18/12/26(水)21:31:31 巽を曇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)21:31:31 No.557346718
巽を曇らせるならやっぱ乾くん関連の話しかな
1 18/12/26(水)21:32:44 No.557347036
「巽幸太郎」として生きてる巽を倒したいならフランシュシュをどうにかする他に無い 佐賀とフランシュシュだけの為に生きてそうなところあるし… 乾としての自分は割り切れているのかどうなのか
2 18/12/26(水)21:33:38 No.557347329
どうして曇らせる前提なんですか!
3 18/12/26(水)21:33:40 No.557347347
十分描写外で曇ったりもしたんじゃねえかな…
4 18/12/26(水)21:34:49 No.557347659
何とも思われてなかったらそれはそれで大ダメージ
5 18/12/26(水)21:34:53 No.557347677
なんだか今無性に神殺ししたい気分やけん
6 18/12/26(水)21:35:06 No.557347735
さくらが死んでさくらが好きだった愛も死んだ辺りが一番曇ってそう
7 18/12/26(水)21:35:09 No.557347757
正直幸太郎はもう乾の自分は死んだものとして扱ってそう
8 18/12/26(水)21:35:16 No.557347792
俺すぐ乾くん呼びするの嫌い 巽は巽だろ
9 18/12/26(水)21:36:24 No.557348088
もう死ぬほど曇って最高に救われた後なので…
10 18/12/26(水)21:37:09 No.557348267
個人的には小学生の時から細々と交流が合ったりするといいです
11 18/12/26(水)21:37:24 No.557348330
告白しないと出られない部屋
12 18/12/26(水)21:37:42 No.557348396
ヨミガエレの歌詞はさくらちゃんがどれだけ打ちのめされてきたかずっと見てきたからこそ書けたって 「」が言ってて益々尊くなってしまった
13 18/12/26(水)21:38:04 No.557348508
死ぬまで巽幸太郎として生きそうな男
14 18/12/26(水)21:38:09 No.557348529
グラサンどこ行った
15 18/12/26(水)21:38:53 No.557348738
当時から巽だったのに方角っぽい名前だったなー程度の認識で戌亥くんって名前間違えて呼ばれてたとかだったらかなり曇る…
16 18/12/26(水)21:38:58 No.557348764
宮野モードでもめちゃくちゃかっこいいのずるいと思う 11話のラストシーンとかさ
17 18/12/26(水)21:39:12 No.557348830
いつまで過去の男引きずっとるんじゃこん青春ゾンビィが! 巽幸太郎さんが見捨てん言うとるのにお前の方からそれを無視かい!無視ですかい! あーもう…なんじゃい…あれじゃ…ずっと乾くん乾くんほざいとれこんボケェ!
18 18/12/26(水)21:39:22 No.557348882
心が解釈違いで割れる事案
19 18/12/26(水)21:39:40 No.557348960
実際戸籍上は死んでたりしてな
20 18/12/26(水)21:40:01 No.557349069
あらお似合いの色男でありんすねぇ
21 18/12/26(水)21:40:23 No.557349175
風呂に入ってる時の身体をみるになんか高校出てから鍛えてる
22 18/12/26(水)21:40:45 No.557349263
マスマスグラサンが手放せなくなった
23 18/12/26(水)21:41:26 No.557349478
割と楽しそうに巽幸太郎の人生歩んでるしもう乾くんはそっとしておいてあげてくれ…
24 18/12/26(水)21:42:28 No.557349795
死んだ人間を掘り起こすもんじゃないよ
25 18/12/26(水)21:44:01 No.557350267
見返すと1話からヘマと想定外の事態のオンパレードだったんだなこれ ただ結果オーライなだけで
26 18/12/26(水)21:44:37 No.557350445
やだやだ乾くんごと幸せになってほしいよう
27 18/12/26(水)21:44:46 No.557350487
俺が12話の間見てきたのは乾くんじゃなくて巽幸太郎だから…嫌いとかではなくてね
28 18/12/26(水)21:45:26 No.557350664
>俺が12話の間見てきたのは乾くんじゃなくて巽幸太郎だから…嫌いとかではなくてね そんな裕太inグリッドマンと真裕太みたいな…
29 18/12/26(水)21:45:36 No.557350703
乾くん? 乾くん??? …乾こらーっ!!!!
30 18/12/26(水)21:45:44 No.557350740
生前好きな男ん子がおったかって?おらんやったねークラスん男ん子もパッとせんやったし
31 18/12/26(水)21:45:52 No.557350771
乾君は夢の守り人だから…
32 18/12/26(水)21:47:43 No.557351284
サングラスがなければ裸の乾くんってわけだな
33 18/12/26(水)21:48:02 No.557351364
やっとさくらが自我を取り戻したと思ったら屋敷から逃げ出した上警官に撃たれてた時の乾くんの焦り振りを想像すると楽しい
34 18/12/26(水)21:48:42 No.557351547
風水だと戌亥の方位は個人としての勝利や成功・神の加護に繋がるめでたい位置なんだよね 辰巳も縁起は良いけど神の加護が抜けてビジネス・人との繋がり・長寿って方向性になる
35 18/12/26(水)21:49:43 No.557351786
正体バレしてからの攻守逆転が見たい
36 18/12/26(水)21:50:13 No.557351904
>風水だと戌亥の方位は個人としての勝利や成功・神の加護に繋がるめでたい位置なんだよね >辰巳も縁起は良いけど神の加護が抜けてビジネス・人との繋がり・長寿って方向性になる めっっちゃ考えたんだろうな…
37 18/12/26(水)21:50:16 No.557351920
>風水だと戌亥の方位は個人としての勝利や成功・神の加護に繋がるめでたい位置なんだよね >辰巳も縁起は良いけど神の加護が抜けてビジネス・人との繋がり・長寿って方向性になる 長寿…ふーん
38 18/12/26(水)21:50:33 No.557352000
乾は神門だからな 苗字になってる方位は当然演技がいいものだ
39 18/12/26(水)21:51:08 No.557352148
神の力なんて借りないという強い意志を感じる
40 18/12/26(水)21:51:19 No.557352190
まぁ今はディスク販売だけじゃないとしてレコーディングはどうすんだ? 楽器はあらかじめ打ち込んでおけば巽一人でもなんとかなるんか?
41 18/12/26(水)21:51:38 No.557352274
>やっとさくらが自我を取り戻したと思ったら屋敷から逃げ出した上警官に撃たれてた時の乾くんの焦り振りを想像すると楽しい 1話で客からブーイング浴びて白目になってるさくらちゃんに思うところなかったんだろうか
42 18/12/26(水)21:51:56 No.557352353
神の加護?クソ食らえだなという執念
43 18/12/26(水)21:52:04 No.557352389
巽的にはもう見返りは貰ってるんだろうな
44 18/12/26(水)21:52:39 No.557352533
>まぁ今はディスク販売だけじゃないとしてレコーディングはどうすんだ? >楽器はあらかじめ打ち込んでおけば巽一人でもなんとかなるんか? 全部作曲して外注で依頼するかPCで打ち込みじゃないかな ピアノとギターはできるっぽいし
45 18/12/26(水)21:52:40 No.557352539
一話の「今日は顔色が良いな」がめっちゃ重い…
46 18/12/26(水)21:54:24 No.557353026
・さくらちゃんだけにバレて二人だけの秘密になる ・さくらちゃん以外のフランシュシュメンバーにバレて幸さくをどつかれながら応援される ・フランシュシュメンバーの誰か一人にバレて幸太郎を支える 乾バレも色んなパターンがあって想像すると楽しい
47 18/12/26(水)21:54:47 No.557353135
>俺が12話の間見てきたのは乾くんじゃなくて巽幸太郎だから…嫌いとかではなくてね >そんな裕太inグリッドマンと真裕太みたいな… あっちは結局グリ太の言動も真裕太の思いの強さに汚染されての事って決着着いたけど こっちは乾君成分は表に出ないし出さないだろうしだから……
48 18/12/26(水)21:54:52 No.557353163
10年間神と戦い続けた男
49 18/12/26(水)21:55:07 No.557353228
>一話の「今日は顔色が良いな」がめっちゃ重い… あえてゾンビフェイス状態のさくらちゃんに対して言わせるのが最高にエモい
50 18/12/26(水)21:56:25 No.557353636
幸太郎は女性人気すごそう
51 18/12/26(水)21:57:04 No.557353877
>10年間神と戦い続けた男 さくらちゃんが本格的に不運に見舞われ始めたの小学生から高1とすると約10年なんだよな…
52 18/12/26(水)21:57:17 No.557353957
巽に聞こえないぐらいの声で「ありがとう、乾くん」っていうさくらもいいんだが 生前底まで深い関係じゃなかったと俺は思う 「クラスで一番話す男子」ぐらいがいいでやんす
53 18/12/26(水)21:57:18 No.557353968
徒花ネクロマンシーが乾作詞なら めっちゃ神に中指立ててるよね
54 18/12/26(水)21:58:26 No.557354343
でっかくてすっごいもんとかのあたりはいつもみたいな若干理屈に沿ったような説得じゃなくて心の叫びに近いと思う
55 18/12/26(水)21:59:06 No.557354555
>徒花ネクロマンシーが乾作詞なら >めっちゃ神に中指立ててるよね 何が神の冒涜か 裁きなどさせない
56 18/12/26(水)21:59:43 No.557354730
バーカ!滅びろ神!って気持ちなんだろうな
57 18/12/26(水)21:59:49 No.557354760
生前の接点はあのほんの少しの時間でさくらからの認識はCDを拾ってくれた人程度でいいんだ だからこそ巽幸太郎の執念が悍ましく同時に尊くなるんだ
58 18/12/26(水)22:00:16 No.557354908
なんかずっと頑張ってるなーって思ってた女の子が死んだから神様に中指たてることにしたくらいが丁度いい
59 18/12/26(水)22:00:23 No.557354940
運命とは地獄の機械である
60 18/12/26(水)22:01:07 No.557355181
神の摂理に仇名すもの
61 18/12/26(水)22:02:48 No.557355673
あのバーのマスターに夢半ばで理不尽に死んだ子がそのこだけだと思ってんの?とか言われてて欲しい
62 18/12/26(水)22:03:07 No.557355755
乾は完成・勝利・神の加護 巽は成長・長寿・人の縁
63 18/12/26(水)22:04:07 No.557356044
俺はさくらは特別だけど特別なのはさくらだけじゃない派ですので…
64 18/12/26(水)22:04:34 No.557356160
いや本気で愛しているし本気で助けたい幸せになってもらいたい夢を叶えてもらいたいと思って苦労して人生を捧げて その上でさくらには何も打ち明けずに終わって欲しい 自分が報われるためにさくらを蘇らせたのではないと自覚して欲しい
65 18/12/26(水)22:05:18 No.557356396
逆にクラスメイトの時点ではあの頑張り屋がこんなに早く死ぬなんて俺ももっと真剣に生きようぐらいの認識でいて全然別口で佐賀の為にできることを探す中で徐福に出会ってネクロマンサーになって徐福が持ってる遺体リストの中から偶然の再開で運命が再び交差する的なのでもいい
66 18/12/26(水)22:06:04 No.557356615
お前らは乾! 俺は巽!
67 18/12/26(水)22:07:11 No.557356984
冷静に考えると最終話でもそんなに正体がわかった気がしねえな巽!
68 18/12/26(水)22:07:44 No.557357163
これもそれも乾巽ってやつのせいなんだ
69 18/12/26(水)22:07:50 No.557357205
>冷静に考えると最終話でもそんなに正体がわかった気がしねえな巽! ぶっちゃけ多分クラスメイトでした以上の情報は何もない
70 18/12/26(水)22:07:56 No.557357225
>冷静に考えると最終話でもそんなに正体がわかった気がしねえな巽! 最終話でわかったの さくらと生前から会ってた めちゃくちゃ持っとる フランシュシュ大好き くらいだからな…
71 18/12/26(水)22:08:15 No.557357315
恋心というより憧れてたんじゃないだろうか
72 18/12/26(水)22:08:19 No.557357333
夕霧にバレたし遅かれ早かれさくらになにかあるのはバレるだろうなぁ
73 18/12/26(水)22:08:34 No.557357417
>さくらが死んでさくらが好きだった愛も死んだ辺りが一番曇ってそう さくらが生前あこがれていたアイドルを一目見てみたかった 彼女の生きた意味がきっとそこにあるのではないかとかすかな希望を胸に… 少年はその日伝説のライブを目にする
74 18/12/26(水)22:09:23 No.557357691
>少年はその日伝説のライブを目にする 佐賀はもちろん!サンダーLOVE!
75 18/12/26(水)22:09:25 No.557357699
結局目覚めるための刺激って何したの?
76 18/12/26(水)22:09:54 No.557357825
さくらに対する思いって恋愛感情とは違ったんじゃないかなとも思う
77 18/12/26(水)22:09:56 No.557357835
記憶戻ったさくらが「あ…っ」みたいな顔してるからくもら…もとい夢が広がるね!
78 18/12/26(水)22:10:07 No.557357880
>結局目覚めるための刺激って何したの? 化粧して鏡見たんじゃないの
79 18/12/26(水)22:10:36 No.557358020
演出的に恋心でいいじゃん
80 18/12/26(水)22:10:42 No.557358047
そこまでストーカー的な執念があったとも思えないし
81 18/12/26(水)22:11:49 No.557358412
こんだけ伏線張っておいて続編で乾が巽とは別人だったとかやったら笑う
82 18/12/26(水)22:12:32 No.557358614
執念なかったらゾンビになんかしないでしょ
83 18/12/26(水)22:12:44 No.557358669
>最終話でわかったの >さくらと生前から会ってた >めちゃくちゃ持っとる >フランシュシュ大好き 最低限そこに確信持てれば視聴者も巽幸太郎も受け入れられるからね… ひどかったね轢き逃げ犯正体説
84 18/12/26(水)22:12:57 No.557358733
多分さくらが死んだけじゃない他にもきっかけがあったと思うしあったらいいな
85 18/12/26(水)22:13:46 No.557358990
>多分さくらが死んだけじゃない他にもきっかけがあったと思うしあったらいいな 愛ちゃんの伝説は真っ先に耳にしそう
86 18/12/26(水)22:13:48 No.557358999
明かさないまま気付かれないままの美しさも分かる でも俺はさくらが正体気付いてなんやかんやあってイチャラブになる同人誌もほしい
87 18/12/26(水)22:14:42 No.557359327
乾くんはさくらの最初のファンだったら良いなという妄想
88 18/12/26(水)22:14:56 No.557359400
>執念なかったらゾンビになんかしないでしょ それならさくらだけでいいだろそれこそ
89 18/12/26(水)22:15:12 No.557359473
さくらにとっての愛ちゃん 乾くんにとってのさくら こんな感じだったんじゃないかな
90 18/12/26(水)22:15:18 No.557359502
いいんだよ若い恋心が死によって執念に変わって成し遂げたで 他の奴らには伝説なんてなくてもさくらをアイドルにしたかったんだからそれでいいんだ
91 18/12/26(水)22:15:36 No.557359600
ひき逃げは劇中に実際一発やってるからな… 大丈夫な人だったからよかったものの
92 18/12/26(水)22:15:58 No.557359711
さくらちゃん死んで同級生としてお線香あげに行ったらさくらちゃんが行くつもりだったライブのチケットを譲られて 故人の代わりのつもりで見に行ったらサンダーLOVE!
93 18/12/26(水)22:16:10 No.557359777
あれは飛び出してきた純子ちゃんが悪い
94 18/12/26(水)22:16:19 No.557359820
なにも分かってないキャラの解釈違いで殴りあうほど不毛なことはないぞ
95 18/12/26(水)22:16:26 No.557359844
>ひき逃げは劇中に実際一発やってるからな… あれはひき逃げじゃなくて飛び出しだよ!
96 18/12/26(水)22:16:33 No.557359876
正体に気付いてるけど気付いてないフリしてて 気付いてないフリしてるのは知ってるけど知らないフリして お互いの心の中だけで想い合うのがいいと思うんですよ
97 18/12/26(水)22:17:17 No.557360089
>正体に気付いてるけど気付いてないフリしてて >気付いてないフリしてるのは知ってるけど知らないフリして >お互いの心の中だけで想い合うのがいいと思うんですよ そうっちゃね ×111
98 18/12/26(水)22:17:41 No.557360224
やだやだ乾も巽もさくらもみんな幸せにならないとやだやだ 乾というか巽は死後ゾンビィでもいいよ
99 18/12/26(水)22:17:55 No.557360301
夜の声って話を思い出すんだよな 乾と巽
100 18/12/26(水)22:17:56 No.557360306
>>ひき逃げは劇中に実際一発やってるからな… >あれはひき逃げじゃなくて飛び出しだよ! 通報もせず救急車も呼ばず救命処置もしないで逃げ出すのは十分ひき逃げだよぅっ!
101 18/12/26(水)22:18:03 No.557360354
葉隠で云うところの「忍ぶ恋」を貫いて想いは墓場まで持っていくんじゃなかろうか
102 18/12/26(水)22:18:40 No.557360544
>通報もせず救急車も呼ばず救命処置もしないで逃げ出すのは十分ひき逃げだよぅっ! 幸太郎関係ない方かよ!
103 18/12/26(水)22:20:36 No.557361190
巽どんな目してるんだろう
104 18/12/26(水)22:20:56 No.557361297
>葉隠で云うところの「忍ぶ恋」を貫いて想いは墓場まで持っていくんじゃなかろうか えっ葉隠って恋の極意まで書いてるの…
105 18/12/26(水)22:22:05 No.557361620
まぁ曇らされてんあああああ!! って叫ぶのがCV宮野みたいなところあるし
106 18/12/26(水)22:23:46 No.557362153
>えっ葉隠って恋の極意まで書いてるの… 男同士のね…
107 18/12/26(水)22:24:07 No.557362281
いいやウルトラマンゼロのように俺は…まだ飛べる!!!してもらう
108 18/12/26(水)22:24:26 No.557362386
たまに乾って呼ぶけど巽は巽だしな さくらをアイドルにする男は巽幸太郎って言ってるし バレてもフランシュシュ側がオマエは巽だろって言いそう
109 18/12/26(水)22:25:57 No.557362912
お前をアイドルにする男だ 執念しかないセリフだ
110 18/12/26(水)22:26:00 No.557362931
割と愛ちゃんがアイアンフリル時代に歌ってたモー娘っぽい歌が刺さるシチュかもしれない
111 18/12/26(水)22:26:41 No.557363128
さくらは乾くんのアイドルだったんだろうな
112 18/12/26(水)22:27:53 No.557363477
葉隠ってそんなに高尚なもんじゃなくて武士の暮らしの知恵全集みたいなもんだよ
113 18/12/26(水)22:29:07 No.557363816
衆道も知識といえば知識か
114 18/12/26(水)22:29:21 No.557363891
これほど前日譚が読みたくなるキャラも珍しい