虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今みた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)21:31:07 No.557346605

今みた超面白かった 青髪ゴジータカッコいい

1 18/12/26(水)21:37:11 No.557348274

ストーリーは爽やかに終わるし戦闘は凄いしで予想を遥かに超える満足度だった

2 18/12/26(水)21:37:43 No.557348402

ブロリーの事をこんなに好きになると思わなかった また会いたい

3 18/12/26(水)21:39:58 No.557349053

ブロリー再登場あるよね

4 18/12/26(水)21:43:52 No.557350217

地上波でやって「」と実況したい

5 18/12/26(水)21:44:09 No.557350314

ドラゴンボールスクラッチのCMで喋っててダメだった

6 18/12/26(水)21:45:18 No.557350630

ブロリーが生き残って逆にカタルシスあるよ監督!

7 18/12/26(水)21:52:14 No.557352445

DB好きでこれ満足出来ないのは損してる

8 18/12/26(水)21:52:41 No.557352542

上映前に敗北者出てきて駄目だった

9 18/12/26(水)21:53:10 No.557352670

久々に映画館で映画観たけど凄かったわ

10 18/12/26(水)21:56:42 No.557353730

ブロリGOGO!ブロリGOGO!

11 18/12/26(水)21:57:59 No.557354203

変な技いっぱい使うからゴジータの達人っぽさがあっていい

12 18/12/26(水)21:58:04 No.557354232

悟飯ちゃんは全く絡まなかった

13 18/12/26(水)21:58:41 No.557354428

親バカばっかりのドラゴンボール

14 18/12/26(水)21:58:50 No.557354484

サントラで聴くと案外劇伴がおとなしいんだな フリーザボコられのテーマがめちゃくちゃかっこよくて笑える

15 18/12/26(水)21:58:50 No.557354485

スターダストブレイカー出てきて嬉しい

16 18/12/26(水)21:59:36 No.557354687

ベジータの息子自慢が親父譲りだった

17 18/12/26(水)21:59:48 No.557354757

三段空暗転

18 18/12/26(水)22:00:44 No.557355054

親世代が四人とも息子をそれぞれ愛してるのが面白いよね それはそれとして息子側には伝わってないけど

19 18/12/26(水)22:01:09 No.557355194

フリーザ様ってやっぱり身長を気にしていたんだ 第二形態でいいやんに対する答えも完璧

20 18/12/26(水)22:02:31 No.557355585

最初シーンで出てくるザーボンさんとドドリアさん 着地してポーズを取る特戦隊

21 18/12/26(水)22:02:53 No.557355700

ギャグも外道ムーブもこなしたフリーザ様が最優秀助演男優賞だよ

22 18/12/26(水)22:04:32 No.557356152

そういやフリーザ軍にも非戦闘員っていたんだね

23 18/12/26(水)22:06:41 No.557356823

>そういやフリーザ軍にも非戦闘員っていたんだね そりゃああれだけ科学力があれば脳筋だけとはいくまい

24 18/12/26(水)22:06:49 No.557356869

>ギャグも外道ムーブもこなしたフリーザ様が最優秀助演男優賞だよ 戦闘員 足りない 問題

25 18/12/26(水)22:07:47 No.557357177

むしろサイヤ人に非戦闘員いたのに驚いた

26 18/12/26(水)22:08:08 No.557357286

悟空さを見ても爆発しない 今時のスカウター

27 18/12/26(水)22:08:40 No.557357449

フリーザの船て紫色のオッサンが今回の作戦なまともな戦闘員はオレだけだぜ~って自慢してたけど どう考えてもそれは不味いのでは

28 18/12/26(水)22:09:21 No.557357682

よく見たら一回は直撃した気の雨を2回目は回避してるんだなフルパワーブロリー

29 18/12/26(水)22:09:28 No.557357719

ちゃんと戦闘力振り切ったらやばいやつというのが周知されてるフリーザ軍

30 18/12/26(水)22:11:00 No.557358142

>むしろサイヤ人に非戦闘員いたのに驚いた ビーツのおれ大猿になったことないんですよね…ってセリフ好き

31 18/12/26(水)22:12:39 No.557358643

ビーツさん適度に気が抜けてていいキャラだなぁって思ってたのに親父ィ……!

32 18/12/26(水)22:12:41 No.557358654

復活のFの時に考え無しに部下全滅させたフリーザ様が悪い

33 18/12/26(水)22:12:51 No.557358710

ブロリーのテーマがドラゴンボールっぽくないSF感あるよね

34 18/12/26(水)22:13:29 No.557358905

ソウルパニッシャー派とスターダストブレイカー派の溝は深い

35 18/12/26(水)22:15:30 No.557359568

二回目見てこようと思うんだけどどこに再注目したらいいかな?

36 18/12/26(水)22:15:42 No.557359640

>ブロリーのテーマがドラゴンボールっぽくないSF感あるよね あのテレー↑テレー↓は悲壮感もあって格好いいよね 超化するときの声付きも

37 18/12/26(水)22:16:33 No.557359875

サイヤ人のお、おでとか言い出しそうな学者は非戦闘タイプ

38 18/12/26(水)22:17:03 No.557360014

「」が誰も死なないから爽やかでよかったね!って言ってて うnうn!…うn…?ってなったよ

39 18/12/26(水)22:17:36 No.557360198

なんでカカロットォー!!!って言ったの?知らないでしょ!? って困惑してたらカメハメブルァstr!!!!!とか言い出して あ!これ台詞じゃなくてBGMか!ってやっと気づいた

40 18/12/26(水)22:17:36 No.557360199

小説だとパラガスも鍛えまくったけど戦闘力上がらなかったらしいし死にかければ強くなるサイヤ人は希少みたいね

41 18/12/26(水)22:17:40 No.557360220

>フリーザの船て紫色のオッサンが今回の作戦なまともな戦闘員はオレだけだぜ~って自慢してたけど >どう考えてもそれは不味いのでは だって本当は戦うつもりのない作戦だったし 偶々ブロリー見つけたからぶつけてみただけで フリーザ以外は悟空さ達に何の意味もないんだからむしろあのおっさん本来の業務から外されたかわいそうな人と見るべき

42 18/12/26(水)22:18:09 No.557360396

中の人の声帯が心配になりすぎる あのプロリーのウルルゥあああぁ!!ってどっか出してんの

43 18/12/26(水)22:18:18 No.557360439

>「」が誰も死なないから爽やかでよかったね!って言ってて >うnうn!…うn…?ってなったよ フリーザ軍に滅ぼされる新たなる犠牲者達

44 18/12/26(水)22:20:21 No.557361091

今のフリーザ軍に歯向かうのって仮にゴッド級の強さを持つ怪物が守護っていても無理ゲーって酷くね?

45 18/12/26(水)22:21:01 No.557361314

>フリーザの船て紫色のオッサンが今回の作戦なまともな戦闘員はオレだけだぜ~って自慢してたけど >どう考えてもそれは不味いのでは あれつまりなんか格好良く整列してた白服達は戦闘員じゃなかったという

46 18/12/26(水)22:22:39 No.557361814

>「」が誰も死なないから爽やかでよかったね!って言ってて >うnうn!…うn…?ってなったよ やったぁ!成功しましたよぉ!

47 18/12/26(水)22:22:52 No.557361898

>復活のFの時に考え無しに部下全滅させたフリーザ様が悪い そしてチビといった部下はころす

48 18/12/26(水)22:24:02 No.557362258

側近の学者2人も優秀なんだろうが気に入られてる部分は他の部分ですよね

49 18/12/26(水)22:24:06 No.557362279

ブロリーを追放したベジータ王を追い詰めたのはコルドとフリーザだし フリーザ自ら自分の敵育てたと言ってもいい

50 18/12/26(水)22:24:13 No.557362317

フリーザ軍のとこだけデフレしててかつ戦闘力談義に華が咲いて面白かった ギニュー特戦隊強い!

51 18/12/26(水)22:24:13 No.557362318

復活のFの時の部下ってピッコロさんや悟飯押してたやつもいたし 意外に粒ぞろいだったのか?

52 18/12/26(水)22:25:09 No.557362635

戦って奪うなんて無理なことせずに ドラゴンボールとレーダーパクって逃げると言う IQ高い作戦をするフリーザ軍

53 18/12/26(水)22:25:26 No.557362729

チライやレモと出会ったブロリーにもこれからたくさんの物語があってその上で1人のサイヤ人として強くなってくんだろうなって希望に溢れた終わり方いいよね

54 18/12/26(水)22:27:19 No.557363314

ゴジータ!ゴジータ!ゴジータ!ゴジータ!ゴジータ!

55 18/12/26(水)22:27:54 No.557363485

神と神以降の戦闘は派手だけどちょっと気の抜けたような茶番は嫌いじゃない

56 18/12/26(水)22:28:34 No.557363648

>だって本当は戦うつもりのない作戦だったし >偶々ブロリー見つけたからぶつけてみただけで カカロットとベジータは私が自ら倒しますので まずは背を5センチ伸ばします

57 18/12/26(水)22:29:15 No.557363863

フリーザさん何気に地球に遊びに行く口実がほしいだけなのかも、と思うと可愛げがある

58 18/12/26(水)22:30:27 No.557364193

高レベル戦闘員不足の現在 制御できるならサイヤ人のブロリーですら欲しいフリーザ様 できるなら

↑Top