18/12/26(水)19:18:07 徹底討... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)19:18:07 No.557313327
徹底討論って決着つかないよね
1 18/12/26(水)19:19:03 No.557313494
討論が目的なので結論出す必要が無い
2 18/12/26(水)19:21:13 No.557313940
レスポンチバトルを横から眺めてると 誰一人まともな事言ってなくてちょっと引く
3 18/12/26(水)19:26:56 No.557315132
ディベートに馴染薄いからな レスポンチに遭遇したら混ざって楽しむくらいでちょうどいい 海外でもディベート盛んだけど結論が出る事なんてあまり無いし
4 18/12/26(水)19:28:41 No.557315510
相手の意見受け入れることしないからね基本…
5 18/12/26(水)19:32:20 No.557316223
レスポンチバトルは大抵途中から議論捨ててお前みたいな奴が俺は気に入らないみたいな方向性で殴り合い始めるからディベートとは違うかな…
6 18/12/26(水)19:32:51 No.557316335
時間決めてルール徹底させて司会がいないと無理
7 18/12/26(水)19:33:30 No.557316454
ネットのレスポンチバトルは揚げ足取りレッテル貼り言い逃れ論点ずらしが上手い方が勝つからディベートとは全然違う
8 18/12/26(水)19:34:37 No.557316687
>ネットのレスポンチバトルは揚げ足取りレッテル貼り言い逃れ論点ずらしが上手い方が勝つ なんだディベートと同じじゃん
9 18/12/26(水)19:35:59 No.557316979
結局のところ歩み寄りしないからな 言いたいことを言うだけで相手の意見は無視するのがほとんど それだったらカベに向かってやれよと思うけど大体は相手を屈服させたいからカベ相手じゃ無意味だし
10 18/12/26(水)19:38:37 No.557317548
>なんだディベートと同じじゃん 詭弁は気づかない方が悪いみたいなところはある
11 18/12/26(水)19:39:15 No.557317688
まとめる役割の人がいないから基本的に相手の話とか聞かないしな 相手の言動を利用して切り返す時ぐらいしか相手の話は聞いてない
12 18/12/26(水)19:40:40 No.557317963
こうやって場が収まってもガリレオみたいな奴が最期にボソッと呟いて再燃する
13 18/12/26(水)19:41:29 No.557318135
黙って聞く、嘘をつかない根拠のない話をしない、人格攻撃やマウンティング禁止、論点からズレた議論や既に終わった議論をしない ここらへんがよくあるルールだけど無理だな!
14 18/12/26(水)19:42:14 No.557318327
発言した提示したことをホワイトボードか何かにまとめないと最後に発言した事が結論みたいになってしまう
15 18/12/26(水)19:43:04 No.557318496
そもそもID出たら勝ちみたいなルールでやっているこの掲示板で討論は無理
16 18/12/26(水)19:44:08 No.557318716
現実でも割と不毛な討論は多いのだからネットでしかも匿名だとまず成立しない
17 18/12/26(水)19:44:25 No.557318782
ここでもたまーにだけどマウントおじさんがいない時はややこしくなりそうになると急にスッとその話題から別のに変わる事がある ああいう時は「」ちゃんしっかりしてる!いける!って思っちゃう
18 18/12/26(水)19:47:21 No.557319460
議論ってお互いが意見を研鑽して最終的に良い意見を作り上げるんだろ レスポンチは徹底的に相手を落とすだけだから終わらないじゃん
19 18/12/26(水)19:47:21 No.557319461
ヒの議論とかは議論ごっこにも満たないもっと低俗な何か
20 18/12/26(水)19:47:46 No.557319562
会議に出れるようになった新顔がいきなり >揚げ足取りレッテル貼り言い逃れ論点ずらし をやらかしてめでたく刺し身にタンポポ乗せる部署に行った 現実は過酷だ
21 18/12/26(水)19:48:20 No.557319700
>ヒの議論とかは議論ごっこにも満たないもっと低俗な何か あれはなんか数の暴力に任せた学級裁判かなにかだし…
22 18/12/26(水)19:49:05 No.557319878
色々あろうがテレビなり顔つき合わせて議論する場合自分の立場を明らかにするからもあるからね ここなりSNSだと多数派を自演したら勝ちみたいなもんだし
23 18/12/26(水)19:50:20 No.557320181
去年新人が何が不満なのか入社数週間で上司に 「無職のくせに!ニートのくせに!」 怒鳴り散らしてそのままフェードアウトした ネットでは無敵だったんだろうなあとぼんやり感じた
24 18/12/26(水)19:51:30 No.557320424
結論のでない議論なんて時間の無駄じゃんと思ってしまう
25 18/12/26(水)19:51:58 No.557320527
ディベートの経験があったところでネットでは無理だと思う
26 18/12/26(水)19:52:22 No.557320631
ここってスレ「」にID出させたら勝ちみたいな思考してるクズ多いよね 荒らせそうなスレわざわざ選んで叩いてるんじゃないかと思う
27 18/12/26(水)19:52:34 No.557320680
意見が違う相手を尊重するところが大前提に存在するからな…
28 18/12/26(水)19:53:21 No.557320877
マジでやったら一人でもIDは出せちゃうからなあ
29 18/12/26(水)19:53:27 No.557320905
意見の内容に対して反論せずに 相手の人格批判を始めるレスポンチメンには参るね...
30 18/12/26(水)19:54:03 No.557321042
でもIDやメ欄使えば出来ないこともないとは思う 問題はそこまでして話ような話題がないことだけどでも1回はやってみたい
31 18/12/26(水)19:54:13 No.557321086
ネットで議論は無理 これはシステム上しょうがない ローマ時代から議論で禁止とされる >黙って聞く、嘘をつかない根拠のない話をしない、人格攻撃やマウンティング、論点からズレた議論や既に終わった議論 に反した方が強いんだもの
32 18/12/26(水)19:54:16 No.557321095
意見ぶつけ合って自分が言いたいことを再確認したい時はある
33 18/12/26(水)19:54:18 No.557321102
レッテル貼りマンがいるだけで討論はもう無理だ…
34 18/12/26(水)19:54:47 No.557321229
?とか無言引用はもはや会話する気さらさらないよね…
35 18/12/26(水)19:55:12 No.557321329
>去年新人が何が不満なのか入社数週間で上司に >「無職のくせに!ニートのくせに!」 まるで意味がわからない...
36 18/12/26(水)19:55:13 No.557321332
>ローマ時代から議論で禁止とされる >>黙って聞く、嘘をつかない根拠のない話をしない、人格攻撃やマウンティング、論点からズレた議論や既に終わった議論 >に反した方が強いんだもの 強くはないよ?みんなからめっちゃ馬鹿にされるよ?
37 18/12/26(水)19:56:04 No.557321537
>>去年新人が何が不満なのか入社数週間で上司に >>「無職のくせに!ニートのくせに!」 >まるで意味がわからない... ネットで無敵の人してる時の口癖をリアルで出しちゃったとかそんなんだろう
38 18/12/26(水)19:56:17 No.557321599
強くは無いけどすっげえ邪魔になるから追い出せないネットの仕組みでは無理なのは間違いない
39 18/12/26(水)19:57:38 No.557321922
>マジでやったら一人でもIDは出せちゃうからなあ まずこういうのが最強すぎる1人でやってるとか 勝手に一対多に持って行ける
40 18/12/26(水)19:57:55 No.557321982
まあ現実世界で味噌ッカスだからこその ネット弁慶なのだろうしなぁ
41 18/12/26(水)19:58:27 No.557322120
>?とか無言引用はもはや会話する気さらさらないよね… あと「バーカ」みたいにただ煽ってるだけのはもう無視するしか出来ない
42 18/12/26(水)19:59:20 No.557322326
最近はレスポンチに発生しそうな雰囲気になったらスッと離れるようにしてる 無駄にストレス溜めたくない
43 18/12/26(水)19:59:28 No.557322357
>>?とか無言引用はもはや会話する気さらさらないよね… >あと「バーカ」みたいにただ煽ってるだけのはもう無視するしか出来ない あんに敗北宣言だよね
44 18/12/26(水)19:59:54 No.557322480
>まずこういうのが最強すぎる1人でやってるとか >勝手に一対多に持って行ける 味方する奴がいたら割とすぐ崩れるレッテル張りだから最強とは思わんなあ
45 18/12/26(水)19:59:54 No.557322482
ルーパチマンは自演し続けても言ってること全部同じで完全にピエロだ
46 18/12/26(水)20:00:56 No.557322779
最後の行だけ引用して文脈無視攻撃みたいなのはここでよく見る
47 18/12/26(水)20:02:17 No.557323107
>味方する奴がいたら割とすぐ崩れるレッテル張りだから最強とは思わんなあ これに関してはエスパーした物勝ちでデメリット無しの問題が・・・
48 18/12/26(水)20:03:06 No.557323265
いつの間にかネットでも現実でも相手にしないのが一番ってなった
49 18/12/26(水)20:03:21 No.557323318
文章支離滅裂すぎるからみんな理解できてないだけで別に合意したわけじゃないかんな!
50 18/12/26(水)20:03:23 No.557323330
mayならまだしもここで話しても「」はこうみたいな話されて終わるのもある
51 18/12/26(水)20:04:32 No.557323567
司会役もといまとめ役がいないと成り立たないからね… レスポンチしても的外れな答えや結論導き出してまたレスポンチの繰り返し
52 18/12/26(水)20:04:50 No.557323641
俺の中でスレ文引用するのやつは大抵煽りという自分ルールがある でもあってると思う
53 18/12/26(水)20:05:06 No.557323696
>そもそもID出たら勝ちみたいなルールでやっているこの掲示板で討論は無理 ID出てたって痛くも痒くもない場合でも もうウンコウンコ言って勝利宣言して聞く耳持たないからな...
54 18/12/26(水)20:05:10 No.557323705
レスポンチバトルは討論じゃない
55 18/12/26(水)20:05:16 No.557323740
>文章支離滅裂すぎるからみんな理解できてないだけで別に合意したわけじゃないかんな! 賛否両論みたいですね…
56 18/12/26(水)20:05:29 No.557323788
>mayならまだしもここで話しても「」はこうみたいな話されて終わるのもある あそこ荒れる話題は1レス目で潰されるから…
57 18/12/26(水)20:06:00 No.557323898
「」幻想が未だ通用していることには驚く 人が増えて立つ内容も直近でかなり変わってるのに
58 18/12/26(水)20:06:37 No.557324023
銃とかウンコがあったら強い
59 18/12/26(水)20:06:38 No.557324030
自分の言ってることを理解したら必ず賛成するっていう謎理論はどこから来てるんだろうね お前の意見はミーム汚染じゃねえんだぞ
60 18/12/26(水)20:07:12 No.557324157
匿名でやると両サイドが 延々都合いい反論だけ拾って都合のいい部分にだけ攻撃しつづけるし そもそも自分の意見を場合によっては変えてもいいかっていう用意がないから 罵りあいでしかない
61 18/12/26(水)20:07:25 No.557324213
できるレスポンチバトラーはそもそも流れ変えられそうにない戦場では戦わないから 自演してそうな奴がいるスレには行かない
62 18/12/26(水)20:08:02 No.557324339
歩み寄りなど必要ない 明らかにおかしな事言ってる奴にソースつきの正論でぶん殴るだけ
63 18/12/26(水)20:08:11 No.557324384
そうだね多く入ったら勝ち 最後にレスしたら勝ち 相手を不快にしたら勝ち
64 18/12/26(水)20:08:35 No.557324474
ディベートはそもそもあんまり興味ないこと議論するからな…
65 18/12/26(水)20:09:11 No.557324610
レスポンスを見てると名前忘れたけどあのID表示させる言葉が欲しくなる おそらくあんまり意味は無いだろうけど
66 18/12/26(水)20:09:35 No.557324714
>最後の行だけ引用して文脈無視攻撃みたいなのはここでよく見る クリティカルな話は無視して噛みつきやすいところにだけ噛みつくのはよくあるやつだな 妹の携帯で噛みつきやすいレスを書き込んでるんだろうかとエスパーしたくなるときもたまにある
67 18/12/26(水)20:09:57 No.557324795
勝利宣言すれば無敵みたいなこと言ってるやつは 自分でレスポンチバトルした経験あるの?って感じるね
68 18/12/26(水)20:10:16 No.557324859
そうだねが多い…? 自演だなあいつ!
69 18/12/26(水)20:11:06 No.557325082
ソース出しても難癖付けてくるだけだし無駄
70 18/12/26(水)20:11:10 No.557325102
議論しても言い負かされた方は考えを改める事なんて滅多に無く負かされた恨みが残るだけ って竜馬が行くか何かで書いてあって納得したことがある
71 18/12/26(水)20:11:17 No.557325123
>そうだねが多い…? >自演だなあいつ! エスパーも始めたらもはや収拾がつかなくなる
72 18/12/26(水)20:11:25 No.557325160
わかりあえなかったのが哀しいのではない ただ言い争いができなくなったのが哀しいのだ
73 18/12/26(水)20:12:05 No.557325309
「船にわざわざ貴重なスペースを無駄にしても酒が積んであるから人間は航海中に水飲む必要はない」って言われて水も積んでるだろって突っ込んだら「有り余るスペースに水は積んでたからといって飲んでたとは限らないので水を飲む必要はない」とか言われてマジで話通じない人っているんだなって思った
74 18/12/26(水)20:12:15 No.557325348
急にきた?とか直接的なレスじゃなく穏便に済まそうしている努力は感じる でもこれは分かり易すぎる遠回しな書き方だから難しいね
75 18/12/26(水)20:12:16 No.557325351
>明らかにおかしな事言ってる奴にソースつきの正論でぶん殴るだけ ここでソース出してレスポンチする奴見ないとは言わないけどほぼいないから斬新
76 18/12/26(水)20:12:31 No.557325408
日本人は議論がアホほど下手くそって聞くけど実際そうだと思う 日本人に限ったことかはわからんが
77 18/12/26(水)20:12:43 No.557325454
>そうだねが多い…? >自演だなあいつ! これはちょっと迷うけど投稿後10秒後にそうだね×5になってたり変なレスばっかりに同じ数のそうだね付いてる時はさすがにもっと上手く自演しろやと思う
78 18/12/26(水)20:12:58 No.557325512
>ソース出しても難癖付けてくるだけだし無駄 相手が頑張って難癖つけてきても周りの「」を納得させられればdel与えられるだろ
79 18/12/26(水)20:13:33 No.557325650
>ここでソース出してレスポンチする奴見ないとは言わないけどほぼいないから斬新 塩を通さずにURL直接貼ってマウント解除からの逆転は見たことある
80 18/12/26(水)20:13:37 No.557325662
>「船にわざわざ貴重なスペースを無駄にしても酒が積んであるから人間は航海中に水飲む必要はない」って言われて水も積んでるだろって突っ込んだら「有り余るスペースに水は積んでたからといって飲んでたとは限らないので水を飲む必要はない」とか言われてマジで話通じない人っているんだなって思った 正気とは思えないレスポンチバトラーはもう荒らしってことにして忘れた方がいい
81 18/12/26(水)20:14:16 No.557325819
逆にそうだねがいきなり100個ついてもここ3000人いるんだしありえるんじゃないの
82 18/12/26(水)20:14:21 No.557325840
>ここでソース出してレスポンチする奴見ないとは言わないけどほぼいないから斬新 ソース出せって言われたから出したらそんなサイト信用できないってレスが何個も付いたことあるよ 厚労省のサイトなんですけお…
83 18/12/26(水)20:14:41 No.557325941
VC守護部の糖質達がdelツール使って攻撃してくるからここじゃ議論は出来ない
84 18/12/26(水)20:14:47 No.557325961
ソース出しても 「ソースに(サイト名)出してくるなんてアホかよ」みたいなこといいつつ 自分の主張のソースは一切無しみたいなのわりといる
85 18/12/26(水)20:14:52 No.557325978
>正気とは思えないレスポンチバトラーはもう荒らしってことにして忘れた方がいい リアルで粘着質で荒らし気質な奴がいると本当に厄介すぎる 職場にいるともう崩壊するしかない…
86 18/12/26(水)20:14:59 No.557326008
レスポンチを回避する方法は簡単だ レスされたらレスしなければいい
87 18/12/26(水)20:15:52 No.557326219
もう結論出てるから船で行こうが徒歩で行こうが飛行機で行こうが車で行こうが目的地は同じなんだ
88 18/12/26(水)20:16:19 No.557326327
まさはる気味に騒いでる人とか とにかく自分のせいじゃない世の中が悪いと 自分の尊厳に賭けて絶対に異論を容れるわけにはゆかぬ!みたいな姿勢だからな...
89 18/12/26(水)20:16:36 No.557326400
最終的にソース元が日本語じゃないと英語分かるわけないじゃんバカか? とか言われる!
90 18/12/26(水)20:16:38 No.557326414
>VC守護部 なに? ベンチャーキャピタル?