛いやってたのに次回イレ先が見ただけで暴走止まったとかやったら無駄もいいところでは…

27 18/12/26(水)22:42:58 No.557367888

>>ワートリのランク戦みたいに訓練で死なない理由をもっと上手くできないものかな… >いざってときのためにイレ先がスタンバってるじゃないか どっか別の場所でモニター越しにのほほんとしててオールマイトの謎焦りでやっときづいたレベルでは…

28 18/12/26(水)22:43:36 No.557368110

かっちゃんは仮免リベンジ編で自分で助かれや精神捨てるのかと思ってた

29 18/12/26(水)22:44:04 No.557368238

大人の無能描写に抜かりがなさすぎる

30 18/12/26(水)22:44:06 No.557368253

su2789347.jpg デクのシンビオートアタックに最初に狙われたのを全部避けたのはすごいといえばすごい

31 18/12/26(水)22:44:42 No.557368448

ナルトなら九尾出そうになったらすぐ大人がすっ飛んできて止めようとするのにな

32 18/12/26(水)22:45:56 No.557368790

ヤバいと思ったのに中止を打診するくらいしかできないマイトの無能さはなかなか凄い

33 18/12/26(水)22:46:09 No.557368850

オーラ的なアレかとおもったら物理的に威力があるっぽくてびっくりした

34 18/12/26(水)22:47:53 No.557369411

物理攻撃できる黒い粘液出せたら最早別個性じゃんって思う

35 18/12/26(水)22:47:55 No.557369423

>スレ画じゃん… デクの方がそういうの多くない?

36 18/12/26(水)22:48:00 No.557369444

主人公の暴走イベントを同期の煽りで消費した漫画は後にも先にもこれくらいだと思う

37 18/12/26(水)22:48:10 No.557369510

だめ教師の見本市すぎる

38 18/12/26(水)22:48:20 No.557369573

>オーラ的なアレかとおもったら物理的に威力があるっぽくてびっくりした むしろあからさまなヴェノムのパクリでシラけたけど

39 18/12/26(水)22:48:53 No.557369720

実態を持った影というか闇というか泥というか 常闇君の黒影に似た感じかな

40 18/12/26(水)22:49:01 No.557369760

謎の黒いオーラ的なものが物理的な判定あるってすごいゲーム的な感じがするよね まあヴェノム見たんだろうってのはバレバレだけど

41 18/12/26(水)22:49:28 No.557369912

>物理攻撃できる黒い粘液出せたら最早別個性じゃんって思う 糖分取ってバカになる個性の砂糖がワープ出来るようになるんだから成長の範囲内で片付くだろ

42 18/12/26(水)22:49:51 No.557370033

堀越先生にはもう少しパクリ元を隠す努力をしていただきたい …減ペやめるほうが先か

43 18/12/26(水)22:49:57 No.557370081

どう見てもシンビオートだしなアレ

44 18/12/26(水)22:50:11 No.557370152

ヒロアカの読者層ならヴェノムに行き着かないのでセーフ

45 18/12/26(水)22:52:14 No.557370843

ヴェノムみたのはいいんだよ なでOFAからそんなの出るのか説明してほしいけど

46 18/12/26(水)22:52:23 No.557370905

>糖分取ってバカになる個性の砂糖 あの異常事態を見てまた新技かぁって危機感のカケラもない反応してた辺り脳に深刻な障害が出始めてるとしか思えない

47 18/12/26(水)22:52:26 No.557370924

サーもほぼそのままパクリだし…

48 18/12/26(水)22:53:23 No.557371276

いや堀越程度でもヴェノムに行き着くのがヴェノムのメジャーさを証明してるでしょ

49 18/12/26(水)22:53:34 No.557371340

架空の超能力相手にこういうこというのもおかしいかもしれないけど 一人一能力って言われた時に常識的にこのくらいで制限かかるだろ…って想像するのを軽々と超えてくる個性多いよね

50 18/12/26(水)22:53:35 No.557371342

>>糖分取ってバカになる個性の砂糖 >あの異常事態を見てまた新技かぁって危機感のカケラもない反応してた辺り脳に深刻な障害が出始めてるとしか思えない でも同じコマに危機感ある顔してる奴いなくなかった?脳障害広まってんの?

51 18/12/26(水)22:53:37 No.557371355

>なでOFAからそんなの出るのか説明してほしいけど 夢で初代から触られた場所から出てるし歴代の誰かの個性なんでないの

52 18/12/26(水)22:53:50 No.557371430

でも人気あるんだよねこいつ

53 18/12/26(水)22:54:02 No.557371517

身体能力の積み重ねみたいな説明でしたよね?

54 18/12/26(水)22:54:09 No.557371555

そもそも既刊分を見返しても「また新技か」なんてコメントが出てくるほど技らしい技を開発してきてないしクラスメイトにも見せてないはずなんだが…

55 18/12/26(水)22:54:29 No.557371662

>>糖分取ってバカになる個性の砂糖 >あの異常事態を見てまた新技かぁって危機感のカケラもない反応してた辺り脳に深刻な障害が出始めてるとしか思えない とはいえ一学期のデクはマジで自爆芸だったからな

56 18/12/26(水)22:54:38 No.557371703

後から出てきた個性の方が便利で強力だしデメリットも軽いのはよくある事だよね

57 18/12/26(水)22:54:41 No.557371719

砂糖は個性の脳障害だからまだいいよ イレ先は天然の脳障害だからな

58 18/12/26(水)22:54:49 No.557371756

AFOコピーしてほしい

59 18/12/26(水)22:54:53 No.557371776

和月とか内藤先生みたいに大っぴらにするわけでもなく かといってリスペクト元が微かにわかるレベルでアレンジするわけでもないからああうnってなる

60 18/12/26(水)22:54:59 No.557371799

>そもそも既刊分を見返しても「また新技か」なんてコメントが出てくるほど技らしい技を開発してきてないしクラスメイトにも見せてないはずなんだが… 気づいたら他所のクラスにデコピン知られてるぐらいだし

61 18/12/26(水)22:55:26 No.557371942

そのままパクってもバレないと思ってるんだろうか…

62 18/12/26(水)22:55:36 No.557371991

>和月とか内藤先生みたいに大っぴらにするわけでもなく >かといってリスペクト元が微かにわかるレベルでアレンジするわけでもないからああうnってなる 知ってる、こういうのを上っ面だけパクったっていうんだ

63 18/12/26(水)22:55:43 No.557372035

>でも人気あるんだよねこいつ 腐女子の謎カップリングに使われるらしいな 物間×上鳴とか

64 18/12/26(水)22:56:07 No.557372165

>そもそも既刊分を見返しても「また新技か」なんてコメントが出てくるほど技らしい技を開発してきてないしクラスメイトにも見せてないはずなんだが… クラスメイトはジャンプ読んでデクの活躍把握してるから

65 18/12/26(水)22:56:08 No.557372166

でも初代様ヴェノムと違って忠犬じゃないし…

66 18/12/26(水)22:56:15 No.557372208

>後から出てきた個性の方が便利で強力だしデメリットも軽いのはよくある事だよね だから初期に能力設定されたA組はなんか微妙な奴が多いんだよね…

67 18/12/26(水)22:56:16 No.557372216

>そもそも既刊分を見返しても「また新技か」なんてコメントが出てくるほど技らしい技を開発してきてないしクラスメイトにも見せてないはずなんだが… 最近デコピン編み出したばっかりだからまたなんだろそこは あと文化祭から普通に日も経過してるんだから授業中に練習してない理由も

68 18/12/26(水)22:56:22 No.557372240

そういやあの暴走状態かなり痛いらしいけどデクyの腕って次大怪我したら関節と靭帯がだめになるんじゃなかったっけ

69 18/12/26(水)22:56:50 No.557372390

ヴェノムのパクリっつても体から黒い液体みたいなのが出るっつー予告見ただけでも誰でもわかるレベルの要素しかパクれてないのが… もっとストーリーとか本編見てないとわからない能力の使い方パクってればアメコミ好きだなって思えるのに

70 18/12/26(水)22:57:05 No.557372498

>そもそも既刊分を見返しても「また新技か」なんてコメントが出てくるほど技らしい技を開発してきてないしクラスメイトにも見せてないはずなんだが… HNで全部説明がつくな

71 18/12/26(水)22:57:22 No.557372588

デコピン砲は多分ビデオ公開したんだよ寮で

72 18/12/26(水)22:57:32 No.557372644

たぶん途中から描いててデメリット考えるのめんどくさくなったのでは そもそも似たような能力ばっかりになってるってのはうn

73 18/12/26(水)22:57:33 No.557372648

>>後から出てきた個性の方が便利で強力だしデメリットも軽いのはよくある事だよね インターン編の強個性みんな処分されたな

74 18/12/26(水)22:58:10 No.557372906

まあヴェノムなんだけど 「黒いネバネバ」がデクの人間性に似つかわしすぎて困る

75 18/12/26(水)22:58:20 No.557372969

>そういやあの暴走状態かなり痛いらしいけどデクyの腕って次大怪我したら関節と靭帯がだめになるんじゃなかったっけ OFA100%で内側からバーンみたいなことこれからも何度も繰り返してるとってだけで怪我したら即ではない

76 18/12/26(水)22:58:22 No.557372981

初期は一応ちゃんとメリット・デメリットがある能力ってしようとしてたのにね 今メリットしかねえ

77 18/12/26(水)22:58:24 No.557372988

君も言われまくったから知ってるでしょ?ヒーローは清濁併せ持つ覚悟がいるんだよとかいってたけどすいません心操くんが憧れてるのは清く正しいヒーローなんすよ

78 18/12/26(水)22:58:33 No.557373064

HNなら身体強化個性が黒い粘液出す個性に化けても周囲が驚かない理由がもっと分からなくてなるんじゃ

79 18/12/26(水)22:58:34 No.557373072

初登場時はカツキをクールに翻弄する良いキャラだったのにドンドン残念な感じになっていった

80 18/12/26(水)22:59:10 No.557373310

唐突に変なことしだしたら「ああ、またなんかパクったんだな」って気づかれる漫画家ってあるいみすごいよね 今回のぶちきれ暴走もナルトのパクリだろうし

81 18/12/26(水)22:59:26 No.557373385

カエルとか寒いと弱くなるデメリットあるの忘れられてそうな無双ぶりだけどな…

82 18/12/26(水)22:59:49 No.557373491

B組の生徒とか常闇にヴェノムっぽいことさせるだけくらいの分別が普通の作者ならあると思う

83 18/12/26(水)22:59:53 No.557373512

身体能力の延長設定は嫌いじゃなかったからその設定は捨てないでほしかった

84 18/12/26(水)22:59:56 No.557373526

現状個性ですき買ってできるからヒーローになりたいって人間が大部分だよね

85 18/12/26(水)23:00:16 No.557373628

>今回のぶちきれ暴走もナルトのパクリだろうし 何言ってんの…?

86 18/12/26(水)23:00:22 No.557373654

個性のインフレは仕方ないかも知れないけど初っ端に揃えたエリート校のエリート達の個性がクソみたいな能力だらけなのが…

87 18/12/26(水)23:00:50 No.557373804

>エリート校のエリート達の学力がクソみたいなのだらけなのが…

88 18/12/26(水)23:01:00 No.557373858

作画レベルは高いから見た目のパクリはすぐわかるけど 頭が幼卒並だからシナリオはパクってもバレない

89 18/12/26(水)23:01:00 No.557373863

ナルトがあんな情けなく痛い痛い泣きわめくわけねーだろ

90 18/12/26(水)23:01:27 No.557374010

>B組の生徒とか常闇にヴェノムっぽいことさせるだけくらいの分別が普通の作者ならあると思う よりにもよって主人公にパクリやらせたからな…

91 18/12/26(水)23:01:38 No.557374076

デメリット持ちクソ個性でもシュガーラッシュにシュガーワープとやってのけた砂糖君を褒めてあげて

92 18/12/26(水)23:01:47 No.557374124

>HNなら身体強化個性が黒い粘液出す個性に化けても周囲が驚かない理由がもっと分からなくてなるんじゃ HNの認識が神話編で止まってるとか読んでねーのかよ

93 18/12/26(水)23:02:28 No.557374319

模擬戦で暴走ってのが最高にださい どうしても倒さないといけない敵を倒すために無理したら…ならともかく

94 18/12/26(水)23:02:29 No.557374320

>個性のインフレは仕方ないかも知れないけど初っ端に揃えたエリート校のエリート達の個性がクソみたいな能力だらけなのが… マジであの入試のやり方がクソ過ぎる

95 18/12/26(水)23:02:31 No.557374330

工場地帯でのチーム戦も一見ワートリのパクリっぽいけど色々レベルが低すぎて気が付かないぞ!

96 18/12/26(水)23:02:43 No.557374385

ヴェノム自体は前から知ってた筈なのに何で映画化のタイミングでパクリを出したんだ? 映画人気に便乗ってほどあからさまに狙ってる感じでもなさそうだし

97 18/12/26(水)23:03:15 No.557374516

というか平和の象徴さんがいうには優秀なヒーローは体が勝手に動いていたんじゃないんですか? なんで教師誰も動いてねえんだよ

98 18/12/26(水)23:03:27 No.557374580

シュガーラッシュとかファントムメナスとかクソ寒い

99 18/12/26(水)23:03:36 No.557374620

今までに感情が爆発するシーンも限界を越えて無理するシーンもいくつもあったのに それらで発現どころか伏線じみた描写の一欠片もなかったからね黒精子 あっ最近思いついたんだなってのがバレバレすぎる

100 18/12/26(水)23:03:50 No.557374686

>というか平和の象徴さんがいうには優秀なヒーローは体が勝手に動いていたんじゃないんですか? >なんで教師誰も動いてねえんだよ 自分で答え出すな!

101 18/12/26(水)23:03:53 No.557374705

>というか平和の象徴さんがいうには優秀なヒーローは体が勝手に動いていたんじゃないんですか? >なんで教師誰も動いてねえんだよ プロで優秀なヒーローなんて未だに作中では出てきてないし

102 18/12/26(水)23:04:19 No.557374842

>工場地帯でのチーム戦も一見ワートリのパクリっぽいけど色々レベルが低すぎて気が付かないぞ! それパクり扱いってパクり認定どんだけざっくりしてんだよ

103 18/12/26(水)23:04:21 No.557374853

>デメリット持ちクソ個性でもシュガーラッシュにシュガーワープとやってのけた砂糖君を褒めてあげて シュガーワープ使ったからリキャストで2年ほど活躍無しだぞ

104 18/12/26(水)23:04:22 No.557374859

止めた方がいい!って言って視線動かしたらすでにイレ先現場に向かってるとかそういうのないですか

105 18/12/26(水)23:04:33 No.557374920

>ヴェノム自体は前から知ってた筈なのに何で映画化のタイミングでパクリを出したんだ? >映画人気に便乗ってほどあからさまに狙ってる感じでもなさそうだし 普段から意識の端にあがってきてスキあらば作品に挟んでいきたい! と思うほど好きじゃないんだと思う

106 18/12/26(水)23:04:58 No.557375053

>ヴェノム自体は前から知ってた筈なのに何で映画化のタイミングでパクリを出したんだ? >映画人気に便乗ってほどあからさまに狙ってる感じでもなさそうだし ストーリー理解したのが最近だったからじゃない?

107 18/12/26(水)23:05:00 No.557375058

>止めた方がいい!って言って視線動かしたらすでにイレ先現場に向かってるとかそういうのないですか (言われるまで気が付かなかったという顔)

108 18/12/26(水)23:05:11 No.557375125

ヴィジランテ時代のイレ先はあんなに優秀なのに数年で何があったんだ…

109 18/12/26(水)23:05:16 No.557375148

>ヴェノム自体は前から知ってた筈なのに何で映画化のタイミングでパクリを出したんだ? >映画人気に便乗ってほどあからさまに狙ってる感じでもなさそうだし 名前だけしか知らなかった説

110 18/12/26(水)23:05:21 No.557375169

まぁ和月みたいに丸パクリで出すのもそれはそれでどうなんだ?ってなるけど

111 18/12/26(水)23:05:32 No.557375241

>今までに感情が爆発するシーンも限界を越えて無理するシーンもいくつもあったのに >それらで発現どころか伏線じみた描写の一欠片もなかったからね黒精子 >あっ最近思いついたんだなってのがバレバレすぎる 初代からなんかされたのがきっかけだからそりゃ今まではねぇだろ

112 18/12/26(水)23:05:37 No.557375278

雰囲気で捉える堀越の理解度だと悪いスパイダーマンくらいにしか思ってないと思う

113 18/12/26(水)23:06:01 No.557375402

>まぁ和月みたいに丸パクリで出すのもそれはそれでどうなんだ?ってなるけど SNKとどっちが最初にパクり始めたんだっけ…

114 18/12/26(水)23:06:01 No.557375403

>HNなら身体強化個性が黒い粘液出す個性に化けても周囲が驚かない理由がもっと分からなくてなるんじゃ 受け入れるしかないの精神を実行してんだよ

115 18/12/26(水)23:06:16 No.557375463

>ストーリー理解したのが最近だったからじゃない? 本当にストーリー理解したんか? シンビオート大暴れを期待して映画館行ったら期待外れで俺ならもっと大暴れさせるってやっただけじゃないの?

116 18/12/26(水)23:06:43 No.557375603

アンパンマンを暴力装置としか見てなくて フォルゴレをバカだと思ってるのが堀越先生だからな…

117 18/12/26(水)23:06:44 No.557375607

>まぁ和月みたいに丸パクリで出すのもそれはそれでどうなんだ?ってなるけど るろ剣の単行本のキャラ解説が今読み返すと開き直りのバーゲンセール過ぎる

118 18/12/26(水)23:06:46 No.557375615

デクと交流無いからまた新技かぁってリアクションなんだ 受け入れるしかない

119 18/12/26(水)23:07:02 No.557375689

緑谷と仲のいいクラスメイトたちが新技かーってホゲッと眺めてるんだぞ 先生だってそう思っちゃうじゃないか 先生悪くないもん

120 18/12/26(水)23:07:27 No.557375811

>初代からなんかされたのがきっかけだからそりゃ今まではねぇだろ アレが本格的な発現のキッカケだとしても元々デクの中に眠ってた能力なら 感情の爆発や死闘の中でそれらしいものが明示されない程度に出てくるような伏線はあってもいいと思う と言うかそういうのがなさすぎたから唐突の極みなんだし

121 18/12/26(水)23:08:01 No.557375977

>初代からなんかされたのがきっかけだからそりゃ今まではねぇだろ すげー頭悪いとそう捉えるのか…

122 18/12/26(水)23:08:29 No.557376104

アメコミは英語読めないから眺めてるだけって言ってた様な

123 18/12/26(水)23:08:29 No.557376105

デクの個性が暴発して部屋がメチャメチャになったのは前夜だよね? もしかして教師陣は把握してない…?

124 18/12/26(水)23:08:40 No.557376149

初代からなんかされたと言うよりは堀越が思いついたからなんだよなぁ…

125 18/12/26(水)23:09:11 No.557376286

>アレが本格的な発現のキッカケだとしても元々デクの中に眠ってた能力なら OFAに眠ってたというか中にいたオカルト存在な初代が管理してた力なんじゃ? あいつ個性渡す個性だし

126 18/12/26(水)23:09:35 No.557376395

暴走+黒い精子が唐突すぎるって言ってんだよ 体育祭以来だぞ干渉してきてんの

127 18/12/26(水)23:09:42 No.557376422

いや…日本語の作品でもフォルゴレはバカと理解する程度の眺め方してる…

128 18/12/26(水)23:10:18 No.557376605

初代がただの引きニートで病弱なのにハンストしながら漫画脳でいちゃもんつけてくるやべーやつだから OFAそのものが信頼できない

129 18/12/26(水)23:10:24 No.557376636

>OFAに眠ってたというか中にいたオカルト存在な初代が管理してた力なんじゃ? >あいつ個性渡す個性だし それっぽいけど今渡す理由ないからよく分からんってのが

130 18/12/26(水)23:10:44 No.557376722

>アメコミは英語読めないから眺めてるだけって言ってた様な 金のない学生時代に古本屋で買った原語版は当時読めなかったとは言ってた 今は普通に翻訳版いくらでも買えてるだろ

131 18/12/26(水)23:10:51 No.557376747

>OFAに眠ってたというか中にいたオカルト存在な初代が管理してた力なんじゃ? それ全部お前の妄想じゃん >あいつ個性渡す個性だし 1行目と繋がってない…破綻者かよ

132 18/12/26(水)23:10:51 No.557376750

>OFAに眠ってたというか中にいたオカルト存在な初代が管理してた力なんじゃ? >あいつ個性渡す個性だし そういうことじゃなくてお話の組み立てとして元々想定があったのなら 実は超強化とは別に眠ってる力がありますってのをチラホラ撒いていくくらいはするだろって話よ

133 18/12/26(水)23:11:30 No.557376912

受け入れるしかない

134 18/12/26(水)23:11:30 No.557376917

夢の中ででも大丈夫とか言ってた初代が半日で掌を返したというのか

135 18/12/26(水)23:11:31 No.557376923

フォルゴレの解釈からして邦訳版アメコミや日本の漫画も読めてるようには

136 18/12/26(水)23:12:20 No.557377129

>アメコミは英語読めないから眺めてるだけって言ってた様な >金のない学生時代に古本屋で買った原語版は当時読めなかったとは言ってた >今は普通に翻訳版いくらでも買えてるだろ 買って読んでもストーリーとか理解できなさそう

137 18/12/26(水)23:12:21 No.557377132

>今は普通に翻訳版いくらでも買えてるだろ 買えることは買えるだろう しかし理解できるかは別だ

138 18/12/26(水)23:12:27 No.557377169

ファンは~~じゃない?って推測する癖そろそろやめよう 作者から殴られるんだから

139 18/12/26(水)23:12:44 No.557377237

物事を読み解く力が致命的に欠如してると思う堀越先生

140 18/12/26(水)23:12:51 No.557377283

>夢の中ででも大丈夫とか言ってた初代が半日で掌を返したというのか まああんな濃厚な僕かつ見せつけられたら掌も返すだろう

↑Top