18/12/26(水)18:25:02 (最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)18:25:02 No.557302684
(最近の人類強すぎない・・・?)
1 18/12/26(水)18:27:20 No.557303158
結局その技は何なんだお前…
2 18/12/26(水)18:30:40 No.557303836
サイヤ人とフリーザが悪い
3 18/12/26(水)18:31:28 No.557303992
でも元はこの人も普通に強い人だったんだよね
4 18/12/26(水)18:31:53 No.557304093
まだ隠れて鍛え直したとか言い出せば十分上立てるって多分
5 18/12/26(水)18:32:52 No.557304290
>でも元はこの人も普通に強い人だったんだよね 数千万年前の人類だね一応
6 18/12/26(水)18:35:40 No.557304845
寝てばっかだし鈍るよね
7 18/12/26(水)18:36:16 No.557304961
破壊神カテゴリの中では強い方のはず
8 18/12/26(水)18:37:22 No.557305197
一応破壊神の問題児で喧嘩は最強クラスの設定
9 18/12/26(水)18:38:26 No.557305420
強い方どころか最強クラスだぞこの人 だからこそこの人より上は実質天使に近いクラスになる
10 18/12/26(水)18:38:49 No.557305497
こっそり修行してて身勝手をマスターしたって言えばすぐに最強格に戻れる良いポジションなんだ
11 18/12/26(水)18:40:08 No.557305737
ブロリー 悟空ベジータフリーザがもはや神話クラスに
12 18/12/26(水)18:41:44 No.557306019
何か気づけば界王神様ポジになりそうな感じがある そのまま戦う事なく悟空さが追い抜くような感じの
13 18/12/26(水)18:43:24 No.557306325
というか悟空さ達が早いペースで強くなりすぎなんだよ! まだ神と神からそんなに経ってないんだぞ!
14 18/12/26(水)18:43:28 No.557306336
ベビーシッターじゃん
15 18/12/26(水)18:44:19 No.557306500
戦闘民族サイヤ人最後の原種達だからね
16 18/12/26(水)18:44:48 No.557306600
ビルスとウイスがフュージョンしたらどうなりますか?
17 18/12/26(水)18:45:08 No.557306656
そろそろ本気で相手してくれそう
18 18/12/26(水)18:46:12 No.557306859
割とメインで活躍できるギリギリの人数だな悟空ベジータブロリーフリーザの4人って これ以上増えたら尺が足りなくなるしこれ以下だと見栄えが劣る本当に絶妙な人数だ
19 18/12/26(水)18:46:23 No.557306892
悟空ベジータジレンブロリーあたりが破壊神超えてるもしくは超えそうな位置にいるだけで破壊神達が弱いわけではない
20 18/12/26(水)18:46:54 No.557307008
>ビルスとウイスがフュージョンしたらどうなりますか? フュージョンズにビルスィスってのがいてな
21 18/12/26(水)18:47:10 No.557307053
ブロリーは伸び代考えるとマジでどこまで行くんだ
22 18/12/26(水)18:47:16 No.557307077
ただこいつらそんな強くなってどうすんだ…
23 18/12/26(水)18:47:49 No.557307191
ちょいちょい焦ってると言うかそんな描写はあるしコソ練しだしててもおかしくはないね
24 18/12/26(水)18:48:38 No.557307369
ウーブの強さも盛られていく
25 18/12/26(水)18:49:12 No.557307487
関係ねえ戦いてえ
26 18/12/26(水)18:49:13 No.557307490
フリーザあたりまた調子に乗って ホッホッホここまで強くなれば破壊神ビルスにも負けませんよぐえー! とかやってみてほしい
27 18/12/26(水)18:49:32 No.557307554
こうしてみると四天王みてーだな悟空ベジータフリーザブロリーって 先鋒である意味一番印象に残るベジータ 次鋒で嫌らしい絡め手でやってくるフリーザ 副将でパワフルで正攻法だとクソきついブロリー 大将で追い詰めるといきなりとんでもない覚醒かます悟空さ
28 18/12/26(水)18:49:37 No.557307576
>ウーブの強さも盛られていく フリーザの伸びしろ考えたらヤバイと思う
29 18/12/26(水)18:49:55 No.557307644
>ブロリーは伸び代考えるとマジでどこまで行くんだ ただ映画の成長速度のまま強くなり続けたら一年くらいでブラックホールとかになりそうなので さすがに多少頭打ちになってると思いたい
30 18/12/26(水)18:50:06 No.557307673
超えちゃいけないラインは天使の方だろうから…
31 18/12/26(水)18:50:15 No.557307703
17号はどうなっていくんだ
32 18/12/26(水)18:51:50 No.557308006
元から強いフリーザが鍛えたら強くなる理論だと ブウが鍛えたらって理屈にできるウーブは最終的にめっちゃ強くなれそう
33 18/12/26(水)18:52:14 No.557308080
RPGとかだと確実に王子は一番印象に残るタイプのボスだろうな 速い安定感あるおまけに容赦ないで
34 18/12/26(水)18:52:20 No.557308107
忘れちゃいけないのはこの人強さとはまた別に 問答無用で相手を消滅させる「破壊」があるってことだ
35 18/12/26(水)18:53:15 No.557308284
フリーザが生きてると思うと原作最終話がまた違った視点で見れるな まさかこうなるとは思わんかったが
36 18/12/26(水)18:54:02 No.557308447
悟空ベジータはサイヤ人としての能力は頭打ちだから武人としてレベル上げしてるイメージ
37 18/12/26(水)18:54:04 No.557308453
>忘れちゃいけないのはこの人強さとはまた別に >問答無用で相手を消滅させる「破壊」があるってことだ 天使レベルだともう通じないけど 正規の破壊ならひょっとすると格上でも通じるかもしれんね
38 18/12/26(水)18:54:53 No.557308621
でも破壊もビルス様のじゃないとはいえ力づくで耐えられたことあったようは
39 18/12/26(水)18:54:54 No.557308626
>忘れちゃいけないのはこの人強さとはまた別に >問答無用で相手を消滅させる「破壊」があるってことだ フリーザとベジータがもうだいぶ対応してるから時間の問題だぞ
40 18/12/26(水)18:55:44 No.557308791
>フリーザが生きてると思うと原作最終話がまた違った視点で見れるな ブロリーも踏まえると最終話の悟空さだいぶ育成に楽しみ見出してる感じになる
41 18/12/26(水)18:56:23 No.557308923
ぶっちゃけゴッドやブルーの時点で他宇宙含めても屈指のレベルだからな…
42 18/12/26(水)18:56:29 No.557308938
>悟空ベジータはサイヤ人としての能力は頭打ちだから武人としてレベル上げしてるイメージ サイヤ人のステップとしてはブルーの上を見出したベジータのが上だよね
43 18/12/26(水)18:57:45 No.557309208
ジレンも更に強くならないと置いていかれるぞ
44 18/12/26(水)18:57:54 No.557309239
ブロリーの場合根本的な初期パラメータが低かったのもあるよね ゴジータには終始ボコボコだったし限界値はありそう それでもやべえけど
45 18/12/26(水)18:58:01 No.557309258
サイヤ人として上にいけるヒントはブロリーがくれたから 天使に届きそうな変身になれるのは時間の問題かもな 問題はそいつらと戦えるやつどこにいるんだってことだが
46 18/12/26(水)18:58:05 No.557309273
>ぶっちゃけゴッドやブルーの時点で他宇宙含めても屈指のレベルだからな… そこがどの宇宙含めても人類のトップクラスっぽいよね 1人おかしいのがいるだけで
47 18/12/26(水)18:58:31 No.557309347
Fの時点で ビルス≧悟空ベジータ>フルパワーフリーザ >悟空、ベジータって明確な力関係はあった
48 18/12/26(水)18:58:36 No.557309366
ブルー所かブウでも十分一線級じゃん
49 18/12/26(水)18:58:43 No.557309388
単に強くなるだけで天使とやりあえるのか疑問だ
50 18/12/26(水)18:58:45 No.557309392
漫画しか見てないのであれだけど悟空さもザマス相手に破壊使ってたよね アニメでもやったの?
51 18/12/26(水)18:59:06 No.557309457
ブロリーはむしろパラメーターはカンストしてるけどスキルが足りない感じだった オイオイオイあいつラーニングし始めたわ
52 18/12/26(水)18:59:16 No.557309500
てか大猿の力をプラスするってアレ悟空さもベジータも出来るんじゃね? ゴッドもブルーもそれとは別系統だよね?
53 18/12/26(水)18:59:20 No.557309516
>ブロリーの場合根本的な初期パラメータが低かったのもあるよね >ゴジータには終始ボコボコだったし限界値はありそう >それでもやべえけど あいつ最後らへんに超ゴジータに完全に対応してるぞ
54 18/12/26(水)18:59:40 No.557309590
大猿関連に手を出すとどうしても4とのブッキングが気になっちゃうからなあ
55 18/12/26(水)19:00:21 No.557309728
もうずっと破壊のお仕事してないんじゃ…
56 18/12/26(水)19:00:44 No.557309785
1~3宇宙ってもっと強いの?
57 18/12/26(水)19:01:04 No.557309853
ヒットさんもまだまだ成長するタイプだったな
58 18/12/26(水)19:01:12 No.557309893
超ゴジータに劣勢だったけどフルパワーで逆に圧倒する→青にボコボコ→徐々に動きについてきててラーニングもしてきた って流れだから時間を与えちゃいけなかったよなフルパワーは… 今後もこういう敵がくんのかな嫌だなぁ…
59 18/12/26(水)19:01:21 No.557309926
ビルス様はサボりぐせあるし 資質ならフリーザやブロリー以上の可能性もありそう
60 18/12/26(水)19:01:36 No.557309974
めんどくさいからフリーザに押し付けていたレベル
61 18/12/26(水)19:01:44 No.557310009
人間レベルの高い宇宙はもっと強いのかは不明だよな 争いがないから弱いかも
62 18/12/26(水)19:02:04 No.557310063
>単に強くなるだけで天使とやりあえるのか疑問だ ほいってするだけで時間巻き戻したり死んでたやつを生き返らせたりするから普通に杖振ったら相手が死ぬまであるしな
63 18/12/26(水)19:03:06 No.557310258
強いイコール宇宙のレベルが高いならブービーの第七がおかしくなるでしょ
64 18/12/26(水)19:03:11 No.557310269
>一応破壊神の問題児で喧嘩は最強クラスの設定 でもネズミに腕相撲負けたんでしょ
65 18/12/26(水)19:03:24 No.557310315
人間レベルは低い方が争い事とか多くて戦闘力高そうだよな
66 18/12/26(水)19:03:33 No.557310348
身勝手覚醒の時は覚醒の余波で新しい銀河ができたらしいし 圧倒的な力があれば何か器用な事できるんじゃねーかな…
67 18/12/26(水)19:03:48 No.557310391
次に力の大会やったらブロリー加入で第7宇宙やばいな
68 18/12/26(水)19:04:44 No.557310575
>次に力の大会やったらブロリー加入で第7宇宙やばいな ブロリーが優勝しちゃったらどうすんだよ
69 18/12/26(水)19:04:47 No.557310588
ムキムキは超サイヤ人フルパワーってだけでちゃんと段階踏めばブルーになってもおかしくないのがブロリー
70 18/12/26(水)19:04:49 No.557310593
原作の部分だけだとサイヤ人以外強い奴がいないみたいな感じだけど 今はいろんな強キャラがいっぱいいていいよね
71 18/12/26(水)19:04:58 No.557310624
>圧倒的な力があれば何か器用な事できるんじゃねーかな… 少なくとも格下からの特殊能力は効かなくなる
72 18/12/26(水)19:05:13 No.557310676
>>次に力の大会やったらブロリー加入で第7宇宙やばいな >ブロリーが優勝しちゃったらどうすんだよ 杉田と奈々様といっしょなら悪いことにはならんでしょ
73 18/12/26(水)19:05:15 No.557310686
ブロリー加入してる今なら力の大会も格段に楽になるかもな でもその時は何かまた面倒なシステムとかキャラが入ってそうだ…
74 18/12/26(水)19:05:45 No.557310784
宇宙サバイバルだと暴走持ちはちょっとめんどくさそう
75 18/12/26(水)19:05:48 No.557310794
>でもネズミに腕相撲負けたんでしょ 漫画だとネズミとビルスが最強クラスでピエロは未知数って扱い
76 18/12/26(水)19:05:49 No.557310802
ブロリーだけじゃなくてブウも入ってくる 優勝不可避
77 18/12/26(水)19:05:52 No.557310813
>杉田と奈々様といっしょなら悪いことにはならんでしょ 最後の願いで詰まない?
78 18/12/26(水)19:05:55 No.557310826
いっそブロリーはブルーの方向じゃなくて超4になってほしい
79 18/12/26(水)19:06:16 No.557310918
ブロリーを力の大会に放り込めばどんな怪物になって帰ってくるかわからんな…
80 18/12/26(水)19:06:18 No.557310926
破壊を楽しんでんじゃねえぞ!
81 18/12/26(水)19:06:41 No.557310979
単体だとジレンブロリーが破壊神より強い感じか
82 18/12/26(水)19:06:47 No.557310999
あのネズミも別格扱いなのか…
83 18/12/26(水)19:07:08 No.557311072
そも次の大会でジレンに勝てる気がしない
84 18/12/26(水)19:07:39 No.557311178
ブルーとかってサイヤ人って言うかなんか神じゃん ブロリーは大猿方面で要するに超4方向に行く方がしっくりくる 別に超4になってくれって話ではなくて
85 18/12/26(水)19:07:56 No.557311219
身勝手 白 ブルー進化 青 ブロリー 緑 サンドバッグ 紫 でいい感じに色分けが戦隊モノっぽくなってきたな
86 18/12/26(水)19:07:58 No.557311223
ネズミとビルス様が破壊神2強でそれより上は天使に近いクラスだな
87 18/12/26(水)19:08:18 No.557311290
ベジータって儀式済みなんかね
88 18/12/26(水)19:09:00 No.557311417
個人的にはだけん三兄弟が好きだったからまた活躍して欲しい
89 18/12/26(水)19:09:08 No.557311450
ウィスによる鍛錬だけでゴッドになってなかったっけ
90 18/12/26(水)19:09:26 No.557311505
17号が上手い具合にブロリーコントロールしてくれないかな…
91 18/12/26(水)19:09:42 No.557311567
最近尊神が全王に復讐始めるらしいから吹く なんで生きてるんだよ
92 18/12/26(水)19:10:27 No.557311716
第1や第12の破壊神がアニメだと大物っぽかったけど腕っぷしはビルス様が上なのか
93 18/12/26(水)19:10:39 No.557311748
尊神よりも尊悟空の方が復活してほしいわ個人的に
94 18/12/26(水)19:11:00 No.557311809
この人もそろそろ危機感覚えてトレーニング開始する時期だ
95 18/12/26(水)19:12:27 No.557312091
悟空さ達はしばらくはバンパでブロリーと組み手やら鍛錬するだろうし そこから大猿のパワーを手に入れるとかあるかもな ひょっとすると次回作でブルーに代わる新しい上の形態がくるかもしれん
96 18/12/26(水)19:12:36 No.557312130
漫画の破壊神達の戦いは誰か1人が攻勢に出ると残り全員受けに回るしかないという感じ
97 18/12/26(水)19:13:25 No.557312314
たしか超4が大猿由来だったよね? ブロリーはスキルツリーそっちになった感じかな
98 18/12/26(水)19:14:35 No.557312549
新ブロも自分の強さ分かり始めて自信持ち始めてる
99 18/12/26(水)19:14:42 No.557312584
>漫画の破壊神達の戦いは誰か1人が攻勢に出ると残り全員受けに回るしかないという感じ 雄たけびだけで無条件スタンって訳分からん象
100 18/12/26(水)19:15:39 No.557312800
超4ブロリーってもういなかったか
101 18/12/26(水)19:15:59 No.557312872
悟空とベジータはサイヤ人としての強さもう頭打ち感ある
102 18/12/26(水)19:16:29 No.557312968
超ブロリーは悟空やベジータの超化とは比較にならないくらいやばいと思わせる演出だった 目が割れるところとか
103 18/12/26(水)19:17:01 No.557313092
だからこうして大猿パワーでまた上を目指す! ベジータ、ブロリー!オラ達まだまだ強くなれっぞ!
104 18/12/26(水)19:17:48 No.557313243
>第1や第12の破壊神がアニメだと大物っぽかったけど腕っぷしはビルス様が上なのか あくまでも漫画での描写だけどね
105 18/12/26(水)19:18:42 No.557313430
今回のブロリーは見慣れたブロリーになると暴走するけど根本は家族想いのやさしいいいやつって感じだしそのうちコントロールするのかねえ したらしたで第七の戦力やばすぎるけど
106 18/12/26(水)19:19:10 No.557313518
…やっぱジレンおかしくない…?
107 18/12/26(水)19:19:48 No.557313647
ブロリーは正気保つようになったらなったで搦め手でやられそう 力の大会で影縛るさんみたいなの居たし
108 18/12/26(水)19:19:54 No.557313666
ジレンの仇とやらはいつか拾われるのか
109 18/12/26(水)19:19:56 No.557313673
>あくまでも漫画での描写だけどね 漫画はアニメとだいぶ別物だから漫画版で設定語るの難しいんだよな
110 18/12/26(水)19:20:03 No.557313701
ベジータ辺りが怒りサイヤ人の制御法のカギになるかもしれんね ベジータは大猿になっても理性を保ってたし
111 18/12/26(水)19:20:12 No.557313731
>たしか超4が大猿由来だったよね? あれも大猿の力を人のサイズに凝縮する感じだね 黄金の大猿は超サイヤ人になれること前提なのでまだあれには至ってなかったはずだけど 今後はあれになる可能性も高いかも
112 18/12/26(水)19:21:18 No.557313959
身勝手でもなく暴走状態でもなくジレンだから強いみたいな理由で強いジレン好きよ
113 18/12/26(水)19:21:30 No.557313998
ブロリーの大猿人間状態は親父ぃに尻尾切られたせいな気がしてならない
114 18/12/26(水)19:21:40 No.557314031
どいつも40越えのおっさんなのに伸び代とか言ってんじゃねー!
115 18/12/26(水)19:22:01 No.557314107
ブロリーもある意味ジレンタイプなのかな
116 18/12/26(水)19:22:24 No.557314170
ジレンは破壊神からも信仰される強さ
117 18/12/26(水)19:22:31 No.557314195
>あくまでも漫画での描写だけどね 漫画のビルス様がネズミに腕相撲負けたってのと アニメの腕相撲でビルス様に勝ったやつの宇宙には破壊神よりも強いやつがいるってのが合わさると ネズミの宇宙にジレン並みに強いやつがいるはずになるからな…
118 18/12/26(水)19:22:44 No.557314238
ジレンは変身なんかしなくても強いってやつだから微妙に違う気がする
119 18/12/26(水)19:23:02 No.557314299
チライとレモは今後も出番あるのかねえ てかひたすらチライかわいい映画だったな…
120 18/12/26(水)19:23:13 No.557314338
そろそろ語らねばなるまい…
121 18/12/26(水)19:23:22 No.557314376
ジレンは鍛錬でコツコツ身につけた強さでブロリーは才能な感じがする
122 18/12/26(水)19:23:31 No.557314409
チライ エロイ
123 18/12/26(水)19:23:34 No.557314417
でも鍛えたら強くなったみたいなジレンは誰でも強くなれる可能性示して実際いいと思う