18/12/26(水)19:57:33 ヒット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)19:57:33 No.557321899
ヒットもジレンもブロリーもなんだかんだで良いヤツに落ち着いたし 結局超新キャラで真剣に悪党やってたのオメェだけじゃねぇか
1 18/12/26(水)19:59:51 No.557322460
試合だったり殺す気がなかったりの戦いが主だっただけにこいつらとの戦いは割と緊張感あった
2 18/12/26(水)19:59:57 No.557322495
スレッドを立てた人によって削除されました
3 18/12/26(水)20:02:30 No.557323140
スレ画偉大さも品性も欠片もない顔してんな…
4 18/12/26(水)20:02:51 No.557323213
こいつはどう転んでも味方になりそうにない
5 18/12/26(水)20:03:38 No.557323378
トランクスにしろベジットにしろ負けて死んでくれてれば再登場もあったかもなのに
6 18/12/26(水)20:04:58 No.557323663
ヒーローズでも大暴れしてほしい
7 18/12/26(水)20:07:36 No.557324247
スレ画は知的生命体全てを見下し憎んでいるから会話の予知がない…
8 18/12/26(水)20:08:34 No.557324466
話のラストはまじでなかったことにして欲しいけど尊神の存在は結構好きだから難しい
9 18/12/26(水)20:10:08 No.557324822
悪人ばっか殺してるおじいちゃんとヒーローやってる奴と純真無垢な40歳と比べると邪悪
10 18/12/26(水)20:10:30 No.557324935
このシリーズ入って開幕でブルマ殺されたりしてるからすごい…
11 18/12/26(水)20:10:45 No.557324989
宇宙そのものになって消される邪神
12 18/12/26(水)20:11:19 No.557325133
救いは無い
13 18/12/26(水)20:16:24 No.557326350
他が良い奴らな分こいつの異質さが目立つな…
14 18/12/26(水)20:20:13 No.557327354
他の超のオリジナルキャラはDB超独自のキャラだけど ゴクウブラック編はDBZ的な展開を目指して作られたような気がする ザマスが悪辣なのはそこんところの違いじゃないだろうか
15 18/12/26(水)20:22:17 No.557327893
神系のキャラって味方というか割と友好的な奴が多かったからこいつが際立つよね
16 18/12/26(水)20:23:14 No.557328160
確かにザマス編はなんか空気が違ってたな
17 18/12/26(水)20:23:58 No.557328358
会話はできるのに会話が通じない系の敵でこれはこれで新鮮だった
18 18/12/26(水)20:24:28 No.557328470
ミキシンの怪演がぴったりハマってた
19 18/12/26(水)20:26:35 No.557329053
ザマスは珍しいくらいの外道だったから 元気ソードで消えてくれりゃいい悪役だったで終わってた 終わってたんだがなぁ…
20 18/12/26(水)20:27:01 No.557329188
超の設定で本当に滅ぼすしかない邪悪な敵を出すには未来編しかなかったのは解る
21 18/12/26(水)20:27:42 No.557329396
何だかんだザマス編は結構ハマって見てた
22 18/12/26(水)20:28:14 No.557329537
フリーザも十分悪役じゃねーか!
23 18/12/26(水)20:28:19 No.557329553
ドラゴンボールっぽくないバトルが多くて面白かったザマス編
24 18/12/26(水)20:28:24 No.557329579
ザマス編はマジであの最後だけ違ってりゃいい評価で終わってたと思う あれ考えたの誰…
25 18/12/26(水)20:30:16 No.557330069
ここまでがなんていうか緊張感のない章ばかりだったから 未来トランクス編に入ってから空気も作画も引き締まった
26 18/12/26(水)20:31:12 No.557330337
あんな最後に出来るのなんて鳥さ以外いないだろ
27 18/12/26(水)20:32:22 No.557330651
ヒーローズで復活して全王に復讐しようとしてるんだっけ 悟空側はジレンヒットが味方で
28 18/12/26(水)20:32:46 No.557330760
経過がどうでも最後には子ども番組的なやさしい終わり方すると思ってたのにまさかあんな結末とはね
29 18/12/26(水)20:32:48 No.557330769
もう陳腐でも元気玉で勝ってればよかったよ
30 18/12/26(水)20:33:20 No.557330907
全王スイッチまだ持ってんのかな悟空さ
31 18/12/26(水)20:33:28 No.557330950
でもやってることは正しいし尊くて誰からも理解されないのは無理ないだろうザマス
32 18/12/26(水)20:34:13 No.557331149
いつものアレが30レスたっても張られないなんて…
33 18/12/26(水)20:34:56 No.557331342
>でもやってることは正しいし尊くて誰からも理解されないのは無理ないだろうザマス 自演してんじゃねえぞセルかおめえ
34 18/12/26(水)20:35:38 No.557331515
そういえばこの世界ってあの世諸共消えたんたんだっけ?
35 18/12/26(水)20:35:51 No.557331573
みんな複製ベジータの事忘れてるの酷いよ…
36 18/12/26(水)20:36:18 No.557331707
いつもの界王神が弱いけどめちゃくちゃ気の良い奴だったからギャップが凄い
37 18/12/26(水)20:37:04 No.557331909
このシリーズでは超ドラゴンボールの凄さを示しておくという後への伏線的な仕込みもしてたとは思うし… 超ドラゴンボールに願った不死が人間共の願いごときに負けるわけがないし…
38 18/12/26(水)20:37:06 No.557331919
正直邪悪すぎて好き
39 18/12/26(水)20:37:37 No.557332052
力のてぇけぇ編で出て来たいかにも悪巧みしてそうなルックスの界王神や破壊神達特に何もしなかったね…
40 18/12/26(水)20:37:55 No.557332126
自分の行動の尊さに感動して泣き始めるのは斬新すぎてついていけない
41 18/12/26(水)20:38:22 No.557332237
フリーザですらちょっと落ち着いてしまったのはショックだった
42 18/12/26(水)20:38:35 No.557332288
唐突で伏線も説得力もないラストをよくもまぁ
43 18/12/26(水)20:38:37 No.557332297
>力のてぇけぇ編で出て来たいかにも悪巧みしてそうなルックスの界王神や破壊神達特に何もしなかったね… だって全王主催の大会で暗躍なんてする気になる?
44 18/12/26(水)20:38:46 No.557332345
>自分の行動の尊さに感動して泣き始めるのは斬新すぎてついていけない 泣いた翌週には宇宙になったしな…
45 18/12/26(水)20:38:49 No.557332360
DBでここまで独善的な敵は珍しい だいたい自分が悪である事を自覚してたり暴れたいだけの敵キャラが多いのに
46 18/12/26(水)20:39:08 No.557332421
ロゼとは
47 18/12/26(水)20:39:18 No.557332462
>フリーザですらちょっと落ち着いてしまったのはショックだった 全然落ち着いてねえよ!?
48 18/12/26(水)20:39:24 No.557332485
追い詰めたと思ったらなんか覚醒するし敵に回った悟空厄介すぎる
49 18/12/26(水)20:39:46 No.557332573
自分が悪だと気付いていない最もドス黒い悪
50 18/12/26(水)20:39:47 No.557332574
自分の行動原理を語って感極まって涙を流すほど独善的な敵どんな創作でも早々に出て来ねえよ!
51 18/12/26(水)20:40:05 No.557332655
ちょうどネトフリで見終わったけどロゼ好き
52 18/12/26(水)20:40:27 No.557332739
>DBでここまで独善的な敵は珍しい >だいたい自分が悪である事を自覚してたり暴れたいだけの敵キャラが多いのに そんなキャラでちゃんと熱いバトルになったのはすごいと思うよ 途中まで
53 18/12/26(水)20:40:30 No.557332756
悟空さも含めてなんかそういう感じの流れになってたので ブロリーでフリーザの悪逆っぷりを盛ってきたスタッフ
54 18/12/26(水)20:40:41 No.557332803
>フリーザですらちょっと落ち着いてしまったのはショックだった 落ち着いた人が他人の父親殺して超サイヤ人にしますかアナタ
55 18/12/26(水)20:40:44 No.557332822
いろんな話を聞くかぎり鳥さはキャラ設定だけして内面の深いところは脚本家に任せた感じだったねザマス
56 18/12/26(水)20:41:01 No.557332886
漫画版だとナルシスト度が減ってたな
57 18/12/26(水)20:41:35 No.557333047
ああいえばこう言うマジで会話にならないタイプの厄災
58 18/12/26(水)20:41:52 No.557333121
こいつはやり過ぎだと思うけどこいつくらいのことしないと今の世界観で緊張感出すの無理なんだよな
59 18/12/26(水)20:42:28 No.557333285
>ああいえばこう言うマジで会話にならないタイプの厄災 なまじ頭の回転が早いからすぐに揚げ足と屁理屈を駆使して理論武装する つよい
60 18/12/26(水)20:42:37 No.557333339
何か変なプロテクター着けてヒーローズで蘇ったんですが何なのこいつ
61 18/12/26(水)20:42:49 No.557333399
>自分の行動の尊さに感動して泣き始めるのは斬新すぎてついていけない しかもお前さっきまでそんなこと考えてなかっただろって感じなのがまた… 痛いところつっこまれて反論してるうちに自分でも最初からそのつもりだったように錯覚して自分の行動の尊さに泣くとかなかなかいないよ…
62 18/12/26(水)20:42:50 No.557333403
独善
63 18/12/26(水)20:43:04 No.557333462
というか実力に対してやった事のスケールがデカすぎる
64 18/12/26(水)20:43:09 No.557333494
宇宙消える!ってお題目の力の大会ですらどこかおちゃらけてたから 今のドラゴンボールでガチ凶悪ってのは相当に気合い入れて作らないと実現できないんだろう
65 18/12/26(水)20:43:12 No.557333504
オチはどんなのだったの?
66 18/12/26(水)20:43:29 No.557333575
ゴクウブラックカッコいいと思ってたのに話が進むに連れてどんどんキモくなってない?
67 18/12/26(水)20:43:35 No.557333598
こんなやつに悟空たちが何度も敗走しつづけたのがかなりショックだった 本当に悔しくてイライラしたわ
68 18/12/26(水)20:43:36 No.557333606
システム側の人間がシステムの脆弱性つき始めるのは本当にタチ悪い
69 18/12/26(水)20:43:47 No.557333656
そういやブロリーも殺してるはずなのかこいつ
70 18/12/26(水)20:44:09 No.557333735
迷いは消えたようだな
71 18/12/26(水)20:44:28 No.557333823
でもこいつのおかげで全ちゃんのヤバさが引き立って 力の大会編を緊張感もちつつ見れただろ?
72 18/12/26(水)20:44:40 No.557333872
>そういやブロリーも殺してるはずなのかこいつ あの時点のブロリーなら星壊せばいいだけだし
73 18/12/26(水)20:44:46 No.557333904
理論武装というか 勝手に感極まって泣き出した只のキモい奴だよ
74 18/12/26(水)20:44:51 No.557333926
>オチはどんなのだったの? 未来トランクスが地球に残ったすべての人々の希望を剣に乗せてザマスを細切れにしたよ
75 18/12/26(水)20:44:53 No.557333929
ザマス編の結末は力の大会の前振りとして全ちゃんの力を視聴者に見せる意味合いもあったんじゃないかなあ
76 18/12/26(水)20:44:59 No.557333961
>オチはどんなのだったの? 俺は…皆を救えなかった…!
77 18/12/26(水)20:45:05 No.557333996
>そういやブロリーも殺してるはずなのかこいつ 各宇宙も滅ぼしたのでジレンやヒットも殺してるはずなんだ…
78 18/12/26(水)20:45:08 No.557334018
>オチはどんなのだったの? ザマスは宇宙になった だから消された
79 18/12/26(水)20:45:17 No.557334055
わざわざ超ドラゴンボール使わなくても普通のドラゴンボールで叶う願いだよねザマスの願い
80 18/12/26(水)20:45:18 No.557334057
>システム側の人間がシステムの脆弱性つき始めるのは本当にタチ悪い ドラゴンボール含めて世界観の中にあるギミックぜんぶ有効活用してるからな
81 18/12/26(水)20:45:19 No.557334060
力の大会は終始締まりが無かったな
82 18/12/26(水)20:45:32 No.557334110
未来トランクスはいくらでも曇らせていい
83 18/12/26(水)20:45:38 No.557334135
全ちゃん自体は結構好きなキャラだから複雑な所
84 18/12/26(水)20:45:43 No.557334156
ゴラク編は徹底してるからな… ラストも文句いわれてるけどテーマ的に一貫させてるからああだし
85 18/12/26(水)20:45:43 No.557334159
この手のキャラは憎むべきは人類だけで動物とかは愛してるものだけど こいつ明らかにそういうの一切気にしてないな…
86 18/12/26(水)20:45:50 No.557334186
>わざわざ超ドラゴンボール使わなくても普通のドラゴンボールで叶う願いだよねザマスの願い 普通のドラゴンボールだとあそこまでの不死性はなさそう 少なくとも破壊で死ぬ
87 18/12/26(水)20:45:53 No.557334198
>オチはどんなのだったの? 独裁スイッチならぬ全王スイッチ
88 18/12/26(水)20:46:01 No.557334223
>未来トランクスはいくらでも曇らせていい 加減しろ 莫迦!
89 18/12/26(水)20:46:27 No.557334330
ただ結構グダグダな展開多いよねゴラク編 シリアスで行きたいのかギャグ入れたいのかどっちつかずな感じもあったし
90 18/12/26(水)20:46:30 No.557334339
全ちゃんはデウスエクスマキナというか 偉い人インフレ対策の置石だと思う
91 18/12/26(水)20:46:46 No.557334402
>この手のキャラは憎むべきは人類だけで動物とかは愛してるものだけど >こいつ明らかにそういうの一切気にしてないな… 廃墟と曇天が広がる世界見て美しいとか素晴らしいとか言えるのはおかしい
92 18/12/26(水)20:46:50 No.557334421
くらえザマス!これが俺たちの希望の力だ!
93 18/12/26(水)20:46:56 No.557334444
サイヤ人ボディほんと厄介ってなった
94 18/12/26(水)20:47:00 No.557334464
力の大会ってなんか終始ゲーム感強くてゲームで宇宙滅ぶって神狂ってんなとしか
95 18/12/26(水)20:47:01 No.557334466
最初のブルマ死亡シーンでいきなり心折れそうになるよ俺は
96 18/12/26(水)20:47:03 No.557334479
本来のザマスはいい子なんですよ…何がいけなかったのか…
97 18/12/26(水)20:47:32 No.557334627
だからこうやってゲームではババリ星人でボコる
98 18/12/26(水)20:47:43 No.557334667
ドラゴンボールと時間逆行と平行世界と界王神破壊神連動とポタラを全部たった一人の敵が利用してくるのはずるいよ!
99 18/12/26(水)20:47:46 No.557334680
>力の大会は終始締まりが無かったな 前半の乱闘合戦はそうだけど中盤以降は好き
100 18/12/26(水)20:47:59 No.557334738
>本来のザマスはいい子なんですよ…何がいけなかったのか… 見守るのだザマスよ… あのババリ星人を…
101 18/12/26(水)20:48:00 No.557334744
鳥山先生的には単に力が弱いくせにセコい手を使う卑怯者って印象なんだろうな
102 18/12/26(水)20:48:29 No.557334872
結局だめだったよってオチはやっぱ元ネタのターミネーターのオマージュだったのかなあ
103 18/12/26(水)20:48:33 No.557334892
>本来のザマスはいい子なんですよ…何がいけなかったのか… 悟空さも悪人認定はしてなかったし 持ってた疑問自体は人間レベル設定のせいで間違ってなかったって補強されちゃったからな…
104 18/12/26(水)20:48:38 No.557334914
やっぱ神チューバーが悪いよなぁ…
105 18/12/26(水)20:48:45 No.557334941
いいか「」 ゴクウブラックがカッコよく見えるのは顔が悟空で声が悟空で演技がカッコいいからだ ブラックのセリフをミキシンボイスに脳内変換すると気持ち悪くてビビるぞ
106 18/12/26(水)20:48:51 No.557334963
ぶっちゃけゴワスも大分責任あるよね
107 18/12/26(水)20:48:51 No.557334965
演説の途中で殴ったのは鳥さのアイディアかな
108 18/12/26(水)20:48:55 No.557334980
しまむーと合体した時はおなかいたかっあ
109 18/12/26(水)20:48:57 No.557334986
尊悟空じゃない方はセルよりちょっと強いぐらいの感じだし
110 18/12/26(水)20:48:59 No.557334999
未来トランクス編もいい場面は沢山あったんだ… グダグダも多いけど
111 18/12/26(水)20:49:04 No.557335019
今まで悟空たちがやってきたインチキをまとめてやってくる敵ってコンセプトじゃねえかな
112 18/12/26(水)20:49:16 No.557335063
ゴワス様がやたら「」人気出たイメージ
113 18/12/26(水)20:49:22 No.557335090
チチと悟天にオッスオラゴラク!ってやるシーンの胸糞悪さがヤバい 口を開けばキモいし徹底して嫌いになれる悪役だった
114 18/12/26(水)20:49:50 No.557335200
というか終末モノとして割と好きなんだよな マジで無情だから
115 18/12/26(水)20:49:50 No.557335203
未来トランクスの守りたかった世界は
116 18/12/26(水)20:49:53 No.557335216
満を持して登場したベジットブルーを凌ぐ尊さとか想定しとらんよ…
117 18/12/26(水)20:49:55 No.557335226
>力の大会ってなんか終始ゲーム感強くてゲームで宇宙滅ぶって神狂ってんなとしか と思いきや最後にこの戦いを通してほぼ初対面な他の宇宙のことすら気遣えるほどに人間レベルが高い奴が残らないなら 失敗だから全宇宙消去するという神レベルの高さを見せてくる
118 18/12/26(水)20:50:06 No.557335272
ザマスが未来トランクスの落ち度を執拗に指摘してたけど それへの納得のいく答え用意させなかったよね
119 18/12/26(水)20:50:21 No.557335341
物語のオチは酷いんだけどその酷いオチだからこいつのヤバさが際立つっていう
120 18/12/26(水)20:50:35 No.557335397
ゴワス様再登場したけど特に何もないまま消えたね…
121 18/12/26(水)20:50:41 No.557335420
>ゴワス様がやたら「」人気出たイメージ あのおじいちゃん力の大会開始後だと老練のじいちゃんみたいな面してるけどそれまでが俗人過ぎる...
122 18/12/26(水)20:50:42 No.557335433
ラスト以外は期待していた展開を尽くやってくれたので楽しくはあったんだ
123 18/12/26(水)20:50:44 No.557335442
>未来トランクスの守りたかった世界は ちゃんと未来トランクスもマイも生きてる時間軸があるからいいじゃないか みんな生きてるしそこで誰とも合わず過ごせばいい
124 18/12/26(水)20:50:46 No.557335455
こいつは悟空に限らずセルやフリーザ辺りからもドン引きされるレベル
125 18/12/26(水)20:51:02 No.557335517
ゴワス様の見守る姿勢はよく言えば人間の自主性の尊重だけどそれで人間レベル上がるわけじゃないしな 上位宇宙は界王神も破壊神も世界に干渉しまくってるとこ多いし
126 18/12/26(水)20:51:10 No.557335542
結局、悟空さの肉体やポタラが強いだけという
127 18/12/26(水)20:51:11 No.557335548
Q 不死身ボディをどう攻略するか? A 全ちゃんに全部リセットしてもらう
128 18/12/26(水)20:51:18 No.557335571
魔封波にしろ仕留めるチャンスを何回かギャグみたいな形で逃してあの結末は受け入れがたい まあ常時真剣だと空気が重すぎるってのもあったんだろうが
129 18/12/26(水)20:51:27 No.557335610
気持ち悪い癖に無駄に強くてしぶといのが悪い
130 18/12/26(水)20:51:29 No.557335620
存在が宇宙化ってドラゴンボール最大のインフレだよな
131 18/12/26(水)20:51:52 No.557335725
>ゴワス様がやたら「」人気出たイメージ 中の人がおなくなりになってお辛い…
132 18/12/26(水)20:51:56 No.557335746
>ザマスが未来トランクスの落ち度を執拗に指摘してたけど >それへの納得のいく答え用意させなかったよね 運命だから足掻くことなく死ねって言われたら ふざけんなテメーが死ねと返すしかないよ…
133 18/12/26(水)20:52:03 No.557335777
尊い理想を掲げながら悟空への個人的な恨みを捨てられてないのが俗物過ぎる
134 18/12/26(水)20:52:09 No.557335803
ゴワス様は力の大会でもうん…
135 18/12/26(水)20:52:20 No.557335837
つらい未来を生きてきたトランクス…
136 18/12/26(水)20:52:22 No.557335844
フリーザも気持ち悪がって近寄らなくなりそう
137 18/12/26(水)20:52:26 No.557335858
一貫してシリアスなのに仙豆忘れたり魔封波のお札忘れたりで悟空のやらかしが笑えないレベル
138 18/12/26(水)20:52:32 No.557335890
>Q 不死身ボディをどう攻略するか? >A 全ちゃんに全部リセットしてもらう 不死身ボディ自体はちゃんと攻略出来たじゃない その結果不死身の力的な何かが宇宙に溢れ出して宇宙の全ちゃん以外の生命体死に絶えたけど
139 18/12/26(水)20:52:33 No.557335896
全ちゃんは以前気分で世界消しまくったらしいから好きじゃないんだよな 魔人ブウ純粋よりタチ悪いところある
140 18/12/26(水)20:52:33 No.557335899
>と思いきや最後にこの戦いを通してほぼ初対面な他の宇宙のことすら気遣えるほどに人間レベルが高い奴が残らないなら >失敗だから全宇宙消去するという神レベルの高さを見せてくる 大体の奴があの願い言うだろうから良い感じだと思う 問題は優勝候補のジレンとかその願い言わなそうな奴ちらほらいることだけど
141 18/12/26(水)20:52:36 No.557335910
>結局、悟空さの肉体やポタラが強いだけという 悟空さ本人じゃないのに他人の身体でポテンシャル引き出しまくってるのはおかしいよ
142 18/12/26(水)20:52:36 No.557335915
初めて破壊を正しい事に使ってくれる頼もしいビルス様も見れっぞ!
143 18/12/26(水)20:52:55 No.557335989
ほんとよくこんな気持ち悪いキャラ作れたな
144 18/12/26(水)20:52:59 No.557336009
結局ブラックは強いまま合体して消滅したのがズルい
145 18/12/26(水)20:53:16 No.557336065
そのトランクスに救われた悟空さの世界とか棚ぼたすぎるよな
146 18/12/26(水)20:53:33 No.557336120
>ゴワス様は力の大会でもうん… 開始前に宇宙の命運かかってるのにちょっと神tuberに拘っただけだろ!
147 18/12/26(水)20:53:33 No.557336121
ザマスにベジットソードはスタッフ分かってるなーってなった
148 18/12/26(水)20:53:35 No.557336127
悟空ボディに関しては本人より使いこなしてるからな なんだよその鎌!
149 18/12/26(水)20:53:38 No.557336137
ブラックは強キャライメージ保ったまま退場したのがずるい
150 18/12/26(水)20:53:50 No.557336198
>悟空ボディに関しては本人より使いこなしてるからな >なんだよその鎌! なんか増えた!
151 18/12/26(水)20:54:07 No.557336267
悟空さへの粘着になってだいぶおかしくなったけど ザマス自体もいつかビルス様ぐれぇ強くなるかもしんねぇ武道の達人だし…
152 18/12/26(水)20:54:12 No.557336294
>悟空ボディに関しては本人より使いこなしてるからな >なんだよその鎌! 本人すらわかってないのが酷い
153 18/12/26(水)20:54:14 No.557336301
ブラックは野沢さんの演技もまたかっこいい
154 18/12/26(水)20:54:15 No.557336309
>悟空ボディに関しては本人より使いこなしてるからな >なんだよその鎌! 自分でもよくわかってないけど神は美しいので
155 18/12/26(水)20:54:17 No.557336312
ブラック及びブラックロゼが普通にカッコいいだけに余計気持ち悪さが際立つ
156 18/12/26(水)20:54:20 No.557336325
1年後の悟空ボディだから身勝手は超えないと
157 18/12/26(水)20:54:20 No.557336330
魔封波がっつり効いたのが酷い
158 18/12/26(水)20:54:21 No.557336334
ミキシンがやらなかったら嫌いになってたけどミキシンの演技のおかげで大好きなキャラ
159 18/12/26(水)20:54:23 No.557336348
>悟空ボディに関しては本人より使いこなしてるからな >なんだよその鎌! カカロット本人に比べたらカスってベジータが
160 18/12/26(水)20:54:29 No.557336367
>なんだよその鎌! フフフ…これで斬ったら俺にもどうなるかわからんぞ…
161 18/12/26(水)20:54:31 No.557336376
歴史を変えたのが罪とかいうならまず並行世界から消せよな!
162 18/12/26(水)20:54:54 No.557336484
>運命だから足掻くことなく死ねって言われたら >ふざけんなテメーが死ねと返すしかないよ… 改変した結果が全次元の人間がザマスによって全滅寸前だからな その後実質全滅したし
163 18/12/26(水)20:55:08 No.557336545
>カカロット本人に比べたらカスってベジータが 結局当のカカロットでも勝ててないし…
164 18/12/26(水)20:55:20 No.557336587
ギニューボディチェンジを超ドラゴンボールで頼んだと考えるとギニューがちょっとすごく感じる
165 18/12/26(水)20:55:35 No.557336640
不死身のないゴラクはベジータブルーに殺されかける程度よ
166 18/12/26(水)20:55:44 No.557336674
未来トランクスがあの後平穏に過ごせる気がまったくしない…
167 18/12/26(水)20:55:48 No.557336686
ザマスってチート能力をお話の都合で無効化しなかったら?って感じの強さだよな
168 18/12/26(水)20:56:09 No.557336763
>不死身のないゴラクはベジータブルーに殺されかける程度よ ゴラクは不死身じゃねえし
169 18/12/26(水)20:56:15 No.557336792
精神と時の部屋で修行して強くなったベジータにボコボコにされたら ははーんさては怒りだな?ってパワーアップの理由勘違いして なのに勝手に怒って謎の鎌出して強くなるのは酷い
170 18/12/26(水)20:56:26 No.557336847
突然ザマスボディになってしまった悟空一家の所に 悟空ボディザマスが来て皆殺しにする当たりの酷さ
171 18/12/26(水)20:56:30 No.557336863
>>ああいえばこう言うマジで会話にならないタイプの厄災 >なまじ頭の回転が早いからすぐに揚げ足と屁理屈を駆使して理論武装する >つよい 生粋のレスバトラーというか人間に生まれてたほうが幸福だったな 下手に神様に生まれたから大変なことになった 人間だったら壺を荒らすだけですんでた
172 18/12/26(水)20:56:36 No.557336889
ベジットブルーと普通に殴り合える
173 18/12/26(水)20:56:40 No.557336904
ぶった切る前に言ったお前の正義なんて知ったことかお前ひとりの正義に俺たちの生きる想いを潰させはしない ってのがザマスへの反論だろう
174 18/12/26(水)20:56:43 No.557336917
色々適当なこと言ってるこいつだけど 次は過去か未来どっちに助け求めるんだってのは全く正しい
175 18/12/26(水)20:56:44 No.557336924
悟空も合体ザマスをかめはめ波で吹っ飛ばして光輪破壊してたから界王拳で本気出せばブラック倒せたと思う
176 18/12/26(水)20:57:00 No.557336995
負けると強くなる身の程知らずには限界とか後悔とかないんだ