虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/26(水)20:48:20 No.557334842

    「」も好きな映画紹介していいよ

    1 18/12/26(水)20:49:31 No.557335116

    南極料理人!

    2 18/12/26(水)20:50:12 No.557335296

    俺も南国料理人!

    3 18/12/26(水)20:50:31 No.557335378

    私は貞子vs伽椰子!

    4 18/12/26(水)20:50:40 No.557335414

    某は南極料理人!

    5 18/12/26(水)20:51:02 No.557335519

    南極料理人ってペンギンとか白熊を調理して食べるのか?

    6 18/12/26(水)20:51:13 No.557335555

    >私は貞子vs伽椰子! しーん…

    7 18/12/26(水)20:51:20 No.557335578

    >南極料理人ってペンギンとか白熊を調理して食べるのか? ダンジョン飯じゃねぇんだから!

    8 18/12/26(水)20:51:22 No.557335587

    儂は南極料理人!

    9 18/12/26(水)20:51:39 No.557335661

    朕は南極料理人!

    10 18/12/26(水)20:52:13 No.557335815

    麿は南極料理人!

    11 18/12/26(水)20:52:15 No.557335820

    ちゃんと答えようと思ったら南極料理人の流れだった…

    12 18/12/26(水)20:52:16 No.557335822

    己は南極料理人!

    13 18/12/26(水)20:52:33 No.557335894

    ダークナイト

    14 18/12/26(水)20:52:53 No.557335980

    出た…ダークナイト…

    15 18/12/26(水)20:52:54 No.557335984

    ミスタータスク 多少グロいけど本当に見て欲しい映画なんだ

    16 18/12/26(水)20:53:03 No.557336023

    ロボコップ

    17 18/12/26(水)20:53:28 No.557336112

    世界最速のインディアン

    18 18/12/26(水)20:53:35 No.557336128

    レゴバットマン

    19 18/12/26(水)20:53:43 No.557336164

    タッカーとデイル

    20 18/12/26(水)20:53:47 No.557336179

    白石監督のカルトとかオカルトが好きだ

    21 18/12/26(水)20:53:53 No.557336214

    ミッドナイト・ラン

    22 18/12/26(水)20:54:02 No.557336248

    南極料理人って言わなくてもいいのか!? じゃあブルースブラザーズ

    23 18/12/26(水)20:54:12 No.557336291

    トレマーズ

    24 18/12/26(水)20:54:39 No.557336423

    ウルフ・オブ・ウォールストリート

    25 18/12/26(水)20:54:49 No.557336456

    つつ井さんって教師だったのか

    26 18/12/26(水)20:54:49 No.557336457

    未来世紀ブラジル

    27 18/12/26(水)20:55:30 No.557336619

    騙されたと思ってシベリア超特急を見てくれ

    28 18/12/26(水)20:55:33 No.557336630

    今年見たのはウインドリバーくらいだ… スッキリしないエンドだった

    29 18/12/26(水)20:55:57 No.557336727

    今日は300の話してもいいのか?!

    30 18/12/26(水)20:56:25 No.557336841

    まってアラジンってそういう扱いなの今

    31 18/12/26(水)20:56:27 No.557336854

    ダイ・ハード2

    32 18/12/26(水)20:56:36 No.557336890

    洋画なら今はポールトーマスアンダーソンの作品ですね… 邦画には最近のもので見る価値のあるものはありません 反論できませんよね…?

    33 18/12/26(水)20:57:09 No.557337034

    俺も本当に南極料理人!

    34 18/12/26(水)20:57:30 No.557337135

    リメイク版トゥルーグリット

    35 18/12/26(水)20:58:06 No.557337290

    クリントイーストウッド監督&主演作品! 特にダーティハリー1 2と続夕陽のガンマンと許されざる者とグラントリノとミリオンダラーベイビーとミスティックリバーとパーフェクトワールドとセンチメンタルアドベンチャーと戦略大作戦とハートブレイクリッジ!

    36 18/12/26(水)20:58:41 No.557337432

    レンタネコ

    37 18/12/26(水)20:59:21 No.557337598

    ダンサー・イン・ザ・ダーク

    38 18/12/26(水)20:59:42 No.557337685

    >まってアラジンってそういう扱いなの今 何年前の映画だと思ってるんだ もう26年も前だぞ

    39 18/12/26(水)21:00:00 No.557337771

    洋画だとやっぱりありがちだけどダークナイトとかマスクの1とか後は最近見たのだと海底47mと初代SAWですかね 邦画は最近まともに見てなくてライダー映画でアレですけどAtoZとかパラダイスロストとか後ミッシングエースも実は割と好きです

    40 18/12/26(水)21:00:33 No.557337922

    シャイニング

    41 18/12/26(水)21:00:43 No.557337959

    最近見たのだとインターステラー

    42 18/12/26(水)21:00:59 No.557338026

    アラジンはもうすぐウィル・スミス主演でやるぞ

    43 18/12/26(水)21:01:29 No.557338168

    ベタだけどバックトゥザフューチャーが大好きなんだ

    44 18/12/26(水)21:01:30 No.557338172

    初代SAWは見てる最中に姉貴に真ん中のやつが犯人だよってネタバレされたんだよな…

    45 18/12/26(水)21:01:45 No.557338240

    つい最近の映画なんだけど 教誨師が人生の映画上位に食い込んだ

    46 18/12/26(水)21:01:47 No.557338253

    ショーシャンクの空に

    47 18/12/26(水)21:01:48 No.557338259

    何が好きかと言われるとなかなか思いつかないな とりあえずエボリューションで

    48 18/12/26(水)21:01:52 No.557338276

    >アラジンはもうすぐウィル・スミス主演でやるぞ 青く塗ればいいだけだから楽だな

    49 18/12/26(水)21:01:57 No.557338306

    >最近見たのだとインターステラー 地球に帰還するためにジャガイモを火星で育てるやつだっけ

    50 18/12/26(水)21:01:58 No.557338312

    メイズランナー好きよ

    51 18/12/26(水)21:02:03 No.557338341

    なんでアラフォーのおっさんみたいなチョイスなの…

    52 18/12/26(水)21:02:20 No.557338419

    あれこの漫画続いてたのか

    53 18/12/26(水)21:02:27 No.557338454

    >地球に帰還するためにジャガイモを火星で育てるやつだっけ そっちじゃねえ!

    54 18/12/26(水)21:02:32 No.557338480

    7人の侍と12人の怒れる男とオーシャンズ13

    55 18/12/26(水)21:02:37 No.557338496

    >なんでアラフォーのおっさんみたいなチョイスなの… 作者がね…

    56 18/12/26(水)21:02:48 No.557338542

    セル画のディズニーアニメなんて見たことある小学生の方が少数派だろうな

    57 18/12/26(水)21:02:49 No.557338550

    ヤングはどんな映画を選ぶんだろう

    58 18/12/26(水)21:02:52 No.557338565

    誘拐報道!

    59 18/12/26(水)21:02:57 No.557338581

    リベリオンって言ったらバカにされそうだけどリベリオン

    60 18/12/26(水)21:03:04 No.557338611

    >初代SAWは見てる最中に姉貴に真ん中のやつが犯人だよってネタバレされたんだよな… どうしてそんな酷い事を…

    61 18/12/26(水)21:03:14 No.557338650

    ロック・ユー!

    62 18/12/26(水)21:03:14 No.557338651

    トトちゃん絵が上手すぎる…

    63 18/12/26(水)21:03:30 No.557338737

    キャビンだよキャビン

    64 18/12/26(水)21:03:42 No.557338794

    >>地球に帰還するためにジャガイモを火星で育てるやつだっけ >そっちじゃねえ! じゃあマットデイモンが地球から遠く離れた星で孤立するやつ…

    65 18/12/26(水)21:03:50 No.557338832

    >リベリオンって言ったらバカにされそうだけどリベリオン 好きか嫌いかで言えば大好きなんだけどかっこいいシーンが意外と少ないっていうか ネットのガンカタシーンまとめ動画で概ね面白い部分は味わえちゃうんだよなあの映画…

    66 18/12/26(水)21:04:05 No.557338899

    >>>地球に帰還するためにジャガイモを火星で育てるやつだっけ >>そっちじゃねえ! >じゃあマットデイモンが地球から遠く離れた星で孤立するやつ… どっちもだよ!

    67 18/12/26(水)21:04:06 No.557338901

    クリード 炎の宿敵楽しみですね

    68 18/12/26(水)21:04:12 No.557338943

    ゴジラシリーズ最高傑作のシン・ゴジラ!

    69 18/12/26(水)21:04:15 No.557338954

    >ヤングはどんな映画を選ぶんだろう 最近の映画で大ヒットしたやつじゃね 君の名はとか

    70 18/12/26(水)21:04:24 No.557338992

    好きな映画や音楽に歳は関係ないと思うよ…

    71 18/12/26(水)21:04:26 No.557339002

    グレムリン!

    72 18/12/26(水)21:04:41 No.557339085

    特攻大作戦は良いぞミリタリー映画は基本見ないけどあれは大好きだ

    73 18/12/26(水)21:04:45 No.557339106

    こ…哭村…

    74 18/12/26(水)21:04:57 No.557339150

    ライフ!

    75 18/12/26(水)21:04:59 No.557339160

    ダイハードだの南極料理人だの下らない映画ばかり観て恥ずかしくないんですか

    76 18/12/26(水)21:05:00 No.557339166

    好きなミュージカル映画はリトル・ショップ・オブ・ホラーズとファントム・オブ・パラダイスです!

    77 18/12/26(水)21:05:18 No.557339261

    映画そのものがあまり好きじゃないなそういえば…

    78 18/12/26(水)21:05:23 No.557339286

    ウィルスミス主演のなんか犬が死ぬやつ

    79 18/12/26(水)21:05:24 No.557339290

    ティーンもターミーネーターが大好きなはずさ

    80 18/12/26(水)21:05:24 No.557339295

    悪人とか告白とか葛城事件とか好きだ

    81 18/12/26(水)21:05:26 No.557339311

    バタフライエフェクト! インセプション! トライアングル! 見終わったあと心にしこりが残る作品大好き!

    82 18/12/26(水)21:05:33 No.557339347

    >好きな映画や音楽に歳は関係ないと思うよ… でもそもそも名前を知らないと見ることもないじゃん? そこでは世代差出るでしょ

    83 18/12/26(水)21:05:35 No.557339358

    マトリックス 2作目がめちゃくちゃ好き

    84 18/12/26(水)21:05:38 No.557339373

    LIFE! 岡村隆史も許した

    85 18/12/26(水)21:05:55 No.557339444

    いまは音楽の授業でファンタジアみないのか

    86 18/12/26(水)21:05:57 No.557339452

    ブルース・ウィリスが幽霊のやつ

    87 18/12/26(水)21:06:02 No.557339481

    ガルパンの映画とこの世界の片隅にが好き

    88 18/12/26(水)21:06:10 No.557339524

    >好きな映画や音楽に歳は関係ないと思うよ… 今どき昔のものもいくらでも観る手段あるからね…

    89 18/12/26(水)21:06:12 No.557339539

    じゃあチームアメリカワールドポリス

    90 18/12/26(水)21:06:19 No.557339570

    キュア

    91 18/12/26(水)21:06:24 No.557339588

    >ティーンもターミーネーターが大好きなはずさ ティーンエイジミュータントニンジャタートルズがなんだって?

    92 18/12/26(水)21:06:29 No.557339620

    >ブルース・ウィリスがウサギのやつ

    93 18/12/26(水)21:06:34 No.557339646

    アニメ含めてもいいならナウシカが一番好き

    94 18/12/26(水)21:06:36 No.557339652

    滝を見にいくいいぞ! 本当になんでもない話なんだけどなんか…いいぞ!

    95 18/12/26(水)21:07:00 No.557339766

    ミストと第9地区

    96 18/12/26(水)21:07:01 No.557339777

    バレーボールが嵐に流されるやつ

    97 18/12/26(水)21:07:02 No.557339784

    素晴らしき哉人生

    98 18/12/26(水)21:07:04 No.557339792

    海を見に行くやつ

    99 18/12/26(水)21:07:11 No.557339823

    ベタだけど街の灯 ラストでにっこり笑顔になる

    100 18/12/26(水)21:07:13 No.557339828

    シベリア超特急

    101 18/12/26(水)21:07:18 No.557339844

    ザ マミー

    102 18/12/26(水)21:07:20 No.557339859

    自分以外でライフ!って人はじめてみた 小ネタみたいにまいてたのを楽しく見てる間にちゃんと回収していくのが本当に感心した

    103 18/12/26(水)21:07:28 No.557339896

    PS4すごすぎない…?ってなる映画

    104 18/12/26(水)21:07:29 No.557339902

    バットマンフォーエヴァーとか…

    105 18/12/26(水)21:07:44 No.557339956

    捨てに行くやつ

    106 18/12/26(水)21:07:44 No.557339957

    最新話読んだらトトちゃん尊すぎる…

    107 18/12/26(水)21:07:57 No.557340008

    映画をずっと見続けられる集中力が欲しい… 大抵途中で携帯触っちゃう

    108 18/12/26(水)21:08:01 No.557340025

    デスペラード

    109 18/12/26(水)21:08:11 No.557340079

    たまこラブストーリーが意外と面白かったでごわす TV版は一体なんだったんだ…

    110 18/12/26(水)21:08:18 No.557340115

    スティング ダーティハリー1 ニューシネマパラダイス ロンゲストヤード 大脱走

    111 18/12/26(水)21:08:22 No.557340131

    ワンスアポンアタイムアメリカかな…

    112 18/12/26(水)21:08:41 No.557340212

    ライフってあの火星から粘菌みたいなの持って帰ってくる宇宙船内での出来事を描いたやつだな

    113 18/12/26(水)21:08:43 No.557340219

    クリード チャンプを継ぐ男

    114 18/12/26(水)21:08:47 No.557340237

    チャップリンが好きだ

    115 18/12/26(水)21:08:51 No.557340264

    今の中学生あたりがバックトゥザフューチャー観たらどんな感想になるのかな 当時の自分と同じように感じるのかちょっと興味ある

    116 18/12/26(水)21:09:03 No.557340320

    ガ…ガンダムNT…

    117 18/12/26(水)21:09:15 No.557340365

    プリズンフリークが好き

    118 18/12/26(水)21:09:16 No.557340370

    タイトル忘れたけどキムタクと名前忘れたけどデブのタレントが出てる特攻隊がテーマのやつ

    119 18/12/26(水)21:09:30 No.557340435

    主人公と共に月にいるロボットがいかにも裏切りそうなやつ

    120 18/12/26(水)21:09:32 No.557340444

    スターウォーズEP5 どのシーンもワクワクする最高の冒険映画だと思う

    121 18/12/26(水)21:09:37 No.557340455

    一時期ジャッキーの映画にはまって色々見てて面白かった けど一気に色々見すぎたせいでタイトルを思い出せない

    122 18/12/26(水)21:09:41 No.557340477

    エボリューション! 落下の王国! レディ・プレイヤー1!

    123 18/12/26(水)21:09:53 No.557340528

    「」って何気に映画好きだよな

    124 18/12/26(水)21:09:54 No.557340531

    ターミナルいいよね…

    125 18/12/26(水)21:10:10 No.557340610

    本当こういうのって年代分かれるよね

    126 18/12/26(水)21:10:15 No.557340632

    ドラゴンハート

    127 18/12/26(水)21:10:20 No.557340655

    少林サッカー

    128 18/12/26(水)21:10:20 No.557340660

    ターミネーターとかバックトゥーザフューチャーとか 昔はテレビで何回もやってのを見て好きになったけど 最近の若い子はどうなるか

    129 18/12/26(水)21:10:22 No.557340669

    やっぱりドル箱三部作かな 好きな作品を選べと言われたら

    130 18/12/26(水)21:10:26 No.557340688

    >スティング >ダーティハリー1 >ニューシネマパラダイス >ロンゲストヤード >大脱走 68歳か

    131 18/12/26(水)21:10:31 No.557340708

    >でもそもそも名前を知らないと見ることもないじゃん? >そこでは世代差出るでしょ 古映画もネット配信してる今は逆に分け隔てないかも知れない

    132 18/12/26(水)21:10:37 No.557340736

    茶の味

    133 18/12/26(水)21:10:37 No.557340737

    現金に体を張れ キューブリックの映画だと一番面白い

    134 18/12/26(水)21:10:38 No.557340743

    アーノルド・シュワルツェネッガーが主演のトータル・リコールが好きです!

    135 18/12/26(水)21:10:47 No.557340795

    用心棒!

    136 18/12/26(水)21:10:48 No.557340802

    ジャッキーならプロジェクトAとニューポリスストーリー というかこれ以外内容を思い出せない…

    137 18/12/26(水)21:10:50 No.557340809

    海の上のピアニスト!

    138 18/12/26(水)21:10:56 No.557340841

    >本当こういうのって年代分かれるよね わりとどれも30-40代が好きそうなラインナップのような…

    139 18/12/26(水)21:11:03 No.557340871

    80年代後半のハリウッド映画の印象がすごすぎる

    140 18/12/26(水)21:11:04 No.557340877

    >ガ…ガンダムNT… お子様~

    141 18/12/26(水)21:11:12 No.557340916

    >>スティング >>ダーティハリー1 >>ニューシネマパラダイス >>ロンゲストヤード >>大脱走 >68歳か まだ33歳だよ!

    142 18/12/26(水)21:11:25 No.557340965

    星の王子様NYへ行く

    143 18/12/26(水)21:11:33 No.557341014

    ガンヘッド

    144 18/12/26(水)21:11:34 No.557341019

    コスプレした滝沢秀明が笛を吹くと物陰や背後などあらゆる場所からこどもの霊が現れて襲いかかってくるやつ

    145 18/12/26(水)21:11:35 No.557341023

    邦画ってあんまり好きにならないがサマータイムマシンブルースは好き

    146 18/12/26(水)21:11:56 No.557341143

    >ジャッキーならプロジェクトAとニューポリスストーリー >というかこれ以外内容を思い出せない… 酔拳とか蛇拳とか木人拳とか○拳ってタイトルがめっちゃ多くて…

    147 18/12/26(水)21:12:16 No.557341238

    ダーティハリーの相棒が死ぬ奴

    148 18/12/26(水)21:12:19 No.557341262

    >儂は南極料理人! タイトルっぽい

    149 18/12/26(水)21:12:22 No.557341275

    ダーティハリー好きとは「」でも仲良くできる気がする 一緒にダーティハリー3 4 5を見たいぜ

    150 18/12/26(水)21:12:27 No.557341308

    ロベール・アンリコの追想 冴えない一般人の復讐物としては最高傑作の部類ではないだろうか

    151 18/12/26(水)21:12:30 No.557341320

    キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン テンポの良さのおかげで緊張感とヌルい空気がうまく同居してて良い 全く自分とは違う生い立ちなのに見てると若い頃を思い出すのは何でだろう

    152 18/12/26(水)21:12:35 No.557341349

    >「」って何気に映画好きだよな アマプラとかで気軽に見れるのが大きい レンタルビデオ屋で悩みながら選んで借りるのもあれはあれで楽しかったが

    153 18/12/26(水)21:12:37 No.557341354

    >主人公と共に月にいるロボットがいかにも裏切りそうなやつ 結局最後まですごい良い子でちょっと泣ける

    154 18/12/26(水)21:12:45 No.557341397

    >>>スティング >>>ダーティハリー1 >>>ニューシネマパラダイス >>>ロンゲストヤード >>>大脱走 このへんの4Kとかで見るとびびるほど綺麗なのあるよね ニューシネマは知らん

    155 18/12/26(水)21:12:45 No.557341398

    >ダーティハリーの相棒が死ぬ奴 1だけ好きじゃないとは珍しいやつだな

    156 18/12/26(水)21:12:51 No.557341424

    >わりとどれも30-40代が好きそうなラインナップのような… 10代20代が好きそうなラインナップってどんなんなんだろ…

    157 18/12/26(水)21:12:57 No.557341450

    名前忘れたけどなんか強盗の兄弟とそれに脅された一般人が寄った酒場が吸血鬼の巣でいきなり銃撃戦になるやつ

    158 18/12/26(水)21:13:07 No.557341501

    リーサルウェポンもおもしろかったなぁあとプレデターとか

    159 18/12/26(水)21:13:16 No.557341535

    雨に唄えばいいよね…

    160 18/12/26(水)21:13:23 No.557341565

    >>まってアラジンってそういう扱いなの今 >何年前の映画だと思ってるんだ >もう26年も前だぞ でも女子はディズニープリンセスの影響で知ってるはずだし… 男子が昔の仮面ライダー知ってるような感じだし…

    161 18/12/26(水)21:13:25 No.557341575

    >キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン >テンポの良さのおかげで緊張感とヌルい空気がうまく同居してて良い >全く自分とは違う生い立ちなのに見てると若い頃を思い出すのは何でだろう 実話ってのがすげーよな…

    162 18/12/26(水)21:13:27 No.557341587

    CURE 事件を追いかけるところの雰囲気で役所広司がたまらなく好きになる ラストが良い

    163 18/12/26(水)21:13:29 No.557341597

    じゃあ俺は主人公と共に宇宙の旅に出るロボットがいかにも裏切りそうなやつ あと実際に裏切るやつ

    164 18/12/26(水)21:13:59 No.557341740

    >「」って何気に映画好きだよな 普通にアニメのほうが好きだけどそっち見すぎて面白いってなんだっけ…ってなったときに普通の映画を見る

    165 18/12/26(水)21:14:01 No.557341751

    キュアモフルンは有職者ともあろうものが平日の午前に2回見に行ってしまいました

    166 18/12/26(水)21:14:05 No.557341766

    >ロンゲストヤード ラストの撃つのか?撃っちゃうのか?ってところは最高すぎる…

    167 18/12/26(水)21:14:08 No.557341781

    エイリアンとエイリアン2

    168 18/12/26(水)21:14:18 No.557341825

    最近はアマプラでワンピースの映画見てる エース死んだあたりまでの知識しかないけど結構面白く見れるね

    169 18/12/26(水)21:14:18 No.557341827

    ラストシーンの屋敷が実は同じ家なビバリーヒルズとコマンドー

    170 18/12/26(水)21:14:23 No.557341848

    >>>>スティング >>>>ダーティハリー1 >>>>ニューシネマパラダイス >>>>ロンゲストヤード >>>>大脱走 >このへんの4Kとかで見るとびびるほど綺麗なのあるよね ニューシネマは知らん ニューシネマパラダイスは4Kとかはどうでもいいけど一回良い音響でみてほしい

    171 18/12/26(水)21:14:33 No.557341903

    ハードコアヘンリー!!!

    172 18/12/26(水)21:14:33 No.557341906

    バスケットケース

    173 18/12/26(水)21:14:42 No.557341946

    >じゃあ俺は主人公と共に宇宙の旅に出るロボットがいかにも裏切りそうなやつ >あと実際に裏切るやつ いい映画だなインターステラーだろ!

    174 18/12/26(水)21:14:47 No.557341971

    ダーティーハリーはクリント・イーストウッドが顔の表情で演技してるの見て時衝撃受けたな… セリフなくても感情伝えられるってすごすぎる

    175 18/12/26(水)21:14:53 No.557341995

    トイ・ストーリー! トイ・ストーリー2! トイ・ストーリー3!

    176 18/12/26(水)21:14:57 No.557342014

    シザーハンズ

    177 18/12/26(水)21:14:57 No.557342016

    僕はビューティフルデイ!

    178 18/12/26(水)21:15:08 No.557342064

    宇宙でロボットが植物を育てるやつ

    179 18/12/26(水)21:15:08 No.557342067

    超がつく有名作品を上げたっていいんだよね? ワイスピシリーズが大好きです!

    180 18/12/26(水)21:15:11 No.557342078

    >僕はビューティフルドリーマー!

    181 18/12/26(水)21:15:12 No.557342086

    http://korehamiro-kingvideo.com こんなの

    182 18/12/26(水)21:15:12 No.557342089

    こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね

    183 18/12/26(水)21:15:16 No.557342111

    デスペラードがすき! あの映画はカッコいいだけで出来てるからすき!

    184 18/12/26(水)21:15:16 No.557342112

    >ハードコアヘンリー!!! 素直になって!!!

    185 18/12/26(水)21:15:17 No.557342115

    わたしレインマンと俺たちは天使じゃないとパリ、テキサスとノッキンオンヘヴンズドア好き!

    186 18/12/26(水)21:15:26 No.557342163

    >ダーティーハリーはクリント・イーストウッドが顔の表情で演技してるの見て時衝撃受けたな… >セリフなくても感情伝えられるってすごすぎる あの泣いてるのか怒ってるのかよくわからない表情いいよね…

    187 18/12/26(水)21:15:41 No.557342251

    バスケットボールダイアリーズ レオ様いいよね

    188 18/12/26(水)21:15:43 No.557342260

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね 南極料理人!

    189 18/12/26(水)21:15:56 No.557342332

    ロードオブウォー OPだけでも見て

    190 18/12/26(水)21:16:00 No.557342347

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね 座頭市物語とか基礎教養過ぎるだろうし…

    191 18/12/26(水)21:16:06 No.557342381

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね アニメ映画のタイトル上がりまくってるけど邦画に入れていいのかなあれ…

    192 18/12/26(水)21:16:13 No.557342412

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね 硫黄島からの手紙好きだよ

    193 18/12/26(水)21:16:14 No.557342416

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね 地上波でアニメ以外の邦画やることあんまりないし…

    194 18/12/26(水)21:16:15 No.557342420

    今俺はびっくりするくらい映画のタイトル忘れてて戦慄してる

    195 18/12/26(水)21:16:18 No.557342435

    >素直になって!!! あのラストの為にある映画だよね 観客の心が一つになるのを感じる…

    196 18/12/26(水)21:16:23 No.557342462

    ANEMONE超最高に面白いよ!って去年の「」に言ったら誰も信じなかっただろうな

    197 18/12/26(水)21:16:27 No.557342476

    一度見れば十分だけどスコセッシのアフターアワーズは わらしべ長者みたいなストーリーが面白すぎる

    198 18/12/26(水)21:16:35 No.557342519

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね ゴールデンスランバー好き!

    199 18/12/26(水)21:16:42 No.557342551

    こんなのつまんねえよ 嫌いな映画を語ろうぜ

    200 18/12/26(水)21:16:42 No.557342555

    僕はクリーピー 偽りの隣人!

    201 18/12/26(水)21:16:42 No.557342558

    最近の邦画だと散歩する侵略者が好き 今年で縛るなら去年の冬、君と別れと来るが好き

    202 18/12/26(水)21:16:47 No.557342579

    ワイスピは2が好き

    203 18/12/26(水)21:16:57 No.557342644

    ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 現実味がある画ではないけどなぜか登場人物に人間味を感じてしまう

    204 18/12/26(水)21:16:59 No.557342653

    レオン! エコール! ミツバチのささやき!

    205 18/12/26(水)21:17:01 No.557342663

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね 繰り返しになるが教誨師!

    206 18/12/26(水)21:17:07 No.557342697

    >座頭市物語とか基礎教養過ぎるだろうし… 最初の座頭市は本当にせつなくていいよね…

    207 18/12/26(水)21:17:08 No.557342703

    >こんなのつまんねえよ >嫌いな映画を語ろうぜ ダーティハリー345!

    208 18/12/26(水)21:17:18 No.557342741

    南極料理人が「」に好評だから見たけど途中のお辛い雰囲気でギブしてしまった

    209 18/12/26(水)21:17:22 No.557342767

    真夜中のカウボーイ

    210 18/12/26(水)21:17:22 No.557342769

    >こんなのつまんねえよ >嫌いな映画を語ろうぜ 友達とか家族としてろよ

    211 18/12/26(水)21:17:22 No.557342771

    フランスのシティーハンター観たいな…

    212 18/12/26(水)21:17:24 No.557342781

    邦画なら学校2が好きです

    213 18/12/26(水)21:17:25 No.557342787

    邦画ちょこちょこ上にも上がってるじゃん! 生きるいいよね…

    214 18/12/26(水)21:17:37 No.557342839

    >こんなのつまんねえよ >嫌いな映画を語ろうぜ そういうのは友達と語り合っとけ

    215 18/12/26(水)21:17:42 No.557342852

    >レオン! >エコール! >ミツバチのささやき! なまいきシャルロット!

    216 18/12/26(水)21:17:47 No.557342880

    ブレードランナー2049 一作目も見たけど 俺の魂はブレードランナー2049 最後の心の支えのバーチャル嫁ころころされたらもうやるしかねえよ…

    217 18/12/26(水)21:17:59 No.557342949

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね 代表的な黒澤映画はちょっと見たよ 確かに面白いんだけど昔の映画は録音環境悪くて台詞がよく聞き取れないのが多かったのが難点だった…

    218 18/12/26(水)21:18:00 No.557342954

    怒 り

    219 18/12/26(水)21:18:05 No.557342975

    あんは泣いてしまった

    220 18/12/26(水)21:18:06 No.557342982

    ジブリ映画好きで初期東映作品見たこと無い人は割と損してると思う!特に長靴をはいた猫! あと風のタクト好きでわんぱく王子の大蛇退治見たこと無いのも割と損してると思う!

    221 18/12/26(水)21:18:11 No.557342998

    麻雀放浪記いいよね…

    222 18/12/26(水)21:18:21 No.557343039

    そして父になる 福山雅治怖すぎる

    223 18/12/26(水)21:18:22 No.557343046

    >>こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね ゴジラ! ガメラ! ウルトラマン! 仮面ライダー! スーパー戦隊!

    224 18/12/26(水)21:18:22 No.557343048

    >>レオン! >>エコール! >>ミツバチのささやき! >なまいきシャルロット! ペーパームーン!

    225 18/12/26(水)21:18:30 No.557343086

    邦画は下妻物語好きだったな ワレいちびっとったらいてまうどゴルァ!!

    226 18/12/26(水)21:18:32 No.557343093

    ちょっと前やってた22年目の告白割と面白かった

    227 18/12/26(水)21:18:35 No.557343106

    邦画だとハイロー! jamも面白かった

    228 18/12/26(水)21:18:36 No.557343113

    告白はスカッと爽やか映画!

    229 18/12/26(水)21:18:41 No.557343130

    イップマン葉問!

    230 18/12/26(水)21:18:45 No.557343148

    七人の侍なんかは今見ても普通にエンタメとしても楽しめるぞ

    231 18/12/26(水)21:18:49 No.557343167

    村山来たな…

    232 18/12/26(水)21:18:54 No.557343179

    >そして父になる >福山雅治怖すぎる …え?ハートフル映画じゃないの?

    233 18/12/26(水)21:18:56 No.557343191

    ワイルドスピードシリーズとか みんなのいえとか好きです!

    234 18/12/26(水)21:18:58 No.557343198

    >こういう話題の時に邦画が出てくることってあんまり無いよね ジュブナイルとかリターナーとか好き

    235 18/12/26(水)21:19:03 No.557343231

    最近見た邦画だと本能寺ホテルと来るが面白かった

    236 18/12/26(水)21:19:05 No.557343240

    伊丹十三のらーめん屋の話ってたんぽぽだっけ…? 昔見て面白かった記憶だけ残ってるけど再度見る機会がなかったから自信がない

    237 18/12/26(水)21:19:20 No.557343313

    たまに見るWebmでバスの中から通行人を煽ってたら 火炎放射されるやつの題名が知りたい

    238 18/12/26(水)21:19:23 No.557343329

    おいおいラヂオの時間が出てこないなんて

    239 18/12/26(水)21:19:35 No.557343386

    わたしイップマンとトムヤムクン!とマッハ!!!好き!!

    240 18/12/26(水)21:19:42 No.557343419

    マルサの女が好き 音楽の使い方というかノリの良さが面白い

    241 18/12/26(水)21:19:59 No.557343482

    最強のふたり

    242 18/12/26(水)21:20:00 No.557343488

    >ブレードランナー2049 >一作目も見たけど >俺の魂はブレードランナー2049 >最後の心の支えのバーチャル嫁ころころされたらもうやるしかねえよ… あそこ完全に同調するよね それはそれとして貴方はまったく特別じゃないですからね?

    243 18/12/26(水)21:20:03 No.557343506

    邦画だと三木聡作品いいよね 亀は意外と早く泳ぐとかインザプールとかインスタント沼とか図鑑に載ってない虫とか

    244 18/12/26(水)21:20:03 No.557343507

    >伊丹十三のらーめん屋の話ってたんぽぽだっけ…? >昔見て面白かった記憶だけ残ってるけど再度見る機会がなかったから自信がない あってるよ

    245 18/12/26(水)21:20:07 No.557343533

    >>そして父になる >>福山雅治怖すぎる >…え?ハートフル映画じゃないの? ハートフルに至るまでの道筋が険しすぎる

    246 18/12/26(水)21:20:16 No.557343566

    >七人の侍なんかは今見ても普通にエンタメとしても楽しめるぞ ラノベキャラ辺りすら あれは知ってるよね?みたいにネタ振ってくるからな…

    247 18/12/26(水)21:20:18 No.557343571

    ゴッドファーザーすき…

    248 18/12/26(水)21:20:19 No.557343577

    >海を見に行くやつ ノッキンオンヘブンズドア! >PS4すごすぎない…?ってなる映画 チャッピー? >主人公と共に月にいるロボットがいかにも裏切りそうなやつ 月に囚われた男! >タイトル忘れたけどキムタクと名前忘れたけどデブのタレントが出てる特攻隊がテーマのやつ 君を忘れない! >名前忘れたけどなんか強盗の兄弟とそれに脅された一般人が寄った酒場が吸血鬼の巣でいきなり銃撃戦になるやつ フロムダスクティルドーン! >じゃあ俺は主人公と共に宇宙の旅に出るロボットがいかにも裏切りそうなやつインターステラー! >あと実際に裏切るやつ 2001年宇宙の旅! >宇宙でロボットが植物を育てるやつ サイレントランニング!

    249 18/12/26(水)21:20:21 No.557343586

    >南極料理人が「」に好評だから見たけど途中のお辛い雰囲気でギブしてしまった お辛いのってラーメン食べ尽くして西村君に泣きつくとこしか思いつかない

    250 18/12/26(水)21:20:24 No.557343599

    僕8 Mile!

    251 18/12/26(水)21:20:25 No.557343603

    邦画だと黄泉がえりが好き 親しい人やなけんやぬが亡くなってると鬼のようにぶっ刺さるからそこだけ注意しろよな!

    252 18/12/26(水)21:20:35 No.557343639

    邦画で黄金のカブトムシを追っかける映画のタイトルなんだっけ…

    253 18/12/26(水)21:20:36 No.557343644

    >伊丹十三のらーめん屋の話ってたんぽぽだっけ…? >昔見て面白かった記憶だけ残ってるけど再度見る機会がなかったから自信がない たんぽぽ オムレツ切ってオムライスにするのもたんぽぽ

    254 18/12/26(水)21:20:39 No.557343658

    オデッセイ!

    255 18/12/26(水)21:20:55 No.557343735

    >たまに見るWebmでバスの中から通行人を煽ってたら >火炎放射されるやつの題名が知りたい ハードコア

    256 18/12/26(水)21:20:58 No.557343746

    >>>レオン! >>>エコール! >>>ミツバチのささやき! >>なまいきシャルロット! >ペーパームーン! テルマ&ルイーズ!

    257 18/12/26(水)21:20:59 No.557343747

    >ペーパームーン! 9歳ロリの喫煙シーンいいよね

    258 18/12/26(水)21:21:10 No.557343805

    >たまに見るWebmでバスの中から通行人を煽ってたら >火炎放射されるやつの題名が知りたい ハードコアヘンリー!!!

    259 18/12/26(水)21:21:12 No.557343823

    >お辛いのってラーメン食べ尽くして西村君に泣きつくとこしか思いつかない 家族に相談させてください

    260 18/12/26(水)21:21:18 No.557343857

    勝手な決めつけすると「」はオデッセイとかセッションとか好き

    261 18/12/26(水)21:21:21 No.557343870

    ローズ・イン・タイドランドのロリがかわいすぎるから好き!

    262 18/12/26(水)21:21:32 No.557343924

    邦画なら蘇る金狼

    263 18/12/26(水)21:21:39 No.557343965

    もしかしてここまででおくりびと出てきてない…? あんなにおもちゃにしてたのにひどいな「」は

    264 18/12/26(水)21:21:47 No.557344011

    シュワルツェネッガーが大暴れしたりする映画はたいていおもしろい

    265 18/12/26(水)21:21:49 No.557344019

    最近面白かったのはラストベガス おじいちゃん連中のキャストもめちゃめちゃ豪華

    266 18/12/26(水)21:21:53 No.557344051

    冷たい熱帯魚の中盤までの閉塞感は色んな人に見て欲しい 終盤?ゴミだよ…

    267 18/12/26(水)21:22:02 No.557344109

    祖父が孫のために鉄道爆破するやつ

    268 18/12/26(水)21:22:03 No.557344111

    >もしかしてここまででおくりびと出てきてない…? >あんなにおもちゃにしてたのにひどいな「」は わたしプレデターすき! 特に1!

    269 18/12/26(水)21:22:06 No.557344135

    セブン! 127時間! スカーフェイス!

    270 18/12/26(水)21:22:07 No.557344138

    >勝手な決めつけすると「」はゲットアウトとか好き

    271 18/12/26(水)21:22:08 No.557344143

    >亀は意外と早く泳ぐとかインザプールとかインスタント沼とか図鑑に載ってない虫とか 亀は意外と早く泳ぐいいよね… 他のも見てみようかな

    272 18/12/26(水)21:22:11 No.557344151

    マウスオブマッドネス あとリメイク版じゃない方のたたり

    273 18/12/26(水)21:22:22 No.557344201

    幻の湖...

    274 18/12/26(水)21:22:28 No.557344225

    一番好きな映画フライドグリーントマトだけど どこかで配信とかされる気がしない

    275 18/12/26(水)21:22:30 No.557344234

    昔のシュワちゃんムキムキでかっこいいよね いまも結構ムキムキなのはすごい

    276 18/12/26(水)21:22:37 No.557344266

    黒澤明だと用心棒が好きだよ ちょっとしなびた感じの三船敏郎かっこいい…

    277 18/12/26(水)21:22:37 No.557344271

    なんか鶴瓶のチンコが通天閣なヤツ!

    278 18/12/26(水)21:22:40 No.557344282

    ハードコアヘンリーは友情物語としてもすごい好きなんだ

    279 18/12/26(水)21:22:50 No.557344343

    >あそこ完全に同調するよね >それはそれとして貴方はまったく特別じゃないですからね? あ…そうっすね…俺なんてちっぽけな人間っすよね… そっか…嫁も量産品俺も量産品か… いいやもう…あいつらころすね… そうだK!お前の気持ちをぶつけてやれ!ってなった

    280 18/12/26(水)21:22:51 No.557344347

    さ…サウンドオブミュージック…

    281 18/12/26(水)21:23:00 No.557344386

    >邦画なら蘇る金狼 松田優作系はなんというかズルい カッコ良すぎてズルい 最も危険な遊戯とかホントズルい

    282 18/12/26(水)21:23:03 No.557344405

    >亀は意外と早く泳ぐいいよね… >他のも見てみようかな あの三木聡作品特有のくどすぎるまでの小ネタの嵐は癖になる… 全く飽きない 疲れるけど

    283 18/12/26(水)21:23:05 No.557344411

    リーサルウェポンシリーズが上がってないとか「」の質も落ちたもんだ

    284 18/12/26(水)21:23:10 No.557344431

    ベタに楽園追放かな…声優豪華でケツがエロくてちゃんとSFしてて言うこと無い… スパロボにも今度出る

    285 18/12/26(水)21:23:25 No.557344490

    めっちゃ昔見た邦画で小中学生くらいの不良グループ?が殺人鬼に追い回されるやつあった気がするんだけど誰か知らない?

    286 18/12/26(水)21:23:33 No.557344518

    「」が挙げてること見たことないけどサマータイムマシンブルースが好き

    287 18/12/26(水)21:23:47 No.557344568

    劇団ひとりが出てくる映画で何故かめちゃくちゃ泣いた記憶がある

    288 18/12/26(水)21:23:48 No.557344569

    マザー!

    289 18/12/26(水)21:23:55 No.557344611

    あの暑すぎて几帳面なおっさんがけおってクーデター起こすやつ!

    290 18/12/26(水)21:23:58 No.557344624

    >冷たい熱帯魚の中盤までの閉塞感は色んな人に見て欲しい >終盤?ゴミだよ… あの監督の作品キャッチーなシーンは凄いけど全体見ると微妙で見終わった後の気分もスッキリしなさ過ぎるんだよ!

    291 18/12/26(水)21:24:09 No.557344676

    ハードコアヘンリーありがとう明日借りてくる

    292 18/12/26(水)21:24:15 No.557344702

    >あの暑すぎて几帳面なおっさんがけおってクーデター起こすやつ! 私は家に帰りたいだけなやつ?

    293 18/12/26(水)21:24:24 No.557344742

    子供の頃はみんな映画見てなかったのにいつの間にか映画知識が常識のようになっている 一体どこで習うんだ…

    294 18/12/26(水)21:24:33 No.557344786

    たぶん「」でも知らないだろう映画 メンフィス・ベル 俺だけだろうな…

    295 18/12/26(水)21:24:33 No.557344789

    >邦画 多感な時期に見たこと思い出補正をプラスして 狂気の桜

    296 18/12/26(水)21:24:37 No.557344808

    探偵はBARにいるいいよね

    297 18/12/26(水)21:24:42 No.557344830

    >マザー! これね キリスト教映画なんですよ

    298 18/12/26(水)21:24:46 No.557344854

    サッカーパンチ!

    299 18/12/26(水)21:24:52 No.557344883

    >ハードコアヘンリーありがとう明日借りてくる FPS視点でずっと展開されるから酔う人は酔うから気をつけろ でもめっちゃ面白いぞ!

    300 18/12/26(水)21:24:57 No.557344903

    実写のデスノートとか割と好き オチが綺麗でスッキリする

    301 18/12/26(水)21:24:59 No.557344909

    アフタースクール!

    302 18/12/26(水)21:25:01 No.557344918

    ガタカが好き

    303 18/12/26(水)21:25:03 No.557344927

    >多感な時期に見たこと思い出補正をプラスして >狂気の桜 尊王攘夷ーーッ!!

    304 18/12/26(水)21:25:19 No.557345003

    AKIRA

    305 18/12/26(水)21:25:21 No.557345013

    一番好きな邦画はバトルヒーターかなあ BDにいやせめてDVDにしてくだち…

    306 18/12/26(水)21:25:21 No.557345014

    洋画はちょいちょい見るけど最後に見た邦画ってなんだっけ DMCかな…

    307 18/12/26(水)21:25:24 No.557345025

    >これね キリスト教映画なんですよ えーっ!そうなんですか町山さん!

    308 18/12/26(水)21:25:26 No.557345036

    邦画だと昔みてすげえ…って感想になった地獄を推したい 面白いか面白くないかは別としてすげえ…ってなった

    309 18/12/26(水)21:25:28 No.557345050

    ハードコアヘンリーは4DXで見てよかった映画五指に入る

    310 18/12/26(水)21:25:29 No.557345053

    じゃあチアリーダー忍者の話をしようか

    311 18/12/26(水)21:25:33 No.557345068

    >>あの暑すぎて几帳面なおっさんがけおってクーデター起こすやつ! >私は家に帰りたいだけなやつ? それだとハンバーガーの写真が実物と違うってけおる人みたいじゃない?

    312 18/12/26(水)21:25:55 No.557345170

    最近見たのだと時代劇で藩にお金を貸す為に金を集める映画が面白かった 文字にすると全然面白くなさそうだけど

    313 18/12/26(水)21:25:55 No.557345173

    >わたしプレデターすき! >特に1! 血が出るなら殺せる…ジョンレノンの言葉だ

    314 18/12/26(水)21:26:04 No.557345206

    好きな映画は シュワルツェネッガーが大暴れしたりする映画 セガールが大暴れしたりする映画 ジャッキーが大暴れしたりする映画 ブルースウィリスが大暴れしたりする映画 トムクルーズが大暴れしたりする映画 キアヌが大暴れしたりする映画

    315 18/12/26(水)21:26:07 No.557345218

    みんな曲しか知らないハタリ!

    316 18/12/26(水)21:26:09 No.557345225

    ◯◯が挙がってないというのは忘れてるだけなんだ 言われてから思い出すんだ…

    317 18/12/26(水)21:26:10 No.557345232

    チャーリーズエンジェル好きです… いいよねキッツイコスプレするの

    318 18/12/26(水)21:26:14 No.557345247

    >多感な時期に見たこと思い出補正をプラスして >狂気の桜 あいつら文句言ってくるっつうならぁ 俺たちが出て話つけて来ますよ

    319 18/12/26(水)21:26:14 No.557345250

    >子供の頃はみんな映画見てなかったのにいつの間にか映画知識が常識のようになっている >一体どこで習うんだ… こういうのは蓄積で大抵子供の頃から見てると思うよ…

    320 18/12/26(水)21:26:15 No.557345255

    ノストラダムスの大予言のオリジナル版この前初めて見た 頭おかしい…

    321 18/12/26(水)21:26:18 No.557345268

    徳川セックス禁止令!

    322 18/12/26(水)21:26:30 No.557345324

    >最近見たのだと時代劇で藩にお金を貸す為に金を集める映画が面白かった >文字にすると全然面白くなさそうだけど 利息でござる?

    323 18/12/26(水)21:26:33 No.557345344

    もう若い子マトリックス知らなかったりするのかな?

    324 18/12/26(水)21:26:36 No.557345354

    わたしコーエン兄弟作品だいたいすき!

    325 18/12/26(水)21:26:46 No.557345399

    >最近見たのだと時代劇で藩にお金を貸す為に金を集める映画が面白かった >文字にすると全然面白くなさそうだけど 利息よこせやでござる!

    326 18/12/26(水)21:26:48 No.557345409

    サイレントだかサイレンスだかって映画が気になってる

    327 18/12/26(水)21:26:51 [カブトの加賀美パパ] No.557345422

    >あいつら文句言ってくるっつうならぁ >俺たちが出て話つけて来ますよ ガキ…!!

    328 18/12/26(水)21:26:51 No.557345426

    >一番好きな邦画はバトルヒーターかなあ >BDにいやせめてDVDにしてくだち… サンプラザ中野のやつだっけ

    329 18/12/26(水)21:26:55 No.557345443

    ファーゴ 最後の虚脱感が好き

    330 18/12/26(水)21:26:55 No.557345445

    柳生一族の陰謀!

    331 18/12/26(水)21:26:58 No.557345462

    聞かれたら取り敢えず超能力学園Zと答えてる

    332 18/12/26(水)21:27:01 No.557345474

    ゼイリブ! プロレスシーンが長い以外はマジ傑作なんですよ・・・

    333 18/12/26(水)21:27:13 No.557345530

    『フレッシュ・デリ』とか好きだ

    334 18/12/26(水)21:27:15 No.557345536

    エスケープフロムLAで津波でサーフィンしている主人公を二度見する敵キャラのシーンが好きなんだ

    335 18/12/26(水)21:27:19 No.557345558

    >シュワルツェネッガーが大暴れしたりする映画はたいていおもしろい あくびの出るのもあるぞ SF超人ヘラクレス

    336 18/12/26(水)21:27:22 No.557345568

    砂の器

    337 18/12/26(水)21:27:34 No.557345615

    あんまり映画見ないがフォレスト・ガンプとファイトクラブは好き

    338 18/12/26(水)21:27:37 No.557345625

    >もう若い子マトリックス知らなかったりするのかな? 一番最初のが1999年だからもう20年前の映画です…

    339 18/12/26(水)21:27:38 No.557345631

    そうだ利息でござるだ すぐ出てくるなんて凄いな…

    340 18/12/26(水)21:27:45 No.557345666

    邦画だと最近だと来る。は良かったぞ 後ちょっと前だけどアイアムアヒーローと散歩する侵略者も面白かった 俺が黒沢清好きだからかなり贔屓が入ってるけど

    341 18/12/26(水)21:27:46 No.557345670

    野獣死すべし

    342 18/12/26(水)21:27:56 No.557345718

    幻の湖は嫌いじゃないけど好きじゃないよ 1人で絶対見るなよ! 寝落ちするかもしくは発狂するぞ!

    343 18/12/26(水)21:28:01 No.557345750

    >一番最初のが1999年だからもう20年前の映画です… 嘘だろ...おい...

    344 18/12/26(水)21:28:06 No.557345777

    超高速参勤交代はなんか思ってたのと違った いや確かにギャグではあるんだけどもっと頭おかしいのを期待してたから…

    345 18/12/26(水)21:28:09 No.557345796

    子供の頃に日曜洋画劇場を親と観たりしてると自然と映画を見るようになる

    346 18/12/26(水)21:28:13 No.557345813

    ツインズとか天使にラブソングをとか星の王子様ニューヨークへ行くとかが好きです

    347 18/12/26(水)21:28:13 No.557345814

    利息でござるは最後に羽生くんが出るからって理由で親が見たがってたな

    348 18/12/26(水)21:28:18 No.557345836

    かもめ食堂好き シナモンロール食べたい…

    349 18/12/26(水)21:28:19 No.557345844

    頭空っぽでも最高に楽しめる時代劇! ジャズ大名!

    350 18/12/26(水)21:28:21 No.557345856

    わたし新幹線大爆破好き!

    351 18/12/26(水)21:28:38 No.557345940

    >幻の湖は嫌いじゃないけど好きじゃないよ >1人で絶対見るなよ! >寝落ちするかもしくは発狂するぞ! デビルマンの方が面白いと思うんだ

    352 18/12/26(水)21:28:39 No.557345943

    そうだ思い出した 狂気の桜でやりたい放題してたから 孤狼の血で武闘派ヤクザとして江口洋介出てきた時にすごいワクワクしたんだった

    353 18/12/26(水)21:28:42 No.557345955

    宇宙人ポールは何回見ても笑ってしまう

    354 18/12/26(水)21:28:45 No.557345968

    来る。は評判良いよね 映画館行こうかと思ってる

    355 18/12/26(水)21:28:56 No.557346021

    >>邦画 >多感な時期に見たこと思い出補正をプラスして >リリィシュシュのすべて

    356 18/12/26(水)21:29:30 No.557346144

    >頭空っぽでも最高に楽しめる時代劇! >ジャズ大名! 筒井康隆の原作も面白いぞ

    357 18/12/26(水)21:29:32 No.557346152

    狂い咲きサンダーロード!

    358 18/12/26(水)21:29:43 No.557346200

    ホワイトハウスを北朝鮮が占拠する映画はどっちを見たのか思い出せない……

    359 18/12/26(水)21:29:54 No.557346250

    >宇宙人ポールは何回見ても笑ってしまう 宇宙人ポールいいよね…友達の恋愛を素直に祝福してあげられるギーク仲間いいよね…

    360 18/12/26(水)21:29:56 No.557346258

    >雨に唄えばいいよね… いいよね 歌いながらじじいを蹴り飛ばすシーン好き

    361 18/12/26(水)21:29:58 No.557346267

    みんな映画に詳しいね

    362 18/12/26(水)21:30:01 No.557346283

    小学生相手に好きな映画をあげて自分を表現した気になってるんですか?

    363 18/12/26(水)21:30:06 No.557346304

    寝る映画ならあれだほら 惑星ソラリス

    364 18/12/26(水)21:30:08 No.557346311

    木村!もういいよ帰ろう

    365 18/12/26(水)21:30:13 No.557346334

    >かもめ食堂好き >シナモンロール食べたい… 大切に育てた豚を料理する奴だっけ…

    366 18/12/26(水)21:30:39 No.557346481

    好きな邦画はガメラ2レギオン襲来です!

    367 18/12/26(水)21:30:42 No.557346490

    ホットファズもベイビードライバーも好きだな

    368 18/12/26(水)21:30:42 No.557346492

    子供の頃にジャッキーチェンの映画とかマッドマックスとかエイリアンに出会えて良かった エイリアンはいまだに夢にでる

    369 18/12/26(水)21:30:47 No.557346516

    >狂い咲きサンダーロード! そんな名作映画挙げて ネットで見れる環境無いのに「」に勧めてどうするつもりだよ?

    370 18/12/26(水)21:31:01 No.557346581

    ここでダイマされてたタッカーとデイルが面白かった 意外と伏線もちゃんと回収しててビックリした

    371 18/12/26(水)21:31:07 No.557346607

    >木村!もういいよ帰ろう 親指もぐもぐ

    372 18/12/26(水)21:31:08 No.557346611

    >超高速参勤交代はなんか思ってたのと違った 超高速参勤交代はやりたいことを途中で描ききちゃって後半はもう全て無理やり作った蛇足感がすごい

    373 18/12/26(水)21:31:29 No.557346703

    >>雨に唄えばいいよね… >いいよね >歌いながらじじいを蹴り飛ばすシーン好き 俺が映画の話するときに最高に許せない奴は 雨に唄えばの話の時に時計仕掛けのオレンジの話したがる奴だ

    374 18/12/26(水)21:31:30 No.557346706

    Youtubeで習い事してるの見て思い出すのが華氏451

    375 18/12/26(水)21:31:31 No.557346712

    ベタだけどマッドマックス怒りのデスロードは見終わったあとずっと興奮してた

    376 18/12/26(水)21:31:31 No.557346716

    ホラー映画好きはあまりいないようだな

    377 18/12/26(水)21:31:32 No.557346724

    >狂い咲きサンダーロード! 昭和臭さがすごい

    378 18/12/26(水)21:31:42 No.557346772

    >そんな名作映画挙げて >ネットで見れる環境無いのに「」に勧めてどうするつもりだよ? (ニヤッ)

    379 18/12/26(水)21:31:52 No.557346811

    ちょうどクリスマスの時期なので「」さんにはウォンテッドMrクリスマスをおすすめします サンタを信じるお金持ちの少年の家に子供好きの男が扮するサンタクロースがやってくる心温まる成長ストーリーです

    380 18/12/26(水)21:31:55 No.557346825

    >木村!もういいよ帰ろう お前が帰るか帰らんかはこっちが決めるんじゃボゲェッ!!

    381 18/12/26(水)21:32:03 No.557346853

    >>かもめ食堂好き >>シナモンロール食べたい… >大切に育てた豚を料理する奴だっけ… それはたぶん食堂かたつむり 主人公の変さがサイコっぽくて「」がよくネタにしてるやつ

    382 18/12/26(水)21:32:23 No.557346944

    >宇宙人ポールは何回見ても笑ってしまう またシガニーウィーバーが変な役で出てる…

    383 18/12/26(水)21:32:25 No.557346954

    ファッキンチンポ!

    384 18/12/26(水)21:32:26 No.557346956

    >No.557343577 イントロクイズじゃねえんだよ そういうセンスないレスはやめてね

    385 18/12/26(水)21:32:29 No.557346971

    極初期の映画ということでどんなもんかと観てみたけどいまひとつ反応に困った戦艦ポチョムキン 超ヴィンテージワインみたいなもんか

    386 18/12/26(水)21:32:29 No.557346973

    >宇宙人ポールは何回見ても笑ってしまう ホットファズとショーン・オブ・ザ・デッドも好き

    387 18/12/26(水)21:32:38 No.557347009

    金田一は誰が好きだい

    388 18/12/26(水)21:32:41 No.557347021

    「」ちゃんが言ってた映画借りてきたわよーっ はい食堂かたつむり

    389 18/12/26(水)21:32:58 No.557347131

    俺はホラーあげようとするとあの作品とあの作品みたいなコンボ決めないと良さが伝えにくいんだ それでもあえて単品で言うならブロブが好き

    390 18/12/26(水)21:33:04 No.557347159

    書き込みをした人によって削除されました

    391 18/12/26(水)21:33:05 No.557347167

    >>超高速参勤交代はなんか思ってたのと違った >超高速参勤交代はやりたいことを途中で描ききちゃって後半はもう全て無理やり作った蛇足感がすごい そんな綺麗にまとめなくてもいいのに…!ってなるよね

    392 18/12/26(水)21:33:06 No.557347171

    >金田一は誰が好きだい しんどいさん!

    393 18/12/26(水)21:33:14 No.557347206

    俺ショーン・オブ・ザ・デッド見てゾンビ映画の良さ分かった!

    394 18/12/26(水)21:33:16 No.557347223

    >金田一は誰が好きだい 堂本剛

    395 18/12/26(水)21:33:31 No.557347296

    >ホラー映画好きはあまりいないようだな いいですよねトロピックサンダー

    396 18/12/26(水)21:33:33 No.557347308

    >金田一は誰が好きだい 若いときの石坂浩二

    397 18/12/26(水)21:33:42 No.557347357

    ボーリングフォーコロンバイン

    398 18/12/26(水)21:33:45 No.557347369

    ゾンビランドすき! ゾンビランドサガと関係ないけどおススメ! 見終わったらトゥインキー食いたくなるよ!

    399 18/12/26(水)21:34:28 No.557347562

    >ゾンビランドすき! >ゾンビランドサガと関係ないけどおススメ! >見終わったらトゥインキー食いたくなるよ! あっちのお菓子だし日本人にはあんまりなんだろうな…というのも込みで食べたい

    400 18/12/26(水)21:34:41 No.557347626

    ふぁ…ファイトクラブ… あとバッファロー66

    401 18/12/26(水)21:34:45 No.557347643

    エクソシストは悪魔祓いバトルがメインかと思ったら 母娘がだんだんと落ちていくさまが丹念に描かれてておつらいけど名作だわ…って思った

    402 18/12/26(水)21:34:53 No.557347679

    >あっちのお菓子だし日本人にはあんまりなんだろうな…というのも込みで食べたい 幸せの味だからな…

    403 18/12/26(水)21:35:16 No.557347796

    ハイローEOS!FMはちょっとたるかったけどエンドロールで全部許した

    404 18/12/26(水)21:35:18 No.557347807

    >ゾンビランドすき! >ゾンビランドサガと関係ないけどおススメ! >見終わったらトゥインキー食いたくなるよ! うわあああああビル・マーレイだあああああああああ

    405 18/12/26(水)21:35:28 No.557347841

    シェフ 三ツ星フードトラック始めましたをお勧めしたい

    406 18/12/26(水)21:35:40 No.557347894

    ゾンビ映画ならロンドンゾンビ紀行大好き お爺ちゃんがカッコイイ映画は良い映画

    407 18/12/26(水)21:35:50 No.557347943

    >俺ショーン・オブ・ザ・デッド見てゾンビ映画の良さ分かった! 次はロンドンゾンビ紀行な!

    408 18/12/26(水)21:35:50 No.557347944

    >>見終わったらトゥインキー食いたくなるよ! >あっちのお菓子だし日本人にはあんまりなんだろうな…というのも込みで食べたい ゲロあまで凄まじくクドいよ… 日本には今輸入販売されてないので尼あたりで個人輸入しよう

    409 18/12/26(水)21:36:16 No.557348059

    >シェフ 三ツ星フードトラック始めましたをお勧めしたい ここは俺の店だ

    410 18/12/26(水)21:36:16 No.557348060

    菊次郎の夏はダラダラした映画だなぁ…って印象だったけどクソ暑い夏のダラダラした日にふと思い出したりしてこういうこと狙って作ってんなら凄いなぁと思った

    411 18/12/26(水)21:36:34 No.557348131

    子供の頃の俺はグーニーズが冒険やホラーに恋愛要素まで詰まったハラハラドキドキの最高にご機嫌な映画だったな

    412 18/12/26(水)21:36:46 No.557348178

    グーーーーーーーーーッドモーーーニンベトナァム!

    413 18/12/26(水)21:36:50 No.557348196

    >シェフ 三ツ星フードトラック始めましたをお勧めしたい たまにDVD見返す程度には大好き

    414 18/12/26(水)21:36:51 No.557348201

    >ゲロあまで凄まじくクドいよ… >日本には今輸入販売されてないので尼あたりで個人輸入しよう だろうなー でも食べたい…というのが映画の中の海外の食い物

    415 18/12/26(水)21:37:30 No.557348356

    ロンドンゾンビ紀行はわざわざ映画館まで見に行ってよかった映画の一つだ

    416 18/12/26(水)21:37:37 No.557348381

    >エクソシストは悪魔祓いバトルがメインかと思ったら >母娘がだんだんと落ちていくさまが丹念に描かれてておつらいけど名作だわ…って思った あれキリスト教学ばないとストーリー理解できないらしいな

    417 18/12/26(水)21:37:53 No.557348445

    スレ画の詳細希望剣

    418 18/12/26(水)21:37:59 No.557348481

    >>シェフ 三ツ星フードトラック始めましたをお勧めしたい >たまにDVD見返す程度には大好き たまーに見たくなるのすごいよくわかるよ… 見終わったあとすごくいい気分になれる

    419 18/12/26(水)21:39:07 No.557348799

    日本の漫画原作の韓国映画オールドボーイも面白いよ エロ上がりの監督だからちょいちょいエロいけど

    420 18/12/26(水)21:39:10 No.557348820

    シェフ! 三ツ星レストランの舞台裏へようこそも好きです

    421 18/12/26(水)21:39:11 No.557348827

    シェフ! ~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~もいいぞ

    422 18/12/26(水)21:39:14 No.557348839

    >スレ画の詳細希望剣 怒りのデスロード

    423 18/12/26(水)21:39:31 No.557348918

    立川の極爆上映で見たキングズマンはとてもよかった

    424 18/12/26(水)21:39:58 No.557349054

    キャットピープル ナスターシャ・キンスキーがエロカワイイんだけどなんか記憶があいまいだからまた見たい

    425 18/12/26(水)21:40:08 No.557349104

    ロードオブザリング大好き!

    426 18/12/26(水)21:40:16 No.557349141

    舞台裏はなんなの?続編? あとなんでそれで並列化するの…

    427 18/12/26(水)21:40:17 No.557349150

    >怒りのデスロード 何故微妙に嘘をつく

    428 18/12/26(水)21:40:23 No.557349174

    南国料理人!

    429 18/12/26(水)21:40:55 No.557349311

    南国料理人!

    430 18/12/26(水)21:40:59 No.557349335

    スレ画なんだったっけって見直してしまった

    431 18/12/26(水)21:41:24 No.557349472

    >たまーに見たくなるのすごいよくわかるよ… >見終わったあとすごくいい気分になれる でも中盤の展開は何度見てもおつらい… 飛ばさず見るけどさ

    432 18/12/26(水)21:41:35 No.557349530

    面白漫画なのに知名度低め

    433 18/12/26(水)21:42:13 No.557349718

    リズと青い鳥は涼宮ハルヒの消失と僅差で京アニの最高傑作だと思う

    434 18/12/26(水)21:42:20 No.557349750

    どういう映画なのかを掴むまでの序盤の時間って結構苦痛なんだけど怒りのデスロードは脳ミソ空っぽにして見ろ!!!って分かりやすくやってくれて大変助かる……

    435 18/12/26(水)21:42:20 No.557349751

    俺はディズニーアニメのモアナと伝説の海を劇場で見て泣いてしまった男だぜ

    436 18/12/26(水)21:42:21 No.557349755

    サボテンブラザーズは面白かった

    437 18/12/26(水)21:42:50 No.557349901

    スパイダーマン2は電車のシーンでぼろぼろないた

    438 18/12/26(水)21:42:55 No.557349932

    シュガーラッシュ 新作もすごくよかった

    439 18/12/26(水)21:43:51 No.557350209

    トレジャープラネット!

    440 18/12/26(水)21:43:57 No.557350246

    ララランド見てボロ泣きしましたよ俺は

    441 18/12/26(水)21:44:16 No.557350349

    映画版のサイレントヒルは本当にいいものだ 憎いババアを八つ裂きにして血肉の雨の中を軽やかに踊る幼女の画が感動的ですらある 2作めは見なくてよい

    442 18/12/26(水)21:44:50 No.557350500

    >シュガーラッシュ >新作もすごくよかった オンラインがオタクにだけ評判が悪いのが解せん

    443 18/12/26(水)21:45:40 No.557350724

    >スパイダーマン2は電車のシーンでぼろぼろないた 俺もすごく泣いたけど2だったっけ 正体を内緒にしといてくれるのとマスクをおずおずと返されるのが好きすぎる

    444 18/12/26(水)21:45:46 No.557350745

    >舞台裏はなんなの?続編? >あとなんでそれで並列化するの… 続編じゃなくて全然別の作品 クソコテ主人公が師たる本の著者(ジャン・レノ)に出会ってシェフになって料理を作る話 コメディで何度見ても笑える

    445 18/12/26(水)21:45:57 No.557350798

    ぼ…僕は…「ダークナイト」!

    446 18/12/26(水)21:46:00 No.557350807

    >映画版のサイレントヒルは本当にいいものだ >憎いババアを八つ裂きにして血肉の雨の中を軽やかに踊る幼女の画が感動的ですらある でも霧の世界に囚われたままの母娘は可哀想だよ…

    447 18/12/26(水)21:46:14 No.557350881

    インクレディブルファミリーは見終わった後テーマソング口ずさんじゃうくらいには好き

    448 18/12/26(水)21:46:15 No.557350885

    普段は映画は一回見たらそれきりの場合が多いが インセプションとガーディアンズオブギャラクシー だけは複数回見た

    449 18/12/26(水)21:47:07 No.557351134

    結局なんの漫画なのやら

    450 18/12/26(水)21:47:34 No.557351247

    映画 村山 漫画でググれ

    451 18/12/26(水)21:47:45 No.557351293

    >オンラインがオタクにだけ評判が悪いのが解せん ちょっとちょっと気になるところとか好きではない展開もあったけど 劇場でぼろなきした