虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/26(水)17:24:43 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)17:24:43 No.557291356

主人公の基地が敵に侵入されてる!

1 18/12/26(水)17:25:33 No.557291491

家壊すなや!!

2 18/12/26(水)17:25:50 No.557291534

オペレーターやエンジニアも銃を持って応戦してる!

3 18/12/26(水)17:26:09 No.557291589

憂国騎士団の家屋破壊弾いいよね

4 18/12/26(水)17:26:11 No.557291596

パーフェクトダーク

5 18/12/26(水)17:26:11 No.557291597

表情が気持ち悪い!

6 18/12/26(水)17:26:12 No.557291600

非戦闘員のレギュラーキャラが1人くらい死ぬ

7 18/12/26(水)17:26:41 No.557291669

サポートキャラのはずのじいちゃんが意外と強い!

8 18/12/26(水)17:26:58 No.557291723

拠点に敵シンボルが徘徊して今までなかったセーブポイントとかできるのいいよね ワクワクする

9 18/12/26(水)17:26:59 No.557291725

XCOM:EWの初見は詰みかけた

10 18/12/26(水)17:27:07 No.557291751

ヒロインレイプ!!

11 18/12/26(水)17:27:14 No.557291772

自然と敵幹部vs味方の一対一に出来る便利シチュ

12 18/12/26(水)17:27:55 No.557291889

「ああもうすぐラストなんだなぁ…」ってなる

13 18/12/26(水)17:28:11 No.557291934

吹き溜まりの底が1の拠点だった

14 18/12/26(水)17:28:14 No.557291944

※たまに1話でやる作品がある…

15 18/12/26(水)17:28:14 No.557291945

同じタイミングで燻ってた人間関係の問題が爆発する

16 18/12/26(水)17:28:45 No.557292020

緊急措置で今まで入れて貰えなかった幹部エリアに突入!

17 18/12/26(水)17:28:55 No.557292048

>※たまに1話でやる作品がある… オンドゥルルラギッタンディスカー!!

18 18/12/26(水)17:28:57 No.557292051

非戦闘員が戦うのいいよね!僕も大好きだ!

19 18/12/26(水)17:28:58 No.557292057

>※たまに1話でやる作品がある… 橘さん!?

20 18/12/26(水)17:29:03 No.557292069

武器整備や各マップへの出撃といった各種行動を行える「歩けるメニュー画面」みたいな拠点に 敵が出現して完全に戦闘ステージになってる!

21 18/12/26(水)17:29:04 No.557292073

ネルフ襲撃の火炎放射いいよね!

22 18/12/26(水)17:29:09 No.557292090

逆に敵の基地を強襲するのがゲッターチーム

23 18/12/26(水)17:29:19 No.557292120

>XCOM:EWの初見は詰みかけた 初代にも基地防衛イベント有ったらしいけど面白そうだなって 拠点の各機能を使うことになってギリギリ武器庫に隊員がたどり着いてロケランで反撃とかあったとか

24 18/12/26(水)17:29:38 No.557292171

>※たまに1話でやる作品がある… ブルースワット!

25 18/12/26(水)17:29:46 No.557292200

>ネルフ襲撃の火炎放射いいよね! トラウマだよ!

26 18/12/26(水)17:29:55 No.557292225

>パーフェクトダーク 拠点エリア内は銃が使えなかったのが いきなり使えるようになるのいいよね

27 18/12/26(水)17:29:56 No.557292227

>※たまに1話でやる作品がある… ブルースワットと言うか剣と言うかで世代がわかるらしいな

28 18/12/26(水)17:30:09 No.557292262

FF10みたいに敵拠点を急襲する展開も好き

29 18/12/26(水)17:30:43 No.557292348

火炎放射器で殺されるネルフ職員…

30 18/12/26(水)17:30:44 No.557292350

R-TYPE

31 18/12/26(水)17:30:55 No.557292374

練習ステージに転がる本物の死体

32 18/12/26(水)17:31:04 No.557292401

毒ガスを流し込む

33 18/12/26(水)17:31:18 No.557292429

ある日突然正規部隊が現れて武装基地全部徴収されて追い出されたけど 正規部隊が全然武装使いこなせなくて基地までやられるのいいよね… よくない

34 18/12/26(水)17:31:26 No.557292448

ガーデン空中戦マジ熱いんすよ...

35 18/12/26(水)17:31:31 No.557292462

今までゲーム進行の指示を出してくれてたオペレーターとの通信が途絶する

36 18/12/26(水)17:31:34 No.557292473

>※たまに1話でやる作品がある… ※総監督が最終話まずそこから愚痴ったりするアニメがある…

37 18/12/26(水)17:31:35 No.557292475

射撃訓練場に本物の敵が!

38 18/12/26(水)17:31:44 No.557292503

これは訓練ではない 繰り返す これは訓練ではない

39 18/12/26(水)17:32:29 No.557292631

色んなところに武器が隠してあるのいいよね 自爆装置もあったり

40 18/12/26(水)17:32:30 No.557292633

最高戦力の主人公が不在

41 18/12/26(水)17:32:37 No.557292651

>射撃訓練場に本物の敵が! 訓練ロボが撃ち殺して 「次のターゲットをセットしてください」 とか言う

42 18/12/26(水)17:32:42 No.557292662

ハードコア

43 18/12/26(水)17:32:50 No.557292682

店のカウンターの中でこのタイミングでしか手に入らない宝箱を空けられる

44 18/12/26(水)17:32:52 No.557292691

裏方担当だが戦えないとは一言もいってない味方のメガネ!

45 18/12/26(水)17:32:56 No.557292707

味方に内通者がいる

46 18/12/26(水)17:33:18 No.557292763

あんたそんなに強かったの!?もいい

47 18/12/26(水)17:33:37 No.557292818

貴方は学園長派?マスター派?

48 18/12/26(水)17:34:23 No.557292950

なんてことだ…!戦力は出払ってて今のアジトにはほぼ非戦闘員しかいないんだぞ!

49 18/12/26(水)17:34:35 No.557292980

ふん、あのような非常時の寄せ集め部隊など正規の訓練を受けた我々がいれば必要ない 後方で支援に就きたまえ

50 18/12/26(水)17:34:36 No.557292988

終わクロのこういう展開好きだった

51 18/12/26(水)17:34:42 No.557293001

机の下からおもむろに銃を取り出す非戦闘員

52 18/12/26(水)17:35:18 No.557293082

ベイタワー基地にもオービットベースにも侵入されてる…

53 18/12/26(水)17:35:23 No.557293102

これがあるからロクゼロ1好き

54 18/12/26(水)17:36:33 No.557293283

モンスターハンターなら竜撃槍の出番

55 18/12/26(水)17:37:08 No.557293373

シャッターや防火装置を駆使して敵を撹乱

56 18/12/26(水)17:37:37 No.557293440

見知ったマップで戦うの楽しいよね

57 18/12/26(水)17:37:57 No.557293491

0083みたいな展開は王道

58 18/12/26(水)17:38:14 No.557293549

>ふん、あのような非常時の寄せ集め部隊など正規の訓練を受けた我々がいれば必要ない >後方で支援に就きたまえ 敵のエースがやって来たら潰滅するやつ!

59 18/12/26(水)17:38:35 No.557293615

正門は俺達に任せろお前は本部を守ってくれ 必ず生きてまた会おう

60 18/12/26(水)17:39:23 No.557293732

ウィッチャー3のケィア・モルヘン編は燃える

61 18/12/26(水)17:40:05 No.557293841

オペ子が死んだりするのつらい…

62 18/12/26(水)17:40:16 No.557293871

初手から全力投球で拠点壊滅させに来るドラムには参るね

63 18/12/26(水)17:40:39 No.557293940

※内通者(それもひどい時は指揮官クラス)がいる…

64 18/12/26(水)17:40:49 No.557293964

フルメタは占拠された上でそこからラストバトルの場所にもなるのが熱い

65 18/12/26(水)17:41:00 No.557293997

>>※たまに1話でやる作品がある… >ブルースワットと言うか剣と言うかで世代がわかるらしいな じゃあ俺はジャイロゼッターを挙げる

66 18/12/26(水)17:41:23 No.557294051

艦これの拠点襲撃はすごかった 司令室を完膚なきまでにボッコボコにされて壊滅的打撃受けたのに次週ではのほほんと修理してるの ギャグ漫画かよ

67 18/12/26(水)17:41:27 No.557294061

メリダ島襲撃いいよね

68 18/12/26(水)17:41:28 No.557294065

ジジ…ザザザ…敵がもうここまで…後は任せます…幸運を…プツッ

69 18/12/26(水)17:41:31 No.557294069

悪く思うな 恨むなら(主人公の名前)を恨めよ

70 18/12/26(水)17:41:47 No.557294112

ブラスレイターのXAT壊滅回はいいんすよ…

71 18/12/26(水)17:42:23 No.557294203

言いたいことはいい終わった 話を聞いてくれてありがとう 自爆

72 18/12/26(水)17:42:24 No.557294205

普通に十傑集にパイプで殴りかかっていく国際警察機構一般エンジニア

73 18/12/26(水)17:42:53 No.557294289

富野作品で大体あるやつ

74 18/12/26(水)17:43:05 No.557294321

>メリダ島襲撃いいよね ちょっと違うけど最終決戦でダナン壊れて置いてくときにテッサが口づけして去ってくのいいよね…

75 18/12/26(水)17:43:14 No.557294350

マブラヴオルタのよかった…

76 18/12/26(水)17:43:22 No.557294375

>じゃあ俺はジャイロゼッターを挙げる ザルカディアは正直悪乗りが過ぎる

77 18/12/26(水)17:43:27 No.557294385

横浜基地襲撃されてずたぼろからの即カシュガルハイヴ行かなきゃ詰みです!いいよね

78 18/12/26(水)17:43:46 No.557294430

最近のだとワートリくらいしか浮かばない

79 18/12/26(水)17:43:48 No.557294434

>富野作品で大体あるやつ ガンダムも第1話は一応基地強襲展開ではあるわけか

80 18/12/26(水)17:44:19 No.557294510

ロックマンゼロで超ビビった

81 18/12/26(水)17:45:13 No.557294654

直近で見たのを振り返るとジャンルと食い合わせ悪そうなのに意外とソシャゲでもやってるな…

82 18/12/26(水)17:45:47 No.557294726

MAC全滅!

83 18/12/26(水)17:45:58 No.557294755

これやられて興奮しなかった作品は1つしかないくらい好き

84 18/12/26(水)17:46:07 No.557294777

ジオブリーダーズ思い出した 本当に全滅させるやつがあるか

85 18/12/26(水)17:46:33 No.557294832

無惨様!

86 18/12/26(水)17:46:46 No.557294863

味方が凄い数死ぬからインパクト凄い

87 18/12/26(水)17:46:52 No.557294881

戦闘員を外におびき寄せて基地に非戦闘員だけが残った所に乗り込まれる! 女子供でも容赦なく攻撃され何人かの少女は内臓破裂で重体に!

88 18/12/26(水)17:46:56 No.557294891

敵の首魁を倒してさあ大団円だ!と帰ろうとしたら基地が襲撃されてるのいいよね

89 18/12/26(水)17:47:23 No.557294964

>マブラヴオルタのよかった… タケルちゃんが立ち直ってからずっと敗走に近いまま失い続けて基地襲撃でどん底からのタケミー!これね!

90 18/12/26(水)17:47:52 No.557295044

いいよねペンウッド卿による英国無双

91 18/12/26(水)17:47:58 No.557295053

>MAC全滅! おのれオイルショック

92 18/12/26(水)17:48:04 No.557295067

劇場版でこれをやる

93 18/12/26(水)17:48:06 No.557295077

拠点機能がクリアするまで完全に使えなくなってて 仕方ないのでその辺にいたお姉さんがアイテム売ってくれたりHPを回復してくれる

94 18/12/26(水)17:48:26 No.557295132

拠点襲撃は敵味方のネームドをぶつけやすいから作劇的にも重宝する おかげでシリーズで何回狙われてんだみたいな作品もたまに

95 18/12/26(水)17:48:30 No.557295143

基地の位置も割れちゃったし今度はこちらから打って出る番だ!(バァァァン

96 18/12/26(水)17:49:45 No.557295331

>基地の位置も割れちゃったし今度はこちらから打って出る番だ!(バァァァン 幹部を返り討ちで仕留めてからのこれで逆に状況良くなるパターンもあるよね

97 18/12/26(水)17:49:49 No.557295340

>>富野作品で大体あるやつ >ガンダムも第1話は一応基地強襲展開ではあるわけか サイド7・ルナツー・ベルファスト・ジャブローと序~中盤に目白押し

98 18/12/26(水)17:50:04 No.557295389

たまに防衛する暇もなく 一撃で拠点が消し飛ばされるケースもある…

99 18/12/26(水)17:50:10 No.557295408

※たまに残ってた非戦闘員がやられる

100 18/12/26(水)17:50:11 No.557295411

ただまあ基本的に折り返し点か最終かそれに準ずるエピソード向けでしょレギュラー拠点攻められるのは

101 18/12/26(水)17:50:28 No.557295461

Dグレの本部襲撃 元帥登場!ノア退けた!卵破壊! からのレベル4

102 18/12/26(水)17:51:31 No.557295666

主人公じゃないけどとある漫画に ワープ能力使って敵拠点に最強戦力投下! とかいう外道みたいな戦法使う敵がいて酷かった

103 18/12/26(水)17:51:35 No.557295675

サンダーボルトファンタジー2でもちんちん城が坊さん1人に壊滅させられてた

104 18/12/26(水)17:51:38 No.557295688

拠点作りがメインだったりすると本当につらい

105 18/12/26(水)17:51:41 No.557295697

ファフナーのパスタはトラウマです

106 18/12/26(水)17:51:45 No.557295708

味方の拠点施設を襲撃されて壊滅!移動拠点で敵本拠点に逆襲だ! だいすき!

107 18/12/26(水)17:52:06 No.557295771

ただし真っ二つだぞ

108 18/12/26(水)17:52:28 No.557295846

訳あって離脱中の主人公が味方拠点襲撃の情報を事前に掴んで仲間の為に急行するのいいよね

109 18/12/26(水)17:52:29 No.557295850

MGSか…

110 18/12/26(水)17:52:48 No.557295909

ゴブリンスレイヤーも今のエピソードは実質基地襲撃展開

111 18/12/26(水)17:53:17 No.557295990

スプリガンのアーカムって定期的に敵が侵入してきてる気がする

112 18/12/26(水)17:53:20 No.557295998

例の屋上が使えなくなった…!

113 18/12/26(水)17:53:41 No.557296062

※強敵を倒したつもりが陽動作戦だった…

114 18/12/26(水)17:54:01 No.557296133

ガンパレの最終戦

115 18/12/26(水)17:54:04 No.557296150

>たまに防衛する暇もなく >一撃で拠点が消し飛ばされるケースもある… シャナであったな 奇襲の一撃で物理的に押し潰すって

116 18/12/26(水)17:54:12 No.557296175

「拠点機能が使用不能になりました」という冷たいシステムメッセージが出てくる

117 18/12/26(水)17:54:16 No.557296183

攻殻機動隊の海坊主いいよね

118 18/12/26(水)17:54:30 No.557296216

FF14でよくあるやつ

119 18/12/26(水)17:54:38 No.557296240

>スプリガンのアーカムって定期的に敵が侵入してきてる気がする マジンガーZの光子力研究所みたいに基地襲撃が半分テンプレ化してる作品もある

120 18/12/26(水)17:54:43 No.557296259

Dグレの本部襲撃は容赦無さ過ぎて嘘だろお前ってドン引きした

121 18/12/26(水)17:54:46 No.557296266

ゴーバスターズとか最高

122 18/12/26(水)17:54:52 No.557296291

(泣)非戦闘員のオペレーターさんとかが殺される (笑)司令官がめっちゃ強い

123 18/12/26(水)17:55:15 No.557296377

亡国のアキトは味方が全員容赦なく撃ち殺されるところまで含めてよかった

124 18/12/26(水)17:55:20 No.557296390

>(笑)司令官がめっちゃ強い 人類最強だったりする

125 18/12/26(水)17:55:29 No.557296435

今まで平和な家だった場所がバトルステージになるのテンション上がる bgmも拠点bgmのアレンジバージョンだと良い

126 18/12/26(水)17:55:31 No.557296441

イース8の迎撃戦みたいなの好き…

127 18/12/26(水)17:55:32 No.557296444

ワープ戦法で痛い目にあったので 今度は主人公サイドから敵拠点に強襲かけるようになる鋼龍戦隊怖い

128 18/12/26(水)17:55:33 No.557296448

拠点に内通者が!とかでなくゴリゴリに力で攻めて頂きたい

129 18/12/26(水)17:55:33 No.557296452

※ただの使用人がめちゃくちゃ強い…

130 18/12/26(水)17:55:42 No.557296490

※似たシチュとして出撃中に母艦が攻撃を受けるなどがある…

131 18/12/26(水)17:56:02 No.557296577

ゲームだと衝撃展開ではあるけど 都合上として合成や宿屋や改造などの各種システムはなんら問題ない

132 18/12/26(水)17:56:15 No.557296627

小牧長久手の戦いの池田らによる三河中入り作戦は徳川方から言うとこのシチュエーション 中途阻止したけど

133 18/12/26(水)17:56:28 No.557296660

メンテナンス用の通路から侵入してて欲しい

134 18/12/26(水)17:56:38 No.557296704

戦闘マップの背景に普段いるNPCの私物が落ちてるのいいよね…

135 18/12/26(水)17:56:43 No.557296715

>(抜)非戦闘員のオペレーターさんとかが犯される

136 18/12/26(水)17:57:17 No.557296831

拠点捨てて逃げた後での 急造の仮拠点みたいの好き

137 18/12/26(水)17:57:22 No.557296846

襲撃時にはPTが主人公一人で襲撃に遭ってるキャラクターを助けてPT増やしていきたい

138 18/12/26(水)17:57:42 No.557296911

日常パートでギャグやってたキャラが巻き込まれるやつ

139 18/12/26(水)17:57:58 No.557296961

>Dグレの本部襲撃は容赦無さ過ぎて嘘だろお前ってドン引きした とりあえず本部要員を全員捕まえて並べて 使える奴は改造して使えない奴はその場で死刑いいよね

140 18/12/26(水)17:57:59 No.557296968

SF系だと完璧な防護システムがあるはずの拠点がハッキング等で防衛機能が麻痺してる間に攻め込まれる その後天才エンジニアのおかげで防衛システムが復活して敵撤退

141 18/12/26(水)17:58:50 No.557297142

漫画版パトレイバーのラストバトルいいよね

142 18/12/26(水)17:59:19 No.557297230

ちょっと違うけどポケモンのダンジョンシリーズで毎回ある逃亡編好き

143 18/12/26(水)17:59:21 No.557297238

パンプキンシザーズの合同会議編もこれだよね 規模が洒落にならないレベルだけど

144 18/12/26(水)17:59:46 No.557297317

ぼくれべるふぉ

145 18/12/26(水)17:59:54 [柴田勝家] No.557297341

大将不在の拠点狙ったら大将が凄い勢いで帰ってきた

146 18/12/26(水)18:00:17 No.557297412

最近見たのは映画のキングスマンかな 基地どころか職員も一人残して全滅…

147 18/12/26(水)18:00:31 No.557297461

エヴァのネルフ本部襲撃は最初ハッキングから始まってしのいでからの直接占拠にダメ押しの量産エヴァ投入とフルコース感ある

148 18/12/26(水)18:00:46 No.557297508

プレイヤー以外がオペレーターや司令官含めて全員乗っ取られて敗走・拠点爆破いいよね…

149 18/12/26(水)18:00:56 No.557297538

キングスマンのあれは容赦ないというよりもお前そんなんで前作キャラを全員…ってなった

150 18/12/26(水)18:01:11 No.557297597

自拠点襲撃展開!生き残りで逃亡生活!敵拠点に潜り込んで黒幕と対決!

151 18/12/26(水)18:01:30 No.557297667

メギドで最近これがあって待機してた女子供がボコボコにされてて中々辛かった

152 18/12/26(水)18:01:37 No.557297694

エースを助けただけなのに

153 18/12/26(水)18:02:30 No.557297868

別に位置隠したりしてないからかなり頻繁に基地が襲撃されるエリア88

154 18/12/26(水)18:02:31 No.557297872

>エースを処刑するだけなのに

155 18/12/26(水)18:02:35 No.557297893

過去に飛ばされてからやっと現代に帰れたと思ったら現代の基地がサルに襲撃されてて…

156 18/12/26(水)18:02:46 No.557297926

>エースを助けただけなのに そもそも反政府軍じゃねーか!

157 18/12/26(水)18:03:13 No.557298003

基地がなくなったからゲリラ戦に移行するのいいよね

158 18/12/26(水)18:03:13 No.557298008

ARMS!

159 18/12/26(水)18:03:15 No.557298015

頂上戦争編が面白いのはスレ画要素ありもあるよねやっぱ

160 18/12/26(水)18:04:02 No.557298165

ワートリで敵をシミュレーション室に隔離して相手の能力調べたのは面白かったな

161 18/12/26(水)18:04:23 No.557298227

>エヴァのネルフ本部襲撃は最初ハッキングから始まってしのいでからの直接占拠にダメ押しの量産エヴァ投入とフルコース感ある 主人公たちが使ってた能力の量産型みたいな奴らに蹂躙されるのいいよね

162 18/12/26(水)18:04:24 No.557298232

>別に位置隠したりしてないからかなり頻繁に基地が襲撃されるエリア88 拠点も何回か変わりざるを得ない…

163 18/12/26(水)18:04:25 No.557298241

一番の敵は同じ人間パターン!

164 18/12/26(水)18:04:27 No.557298245

あったよ!使う予定のなかった旧式脱出艇兼ホームベース!

165 18/12/26(水)18:04:37 No.557298280

守るための戦いしてた主人公がふっきれて滅ぼすための戦いに転換するんだよね

166 18/12/26(水)18:04:43 No.557298300

攻殻SACの終盤の展開がドンピシャすぎるんだ

167 18/12/26(水)18:04:56 No.557298346

>キングスマンのあれは容赦ないというよりもお前そんなんで前作キャラを全員…ってなった たぶん一番イメージが悪いと言うか 一番げんなりした拠点襲撃だ

168 18/12/26(水)18:05:08 No.557298375

※たまに作者がどかーんとやってみたは良いものの その後の展開を考えてなかったことがある…

169 18/12/26(水)18:06:10 No.557298574

スパロボで原種が出てくるとだいたいやるやつ

170 18/12/26(水)18:06:13 No.557298581

わたしワートリのエネドラ襲撃好き!

171 18/12/26(水)18:06:22 No.557298607

マーリンシーズン3の円卓囲んでから奪還の流れが熱い

172 18/12/26(水)18:06:28 No.557298629

待ってくれ!ここまでやるなんて聞いてないぞ! って憔悴する内通者

173 18/12/26(水)18:06:42 No.557298692

ゼノシリーズは毎回これやってるイメージ

174 18/12/26(水)18:06:52 No.557298732

主人公達の装備が一新されるイベント

175 18/12/26(水)18:07:08 No.557298785

電気漁師の村にサナカン襲撃!

176 18/12/26(水)18:07:24 No.557298836

張遼にとっての下邳城の戦い 姜維にとっての鄧艾の成都攻略

177 18/12/26(水)18:07:27 No.557298849

>別に位置隠したりしてないからかなり頻繁に基地が襲撃されるエリア88 まあ航空基地なんてそんなものである

178 18/12/26(水)18:07:52 No.557298944

東京グール後半読んでないけどCGC本部なんかも襲撃に遭ったの?

179 18/12/26(水)18:08:07 No.557299003

>スパロボで原種が出てくるとだいたいやるやつ もう誰に追い返されるのか楽しみにされてるやつ

180 18/12/26(水)18:08:21 No.557299057

>とりあえず本部要員を全員捕まえて並べて >使える奴は改造して使えない奴はその場で死刑いいよね タップが砂になるシーンがつらすぎる

181 18/12/26(水)18:08:24 No.557299073

エンターさんガチ勢過ぎる…ってなった ボスがクソコテなせいで縛り受ける幹部とかマジ

182 18/12/26(水)18:08:58 No.557299172

ス…スプリガン

183 18/12/26(水)18:10:07 No.557299429

スレ画の表情はどういう感情なんだ

184 18/12/26(水)18:10:56 No.557299595

>スレ画の表情はどういう感情なんだ 感情としてはピンチで焦るんだけどワクワクしてる気持ちも隠しきれない

185 18/12/26(水)18:10:58 No.557299602

>スレ画の表情はどういう感情なんだ 予期せぬハラハラとドキドキかな?

186 18/12/26(水)18:11:31 No.557299691

メタルマックス2の最初の負けイベいいよね…

187 18/12/26(水)18:11:55 No.557299793

自分たちの一番安心できる場所が攻撃されるとか盛り上がらないわけないし…

188 18/12/26(水)18:11:58 No.557299810

色々言われる鉄血だけど最初と最後の戦いが基地襲撃なの好き

189 18/12/26(水)18:12:56 No.557300014

血が怖くて回復アイテム売ってくれる店員をやってた女の子が ついにヒーラーのパーティメンバーとして加入する!

190 18/12/26(水)18:12:57 No.557300015

>マブラヴオルタのよかった… 経過省かれた最後のハイブ侵入よりこっちの方がオイオイオイオイオイオイオイオイオイってなった…

191 18/12/26(水)18:14:19 No.557300286

いつも会話してたモブの人とかいっぱいいなくなるの辛い

192 18/12/26(水)18:14:48 No.557300385

>わたしワートリのエネドラ襲撃好き! ネタが割れた後とはいえノーマルトリガーで圧倒する本部長には参るね…

193 18/12/26(水)18:15:41 No.557300581

>いつも会話してたモブの人とかいっぱいいなくなるの辛い いつも漫才みたいな会話してた二人のスタッフの片割れが死んでるんだよね…

194 18/12/26(水)18:16:13 No.557300710

最低でもシルバーブルーメ程度はやりたい放題してほしい

195 18/12/26(水)18:16:27 No.557300764

ロックマンゼロとかゼクスとか

196 18/12/26(水)18:16:33 No.557300792

アナトリアが…

197 18/12/26(水)18:17:09 No.557300919

フェストゥムパスタいいよね… よくねぇ…

198 18/12/26(水)18:17:56 No.557301083

ずっと主人公のために開発していたがまだ完成していなかった装備が襲撃と同時に完成して初使用!

199 18/12/26(水)18:18:11 No.557301125

ウルトラマンガイア!

200 18/12/26(水)18:18:38 No.557301237

R-TYPEΔ

201 18/12/26(水)18:18:42 No.557301258

何に襲撃されているのかまるでわからないのいいよね

202 18/12/26(水)18:19:02 No.557301354

拠点が敵に襲撃するゲッターロボ號のアラスカ編

203 18/12/26(水)18:19:14 No.557301401

少年漫画の場合だと顔だけは出ていた隊長格や総大将格キャラ達のバトル見せ場パートになる 大体その時点での味方側最強キャラはやられて主人公と三番手辺りの先輩キャラが生き残る

204 18/12/26(水)18:20:29 No.557301681

旧劇エヴァの襲撃されっぷりは曇った ベークライトで固められたら遺体が…って思ったけどそんなどころでもなかった

205 18/12/26(水)18:21:12 No.557301867

一気に襲撃されて全滅とか味方は皆堕とされたもいいけど 理屈系作品や特撮やエロジーコにありがちな 味方側の医療関係者やお偉い人一人を堕としてそこから連鎖落ちで戦力確保も好きです

206 18/12/26(水)18:21:13 No.557301873

いいよね 最序盤で特に意識せず通った場所がラストダンジョンになるの

207 18/12/26(水)18:21:49 No.557302031

戦ヴァル4の艦内戦とか割と好き 敵エースのクソコテガールズはメチャシコなので「」にオススメしたい

208 18/12/26(水)18:23:35 No.557302402

ダイブハンガーは破棄してアートデッセイ号だけが最後の希望になるのいいよね…

209 18/12/26(水)18:24:33 No.557302594

>旧劇エヴァの襲撃されっぷりは曇った >ベークライトで固められたら遺体が…って思ったけどそんなどころでもなかった あれトラウマものだったけどANIMAで戦自と共闘することになった結果 ネルフが世界を滅ぼそうとするカルト集団じゃなくてエヴァパイロットはただの子供だって知ってそれ以降戦自はネルフ防衛の最前線に立ち続けているって設定めっちゃ好きなんだ

210 18/12/26(水)18:24:36 No.557302601

最近この展開で留守番してた女児達が顔面ミンチ内臓破裂のぐちゃぐちゃにされたメギド

211 18/12/26(水)18:24:55 No.557302664

いつもフレンドリーだった歳上キャラが隔壁閉めて一人残るやつ

212 18/12/26(水)18:25:17 No.557302743

オペ子どころか司令官も死亡!基地自体が爆破粉微塵! ヨコオ作品なんてそれでいいんだよ…

213 18/12/26(水)18:25:22 No.557302755

>ぼくれべるふぉ 念

214 18/12/26(水)18:26:50 No.557303034

うまいこと生き延びて新拠点でも逞しく店を開いてる商人

215 18/12/26(水)18:27:32 No.557303195

>ダイブハンガーは破棄してアートデッセイ号だけが最後の希望になるのいいよね… 希望をいえば最終決戦に出陣して欲しかった ファイナルオデッセイで叶ったけど

216 18/12/26(水)18:27:47 No.557303254

拠点が敵に襲撃される(泣) 拠点から翼が生えて空中要塞に変形する(超興奮)

↑Top