虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/26(水)19:53:48 マジか… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)19:53:48 No.557320982

マジか…

1 18/12/26(水)19:54:55 No.557321256

八年越しの最終章か…

2 18/12/26(水)19:55:55 No.557321512

有り難いけど…有り難いけど正直なに考えてんだ制作

3 18/12/26(水)19:56:33 No.557321658

マジか…

4 18/12/26(水)19:57:30 No.557321879

えぇ… もう眠らせてやれ

5 18/12/26(水)19:57:47 No.557321953

>有り難いけど…有り難いけど正直なに考えてんだ制作 新作下手に作るより過去作の人気に乗った方がいいんじゃないかな…

6 18/12/26(水)19:58:01 No.557322011

テレビアニメではない物を三回分って事かな? お高いデッキセットの付属品とかかな

7 18/12/26(水)19:58:08 No.557322039

もうアニメはいいんじゃないかな…

8 18/12/26(水)19:58:26 No.557322117

どーせまたハッピーエンドしてくれないんだろ!してくれ

9 18/12/26(水)19:58:46 No.557322189

ダンさんお星様になったはずでは

10 18/12/26(水)19:58:47 No.557322193

というかどうやってあそこから繋げるので?

11 18/12/26(水)19:58:57 No.557322236

富岡脚本を信じろ

12 18/12/26(水)19:59:05 No.557322272

ダン…あなたの子よ。しちゃうんだ

13 18/12/26(水)19:59:18 No.557322318

バトスピのアニメってもう…

14 18/12/26(水)19:59:24 No.557322339

>えぇ… >もう眠らせてやれ 永眠してるじゃねーか

15 18/12/26(水)19:59:28 No.557322355

帰還エンドは見たい

16 18/12/26(水)19:59:28 No.557322356

元々三部作の予定じゃなかったっけ…? 「」に聞いたことだからうろ覚えだけど

17 18/12/26(水)19:59:39 No.557322412

OVAというか短編3作やって終わらせるんかしら 正直あれ以上やることなんてサブキャラの話ぐらいしかないと思うけど

18 18/12/26(水)19:59:51 No.557322459

サンライズの忘年会になんでいるのかと思ったらこういうことか

19 18/12/26(水)20:00:15 No.557322610

とりあえずあの未亡人がハッピーになるような終わり方しろよな!

20 18/12/26(水)20:01:03 No.557322809

ダメかもしれない

21 18/12/26(水)20:01:21 No.557322890

こんなデカデカいてやっぱ死んでましたなんてことはない…よな

22 18/12/26(水)20:01:34 No.557322936

!!!????

23 18/12/26(水)20:01:41 No.557322967

>というかどうやってあそこから繋げるので? 現代に帰った魔ゐがダンに会いたい一心でつい地球にコアを打ち込むお話かもな

24 18/12/26(水)20:01:48 No.557322994

完結編とは書いていないしオチそのものは構想していたままだろうし マギサが何とかすると思っていた頃もあったが…

25 18/12/26(水)20:02:14 No.557323096

主人公が死なないか偉い人がめっちゃ確認してくるようになったというあの

26 18/12/26(水)20:02:22 No.557323121

09~11年の作品を復活となると一応建前な今の子ども向けにではなく 当時の世代にも売ってくぜを完全に前に出すに形になるけどいいんかしら

27 18/12/26(水)20:02:24 No.557323128

本当にダン人気あるんだな

28 18/12/26(水)20:02:26 No.557323132

ダメじゃないかもしれない

29 18/12/26(水)20:03:05 No.557323262

>当時の世代にも売ってくぜを完全に前に出すに形になるけどいいんかしら デジモンコラボとかでもう子供じゃなくて当時の世代向けとか上の方にシフトしてる感あるから…

30 18/12/26(水)20:03:12 No.557323288

続編って明記したってことは幕間劇とか番外編ってわけではないのかな

31 18/12/26(水)20:03:24 No.557323332

監督変わってるしなぁ 覇王で降ろされた件で色々噂あったけどやっぱ出禁なのか

32 18/12/26(水)20:04:01 No.557323449

>当時の世代にも売ってくぜを完全に前に出すに形になるけどいいんかしら 今のバトスピのどこに子供狙う要素があるのかむしろ聞きたいぞ ウルトラマンと仮面ライダー使っても子供じゃなくて特撮おじさんしか食いつかないのに

33 18/12/26(水)20:04:08 No.557323477

>主人公が死なないか偉い人がめっちゃ確認してくるようになったというあの ダメだった

34 18/12/26(水)20:04:12 No.557323495

マジで…?復活したら復活したで嬉しいけど…

35 18/12/26(水)20:04:59 No.557323670

内容分かんないけどマギサが復活させてズングリーのカレーが食べるならなんの文句もないよ

36 18/12/26(水)20:05:20 No.557323755

そりゃ主人公死んだら後々の展開とかしづらくなるから困るよね…

37 18/12/26(水)20:05:28 No.557323783

正直いつまでもダン推しするのがいい気分しない

38 18/12/26(水)20:05:57 No.557323887

テレビを見るときは 部屋を明るくして 近付きすぎないようにしましょう

39 18/12/26(水)20:06:22 No.557323974

特に説明もなく赤デッキ使う少年が主人公で最終話でどこかで見た母親とどこからか帰ってきたらしい父親とバトルして終わり とかでいいよ

40 18/12/26(水)20:06:29 No.557323998

地上波でやる求心力はアニメにもカード本体にももう全く残って無いし あったとしてカードデッキのおまけかネット配信くらいかな

41 18/12/26(水)20:06:40 No.557324036

>正直いつまでもダン推しするのがいい気分しない そういう物言いも気分悪いよ

42 18/12/26(水)20:06:52 No.557324081

カードの方は手つけてなかったけどここから納得の完結編やってくれるならファングッズとしてデッキ作るよ…

43 18/12/26(水)20:07:23 No.557324201

話題にはなるし稼げるだろうけど 物凄い蛇の足を付け足す事にならない?

44 18/12/26(水)20:07:25 No.557324212

シュポーンから生きて帰ってきたという事実ができるのが嬉しすぎる… …息子とかじゃないよね?

45 18/12/26(水)20:07:29 No.557324227

良くも悪くもバトスピを象徴するキャラだからなダンは

46 18/12/26(水)20:07:49 No.557324287

>シュポーンから生きて帰ってきたという事実ができるのが嬉しすぎる… >…息子とかじゃないよね? それはそれであの時点で種仕込んだのが確定するからダメだよ!!

47 18/12/26(水)20:07:54 No.557324308

>今のバトスピのどこに子供狙う要素があるのかむしろ聞きたいぞ メイン展開は一応まだ最強ジャンプな所でね?

48 18/12/26(水)20:08:21 No.557324426

ブレイヴは今思ってもとんでもない作品だったよ…元男娼出るんだぞ…

49 18/12/26(水)20:08:22 No.557324432

とりあえずガンダムか戦隊のコラボパック出したら末期かな…と思う 欲しいけど

50 18/12/26(水)20:08:37 No.557324482

蛇足だろうがハッピーエンドにしてくれれば何も言わないよ

51 18/12/26(水)20:08:39 No.557324491

むっちゃんの声聞けるのー? やったー!れ

52 18/12/26(水)20:08:56 No.557324555

>物凄い蛇の足を付け足す事にならない? 札幌が神皇になったりブレイドラにテキストが付いたりノヴァが手札破棄するようになる程度の些細なことだろう

53 18/12/26(水)20:08:57 No.557324557

バトスピ自体はコラボもあって結構調子良いんじゃなかった?

54 18/12/26(水)20:09:28 No.557324683

>それはそれであの時点で種仕込んだのが確定するからダメだよ!! 及川ミッチーの歌に合わせてお腹さすってたし射出前種付けはいまさらじゃない?

55 18/12/26(水)20:09:30 No.557324691

でも元々三部作の予定だったんだよね?

56 18/12/26(水)20:09:38 No.557324720

でも本編のその後を描くならまずダンさんやってもらわないと… 未帰還だぞこの人

57 18/12/26(水)20:09:50 No.557324757

生まれ変わりが本当に生まれ変わりで前世の面影ないくらい似てないキャラになってるのスレ画の作品でしか見たことない

58 18/12/26(水)20:10:17 No.557324865

>>シュポーンから生きて帰ってきたという事実ができるのが嬉しすぎる… >>…息子とかじゃないよね? >それはそれであの時点で種仕込んだのが確定するからダメだよ!! 放送期間は1年だけど劇中時間は1年とは限らないらしいしいくらでもスキマはあるぞ

59 18/12/26(水)20:10:47 No.557324996

在りし日の…とかだとめっちゃお辛い気持ちになるからやめて欲しい

60 18/12/26(水)20:11:17 No.557325125

>でも元々三部作の予定だったんだよね? そんな予定は最初からない ただ富岡の筆が乗りすぎただけと夏のサンライズフェスティバルで明言されてる

61 18/12/26(水)20:11:55 No.557325257

1本じゃなくて3本だぞ3本 どういう事なの…

62 18/12/26(水)20:12:55 No.557325500

>1本じゃなくて3本だぞ3本 >どういう事なの… 完全に見落としてた どういう事なの…

63 18/12/26(水)20:13:49 No.557325718

>バトスピ自体はコラボもあって結構調子良いんじゃなかった? 遊戯王デュエマポケカMTGの次に売れてると聞いた

64 18/12/26(水)20:13:50 No.557325720

わざわざ3話じゃなくて3本表記ってことは歴代作品オムニバスみたいなのじゃなくてOVAでやるんかね

65 18/12/26(水)20:14:42 No.557325943

バトスピはもうマニア向けしかやらないんです?

66 18/12/26(水)20:15:09 No.557326035

>遊戯王デュエマポケカMTGの次に売れてると聞いた だめじゃん…

67 18/12/26(水)20:15:38 No.557326151

早朝にキッズアニメ一本! ゴールデンタイムに一緒に見てる大人も楽しめるの一本! 深夜にダークなの一本!

68 18/12/26(水)20:15:40 No.557326159

>バトスピはもうマニア向けしかやらないんです? カードゲームをマニア以外がやると思ってるのか

69 18/12/26(水)20:15:45 No.557326176

現世側の話やってグランロロ側の話やってダンさん帰還編かな ちょううれしい…

70 18/12/26(水)20:15:48 No.557326192

>だめじゃん… その下かなりあるよ!?

71 18/12/26(水)20:15:56 No.557326246

コアの概念は面白いと思うんだけどね…

72 18/12/26(水)20:15:57 No.557326250

>バトスピはもうマニア向けしかやらないんです? アニメやろうがやるまいが大差ないならこうもなろう

73 18/12/26(水)20:16:04 No.557326273

>だめじゃん… そいつら特に上2つを抜くのは無茶だから実際超好調なのよ

74 18/12/26(水)20:16:28 No.557326365

バンダイとサンライズって並びだけで最初からマニアに受ける作品になるし…

75 18/12/26(水)20:16:33 No.557326394

新作用に整合性取るために過去二作もリメイクするって感じだろうか カードの方もよく昔のリメイクしてるよね

76 18/12/26(水)20:16:36 No.557326401

ストーリーはブレイブラスト付近の時系列なんだけど カードプールやルールは最新基準という大人の事情は炸裂するんだろうか

77 18/12/26(水)20:16:48 No.557326455

>深夜31時にダークなの一本!

78 18/12/26(水)20:17:07 No.557326546

ダンとブレイブの間の話とか見たくなさすぎる…

79 18/12/26(水)20:17:21 No.557326608

>カードプールやルールは最新基準という大人の事情は炸裂するんだろうか 制限カードを使い捨てる主人公

80 18/12/26(水)20:17:47 No.557326709

>カードプールやルールは最新基準という大人の事情は炸裂するんだろうか するだろう CG作ったし

81 18/12/26(水)20:18:30 No.557326893

こういうことやりだすとうれしさよりもいよいよヤバいのかってなるくらいに汚れちまったよ俺は

82 18/12/26(水)20:18:46 No.557326963

ところで他の作品も外伝OVAなどは できればお色気多めで

83 18/12/26(水)20:19:00 No.557327020

そういえばブレイドラ…

84 18/12/26(水)20:19:24 No.557327115

>こういうことやりだすとうれしさよりもいよいよヤバいのかってなるくらいに汚れちまったよ俺は 売上好調だっつってんだろ!

85 18/12/26(水)20:19:31 No.557327144

死地に向かう男の前に愛を以て立ちはだかるヒロインを倒して進む朝7時アニメ

86 18/12/26(水)20:19:35 No.557327162

まあ正直言うとあの流れで本当に死ぬとは思わなかったよ… マギサが出てきたのになんで…

87 18/12/26(水)20:19:39 No.557327188

バトスピ最近全然情報仕入れてなかったけどブレイドラ制限ってマジで

88 18/12/26(水)20:19:59 No.557327275

続きの構想だけはあったけど流れたって大分前にスタッフの誰だかがヒで言ってた覚えがあるんだけど…

89 18/12/26(水)20:20:06 No.557327305

不足コストは

90 18/12/26(水)20:20:16 No.557327363

>マギサが出てきたのになんで… 激アツチャンスで外れたようなもんだよ

91 18/12/26(水)20:20:49 No.557327512

こういうのやる需要あるんだから最初から覇王なんかやらずにダンさんの続編やってれば良かったのに

92 18/12/26(水)20:20:56 No.557327546

正直こういうのよりも地上波アニメで新シリーズとかは...

93 18/12/26(水)20:20:59 No.557327558

今回マギサ出るかな

94 18/12/26(水)20:21:04 No.557327590

>こういうことやりだすとうれしさよりもいよいよヤバいのかってなるくらいに汚れちまったよ俺は 新作パックのためではあるんだけどこうやって旧作頼りが露骨になると その分で新しいキャラを魅力的に見せてよ…って思わないでもない 正直今のシリーズはエジットの天使とアテナくらいしかキャラとして好きになれないし

95 18/12/26(水)20:21:16 No.557327642

今はブレイドラ出るだけでノーコスト手札交換が出来ちまうからな

96 18/12/26(水)20:22:07 No.557327851

ダンさん帰還する為に人類魔族が頑張る話ですよね? そして魔ゐと結婚するんだよね!? そうだと言え!!

97 18/12/26(水)20:22:24 No.557327932

あの流れでマギサが異界に連れて行ったって解釈もできなくはない

98 18/12/26(水)20:22:30 No.557327960

倒した異界王のことを方法は間違えたけどあんたは世界を思ってた英雄だったって台詞好き

99 18/12/26(水)20:22:34 No.557327983

>正直こういうのよりも地上波アニメで新シリーズとかは... サンライズに余裕が無いのだ そして今アニメやっても多分ほとんどカードの売上に響かないのだ

100 18/12/26(水)20:23:09 No.557328136

>正直今のシリーズはエジットの天使とアテナくらいしかキャラとして好きになれないし 今のシリーズは突然ギリシャ神話の神とエジプトの神が現れてその眷属が殴り合いしてるだけだから いったい何なのかさっぱりわからん…

101 18/12/26(水)20:23:18 No.557328185

ちょうど今の仮面ライダーに出てくる最低最悪の魔王の声が異界王なので 超覚醒持ちオーマジオウ期待していいよね

102 18/12/26(水)20:23:27 No.557328236

今際の魔ゐ様を迎えに来る話かもしれない 安らかに眠った魔ゐ様が若返ってふたりで抱き合ってエンド

103 18/12/26(水)20:23:32 No.557328262

>監督変わってるしなぁ >覇王で降ろされた件で色々噂あったけどやっぱ出禁なのか そんなに揉めたの...

104 18/12/26(水)20:24:10 No.557328413

主人公を理解できるのが前作で敵対したはずのラスボスなの良いよね…良いかな…

105 18/12/26(水)20:24:24 No.557328457

3本ってどう言う意味?

106 18/12/26(水)20:24:28 No.557328473

ダンさんを取り戻す話をやるとかじゃないの?

107 18/12/26(水)20:24:45 No.557328546

今年は今までの世界がただただ迷惑な争いに巻き込まれただけだからな…

108 18/12/26(水)20:24:48 No.557328560

バトスピまだ息してたのか…

109 18/12/26(水)20:24:53 No.557328577

バトスピアニメ最後のダブルドライブを完走できなかった俺は新作アニメはよという資格を持たない…

110 18/12/26(水)20:25:06 No.557328647

>その分で新しいキャラを魅力的に見せてよ…って思わないでもない 新作アニメ発表!そして旧作3本作りますだったら問題なかったよね

111 18/12/26(水)20:25:14 No.557328684

3話制作ってことはOVAなんかな

112 18/12/26(水)20:25:38 No.557328797

>バトスピまだ息してたのか… 売上だけ見ればアニメやってた頃より好調よ

113 18/12/26(水)20:25:45 No.557328833

>3本ってどう言う意味? ブレイブの続編アニメが3本では 映画なら三部作になるとかそういうやつで

114 18/12/26(水)20:26:00 No.557328896

烈火魂とかダブルドライブの続編を 早雲ちゃんのエロいアニメでもいいから

115 18/12/26(水)20:26:16 No.557328973

>3本ってどう言う意味? エグゼイドトリロジーみたいな

116 18/12/26(水)20:26:29 No.557329028

週替り特典商法が炸裂する映画ありそうだな…

117 18/12/26(水)20:27:00 No.557329181

ありがとうございました いいバトルでした

118 18/12/26(水)20:27:12 No.557329247

>主人公を理解できるのが前作で敵対したはずのラスボスなの良いよね…良いかな… あの悲惨な状況を除いても孤独だからね 必要とされる場所へ行って役目を果たしたら星になったよ…

119 18/12/26(水)20:27:32 No.557329347

え!異界王を倒してから大会出禁くらうまでのストーリーを!?

120 18/12/26(水)20:27:47 No.557329421

無理にCG使わなくていいんだぞ その代わりにバトル構成しっかり煮詰めてくれ

121 18/12/26(水)20:28:34 No.557329624

ダンさんの帰還やってくれたら凄く嬉しい 具体的にいうとダメかもしれないした後から50年くらい経った未来に帰ってきて欲しい

122 18/12/26(水)20:28:59 No.557329735

アニメやらない方が売り上げいいってのは それだけプレイヤーが高齢化してるということなんだろうか…

123 18/12/26(水)20:29:32 No.557329863

>ありがとうございました >いいバトルでした 「」がオモチャにしてるからギャグとか変なシーンかと思ってた 辛すぎる

124 18/12/26(水)20:29:45 No.557329918

ソードアイズの辺りで集めるのやめたんだけど昔のカードでも復帰に役立ったりする?

125 18/12/26(水)20:29:55 No.557329964

>無理にCG使わなくていいんだぞ >その代わりにバトル構成しっかり煮詰めてくれ サンライズアニメってだけでハードなストーリーとケレン味あふれるメカアクションを期待するおじさんに直撃した作品でなんでそんな… と思ったけどそうかサンライズの本気を出した手描きスピリット同士のバトルが見たいって意味だな!

126 18/12/26(水)20:30:02 No.557330004

まああの苦境からソードアイズきちんとまとめた渡辺監督ならそこまで不安はない

127 18/12/26(水)20:30:07 No.557330020

>ダンさんの帰還やってくれたら凄く嬉しい >具体的にいうとダメかもしれないした後から50年くらい経った未来に帰ってきて欲しい お婆ちゃんでも一目見たら分かっちゃうとかで一つ

128 18/12/26(水)20:30:23 No.557330110

当時ガキだったからよく分からなかったけどイザーズは双子と一緒に男娼やってたの? 今思えば忌み嫌ってた美形顔隠すザジの仮面かね

129 18/12/26(水)20:30:26 No.557330124

カードゲームのアニメってやるタイミングが重要みたいだからなぁ 大手がしくじったところに当てないと新規層を獲得するのが難しい

130 18/12/26(水)20:30:27 No.557330131

まあ新規CG自体は作っちゃったからバトルやるならCGもあるよ…

131 18/12/26(水)20:30:59 No.557330275

バディとかそこらより売れてるのに そう認識されてないのはアニメの有無なのかね

132 18/12/26(水)20:31:18 No.557330373

マギサ…?だか誰だったかマスターコアになったひとも復活するの?

133 18/12/26(水)20:31:29 No.557330416

男娼ではなく顔が綺麗!顔が綺麗です!

134 18/12/26(水)20:31:49 No.557330502

ダブルドライブまではやってたんだけど今ってネクサスが流行ってるって認識でいいのだろうか

135 18/12/26(水)20:31:50 No.557330504

>無理にCG使わなくていいんだぞ >その代わりにバトル構成しっかり煮詰めてくれ むしろ逆にバトル構成はあるブレイヴくらいで良いからケレン味とCGバトル頑張って欲しいぜ俺は…

136 18/12/26(水)20:32:09 No.557330599

お前にはビジョンがない

137 18/12/26(水)20:32:10 No.557330606

>そう認識されてないのはアニメの有無なのかね それもあるだろうけどカードダスの売上が数字にでないのも原因かなと

138 18/12/26(水)20:32:17 No.557330628

3話かーネット配信かなあ

139 18/12/26(水)20:32:23 No.557330652

>ソードアイズの辺りで集めるのやめたんだけど昔のカードでも復帰に役立ったりする? 基本新弾のカードばっかだけどたまに役に立つ

140 18/12/26(水)20:32:26 No.557330661

>お婆ちゃんでも一目見たら分かっちゃうとかで一つ 駿太兄ちゃんの祖母がまゐという設定とかダメかな…

141 18/12/26(水)20:32:34 No.557330706

ネクサスとは名ばかりの新系統のカードだ

142 18/12/26(水)20:33:12 No.557330869

さっさと2人目を孕ませに帰ってこい

143 18/12/26(水)20:33:13 No.557330872

アニメなくても売り上げ変わらないからアニメやらない言われてたけど またアニメやってくれるならよかった

144 18/12/26(水)20:33:26 No.557330941

10年前の朝アニメを語れるのって結構すごいと思う

145 18/12/26(水)20:34:04 No.557331111

>10年前の朝アニメを語れるのって結構すごいと思う ワグナス!

146 18/12/26(水)20:34:12 No.557331146

>ネクサスとは名ばかりの新系統のカードだ そんな…ネクサスって言ったら常に割られてるイメージしか持ってないのに…

147 18/12/26(水)20:34:16 No.557331167

今はそもそも枠が無いからな…

148 18/12/26(水)20:34:26 No.557331207

10年前…?

149 18/12/26(水)20:34:28 No.557331213

売り上げもあるけど購買層の流動性の有無というか ぶっちゃけキッズ受け補正とかもあるのでは

150 18/12/26(水)20:34:53 No.557331325

天秤座のせいで脱出できなくなったみたいにされたの悲しかった

151 18/12/26(水)20:34:54 No.557331334

バトスピ知らないけど効果的に覇王放送してた時は色関係なくどのデッキにも氷盾入ってそう まあ今は枚数制限とかエラッタあるだろうけど

152 18/12/26(水)20:35:40 No.557331527

ダブルドライブ終わってからそろそろ二年か…

153 18/12/26(水)20:35:49 No.557331566

ありがとうございました いいバトルでした この台詞めちゃくちゃ爽やかで切ないよな 綺麗すぎる

154 18/12/26(水)20:35:58 No.557331619

バトスピに限らないけど子供がTCG続けるって色々とキツイよな…

155 18/12/26(水)20:35:59 No.557331626

>そんな…ネクサスって言ったら常に割られてるイメージしか持ってないのに… そもそも今の環境でネクサスを軽々しく割ってるのがスレ画の男だ

156 18/12/26(水)20:36:05 No.557331646

愛のバトル回クソほど泣いたなあ朝っぱらから

157 18/12/26(水)20:36:08 No.557331660

アタックステップ終了封じ効果も今はあるので…

158 18/12/26(水)20:36:18 No.557331703

ダメじゃないかもしれない!!

159 18/12/26(水)20:36:25 [双子座] No.557331735

>天秤座のせいで脱出できなくなったみたいにされたの悲しかった 許された…

160 18/12/26(水)20:36:52 No.557331850

ブレイブの魔王だっけ? あのおっぱいがなにか考えてそうでなんにも考えてなかったのが妙に心に残ってるおっぱい

161 18/12/26(水)20:36:54 No.557331861

>まあ今は枚数制限とかエラッタあるだろうけど むしろ氷盾のアッパーカードをどんどん追加しつつバースト自体を破壊できるようになった そんで今は破壊されない絶甲氷盾が3枚搭載されている

162 18/12/26(水)20:37:32 No.557332024

ダンのおかげで一時期普通のネクサスの霊圧が完全に消えた 今は環境変わって少しだけ戻ってきてる

163 18/12/26(水)20:38:18 No.557332219

続けるのはキツくても新しく初める子が出てくれば良いのでは キッズホビーってそういうもんだし もちろん、常連がずっとプレイしてても商売として成り立つならそれはそれでアリだろうけど

164 18/12/26(水)20:38:23 No.557332242

>>まあ今は枚数制限とかエラッタあるだろうけど >むしろ氷盾のアッパーカードをどんどん追加しつつバースト自体を破壊できるようになった >そんで今は破壊されない絶甲氷盾が3枚搭載されている 更に今は破壊できなかったときに効果発揮するメタも現れてるな

165 18/12/26(水)20:38:29 No.557332260

はいはいトライバリアトライバリア はいはいビッグバンエナジービッグバンエナジー

166 18/12/26(水)20:38:56 No.557332378

ソードアイズ最終回で剣もスピリット扱いで直接攻撃できるんだなって思い出した

167 18/12/26(水)20:38:58 No.557332384

>はいはいトライバリアトライバリア デルタバリアー!

168 18/12/26(水)20:39:21 No.557332473

話題になるのはブレイブ最終回だけど ダンのラストからのブレイブの最初らへんの方が個人的にはこう…何と言ってよいか…

169 18/12/26(水)20:39:22 No.557332478

>はいはいトライバリアトライバリア トライアングルトラップとデルタバリアが合体した全く新しいカードを創造するんじゃない

170 18/12/26(水)20:39:54 No.557332610

流石に10年近く経つと記憶がふわふわだ…

171 18/12/26(水)20:40:18 No.557332702

今は烈神速のアッパーバージョンとかもあるんかしら

172 18/12/26(水)20:40:31 No.557332760

ネガい意見いっぱいだけどカードゲームが人口確保するにはアニメやってなきゃダメなのがこの空白期間でよくわかったからどんな形でもやってくれるのは手放しで褒める

173 18/12/26(水)20:41:06 No.557332908

うわ超楽しみ… もうバトスピからだいぶ離れてるけど見るわ

174 18/12/26(水)20:41:16 No.557332971

>ネガい意見いっぱいだけどカードゲームが人口確保するにはアニメやってなきゃダメなのがこの空白期間でよくわかったからどんな形でもやってくれるのは手放しで褒める オッサンしか帰ってこないのでは…

175 18/12/26(水)20:41:18 No.557332983

>今は烈神速のアッパーバージョンとかもあるんかしら あんなんアッパーしてたまるか!!

176 18/12/26(水)20:41:32 No.557333034

まあ地上波ではやらないだろうから新規確保は難しいだろうけどな…

177 18/12/26(水)20:41:55 No.557333134

>今は烈神速のアッパーバージョンとかもあるんかしら 奴は永遠に檻の中だよ

178 18/12/26(水)20:41:59 No.557333152

>オッサンしか帰ってこないのでは… 今のバトスピ割とおっさん向けというか昔から割とそういう所あるし

179 18/12/26(水)20:42:09 No.557333198

>>ネガい意見いっぱいだけどカードゲームが人口確保するにはアニメやってなきゃダメなのがこの空白期間でよくわかったからどんな形でもやってくれるのは手放しで褒める >オッサンしか帰ってこないのでは… おっさんすら集まり悪かったコラボ効果でかろうじで食いつないでる状態

180 18/12/26(水)20:42:14 No.557333218

>オッサンしか帰ってこないのでは… 何がなんでもネガる強い意志を感じる

181 18/12/26(水)20:42:18 No.557333232

地上波で放送してBDに記念カード付く感じかな

182 18/12/26(水)20:42:32 No.557333308

せめてバンダイチャンネル辺りで有料配信しねぇかな…

183 18/12/26(水)20:42:34 No.557333327

>オッサンしか帰ってこないのでは… バトスピ的にはおっさんの帰還がいまトレンドだから…

184 18/12/26(水)20:42:38 No.557333347

バトスピはもう完全にキッズへ売り込むのは放棄してるし… おじさんはコラボでどんどん増えてる…?

185 18/12/26(水)20:42:46 No.557333374

客を選んでる場合か?

186 18/12/26(水)20:42:49 No.557333396

>ブレイヴは今思ってもとんでもない作品だったよ…元男娼出るんだぞ… そういうとこが好きじゃなかった 前作わりと子供向けだったのに

187 18/12/26(水)20:42:51 No.557333405

ダンの時だけはバトスピ見ててカードも買ってたって人かなり多いみたいだし実際コミケでも島が一つ出来てたなあ もう10年ちかく前か

188 18/12/26(水)20:42:58 No.557333442

そもバトスピは最初の企画段階から高年齢層向けゲームだ

189 18/12/26(水)20:43:05 No.557333468

あれから10年… ダンとまゐ様の息子が…という展開でも驚かない

190 18/12/26(水)20:43:08 No.557333486

俺は贅沢言わないから魔ゐ魔ゐが微笑みながらおかえりっダンッて生きてるダンさん迎えてくれればそれでいいよ

191 18/12/26(水)20:43:36 No.557333608

まぁED歌う人間はもう決まってるんだろう

192 18/12/26(水)20:43:50 No.557333664

ビルドファイターズの時も言われたよなー どうせおっさんしか見ないし市場は広がるわけがないって 訳知り顔のオタクがネガってたのよく覚えてるわ

193 18/12/26(水)20:44:11 No.557333744

>>ブレイヴは今思ってもとんでもない作品だったよ…元男娼出るんだぞ… >そういうとこが好きじゃなかった >前作わりと子供向けだったのに 好きだけどそこそこ長く続いたシリーズの中の1作品だからこそだよね さすがにずっとあの路線だったとしたら困る

194 18/12/26(水)20:44:16 No.557333769

>まぁED歌う人間はもう決まってるんだろう 人どころか曲も同じだったりしてね 歌い直しの新verとかで

195 18/12/26(水)20:44:27 No.557333821

よく知りもせず騒いでるけどバトスピ現状かなり好調だからな…?

196 18/12/26(水)20:44:33 No.557333851

だったら仮面ライダー大好きな子供を取り込めばいいじゃん! なんでライダー使いの10割通常弾より年いったおっさんなんだよ!

197 18/12/26(水)20:44:34 No.557333854

ひょっとしてダンさんも平行次元とかで歳食ってオッサン化して帰還するパターンありうるのか…?

198 18/12/26(水)20:44:51 No.557333925

>そもバトスピは最初の企画段階から高年齢層向けゲームだ 高年齢層っても小学校高学年というか そうでもなきゃケロケロエース→最強ジャンプにコミカライズや付録はつけんよ

199 18/12/26(水)20:45:36 No.557334125

>ビルドファイターズの時も言われたよなー >どうせおっさんしか見ないし市場は広がるわけがないって >訳知り顔のオタクがネガってたのよく覚えてるわ 昔からキッズアニメヒットさせまくってたサンライズが死ぬほど嫌いなんだろうか

200 18/12/26(水)20:45:39 No.557334139

BDボックスとかそういう話かと思ったら続編!?

201 18/12/26(水)20:46:20 No.557334294

>なんでライダー使いの10割通常弾より年いったおっさんなんだよ! うちの地元だとライダー使う子供何人かいたよ!

202 18/12/26(水)20:46:20 No.557334296

バシンの続きくだち…

203 18/12/26(水)20:46:21 No.557334302

ウルトラマンギンガの時もどうせおっさんしか見ないって言われてたな 他にもいくつもあるんだろうなー おっさんしか集まらないのでは?って言われたやつ

204 18/12/26(水)20:46:58 No.557334451

ミッチーの新曲だったらすごいな 小野Dだったら笑う

205 18/12/26(水)20:47:05 No.557334487

そもそも視聴率はともかくとしてバトスピ自体の売り上げは良かったんじゃないっけブレイヴ期 そもそもまだ三年目だったのはあるだろうけどさ

206 18/12/26(水)20:47:20 No.557334571

最近だとシンカリオンも始まる前にロボットアニメなんて今時おっさんしか見ないって言われてたなー

207 18/12/26(水)20:47:21 No.557334574

>>そもバトスピは最初の企画段階から高年齢層向けゲームだ >高年齢層っても小学校高学年というか >そうでもなきゃケロケロエース→最強ジャンプにコミカライズや付録はつけんよ 高年齢層向けってのは企画スタート段階の話でその後に低年齢層も取り込めるようにってのは修正してからリリースはしてるからな

208 18/12/26(水)20:47:35 No.557334634

>バシンの続きくだち… 見よう!烈火魂コラボ回!

209 18/12/26(水)20:48:07 No.557334771

>ミッチーの新曲だったらすごいな 君が待ってると対になる曲だったらそれだけで泣く

210 18/12/26(水)20:48:23 No.557334848

>最近だとシンカリオンも始まる前にロボットアニメなんて今時おっさんしか見ないって言われてたなー まさか子供と大人で玩具を奪い合うアニメになるとは

211 18/12/26(水)20:48:31 No.557334884

ロボアニメ憂う人は未だにシンカリオンをスルーするから困る…

212 18/12/26(水)20:48:50 No.557334959

企画としてオッサン向けと言われてたけどそんなことなかったパターンと 10年前のアニメの続編OVAを比較してもしゃーないのでは…

213 18/12/26(水)20:48:59 No.557335002

>最近だとシンカリオンも始まる前にロボットアニメなんて今時おっさんしか見ないって言われてたなー なんでドライブヘッド無視するんです?

214 18/12/26(水)20:49:29 No.557335111

>なんでドライブヘッド無視するんです? じゃあそれも追加で

215 18/12/26(水)20:49:43 No.557335175

バンダイじゃないとスパロボに出られないし… 今ちょっと新規取り込みのためにスパクロ参戦って電波を受信した!

216 18/12/26(水)20:49:50 No.557335195

>>バシンの続きくだち… >見よう!烈火魂コラボ回! その時期もう離れてたわ…見てみるサンキュー

217 18/12/26(水)20:50:08 No.557335284

>今は烈神速のアッパーバージョンとかもあるんかしら アッパーはさすがにない 緑限定の疑似烈神速ならあるけどそれも積極的に入ったりはしない 爪鳥メガデッキに入れて使う人とかいないのかしらアレ

218 18/12/26(水)20:50:21 No.557335342

賛否ある展開だと思うよ…

219 18/12/26(水)20:50:26 No.557335364

>バンダイじゃないとスパロボに出られないし… >今ちょっと新規取り込みのためにスパクロ参戦って電波を受信した! へーマイトガインもガオガイガーもダメか残念だな

220 18/12/26(水)20:50:43 No.557335434

>じゃあそれも追加で 知らないくせに適当な事抜かしてんじゃねーよ

221 18/12/26(水)20:50:59 No.557335509

>最近だとシンカリオンも始まる前にロボットアニメなんて今時おっさんしか見ないって言われてたなー ロボアニメはここ10年ぐらいガンダム以外焦土と言ってもいいぐらい壊滅的だったものそりゃしょうがないって…

222 18/12/26(水)20:51:10 No.557335543

まあ新規の子供を獲得するのに必要なのはTVシリーズでのアニメ放送だしダンの続編が子供獲得の狙いがあることはまずないだろう

223 18/12/26(水)20:51:13 No.557335554

>へーマイトガインもガオガイガーもダメか残念だな 10年後20年後にバンダイが製作会社を吸収するのを待とう

224 18/12/26(水)20:51:40 No.557335664

バトスピ元気だと困るヴァンキチあたりじゃないの

225 18/12/26(水)20:52:06 No.557335789

>>バンダイじゃないとスパロボに出られないし… >>今ちょっと新規取り込みのためにスパクロ参戦って電波を受信した! >へーマイトガインもガオガイガーもダメか残念だな 今はもうバンダイだよその子達の権利関係

226 18/12/26(水)20:52:09 No.557335804

敵作りたくて仕方無いのがいる気がする

227 18/12/26(水)20:52:27 No.557335865

だがちょっと待ってほしい 本当にダンさんは帰ってくるのだろうか 創界神ダンさんのカードから何か不穏な気配が漂ってはいないだろうか

228 18/12/26(水)20:52:43 No.557335936

ホビーアニメは好きだけど相手見つけるの面倒だから金落とさないファンですまない…

229 18/12/26(水)20:52:54 No.557335982

まぁ帰ってくるとしても何かしら一悶着あるって話だろう 3話あるんだ

↑Top