虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/26(水)18:05:03 プライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)18:05:03 No.557298363

プライムにアニメ版来てるじゃねーか!!!!

1 18/12/26(水)18:05:59 No.557298539

えっ年末年始にボーボボ一気見だって!?

2 18/12/26(水)18:07:17 No.557298814

書き込みをした人によって削除されました

3 18/12/26(水)18:07:31 No.557298860

マジで!?

4 18/12/26(水)18:07:35 No.557298883

クリスマスプレゼント来たな…

5 18/12/26(水)18:07:53 No.557298949

>マジで!? マジマジ

6 18/12/26(水)18:08:17 No.557299036

原作読むとアニメ版はテンポ悪いな…ってなる

7 18/12/26(水)18:08:24 No.557299069

ただしつけもの テメーは駄目だ

8 18/12/26(水)18:09:08 No.557299213

駄ニメにも来てるし一斉に営業掛けてるのか

9 18/12/26(水)18:09:18 No.557299251

>アニメ見ると原作は汚い画だな…ってなる

10 18/12/26(水)18:09:43 No.557299342

>>マジで!? >マジマジ マジで!!

11 18/12/26(水)18:09:54 No.557299374

今からでいいから続きやってくれ というかリメイクして

12 18/12/26(水)18:10:11 No.557299440

マジで!?

13 18/12/26(水)18:10:44 No.557299554

ビンビンマッチョデ

14 18/12/26(水)18:11:54 No.557299783

>今からでいいから続きやってくれ >というかリメイクして 一番面白い部分はアニメ化済みだし作画綺麗にしたらクオリティ上がるような漫画じゃないしなあ スポンサー無しでよくやってくれたよ

15 18/12/26(水)18:11:56 No.557299800

ウソウソウソウソ ウソウソウソウソ ほんとはね ほんとはね

16 18/12/26(水)18:12:45 No.557299982

毛の王国編とおにいたまだけでもいいからアニメ化して

17 18/12/26(水)18:13:36 No.557300140

回数を重ねるごとにスタッフの成長を感じる作品

18 18/12/26(水)18:14:01 No.557300226

ノリノリで見返したらなんか昔ほど笑えなかった…

19 18/12/26(水)18:14:52 No.557300402

みんなは序盤の不条理な感じが好きだけど俺は奥義合戦になってからの方が好きなんだ

20 18/12/26(水)18:15:20 No.557300503

何年か前一挙で見たけど途中まではなんかつまらんなってなるけど途中からなんかすごく面白くなった記憶

21 18/12/26(水)18:16:20 No.557300737

つべに公式であがってなかった?

22 18/12/26(水)18:18:33 No.557301217

何でこれゴールデンの時間帯に流そうとした

23 18/12/26(水)18:19:06 No.557301370

いつぐらいから面白くなる?

24 18/12/26(水)18:21:06 No.557301840

OVER→ハレクラニ→ギガあたりの流れが好き

25 18/12/26(水)18:22:18 No.557302139

去年の年末年始はアベマでずっと見てたな...夜中から明け方までぶっ通し(ボーボボは気が狂うかと思った

26 18/12/26(水)18:22:31 No.557302187

OPが好き

27 18/12/26(水)18:22:46 No.557302247

>何年か前一挙で見たけど途中まではなんかつまらんなってなるけど途中からなんかすごく面白くなった記憶 序盤の方とかは割とおさえ気味というか手探り感あったと思う 途中から吹っ切れだした

28 18/12/26(水)18:22:53 No.557302265

子安くんとヤング楽しそうに演技してるなって聞くけど なんかすごい大変そう

29 18/12/26(水)18:24:54 No.557302662

野中が昔みたいにビュティさん出来るかな…

30 18/12/26(水)18:25:00 No.557302681

>序盤の方とかは割とおさえ気味というか手探り感あったと思う >途中から吹っ切れだした 軍艦~オーバーあたりまでの加速具合はマジで伝説だと思う

31 18/12/26(水)18:25:08 No.557302707

オススメは48話だ

32 18/12/26(水)18:26:12 No.557302923

ただでさえ普段から熱演しているのにその回限りの敵キャラとかの声優が俺が一番目立ってやる!て感じの 気迫を出して熱演するから負けないようにさらにヒートアップするとラジオで言ってた

33 18/12/26(水)18:26:29 No.557302980

無敵要塞ザイガス

34 18/12/26(水)18:28:19 No.557303348

ブレイク前の杉田とかいて懐かしい気持ちになる

35 18/12/26(水)18:29:28 No.557303573

打ち切り地域だったからついに続きが見られる

36 18/12/26(水)18:31:09 No.557303943

ワイルドチャレンジャーいいよね…

37 18/12/26(水)18:32:32 No.557304213

ベーベベおにいたまをアニメで見たいです…

38 18/12/26(水)18:34:47 No.557304667

地方だとOVER 戦直前で番組が終わったんだよな 突然ですが~とボーボボが言ってそのまま切られた覚えがある

39 18/12/26(水)18:35:24 No.557304789

>野中が昔みたいにビュティさん出来るかな… 名前付きのキャラはたしかビュティがはじめてってレベルの新人時代にあの空間に放り込まれたんだっけ

40 18/12/26(水)18:37:04 No.557305126

>名前付きのキャラはたしかビュティがはじめてってレベルの新人時代にあの空間に放り込まれたんだっけ 千尋の谷に突き落とされすぎる…

41 18/12/26(水)18:37:14 No.557305164

めちゃくちゃ中途半端なとこで終わったからな…

42 18/12/26(水)18:38:03 No.557305345

古谷徹と池田秀一が小山茉美を連れてオーディションに来たけど帰ってもらったって話が本当かどうか知らないけど好き

43 18/12/26(水)18:39:20 No.557305590

>名前付きのキャラはたしかビュティがはじめてってレベルの新人時代にあの空間に放り込まれたんだっけ ビーストウォーズの時の柚姉みたいだ…

44 18/12/26(水)18:39:53 No.557305694

杉田も割と新人だったよね

45 18/12/26(水)18:39:53 No.557305695

書き込みをした人によって削除されました

46 18/12/26(水)18:40:45 No.557305849

犬夜叉の敵とかグラディオンとかやってた頃の杉田

47 18/12/26(水)18:41:55 No.557306052

作者の父親が有名な国文学者らしくてダメだった

48 18/12/26(水)18:43:53 No.557306415

迷った時は13話

49 18/12/26(水)18:43:54 No.557306421

OVERの声が杉田だけど声低めだからよく聞かないとわからん…

50 18/12/26(水)18:46:50 No.557306994

天の助の声優だけは他の吹き替えとか見ても天の助に聞こえるようになってしまった

51 18/12/26(水)18:47:58 No.557307224

俺ソフトンだけど

52 18/12/26(水)18:50:56 No.557307846

去年の年始アベマでボーボボ一気見は気が狂うかと思った 仕事する気が完全になくなってた

53 18/12/26(水)18:51:08 No.557307888

子安と小野坂は混ぜるな危険すぎる…

54 18/12/26(水)18:52:09 No.557308065

魚雷ガールの扱いが割と好き

55 18/12/26(水)18:53:50 No.557308410

ボーボボといいサザエさんといい アマゾンはプライム会員の頭をスポンジボブにしたいのか

56 18/12/26(水)18:55:47 No.557308803

>ボーボボといいサザエさんといい >アマゾンはプライム会員の頭をスポンジボブにしたいのか スポンジボブは映画もあるからな

57 18/12/26(水)18:56:30 No.557308945

首領パッチになるために生まれてきたと悟った小野坂いいよね

58 18/12/26(水)18:56:36 No.557308970

やっぱりOPがかっこいい

59 18/12/26(水)18:57:44 No.557309203

だにめにもきてたぞ

60 18/12/26(水)18:57:49 No.557309218

>やっぱりOPがかっこいい 予想以上にファンキーすぎる曲いいよね ワイルドチャレンジャー今でも聴いてる

61 18/12/26(水)18:58:19 No.557309316

ちなみに駄ニメにも2週間ぐらい先に来てるので安心してほしい

62 18/12/26(水)18:58:27 No.557309335

殆ど覚えてないけど ゴメーヌの件は好き

63 18/12/26(水)18:58:28 No.557309338

OPも好きだけどEDも好きだ

64 18/12/26(水)18:59:47 No.557309616

キライチューン?だっけあれ好き

65 18/12/26(水)19:00:40 No.557309779

>作者の父親が有名な国文学者らしくてダメだった その人が講義を設けている愛知県の大学へ入った知人がその事実に困惑していてだめだった

66 18/12/26(水)19:00:44 No.557309784

>殆ど覚えてないけど >ゴメーヌの件は好き 軍艦5人衆の最後の1人のボーボボ様コーヒーをお持ちしましたの言い方がツボに入ってお腹痛かった

↑Top