虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/26(水)18:11:18 仮面ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)18:11:18 No.557299656

仮面ライダーシリーズ初の演劇作品化決定!「舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-」 平成仮面ライダーシリーズ第15作として、2013年10月~2014年9月に放送され、今なお圧倒的な人気を誇る「仮面ライダー鎧武/ガイム」に登場した仮面ライダー斬月を主役とする、平成仮面ライダーシリーズ初の演劇作品化が決定! 「仮面ライダー鎧武/ガイム」TVシリーズから仮面ライダー斬月・呉島貴虎を演じる久保田悠来が、舞台版でも同役で主演を務め、これまで描かれていない新たなオリジナルストーリーで、人間ドラマを深く描きます。 脚本・演出を手掛けるのはTVシリーズの脚本も手掛けた毛利亘宏(少年社中)。そして、シリーズ原案・監修には虚淵玄(ニトロプラス)、脚本協力に鋼屋ジン(ニトロプラス)と『仮面ライダー鎧武/ガイム』をつくりあげたスタッフが揃い、新たな「鎧武外伝」を演劇にて描きます。 公演詳細・出演者情報等の続報は後日。この平成仮面ライダーシリーズの新たな展開にご期待下さい。 https://www.kamen-rider-official.com/news_articles/169

1 18/12/26(水)18:12:19 No.557299873

なんで…?

2 18/12/26(水)18:12:48 No.557299992

どうして!?いや主任大好きだけど!

3 18/12/26(水)18:13:06 No.557300049

それはただのヒーローショーなのでは?

4 18/12/26(水)18:13:11 No.557300067

おは主任

5 18/12/26(水)18:13:23 No.557300102

主任!?

6 18/12/26(水)18:13:30 No.557300123

Vシネとはまた違う話やるのか…

7 18/12/26(水)18:13:43 No.557300166

毛利脚本ならちょっときになる

8 18/12/26(水)18:14:11 No.557300251

コウタさんは宇宙に旅立って神になっちゃったから 地球の平和を守るのは主任しか居ない

9 18/12/26(水)18:14:37 No.557300339

斬月デュークバロンナックルとやっててまだ話の余地あるのか

10 18/12/26(水)18:14:37 No.557300343

プロフェッサーいないのか別の人が演じるのか

11 18/12/26(水)18:15:15 No.557300475

主任見る度になんか痩せてる気がする

12 18/12/26(水)18:15:27 No.557300536

カタ鎧武スレ

13 18/12/26(水)18:15:31 No.557300551

デューク…

14 18/12/26(水)18:15:50 No.557300615

こんらんさせないでほしい

15 18/12/26(水)18:15:53 No.557300627

主任って選択も2019年3月って時期も意味わかんなくて???ってなる 鎧武の人たちで2.5次元に近いような舞台やるのはわかんないでもないけど…

16 18/12/26(水)18:16:00 No.557300652

ぶっちゃけユグドラシル関連ならいくらでも話広げられそうではある

17 18/12/26(水)18:16:02 No.557300662

本編以後かもしれんし…

18 18/12/26(水)18:16:06 No.557300684

このことが鎧武スレに知れたら大変なことになってしまう

19 18/12/26(水)18:16:37 No.557300808

まだ展開しても美味しいって思われるくらいには人気あるんだな…

20 18/12/26(水)18:17:13 No.557300937

>それはただのヒーローショーなのでは? うn…

21 18/12/26(水)18:17:23 No.557300969

主任の父親だったか祖父だったかが邪悪だったんだっけか その辺で話動かせそう

22 18/12/26(水)18:17:24 No.557300973

>このことが鎧武スレに知れたら大変なことになってしまう くと にっ

23 18/12/26(水)18:17:28 No.557300989

え ネタ画像だよね

24 18/12/26(水)18:17:36 No.557301014

としあきが興奮して死ぬんじゃ…

25 18/12/26(水)18:17:40 No.557301033

鎧武のファン層って舞台行くような層とかぶってなさそうなんだけどなんで舞台なんだ…?

26 18/12/26(水)18:17:46 No.557301047

神は出せないだろうし強者は舞台でコケそうだし…

27 18/12/26(水)18:18:22 No.557301164

戦極は…

28 18/12/26(水)18:18:25 No.557301179

突然歌う主任とか見れるかな

29 18/12/26(水)18:18:47 No.557301279

そも特撮を舞台化というのがよくわからない

30 18/12/26(水)18:18:55 No.557301308

ぶっちー舞台めっちゃやってない!?

31 18/12/26(水)18:18:56 No.557301312

いざとなったらディーラーおじさんとマリカ姐さんでもどうにかなるさ…

32 18/12/26(水)18:19:09 No.557301381

>突然歌う主任とか見れるかな 飢餓状態のリスだこれ

33 18/12/26(水)18:19:15 No.557301406

>そも特撮を舞台化というのがよくわからない 上でも言われてるけどヒーローショーだよね…

34 18/12/26(水)18:19:36 No.557301478

いや… え? え?

35 18/12/26(水)18:19:51 No.557301544

主任のおうたはその…

36 18/12/26(水)18:19:54 No.557301553

>そも特撮を舞台化というのがよくわからない もやしが髪を捧げてたばっかじゃねーか!

37 18/12/26(水)18:20:03 No.557301576

ヒーローショーなら客イジリがあるはずだ

38 18/12/26(水)18:20:07 No.557301585

ファイナルステージは舞台ではないの?

39 18/12/26(水)18:20:10 No.557301597

おは主任

40 18/12/26(水)18:20:19 No.557301634

舞台の上からメロンが?

41 18/12/26(水)18:20:47 No.557301760

ミッチ出るかな

42 18/12/26(水)18:20:51 No.557301778

井上くんも神ノ牙舞台でやるし特撮の舞台化ブームが来る…?

43 18/12/26(水)18:20:59 No.557301813

唐突すぎて意味わかんなくて喜ぶべきかどうかすらわからない

44 18/12/26(水)18:21:07 No.557301842

あの人出せないとだいぶ斬月のストーリーが狭まりそうだけど

45 18/12/26(水)18:21:07 No.557301844

派生作品増えてくなぁ ってか5年経った今になってまだ展開するんかい

46 18/12/26(水)18:21:14 No.557301878

一番好きと言う奴はあまりいないが二番目に好きと言う奴が多い印象のある鎧武

47 18/12/26(水)18:21:15 No.557301882

鎧武スレが間違って立ってるのかと思った…

48 18/12/26(水)18:21:29 No.557301957

石油王でも付いたのか…

49 18/12/26(水)18:21:32 No.557301968

前の席の子を怪人が人質にするんだ…

50 18/12/26(水)18:21:35 No.557301979

2019年になって新しいロックシードがプレバンから出たらどうしよう…

51 18/12/26(水)18:21:41 No.557301995

鎧武は展開が二転三転して毎週どう転ぶか分からんワクワク感が好きだった

52 18/12/26(水)18:21:51 No.557302036

舞台ならいきなり踊ってもいい

53 18/12/26(水)18:22:00 No.557302069

主任が歌うの…?踊るの…?

54 18/12/26(水)18:22:30 No.557302182

数年経ってから漫画化した二人で一人の仮面ライダーだっているんだし問題ない

55 18/12/26(水)18:22:39 No.557302222

>主任が歌うの…?踊るの…? テニミュ出身者だぞ

56 18/12/26(水)18:23:10 No.557302328

主任そこそこ踊れるけど歌はそんなに…

57 18/12/26(水)18:23:27 No.557302377

本当になんで…?

58 18/12/26(水)18:23:31 No.557302383

舞台劇で稼ぐ方法が最近確立されてきたからな…

59 18/12/26(水)18:23:30 No.557302384

「仮面ライダー龍玄」は…

60 18/12/26(水)18:23:33 No.557302394

テニミュっていろんな人が出てるんだな

61 18/12/26(水)18:24:01 No.557302472

監督のツテ的なアレなんじゃないかって話もあるな

62 18/12/26(水)18:24:18 No.557302537

特撮俳優のテニミュ出身率高すぎ問題とか一時期あったくらい

63 18/12/26(水)18:24:22 No.557302556

おはようございます主任!!

64 18/12/26(水)18:24:23 No.557302560

>「仮面ライダー龍玄」は… 小説版の後半は龍玄がほぼ主役だろ!

65 18/12/26(水)18:24:37 No.557302606

>テニミュっていろんな人が出てるんだな 配給の関係かテニミュ遊戯王ニチアサ特撮はめちゃくちゃキャストかぶる 景吾のライダー率の高さよ

66 18/12/26(水)18:24:50 No.557302648

あの…主任の過去に深く影響する戦極凌馬は…

67 18/12/26(水)18:24:50 No.557302649

鎧武は5周年だっけ

68 18/12/26(水)18:24:57 No.557302671

跡部を演じた俳優はみんなライダーになったらしいな

69 18/12/26(水)18:25:16 No.557302737

今年もスウォルツはお米だしアナザーファイズは柳だし

70 18/12/26(水)18:25:28 No.557302774

おは主任かと思ったらimgだった

71 18/12/26(水)18:25:28 No.557302776

15番目が鎧武で今20番目のジオウだから5作前やね

72 18/12/26(水)18:25:28 No.557302781

ファイナルステージみたいな感じ?

73 18/12/26(水)18:25:34 No.557302796

プロフェッサーこれで復帰するのでは

74 18/12/26(水)18:25:53 No.557302861

ちょっとしたアクシデントでVシネ黒歴史になりそうになっちゃったから舞台で上書きだみたいなそういう?

75 18/12/26(水)18:25:57 No.557302869

>プロフェッサーこれで復帰するのでは できると思うか?

76 18/12/26(水)18:26:16 No.557302936

mayちゃん大興奮だな…

77 18/12/26(水)18:26:21 No.557302954

豪華なヒーローステージ…

78 18/12/26(水)18:26:31 No.557302983

フルスロットルも半分ミッチ主役だったよね

79 18/12/26(水)18:26:33 5Jcdllx2 No.557302993

スレッドを立てた人によって削除されました

80 18/12/26(水)18:26:44 No.557303019

斬月ライドウォッチもらえる!

81 18/12/26(水)18:26:49 No.557303031

博士はボコ殴りにされる役だとしても無理だよ…

82 18/12/26(水)18:26:50 No.557303035

主任は舞台俳優の方がキャリア積んでた記憶が 仁さんの中の人とかもだけど

83 18/12/26(水)18:26:54 No.557303056

としあき大興奮だな

84 18/12/26(水)18:27:06 No.557303100

>プロフェッサーこれで復帰するのでは 客層的に出たら歓声上がるのは見えるけど まぁ無理やろうね

85 18/12/26(水)18:27:07 No.557303105

mayちゃん家開いたのかと思った

86 18/12/26(水)18:27:12 rUtaTddA No.557303122

ジオウでも最低視聴率部分担っちゃったというのによくやるなあ

87 18/12/26(水)18:27:23 No.557303169

本編後とかならプロフェッサー居なくて問題無いし…

88 18/12/26(水)18:27:35 No.557303205

需要どこに…?

89 18/12/26(水)18:27:35 No.557303206

>一番好きと言う奴はあまりいないが二番目に好きと言う奴が多い印象のある鎧武 個人的にはウィザードと鎧武が2トップで好き

90 18/12/26(水)18:27:38 No.557303214

それこそテニミュのばい菌とか同じようにレイプやらかして存在ごと抹消されたからな

91 18/12/26(水)18:27:40 No.557303226

新博士楽しみだ

92 18/12/26(水)18:27:42 No.557303236

戦極凌馬の人酔っ払って女に抱き付いて揉みくちゃで強制わいせつで収録した映像全部撮り直しで各方面大迷惑したらしいから流石にまだ許されないだろう…そんな経ってないぞ事件から

93 18/12/26(水)18:27:56 No.557303283

>客層的に出たら歓声上がるのは見えるけど >まぁ無理やろうね それは本当に歓声なんだろうか

94 18/12/26(水)18:28:06 No.557303311

>需要どこに…? mayちゃんち

95 18/12/26(水)18:28:23 No.557303357

うん…舞台!?でもなんであれ鎧武の派生作品また見れるのめっちゃ嬉しい しかしこういう展開あるとつくづくプロフェッサーが惜しいな…

96 18/12/26(水)18:28:25 No.557303367

もやしも跡部様やったからな

97 18/12/26(水)18:28:42 No.557303420

>需要どこに…? ミュージカルはなんか女性が集まる 理由は知らない

98 18/12/26(水)18:28:43 No.557303423

>主任は舞台俳優の方がキャリア積んでた記憶が >仁さんの中の人とかもだけど ライダーに4人くらいいる跡部の一人でBASARAの独眼竜とかやってたよ

99 18/12/26(水)18:28:53 No.557303458

オリキャス誰出るのか楽しみだ

100 18/12/26(水)18:28:59 No.557303470

>客層的に出たら歓声上がるのは見えるけど >まぁ無理やろうね 罪状的に幻滅して見放した人多そうだしどうかな…

101 18/12/26(水)18:29:03 No.557303484

後々ソフト化してくれよな

102 18/12/26(水)18:29:16 No.557303535

2.5次元舞台だこれ

103 18/12/26(水)18:29:28 No.557303574

当然犯罪に厳しい舞台犯もおるからまあ無理…

104 18/12/26(水)18:29:36 No.557303605

演劇=ミュージカルじゃないよ!

105 18/12/26(水)18:29:39 No.557303611

ねえ紘汰こんな話を知ってる?

106 18/12/26(水)18:29:41 No.557303617

舞台のメイン層は女性なので性犯罪者にはめちゃくちゃ厳しいからこれで復帰はないと思う

107 18/12/26(水)18:29:42 No.557303624

鎧武は小説で綺麗に完結した感あるけどオリジナルストーリーなのか

108 18/12/26(水)18:29:50 No.557303655

丁度坊っちゃまが俳優復帰するらしいしプロフェッサーはあいつでいいんじゃない悪役だし

109 18/12/26(水)18:29:51 No.557303660

もうアナザープロフェッサーを出すしか…

110 18/12/26(水)18:30:00 No.557303686

女性受けメインの2.5次元界隈で活動してた人が性犯罪起こしたあとおめおめ復帰したらバッシングどころじゃない

111 18/12/26(水)18:30:02 No.557303695

酔って全裸でんぐり返りとかそんなレベルじゃないからな 明確に被害者がいる強制わいせつだから…うん絶望的に復帰できないと思うよ…

112 18/12/26(水)18:30:12 No.557303728

ワンチャンジンバーメロン来るかな

113 18/12/26(水)18:30:23 No.557303778

完全に機械と化したプロフェッサーを…

114 18/12/26(水)18:30:30 5Jcdllx2 No.557303804

スレッドを立てた人によって削除されました

115 18/12/26(水)18:31:03 No.557303911

プロフェッサーもテニミュ出身だったか

116 18/12/26(水)18:31:09 No.557303944

>ぶっちゃけた話お世辞にも人気高い作品じゃないから驚きだ え?

117 18/12/26(水)18:31:12 No.557303952

主任推しの石油王でもいたのか…

118 18/12/26(水)18:31:18 No.557303968

どの辺りの時間の話でやるんだろう… やる時期的にジオウと絡む可能性もなくはないが

119 18/12/26(水)18:31:22 rUtaTddA No.557303981

>ぶっちゃけた話お世辞にも人気高い作品じゃないから驚きだ 玩具は売れたけどそれだけだしね…

120 18/12/26(水)18:31:38 No.557304031

久保田悠来が舞台やるのはわかる 鎧武なのはわからない 鎧武が外伝出すのはまあわからないでもないでもないでもない 鎧武が舞台やるのはわからない

121 18/12/26(水)18:31:43 No.557304058

>>ぶっちゃけた話お世辞にも人気高い作品じゃないから驚きだ >え? さわるな

122 18/12/26(水)18:31:46 No.557304070

俺鎧武好きなんだけどなあ

123 18/12/26(水)18:31:48 No.557304076

>ぶっちゃけた話お世辞にも人気高い作品じゃないから驚きだ めっちゃ人気あると思う

124 18/12/26(水)18:31:50 No.557304083

半分合意では…ってレベルのメンバーですら抹殺されたのに完全にレイプなプロフェッサーが蘇れるわけないじゃん!

125 18/12/26(水)18:31:51 No.557304087

劇場限定販売のロックシードが出て阿鼻叫喚に…

126 18/12/26(水)18:31:58 No.557304105

>一番好きと言う奴はあまりいないが二番目に好きと言う奴が多い印象のある鎧武 俺は一番好きだよ鎧武!

127 18/12/26(水)18:32:32 No.557304218

斬月の新アームズが出ると嬉しい

128 18/12/26(水)18:32:34 No.557304223

>主任推しの石油王のとしあきでもいたのか…

129 18/12/26(水)18:32:35 No.557304227

>久保田悠来が舞台やるのはわかる >鎧武なのはわからない >鎧武が外伝出すのはまあわからないでもないでもないでもない >鎧武が舞台やるのはわからない 鎧武本編ならともかく外伝なのが更にわからない

130 18/12/26(水)18:32:35 No.557304228

メロン 夕張メロン ウォーターメロン あと何が出る

131 18/12/26(水)18:32:52 No.557304287

>斬月デュークバロンナックルとやっててまだ話の余地あるのか ヘル森が去っても胡散臭い宗教団体と戦極の遺産が残って暗躍してる

132 18/12/26(水)18:33:04 No.557304322

>>一番好きと言う奴はあまりいないが二番目に好きと言う奴が多い印象のある鎧武 >俺は一番好きだよ鎧武! 書いた本人だが俺も一番好きだよ

133 18/12/26(水)18:33:14 No.557304348

夕張メロンロックシードくらいなら… 新果実出されたらどうしよう

134 18/12/26(水)18:33:35 No.557304427

やるとしたらエグゼイドビルドとかあの辺りだと… めっちゃ嬉しいけど何で…?

135 18/12/26(水)18:33:35 No.557304428

主任は無闇矢鱈な強キャラぶりが人気の秘密かなぁ 主人公の新フォームお披露目回真っ向からぶっ潰すのはやり過ぎる…

136 18/12/26(水)18:33:53 No.557304484

>丁度坊っちゃまが俳優復帰するらしいし マジか 大丈夫なのか

137 18/12/26(水)18:34:19 No.557304569

>ワンチャンジンバーメロン来るかな それくらいは期待したいな…

138 18/12/26(水)18:34:21 No.557304580

わけわかんなすぎて笑えるけどこれがうまくいって他のライダーの舞台もやってくれるなら喜べる 具体的に言ったらマイティノベルやれ

139 18/12/26(水)18:34:22 No.557304581

これで蓋を開けたら小説の舞台化でジンバードラゴンとジンバーメロン立体化したら喜ぶよ俺

140 18/12/26(水)18:34:31 No.557304608

オリライダーとか新フォームとか期待してもいいの?

141 18/12/26(水)18:34:38 No.557304634

えっ!?今日はスーツをビシッと決めて仮面ライダーがんばえー!していいのか!?

142 18/12/26(水)18:34:42 No.557304656

Vシネデュークの話とかヘル森関係ない話だったしな

143 18/12/26(水)18:34:56 No.557304698

舞台メインの役者は確かに多いな鎧武 主任以外出るかは分からんけど

144 18/12/26(水)18:35:14 No.557304758

としあきに人気あるよね主任

145 18/12/26(水)18:35:16 No.557304763

>わけわかんなすぎて笑えるけどこれがうまくいって他のライダーの舞台もやってくれるなら喜べる >具体的に言ったらクウガやれ

146 18/12/26(水)18:35:21 5Jcdllx2 No.557304780

スレッドを立てた人によって削除されました

147 18/12/26(水)18:35:32 No.557304814

性犯罪者って出られるの?

148 18/12/26(水)18:35:35 No.557304822

>としあきに人気あるよね主任 セックスシンボルだからな…

149 18/12/26(水)18:35:41 No.557304847

人間ドラマを深く掘り下げるってのに一抹の不安を感じる 変身しないとかないだろうな

150 18/12/26(水)18:35:46 No.557304870

>主任は無闇矢鱈な強キャラぶりが人気の秘密かなぁ バカとガキと狂人しかいない中でただ一人真面目に世のため人のため頑張ってる姿が好きだ チート除けば一番強いのも大好きだけど

151 18/12/26(水)18:35:53 No.557304884

としあきのカキタレ

152 18/12/26(水)18:36:00 No.557304908

>既に上で書かれてるけどおもちゃ以外全滅だし… >だからかなりびっくりしたよ おもちゃ以外何があるんだよバーカ

153 18/12/26(水)18:36:01 No.557304916

>変身しないとかないだろうな いくらでもありえると思うよ

154 18/12/26(水)18:36:02 No.557304920

>>え? >既に上で書かれてるけどおもちゃ以外全滅だし… >だからかなりびっくりしたよ え?

155 18/12/26(水)18:36:23 No.557304977

主任出るならジオウにしてよ…

156 18/12/26(水)18:36:25 No.557304984

デター

157 18/12/26(水)18:36:39 No.557305022

プロフェッサーの心配されてるけどそもそも死人だし無理に出す必要ないだろ

158 18/12/26(水)18:36:40 No.557305035

>え?

159 18/12/26(水)18:36:41 No.557305037

ぼっちゃまは事務所に不義理働いただけで犯罪起こした訳じゃないからなあ

160 18/12/26(水)18:36:42 No.557305041

シアターGロッソとかウルトラマンのEXPOみたいなのの大人向けって感じだといいなー

161 18/12/26(水)18:36:46 No.557305056

まあ割と色んな意味で広げやすい内容だしな

162 18/12/26(水)18:36:53 DwZtmvqg No.557305072

スレッドを立てた人によって削除されました

163 18/12/26(水)18:36:53 No.557305074

ジオウに出てもレジェンド変身しないからなあ…

164 18/12/26(水)18:37:13 No.557305160

>ジオウに出てもレジェンド変身しないからなあ… たまにする

165 18/12/26(水)18:37:24 No.557305204

毛利さんは元々舞台脚本出身だから話は安定してそう キタムランドレベルの重ホモが出てくる可能性もあるけど

166 18/12/26(水)18:37:30 No.557305229

人気作だと思うけど悪目立ちもする作品でもあるんだよな 脚本が脚本だけに糞鬱分もすごいし

167 18/12/26(水)18:37:30 No.557305234

ジンバーメロンで盾サーフィンを期待してもいいのか!?

168 18/12/26(水)18:37:30 No.557305236

煙幕撒き散らしながら変身したらめっちゃ盛り上がるけど ヒーローショーだこれ…

169 18/12/26(水)18:37:33 5Jcdllx2 No.557305249

スレッドを立てた人によって削除されました

170 18/12/26(水)18:37:36 No.557305263

久保田さんは鎧武で一番見た目かっこいいと思う

171 18/12/26(水)18:37:38 No.557305265

>ジオウに出てもレジェンド変身しないからなあ… ついこないだ変身しただろ!?

172 18/12/26(水)18:37:40 No.557305274

鎧武ファンと2.5次元界隈のファンというか役者ファンってぜんぜん被らない気がするけどいけるんだろうか

173 18/12/26(水)18:37:59 No.557305336

シノビは変身できてずるいよな

174 18/12/26(水)18:38:03 No.557305347

>まあ元から舞台俳優多いしニトロが舞台お気に入りみたいだから >最後に一稼ぎしたいんじゃないの >東映が持ちかけるとは思えない 好評だったら他シリーズでも舞台やるかな

175 18/12/26(水)18:38:04 No.557305349

>えー…事実書いたらdel押されるって何故よ >調べりゃ出る事なのに うんこぶら下げたまま喋るなよくっせえな

176 18/12/26(水)18:38:04 No.557305350

>>ジオウに出てもレジェンド変身しないからなあ… >たまにする たまにジオウ組を圧倒する

177 18/12/26(水)18:38:07 No.557305361

ファイナルステージみたいなのやるのかな

178 18/12/26(水)18:38:11 No.557305374

>バカとガキと狂人しかいない中でただ一人真面目に世のため人のため頑張ってる姿が好きだ 諦めてた前半にしろ考えを改めた後半にしろ人類の未来の為に戦うのは一貫してるからいいよね

179 18/12/26(水)18:38:25 No.557305417

鎧武世界の大人達で一番まともだったまであるしな主任 だから紘太さんとは手を組ませない

180 18/12/26(水)18:38:27 No.557305425

>鎧武ファンと2.5次元界隈のファンというか役者ファンってぜんぜん被らない気がするけどいけるんだろうか つまりチケット取りやすいって事じゃん!

181 18/12/26(水)18:38:41 No.557305469

>ジオウに出てもレジェンド変身しないからなあ… ゴースト組はしたけどね 真面目な話すれば『仮面ライダージオウ』であまり旧作ライダーが前面に出るのはよくないだろ

182 18/12/26(水)18:38:43 No.557305476

>久保田さんは鎧武で一番見た目かっこいいと思う 男がかっこいいと思う系の俳優だと思う

183 18/12/26(水)18:38:52 No.557305503

>鎧武ファンと2.5次元界隈のファンというか役者ファンってぜんぜん被らない気がするけどいけるんだろうか 親和性は高そうに見えるからこれを機会に混ぜよう的な…

184 18/12/26(水)18:38:59 No.557305523

アーマードライダーでは最古参だし真面目に地道に訓練してきたからな主任は

185 18/12/26(水)18:39:08 No.557305549

>>鎧武ファンと2.5次元界隈のファンというか役者ファンってぜんぜん被らない気がするけどいけるんだろうか >つまりチケット取りやすいって事じゃん! 人が入らないことを喜ぶんじゃない!

186 18/12/26(水)18:39:18 No.557305585

ID:5Jcdllx2

187 18/12/26(水)18:39:29 DwZtmvqg No.557305613

スレッドを立てた人によって削除されました

188 18/12/26(水)18:39:45 No.557305660

こうやって過去ライダーの企画が動かせるのもジオウのおかげなのかな

189 18/12/26(水)18:39:50 No.557305679

誰かの犠牲の上に生き残るしかないんだ…その罪は俺が背負う…から紘太さんに出会って道は開けた だが強キャラ同士組んだら話にならないのでオーバーロードが拉致る

190 18/12/26(水)18:39:51 No.557305682

妹の携帯使い始めた

191 18/12/26(水)18:39:54 No.557305697

過去回想もいいけど個人的には本編後の話が見たい

192 18/12/26(水)18:40:01 No.557305716

多分毛利とキュウレン絡みでまた話す機会があって そこで盛り上がって毛利の劇団で舞台やる話しが出た…って流れなんだろう

193 18/12/26(水)18:40:13 No.557305759

毛利はサブだといい仕事するよね

194 18/12/26(水)18:40:16 No.557305770

嬉しいけど 嬉しいけどまた主任に受難が降りかかるのかと思うと素直に喜べない…

195 18/12/26(水)18:40:21 No.557305785

一人10回ぐらい行きそうだなとしあき…

196 18/12/26(水)18:40:34 No.557305820

正直普通に取りにくそうだぞ!

197 18/12/26(水)18:40:47 No.557305859

本編後の話なら他にも色々鎧武キャスト出てきそうだな

198 18/12/26(水)18:40:48 No.557305860

舞台的にも鎧武的にもやっぱり毛利がいちばん適任かなと思う

199 18/12/26(水)18:40:55 No.557305880

神様の姉ちゃんといい感じの関係になってほしい

200 18/12/26(水)18:41:04 No.557305910

戦闘時は背景の巨大モニターでエフェクト出しまくるのか

201 18/12/26(水)18:41:12 No.557305939

主任は普通に舞台人気俳優だしなあ…

202 18/12/26(水)18:41:20 No.557305963

>ID:DwZtmvqg

203 18/12/26(水)18:41:25 No.557305975

これまた"男同士の熱い友情"が見れちゃうやつじゃ…

204 18/12/26(水)18:41:27 No.557305978

とうとうジンバーメロン斬月が…

205 18/12/26(水)18:41:35 No.557305994

主任は巨大ロボットが出ても気付かず仕事する人だからギャグにも振りやすいよね

206 18/12/26(水)18:41:45 No.557306025

>一人10回ぐらい行きそうだなとしあき… 1回でも行かなかったらあのスレから放逐されそうだ

207 18/12/26(水)18:41:48 No.557306036

>とうとうスイカ斬月が…

208 18/12/26(水)18:41:56 No.557306056

>嬉しいけど >嬉しいけどまた主任に受難が降りかかるのかと思うと素直に喜べない… 主任ならきっと大丈夫さ

209 18/12/26(水)18:42:02 No.557306075

本編後だとミッチとザックさんとパティシエ組は来て欲しいな

210 18/12/26(水)18:42:31 No.557306164

斬月やるならミッチや鳳蓮は必須みたいなもんだろ

211 18/12/26(水)18:42:31 No.557306165

実質ご本人登場で正史シナリオのヒーローショーってことでいいのかな…

212 18/12/26(水)18:42:36 No.557306173

鎧武になるとクソみてーなIDがホイホイ来るのはなんなの

213 18/12/26(水)18:42:43 No.557306194

ミッチはTVや映画方面で売れちゃったし…

214 18/12/26(水)18:42:44 No.557306196

追っかけの他にも特撮ファンといった新規もいるし子供も行くかもだしね

215 18/12/26(水)18:42:44 No.557306197

>>鎧武ファンと2.5次元界隈のファンというか役者ファンってぜんぜん被らない気がするけどいけるんだろうか 初瀬ちゃん役の人2.5次元の常連だし…

216 18/12/26(水)18:42:46 No.557306205

>鎧武世界の大人達で一番まともだったまであるしな主任 でも人の見る目はなかったというかあの状況であんな私利私欲で動くとはまさか思わないじゃん

217 18/12/26(水)18:42:47 No.557306209

舞台で生でSSRさん見たら爆笑する自信があるから出てこないでほしい

218 18/12/26(水)18:43:03 No.557306252

本編後か前日談かで全然違ってきそうだな

219 18/12/26(水)18:43:23 No.557306322

>舞台で生でSSRさん見たら爆笑する自信があるから出てこないでほしい でもジオウのような軽装でもガッチリしたSSR装備でもいいから生で見てみたくもある

220 18/12/26(水)18:43:28 No.557306334

>追っかけの他にも特撮ファンといった新規もいるし子供も行くかもだしね 5年前の古い作品で舞台は子供には…

221 18/12/26(水)18:43:36 No.557306351

>舞台で生でSSRさん見たら爆笑する自信があるから出てこないでほしい 紘汰さんも割と舞台寄りの人だから安心してほしい

222 18/12/26(水)18:43:37 No.557306357

ミッチ来て欲しいけど流石に呼べなそうだな…

223 18/12/26(水)18:43:38 No.557306358

>鎧武になるとクソみてーなIDがホイホイ来るのはなんなの まあぶっちー脚本だし良くも悪くも人が寄るって事なんじゃないかな…

224 18/12/26(水)18:43:38 No.557306363

王蓮のおっさんには出てきてほしいな…

225 18/12/26(水)18:43:47 No.557306390

舞台でも神が実家帰ってきたら耐えられない

226 18/12/26(水)18:43:56 No.557306430

面白そうな企画だな

227 18/12/26(水)18:44:02 No.557306447

間違いなく大人向けだと思う 時間長いし舞台

228 18/12/26(水)18:44:07 No.557306460

IDボーイに戦国フルーツダンス合戦は難しいからな…

229 18/12/26(水)18:44:07 No.557306462

>本編後か前日談かで全然違ってきそうだな 本編後ならシャルモンの店長が舞台で見たいすぎる…

230 18/12/26(水)18:44:08 No.557306466

>5年前の古い作品で舞台は子供には… ワグナス!

231 18/12/26(水)18:44:20 No.557306504

でもドクターでれないんでしょ?

232 18/12/26(水)18:44:28 No.557306533

紘汰さんの生アクション観てみたいけど神じゃ無理かな

233 18/12/26(水)18:44:32 No.557306547

一瞬エイプリルフールかと思った

234 18/12/26(水)18:44:34 No.557306553

変身だよ貴虎!のシーンいいよね

235 18/12/26(水)18:44:36 No.557306559

>鎧武になるとクソみてーなIDがホイホイ来るのはなんなの 上にも書いたけど人気作な分悪目立ちするのもあるんだと思う

236 18/12/26(水)18:44:47 No.557306593

>>本編後か前日談かで全然違ってきそうだな >本編後ならシャルモンの店長が舞台で見たいすぎる… あの人も舞台結構出てる俳優さんだから多分出るんじゃない?

237 18/12/26(水)18:45:19 No.557306685

>紘汰さんの生アクション観てみたいけど神じゃ無理かな 神衣裳だから動きにくいとかそういう泣き言は許されないってアクション監督が…

238 18/12/26(水)18:45:27 No.557306709

ジオウでもアクロバティック佐野岳見られなかったしなぁ

239 18/12/26(水)18:45:30 No.557306718

「理由のない悪意などいくらでも転がっている」 他ならぬ主任のセリフだ

240 18/12/26(水)18:45:59 No.557306816

3月だから結構近いな

241 18/12/26(水)18:46:01 No.557306820

プロフェッサーがアレだし本編後の話がいいな… 過去話はいっぱいやったし…

242 18/12/26(水)18:46:09 No.557306856

グリドン出ないかな

243 18/12/26(水)18:46:17 DwZtmvqg No.557306871

スレッドを立てた人によって削除されました

244 18/12/26(水)18:46:23 No.557306895

これが成功するかどうかで今後が決まりそうだ

245 18/12/26(水)18:46:24 No.557306897

プロフェッサーは出られないだろう…

246 18/12/26(水)18:46:25 No.557306902

姉ちゃんおっぱい大きいから舞台出てきてほしい

247 18/12/26(水)18:46:26 No.557306903

プロフェッサーは舞台や俳優活動戻ってるんだろえか

248 18/12/26(水)18:46:38 No.557306955

トレンド上位におる…

249 18/12/26(水)18:46:47 No.557306983

本当の事(要出典)

250 18/12/26(水)18:46:54 No.557307004

斬月かっこいいよね

251 18/12/26(水)18:46:57 No.557307019

いつもそうだって訳じゃないけどこの手の舞台のチケットは3分で売り切れて当日券も残ってないことあるから気を付けてね

252 18/12/26(水)18:46:59 No.557307027

ミッチも姉ちゃんも忙しいからなぁ

253 18/12/26(水)18:47:03 No.557307036

>神衣裳だから動きにくいとかそういう泣き言は許されないってアクション監督が… 強者にも同じだけの要求して欲しい

254 18/12/26(水)18:47:11 No.557307054

>紘汰さんの生アクション観てみたいけど神じゃ無理かな ジオウで衣替えしたしあれなら動けそう

255 18/12/26(水)18:47:55 No.557307211

強者は高い所からいつもの口調で話しかけるだけで面白いぞ

256 18/12/26(水)18:47:55 No.557307214

何ヶ所で何回講演するんだろ

257 18/12/26(水)18:48:03 No.557307243

>斬月かっこいいよね 変身前の男前ぶりと変身後のめっぽうな強さはシャルモンのオカマじゃなくても惚れる

258 18/12/26(水)18:48:08 No.557307258

戦極凌馬が別人になってたら笑う

259 18/12/26(水)18:48:11 No.557307275

という主任スーツ姿でアクション出来るのかな… キョウリュウジャーダンスでケツが破れたとの逸話が…

260 18/12/26(水)18:48:19 No.557307303

ミッチ友情出演してほしい 呉島兄弟の共闘が見たいんだ…

261 18/12/26(水)18:48:33 No.557307354

Vシネではかなりスーツで動いてた気がする

262 18/12/26(水)18:48:55 No.557307421

5年前の子供向け作品が今外伝出して当時からのファンと舞台俳優ファンがどのくらい食い付くかだなぁ

263 18/12/26(水)18:49:03 No.557307449

主任痩せマッチョというかスラッとしてるからスーツ映えする体格だよね

264 18/12/26(水)18:49:05 No.557307454

>何ヶ所で何回講演するんだろ ネルケのページでは東京京都ってなってる

265 18/12/26(水)18:49:09 No.557307473

強者はまず舞台でコケないことを要求される

266 18/12/26(水)18:49:18 No.557307507

ライダーだけど別に派手なアクションなしはありえないでもない

267 18/12/26(水)18:49:30 No.557307548

初めて舞台見に行くかもしれないぞ俺

268 18/12/26(水)18:49:32 No.557307553

本編後なら別にプロフェッサーは出す必要ないのでは?

269 18/12/26(水)18:49:39 No.557307585

何か文字のフォントが牙狼みたいだ

270 18/12/26(水)18:49:54 No.557307639

京都あるのか良かった

271 18/12/26(水)18:50:03 No.557307665

主任の外見が明らかに会社員じゃないの公開されてるから 平行世界の主任の話かもしれない

272 18/12/26(水)18:50:06 No.557307676

主任が主人公でももう二度と悪意には負けない!って無双するだけでは…?

273 18/12/26(水)18:50:15 No.557307707

天井からロープで吊られた巨大メロンが降りてきたら多分爆笑すると思う

274 18/12/26(水)18:50:15 No.557307709

東京公演はシアターGロッソかな あそこ2.5次元系の舞台もよくやってるし

275 18/12/26(水)18:50:29 No.557307768

>>神衣裳だから動きにくいとかそういう泣き言は許されないってアクション監督が… >強者にも同じだけの要求して欲しい 要求しても出来ないものはなあ… 雰囲気だけでオーディション受かるとかちょっと詐欺じみてないか強者役の人

276 18/12/26(水)18:50:39 No.557307796

ウォズって主任に似てない?

277 18/12/26(水)18:50:49 No.557307822

>東京公演はシアターGロッソかな >あそこ2.5次元系の舞台もよくやってるし 主任と握手出来るのか!?

278 18/12/26(水)18:50:57 No.557307850

>主任が主人公でももう二度と悪意には負けない!って無双するだけでは…? 最高すぎる…

279 18/12/26(水)18:51:01 No.557307866

>主任の外見が明らかに会社員じゃないの公開されてるから >平行世界の主任の話かもしれない プロフィール写真じゃ

280 18/12/26(水)18:51:03 No.557307875

仮面ライダー関連のスレでとしあきって単語が出ると弘、が来たのかと錯覚する

281 18/12/26(水)18:51:25 No.557307942

姉ちゃんはインディードで仕事探ししてるから…

282 18/12/26(水)18:51:42 No.557307982

続編というより単体で成立してそうね

283 18/12/26(水)18:51:43 No.557307984

>ウォズって主任に似てない? 似てるというか風味があるよね

284 18/12/26(水)18:51:56 No.557308021

>雰囲気だけでオーディション受かるとかちょっと詐欺じみてないか強者役の人 (イエスともノーとも取れる表情)

285 18/12/26(水)18:51:57 No.557308022

神は出るのかな小さいから舞台栄え心配

286 18/12/26(水)18:51:57 No.557308023

この時期の特撮のお姉ちゃん何故かよく売れてるイメージ

287 18/12/26(水)18:52:14 No.557308077

モンテ・クリスト伯で見掛けた気がする

288 18/12/26(水)18:52:17 No.557308091

ゲイツがジェネリック蓮でウォズがジェネリック貴虎…?

289 18/12/26(水)18:52:18 No.557308097

ウォーターメロンの話を舞台化するわけじゃないのか

290 18/12/26(水)18:52:29 No.557308133

主任は声がカッコいいのも良い

291 18/12/26(水)18:52:31 No.557308140

鎧武自体2.5次元な作品だから舞台と親和性高そう

292 18/12/26(水)18:52:42 No.557308178

>モンテ・クリスト伯で見掛けた気がする 呉島兄弟出てたね

293 18/12/26(水)18:52:49 No.557308202

主任より強い敵と難しくね?

294 18/12/26(水)18:53:23 No.557308318

戒斗の人はあの身体能力でよく駆紋戒斗演じきったよ…

295 18/12/26(水)18:53:48 No.557308406

こばゆたは舞台無理そうだな…

296 18/12/26(水)18:53:57 No.557308431

>>モンテ・クリスト伯で見掛けた気がする >呉島兄弟出てたね 全話見たわけじゃないからわからんけど接点はなかったよね?

297 18/12/26(水)18:53:58 No.557308435

>主任より強い敵と難しくね? もうぐっさんを変身させるしか…

298 18/12/26(水)18:54:04 No.557308454

本人と強者のギャップが負担になってないか心配されてたからな…

299 18/12/26(水)18:54:06 No.557308466

ウォズはどっちかというと戦極っぽい

300 18/12/26(水)18:54:15 No.557308487

>主任より強い敵と難しくね? 板尾出すか…

301 18/12/26(水)18:54:18 No.557308498

>戒斗の人はあの身体能力でよく駆紋戒斗演じきったよ… 体自体は悪くないけど運動神経がない 運動神経は悪くないけど体ができてない どっちだっけ強者…

302 18/12/26(水)18:54:25 No.557308529

ファイナルステージみたいな感じと思えば違和感はない

303 18/12/26(水)18:55:14 No.557308688

敵ボスは大塚芳忠ボイスのオーバーロード出せばいけるな…

304 18/12/26(水)18:55:24 No.557308723

>>>神衣裳だから動きにくいとかそういう泣き言は許されないってアクション監督が… >>強者にも同じだけの要求して欲しい >要求しても出来ないものはなあ… >雰囲気だけでオーディション受かるとかちょっと詐欺じみてないか強者役の人 オーディションの時に一緒に受けてた小林豊意外の人には動きのテストさせたけど小林豊はアイドルだから大丈夫でしょってやらせずに最終的に合格させちゃって実際動いたらあの有り様でスタッフが騙されたみたいな話してたのは面白かった

305 18/12/26(水)18:55:51 No.557308816

紘汰さんの発声は舞台向きだと思う

306 18/12/26(水)18:56:05 No.557308865

>ウォズはどっちかというと戦極っぽい 何というかライダーの色んなイケメン成分を平均したような顔してると思う

307 18/12/26(水)18:56:37 No.557308977

イエスともノーとも言っていない顔

308 18/12/26(水)18:56:47 No.557309014

戦極出せないし本編後かな…

309 18/12/26(水)18:56:57 No.557309047

>ウォズはどっちかというと戦極っぽい 路上で見知らぬ若い女性相手に祝え!新たな王の誕生を!しちゃうんです?

310 18/12/26(水)18:56:57 No.557309050

>主任は声がカッコいいのも良い 吐き出せ!!

311 18/12/26(水)18:57:43 No.557309201

ガワの出番は少しだけだろうな

312 18/12/26(水)18:58:05 No.557309270

>>戒斗の人はあの身体能力でよく駆紋戒斗演じきったよ… >体自体は悪くないけど運動神経がない >運動神経は悪くないけど体ができてない >どっちだっけ強者… 体がだらしなくて運動神経もない様に見えた

313 18/12/26(水)18:58:12 No.557309296

まあライダーの客の中で一番演劇見そうだってのは分かる

314 18/12/26(水)18:58:49 No.557309406

頬こけてるのがちょっと気になる久保田さん

315 18/12/26(水)18:59:22 No.557309524

>体がだらしなくて運動神経もない様に見えた それに体の動かし方もわからない感じがする 最近は訓練で跳び箱4弾くらいは飛べるようになってたはず

316 18/12/26(水)18:59:43 No.557309608

強者はまだあのだらしなボディなのかな 流石にちょっとはマシになったかな

317 18/12/26(水)19:00:29 No.557309747

そういえば年末のアメトーークの運動神経悪い芸人に出るんだよな強者

318 18/12/26(水)19:00:45 No.557309789

食玩主任ロックシード持って観に行くわ チケット取れるかね?

319 18/12/26(水)19:00:59 No.557309835

>頬こけてるのがちょっと気になる久保田さん 食っても太らない体質ってここで聞いた 代謝が高すぎて脂肪付かないんだろうな

320 18/12/26(水)19:02:40 No.557310174

京都でもやるならチケット取りやすいと思いたい…

321 18/12/26(水)19:03:01 No.557310247

アドリブとか入れてくれるだろうか

322 18/12/26(水)19:03:37 No.557310361

なんで京都かと思ったけどそうか東映だもんな

323 18/12/26(水)19:04:09 No.557310458

人間ドラマを深く描きますだから戦闘はあんまりないのかもしれない あんま関係ないか

324 18/12/26(水)19:04:13 No.557310470

東映特撮は今は人手不足だというからな 舞台でやるというのはいい案だと思う

325 18/12/26(水)19:05:07 No.557310661

敵はインベス?あの世界だと敵になりそうなのあとはカルトの残党か

326 18/12/26(水)19:05:20 No.557310701

新アームズとか出るにしてもアトラク用スーツの色変え程度だろうか

327 18/12/26(水)19:05:37 No.557310756

ガイミュ

328 18/12/26(水)19:05:37 No.557310758

ジンバーメロン見れるかな

329 18/12/26(水)19:06:52 No.557311021

>食玩主任ロックシード持って観に行くわ くれぐれも鳴らすなよ…

330 18/12/26(水)19:07:06 No.557311068

普通に斬月ブドウアームズとかでも嬉しい

331 18/12/26(水)19:07:51 No.557311207

ザックあたりも呼んでほしい

332 18/12/26(水)19:08:18 No.557311292

シャルモンのおっさん出ないかな…

↑Top