虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 冷戦期... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/26(水)21:39:22 No.557348879

    冷戦期の兵器の世界滅ぼしてやろう感いいよね よくない

    1 18/12/26(水)21:40:16 No.557349138

    でたな空対空核ミサイル

    2 18/12/26(水)21:45:20 No.557350637

    アメリカ軍のとりあえず核投げとけ感はやばい

    3 18/12/26(水)21:46:58 No.557351084

    ほんといろんな核兵器を作ってたよね

    4 18/12/26(水)21:47:51 No.557351319

    核地雷!核ロケット!核魚雷!

    5 18/12/26(水)21:48:04 No.557351373

    気軽にあれだけ作っておいて よく一度も使わずに済んだなとむしろ感心する

    6 18/12/26(水)21:48:27 No.557351488

    >ソ連軍のとりあえず核投げとけ感はすごくやばい

    7 18/12/26(水)21:48:38 No.557351533

    核爆雷も核巡航ミサイルも核砲弾もあった

    8 18/12/26(水)21:48:46 No.557351565

    Q北極海を越えてソ連の爆撃機が飛んできた場合あなたはどうしますか A核ミサイルで撃退します

    9 18/12/26(水)21:49:05 No.557351632

    こいつは…強力すぎる!

    10 18/12/26(水)21:49:05 No.557351636

    アメリカは本気で核戦争を生き残るつもりだったからな 覚悟決まってる

    11 18/12/26(水)21:49:13 No.557351668

    内心すっげー使ってみたかったろうにね

    12 18/12/26(水)21:49:23 No.557351711

    We'll meet again~♪

    13 18/12/26(水)21:50:12 No.557351899

    核迫撃砲(射程は核の威力圏より短い)

    14 18/12/26(水)21:50:59 No.557352118

    核ミサイル迎撃用核ミサイル

    15 18/12/26(水)21:51:23 No.557352210

    アメリカは核で太平洋戦争終わらせた実績があるから…

    16 18/12/26(水)21:53:01 No.557352621

    核よりB29の通常爆撃とソ連参戦の方が効いたけど核で勝てたと宣伝したからこんなことに…

    17 18/12/26(水)21:53:03 No.557352635

    >Q北極海を越えてアメリカの爆撃機が飛んできた場合あなたはどうしますか >A迎撃機とSAMで迎撃します

    18 18/12/26(水)21:54:58 No.557353182

    戦艦の核砲弾による艦砲射撃いいよね... 毎分18発の核弾頭を敵地に放り込める...

    19 18/12/26(水)21:55:57 No.557353496

    B-52なんてほんとはその大搭載量を活かして核爆弾を敵国に投げつけまくる飛行機だからな…

    20 18/12/26(水)21:56:03 No.557353526

    >>ソ連軍のとりあえず核投げとけ感はすごくやばい 軍事知識まるっきり無さそう

    21 18/12/26(水)21:56:21 No.557353616

    核戦争なんてパイ無げだもん

    22 18/12/26(水)21:56:28 No.557353657

    アメリカは占領して領土を増やす必要がないからな

    23 18/12/26(水)21:56:58 No.557353838

    多弾頭ミサイルで水爆ばら撒くのいいよね... 3発で日本が焼け野原だ

    24 18/12/26(水)21:58:01 No.557354214

    アメリカとソ連は仲良くすればいいのに

    25 18/12/26(水)21:58:31 No.557354365

    こういう面白核兵器は実際使われたの?

    26 18/12/26(水)21:59:06 No.557354558

    実際使ってはいないけど核実験はいっぱいした

    27 18/12/26(水)21:59:09 No.557354573

    ソ連は核で飽和攻撃してから攻めてくるのでこうして核地雷で対抗します

    28 18/12/26(水)21:59:35 No.557354678

    実験以外で使ってたら大変だよ

    29 18/12/26(水)21:59:50 No.557354768

    自国上空で核爆弾の弾幕展開して電磁パルスで敵の核兵器無効化しようぜみたいな無茶苦茶なプランもあった気がする

    30 18/12/26(水)21:59:50 No.557354771

    >こういう面白核兵器は実際使われたの? 使われてたら今こうやってネットもできないよ

    31 18/12/26(水)22:00:06 No.557354853

    実戦では使われなかったけど実験で自国領内や時々公海上でぶっ放したりはした

    32 18/12/26(水)22:00:26 No.557354956

    しかしあれだけ戦争やっててよく一発も使わなかったよね冷戦時代

    33 18/12/26(水)22:00:35 No.557355002

    MADはいい得て妙すぎる…

    34 18/12/26(水)22:00:53 No.557355104

    戦略警戒飛行とか実際やってたからな 24時間いつでも核攻撃出来るとかすてきやん

    35 18/12/26(水)22:01:09 No.557355195

    核でド派手に工事しようぜというのもいっぱいあった スエズ運河も広げちゃえという計画もあった アメリカはギリギリで正気に戻った ソ連はやった 見てくれよこの微生物もいない湖!

    36 18/12/26(水)22:01:46 No.557355372

    あっ間違えたパナマ運河だ

    37 18/12/26(水)22:02:17 No.557355514

    スエズで核なんか使ったらハルマゲドンまっしぐらすぎる

    38 18/12/26(水)22:02:28 No.557355571

    >自国上空で核爆弾の弾幕展開して電磁パルスで敵の核兵器無効化しようぜみたいな無茶苦茶なプランもあった気がする SPRINTミサイルなら1年ぐらい実戦配備されてたよ 20G加速で突進して電磁パルスと中性子で敵の核弾頭を無力化する

    39 18/12/26(水)22:02:43 No.557355644

    >しかしあれだけ戦争やっててよく一発も使わなかったよね冷戦時代 手違いで何度か発射されかけてるのがやべぇ

    40 18/12/26(水)22:02:50 No.557355683

    >実戦では使われなかったけど実験で自国領内や時々公海上でぶっ放したりはした フランスなんて他国や海外領土で実験したぜ200回ほど

    41 18/12/26(水)22:03:06 No.557355751

    >使われてたら今こうやってネットもできないよ まあそのネットも冷戦期に軍が開発したものなのが皮肉

    42 18/12/26(水)22:03:15 No.557355786

    >見てくれよこの微生物もいない湖! マジでなにやってんの!?

    43 18/12/26(水)22:03:19 No.557355798

    >しかしあれだけ戦争やっててよく一発も使わなかったよね冷戦時代 ベトナム戦争では使用が真剣に検討されて使われそうになったけど推進派のジョンソン大統領がスキャンダルで失脚して中止された 核の使用を避ける為に身内がリークした説もある

    44 18/12/26(水)22:03:42 No.557355920

    手違いで発射されそうにもなったし 搭載した弾頭を紛失したのは割といっぱい

    45 18/12/26(水)22:03:54 No.557355976

    >核でド派手に工事しようぜというのもいっぱいあった >スエズ運河も広げちゃえという計画もあった クラ地峡を核工事して運河を作る計画があったが米英仏のほか日本も参画してた

    46 18/12/26(水)22:04:01 No.557356011

    核砲弾や核機雷や核魚雷をバカスカ撃ち合うWW3海戦小説が読みたい

    47 18/12/26(水)22:04:10 No.557356050

    今で言うPAC-3みたいな弾道弾迎撃ミサイルにも核使ってたって言うんだからたまらない 多分誘導精度を核の威力で補おうって話なのは予想できるけど

    48 18/12/26(水)22:04:42 No.557356197

    ノースカロライナの泥の中にまだ起爆装置ついたままの核爆弾が埋まってるよ いつ起爆するかわからない

    49 18/12/26(水)22:05:07 No.557356321

    ソ連の将校が独断で反撃を思いとどまって核戦争を回避とか割とギリギリな事態が起こってたぽいよね…

    50 18/12/26(水)22:05:20 No.557356415

    >核砲弾や核機雷や核魚雷をバカスカ撃ち合うWW3海戦小説が読みたい 似たような話があったけどB-52から空対地核ミサイル発射してたな...

    51 18/12/26(水)22:05:28 No.557356457

    実際マジでギリギリの時が何度もあったからな ソ連の名も知られてない英雄が核ミサイル攻撃を誤検知と判断して報復核飛ばさない決断してたり 本人はその後左遷されてるのがなんとも…

    52 18/12/26(水)22:06:33 No.557356773

    スレッドを立てた人によって削除されました

    53 18/12/26(水)22:06:35 No.557356784

    核工事って鉛でも使って仕上げるの?

    54 18/12/26(水)22:06:48 No.557356861

    空対空核ミサイルは単に命中率上げるために考えたんだぜ!

    55 18/12/26(水)22:06:48 No.557356862

    NATO軍の初期の戦争計画とかほんと酷くて西ドイツ国内で戦術核山程使ってソ連侵攻軍を撃滅だーだもんね 図上演習やったら国土を核まみれにされて西ドイツはブチ切れた

    56 18/12/26(水)22:07:11 No.557356979

    >B-52なんてほんとはその大搭載量を活かして核爆弾を敵国に投げつけまくる飛行機だからな… 核攻撃任務はまだ解かれてないから1機事故で壊れたのでシリアやアフガン方面に展開してたB-52が引っこ抜かれて 核装備が撤去されたB-1Bがゲリラを爆撃して回ってるのになにか矛盾を感じる

    57 18/12/26(水)22:07:31 No.557357090

    公海でソ連原潜にアメリカの艦隊が攻撃を仕掛けてソ連原潜が核で反撃しようとしたこともある その時はソ連の副艦長がどうせアメリカ人の攻撃など当たらないからとっとと行こうと艦長を説得したんだったか

    58 18/12/26(水)22:07:41 No.557357150

    「最初に警報メッセージを見たとき、わたしは椅子から飛び上がりました。部下たちは皆混乱していたので、わたしは、パニックになってはならない、と大声で叫びました。自分の決定がさまざまな結果を招くだろうということはわかっていました」そのうちに2回目の警報が鳴った。「サイレンが再び鳴り始めました。メインスクリーンには、血のように赤い大きな文字で、『開始せよ』と表示されました。さらに4発のミサイルが発射されたという内容でした」 この警報が事実であれば、ミサイルは30分後にソ連に到達するはずだった。当時のユーリ・アンドロポフ書記長は病床の身にあった。ペトロフが所定の手順に従った場合、アンドロポフ書記長に核ミサイル発射について通告する時間は15分を切っており、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の即時発射命令が出されていただろう。

    59 18/12/26(水)22:07:46 No.557357174

    ソ連なら核で湖作ってすぐ泳ぐ映像あるよ 泳いだ人白血病で死んだらしいけど

    60 18/12/26(水)22:07:47 No.557357176

    ソ連も核使われる前に殴り込むつもりだったから早めにやらないとだし…

    61 18/12/26(水)22:07:52 No.557357211

    いつまで日本が唯一の核被害国でいればいいんだろうな そろそろ2~3カ国くらいに増えても良いのでは?

    62 18/12/26(水)22:07:54 No.557357218

    >フランスなんて他国や海外領土で実験したぜ200回ほど フランスは戦後アルジェリアの内戦でこれは実験!実験です! とかいって核攻撃してた覚えがある

    63 18/12/26(水)22:08:10 No.557357293

    >図上演習やったら国土を核まみれにされて西ドイツはブチ切れた だからこうしてニュークリアシェアリングでドイツにも核を渡して共犯関係にする

    64 18/12/26(水)22:08:20 No.557357338

    恐怖の均衡って言うけど核戦争起きてないの奇跡ぐらいには綱渡りだったよね

    65 18/12/26(水)22:08:29 No.557357385

    いいよねおおらかに核実験やるの よくない

    66 18/12/26(水)22:08:59 No.557357560

    >ソ連なら核で湖作ってすぐ泳ぐ映像あるよ >泳いだ人白血病で死んだらしいけど アメリカもビキニで似たようなことしてるしブームだったんかな

    67 18/12/26(水)22:09:06 No.557357609

    どの国もちょっと集まってねーで勝手に核実験に参加させすぎてる……

    68 18/12/26(水)22:09:29 No.557357721

    持ってれば使いたくなるのは人の性だからな よく使わなかったよホント

    69 18/12/26(水)22:09:42 No.557357780

    >核装備が撤去されたB-1Bがゲリラを爆撃して回ってるのになにか矛盾を感じる 速度と低空侵攻を生かして呼べば敵拠点を爆撃して回る頼れるナイスガイになるなんて そんなん想像しとらんよすぎる

    70 18/12/26(水)22:10:06 No.557357877

    ケネディのいたずら電話とかも割とシャレにならない

    71 18/12/26(水)22:10:33 No.557358001

    >アメリカもビキニで似たようなことしてるしブームだったんかな 空中実験を真下で見学しようツアーとかあったので 綺麗で安全な放射能を信じてたんだと思う

    72 18/12/26(水)22:10:53 No.557358101

    >いつまで日本が唯一の核被害国でいればいいんだろうな >そろそろ2~3カ国くらいに増えても良いのでは? 何言ってんだお前

    73 18/12/26(水)22:10:53 No.557358102

    キューバ危機ってもしかして人類史上最大の危機じゃない?

    74 18/12/26(水)22:11:02 No.557358150

    ニュークリアですぞー!

    75 18/12/26(水)22:11:11 No.557358193

    >>図上演習やったら国土を核まみれにされて西ドイツはブチ切れた >だからこうしてニュークリアシェアリングでドイツにも核を渡して共犯関係にする ドイツは再軍備を真面目に考えるようになって開戦即逆進行して東独側で核使わせる為に身の丈に合ってない大量の機甲師団を保有だし…

    76 18/12/26(水)22:11:18 No.557358236

    核で湖を作るとか山を吹っ飛ばすとか出来たら工事も楽になるし開発しない手はない

    77 18/12/26(水)22:11:34 No.557358318

    >キューバ危機ってもしかして人類史上最大の危機じゃない? 上にあるソ連の核反撃システム誤作動も相当やばかったと思うよ

    78 18/12/26(水)22:12:11 No.557358520

    >ソ連なら核で湖作ってすぐ泳ぐ映像あるよ >泳いだ人白血病で死んだらしいけど それで作ろうとしてたのが飲料水用の貯水池って何の冗談なんだろうな?

    79 18/12/26(水)22:12:13 No.557358530

    >核で湖を作るとか山を吹っ飛ばすとか出来たら工事も楽になるし開発しない手はない あの…やったあと近づけないのでは…

    80 18/12/26(水)22:12:19 [ルメイ] No.557358565

    先制攻撃しようぜ先制攻撃!!

    81 18/12/26(水)22:12:27 No.557358594

    日本でも国内最強の放射能!とか看板出してるラドン温泉とかあるし…

    82 18/12/26(水)22:12:30 No.557358606

    アメリカは核実験やる時に人体への影響を調べるために近所の住民に実験する時は家の外にでていてくださいなんて通告したからな

    83 18/12/26(水)22:13:22 No.557358859

    >キューバ危機ってもしかして人類史上最大の危機じゃない? でもあの時点の核戦争って人類滅びる程でもないような… 世界中が発展途上国みたいになるかもしれないけれど

    84 18/12/26(水)22:13:35 No.557358941

    良いですよね 片道核攻撃機にされたF104

    85 18/12/26(水)22:14:08 No.557359109

    WW2でボロボロになったソ連にそんな余力なかったのいいよね

    86 18/12/26(水)22:14:27 No.557359243

    CIAが核汚染の広がり方調べるために市街地で放射性物質をまいてたりするので狂気としかいいようがないな

    87 18/12/26(水)22:15:13 No.557359480

    相互確証破壊いいよね…

    88 18/12/26(水)22:15:19 No.557359509

    俺子供の頃偶然NHKで視た未知への飛行が好きだぞ俺 あとアトミック・カフェ

    89 18/12/26(水)22:15:20 No.557359519

    スタニスラフ・ペトロフ中佐いいよね

    90 18/12/26(水)22:15:24 No.557359536

    創作作品であればこのとりあえず核投げとけ感は好き

    91 18/12/26(水)22:15:38 No.557359623

    核汚染された広島も普通に人が生きてるから平気平気

    92 18/12/26(水)22:15:44 No.557359653

    実験値周辺の住民に安全ですと告知して実験後は国からの義務としてその住人たちに毎週の検診させるのエグいよね…

    93 18/12/26(水)22:16:04 No.557359744

    ちなみに核爆撃機の登場員は核爆撃したら好きなところに行っていいよって言われてたらしい

    94 18/12/26(水)22:16:10 No.557359780

    実験体がいないと影響わかんないから…

    95 18/12/26(水)22:16:10 No.557359782

    厄介は厄介なんだが一発で全部片が付くというほどでもないというのがめんどくさい

    96 18/12/26(水)22:16:20 No.557359823

    >キューバ危機ってもしかして人類史上最大の危機じゃない? 今から考えればさほどリスクではないんだけど国家間ホットラインを確立したという怪我の功名は世界を変えるレベルの実績だったんじゃないかな

    97 18/12/26(水)22:16:59 No.557359998

    そういや最近はメディアで見ないね東京で1メガトンの水爆が爆発したらどうなるかの危害半径図 ググルマップかなんか使ってそういうの表示するサイトはあるけれど

    98 18/12/26(水)22:17:27 No.557360148

    いっそ撃ち合ってれば綺麗な清浄な世界になれたんじゃない

    99 18/12/26(水)22:17:39 No.557360216

    >今から考えればさほどリスクではないんだけど国家間ホットラインを確立したという怪我の功名は世界を変えるレベルの実績だったんじゃないかな アメリカとソ連の最高指導者が直通電話で話せるとか凄まじいよね

    100 18/12/26(水)22:17:44 No.557360242

    >ちなみに核爆撃機の登場員は核爆撃したら好きなところに行っていいよって言われてたらしい そんなこといわれてもこるな…

    101 18/12/26(水)22:18:35 No.557360519

    K19の話する?

    102 18/12/26(水)22:18:38 No.557360539

    核攻撃特化した機体って皮肉なくらい美しいよね バルキリーとか

    103 18/12/26(水)22:18:45 No.557360568

    NHK特集で核戦争後の地球環境って大作があるんだけれど何故か再放送しねーなアレ 核の冬をメディアが取り上げた初の作品だと思うけれど

    104 18/12/26(水)22:19:02 No.557360671

    三沢にいたF100の部隊はウラジオストクに核をトスボミングしたあと日本に帰る燃料は残ってない計算だったらしい

    105 18/12/26(水)22:19:03 No.557360675

    沖縄沖の深海にもスカイホークとパイロットと一緒に1発の水爆が眠っているのだ

    106 18/12/26(水)22:19:25 No.557360800

    ニワトリの死亡で動作する核地雷!

    107 18/12/26(水)22:20:03 No.557360993

    行けーっジオニックの息子!

    108 18/12/26(水)22:20:09 No.557361026

    ザ・デイ・アフターの被爆シーンとか今見るとゲラゲラ笑ってしまう

    109 18/12/26(水)22:20:09 No.557361027

    ニワトリの死亡で思い出したけど結局UVB-76って何なんだろうな モスクワの生存確認用説がすきなんだけど

    110 18/12/26(水)22:20:21 No.557361095

    トスボミングいいよね…

    111 18/12/26(水)22:20:28 No.557361134

    そういえばフランスは実はアメリカロシアに次ぐ核兵器保有量第三位なんだとか

    112 18/12/26(水)22:21:04 No.557361338

    核戦争後ってマッドマックスみたいな砂漠じゃなくて冬が来るんだよね

    113 18/12/26(水)22:21:21 No.557361407

    >ニワトリの死亡で動作する核地雷! ちがうよニワトリの体温で起爆装置を温めるだけだからニワトリが死ぬと起爆しなくなる(可能性が高い)

    114 18/12/26(水)22:21:21 No.557361410

    デイビークロケット

    115 18/12/26(水)22:21:22 No.557361417

    中二病というか核爆発映像自体はゾッとするほど綺麗だよね まあ太陽と同じと言えば同じだし

    116 18/12/26(水)22:21:40 No.557361495

    スレ画の爆心地の真下にいるアメリカ空軍将校団いいよね…

    117 18/12/26(水)22:21:49 No.557361537

    >そういえばフランスは実はアメリカロシアに次ぐ核兵器保有量第三位なんだとか あわよくばドイツとイギリスぶっ殺したいからね

    118 18/12/26(水)22:23:05 No.557361958

    一方イギリスはどうせ使わないし核弾頭の代わりにコンクリでもつめときゃよくない?とか言っていた

    119 18/12/26(水)22:23:19 No.557362023

    フランスの敵そこなの?

    120 18/12/26(水)22:23:23 No.557362039

    ソ連は核兵器を決戦兵器だと思っててアメリカはカジュアルに戦術利用するものだと思ってた このギャップが凄すぎる

    121 18/12/26(水)22:23:29 No.557362065

    フランスは今でも理由があればドイツを地球から消滅させたがってるので仕方ないと思う

    122 18/12/26(水)22:24:28 No.557362402

    今じゃドイツ様の足を舐めるような地位になってるのに…

    123 18/12/26(水)22:24:37 No.557362456

    フランスは核兵器で儲けるためだったかもしれない 中国とイスラエルに核技術供与したのは他でもないふらんすじん

    124 18/12/26(水)22:24:50 No.557362532

    もしもしクレムリンかい 5分後にソ連を爆撃するぜ レーガンです…

    125 18/12/26(水)22:25:49 No.557362865

    イスラエルは核兵器を保有していません(査察用原子力研究所を建設しつつ)

    126 18/12/26(水)22:26:41 No.557363129

    やっぱり核爆弾積んだ哨戒飛行で手違いから東か西へ侵攻始めちゃう爆撃機は様式美というか浪漫ですのぅ

    127 18/12/26(水)22:26:45 No.557363149

    フランスはドイツの足舐めてないよ このナチス野郎がまだ許されるわけねえだろってずっとたかってるだけだよ

    128 18/12/26(水)22:26:49 No.557363168

    アメリカってどうしてあんなにソ連を挑発したの 大統領がテレビで本日ソ連を消滅させる命令を出しました既に爆撃機が出撃していますと喋るとか正気じゃないよ

    129 18/12/26(水)22:27:06 No.557363245

    南アフリカが持っていたのが意外だった どこで使うつもりだったんだ

    130 18/12/26(水)22:28:46 No.557363712

    >大統領がテレビで本日ソ連を消滅させる命令を出しました既に爆撃機が出撃していますと喋るとか正気じゃないよ 確かそのあとソ連からきついジョークのお返しが来てたはず

    131 18/12/26(水)22:28:57 No.557363768

    ここはひとつ198X年か世界大戦争の話でも…

    132 18/12/26(水)22:31:41 No.557364559

    レッドストームライジングの核絡みの話が面白かった

    133 18/12/26(水)22:31:44 No.557364571

    フランスは昔から武器を売っちゃいけない所に売ってるよね

    134 18/12/26(水)22:33:07 No.557364949

    この動画好き https://youtu.be/N-lADZG6-PI

    135 18/12/26(水)22:33:09 No.557364962

    >南アフリカが持っていたのが意外だった >どこで使うつもりだったんだ 単なる防衛用だよ

    136 18/12/26(水)22:33:19 No.557364997

    ブルーピーコックはもっと他に選択肢なかったんだろうか

    137 18/12/26(水)22:33:59 No.557365197

    日本も一個くらい記念に作っときたかったな 広島に配備してさ

    138 18/12/26(水)22:34:58 No.557365462

    https://www.youtube.com/watch?v=jlPEBROvR9w これもいいぞ

    139 18/12/26(水)22:35:07 No.557365497

    日本人は核アレルギーなんだよ 純粋に高威力で便利な爆弾ってことを忘れてる

    140 18/12/26(水)22:36:17 No.557365818

    世界第二位の石油埋蔵国のイラク(フセイン政権)に民生・電力用に使うからと 言われて正直に原子炉を売ったのもフランス

    141 18/12/26(水)22:37:30 No.557366196

    >南アフリカが持っていたのが意外だった >どこで使うつもりだったんだ 昔はあの国周りは敵しか居ない感じじゃなかったっけ

    142 18/12/26(水)22:38:35 No.557366524

    純粋水爆ならもっと気軽に使えるのでは