18/12/26(水)17:17:53 君を退... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)17:17:53 No.557290306
君を退屈から救いに来たんだ
1 18/12/26(水)17:18:45 No.557290436
ふにゃふにゃのグールギラス
2 18/12/26(水)17:19:14 No.557290522
(アーマー盛り盛りのレッドマン)
3 18/12/26(水)17:19:23 No.557290543
フルパワーレッドマン
4 18/12/26(水)17:20:42 No.557290747
僕らのSOSが加速する
5 18/12/26(水)17:21:01 No.557290786
退屈だから君を殺しに来た
6 18/12/26(水)17:21:48 No.557290902
レッドマンが出ること以外普通のヒーローアニメとして進行してたのに最終話のラストバトルで不穏なBGMが流れる
7 18/12/26(水)17:22:58 No.557291072
>レッドマンが出ること以外普通の レッドマンが出ることはもう普通じゃない
8 18/12/26(水)17:23:58 No.557291244
>フルパワーレッドマン (撮影開始時)
9 18/12/26(水)17:24:37 No.557291335
(竹藪で無邪気に遊ぶアカネちゃん)
10 18/12/26(水)17:25:00 No.557291399
みんなが一斉に『レッドファイト!』する感動のシーン
11 18/12/26(水)17:25:03 No.557291401
(不穏なBGM)
12 18/12/26(水)17:25:42 No.557291508
今風の見た目をパージして現れるお馴染みの姿
13 18/12/26(水)17:26:07 No.557291583
新キャラ レッドナイト
14 18/12/26(水)17:26:51 No.557291692
目が覚めても居る
15 18/12/26(水)17:27:12 No.557291764
退屈はしなさそうだし何なら生きてる実感を味わせてくれる(生きられるとは言ってない)
16 18/12/26(水)17:28:00 No.557291913
>みんなが一斉に『レッドファイト!』する感動のシーン 洗脳されてる…
17 18/12/26(水)17:28:16 No.557291952
破壊された街を治すんじゃなくて一緒に縮尺がおかしい田舎の農村に移動する
18 18/12/26(水)17:28:46 No.557292022
>破壊された街を治すんじゃなくて一緒に縮尺がおかしい田舎の農村に移動する (こっそり映るスタッフと撮影バス)
19 18/12/26(水)17:28:50 No.557292036
レッドファイッ!ベビダンダン!ベビダンダン!
20 18/12/26(水)17:28:58 No.557292056
クタクタになって崖から落ちろってことぉ…?
21 18/12/26(水)17:29:09 No.557292088
レッドフォール!
22 18/12/26(水)17:29:13 No.557292098
これは訓練でもリハーサルでもないから取り直しはない
23 18/12/26(水)17:29:14 No.557292105
出た途端背後から襲われる怪獣
24 18/12/26(水)17:30:05 No.557292249
>>破壊された街を治すんじゃなくて一緒に縮尺がおかしい田舎の農村に移動する >(こっそり映るスタッフと撮影バス) (迫力は据え置き)
25 18/12/26(水)17:30:25 No.557292301
ウルトラシリーズなので知識が通用する
26 18/12/26(水)17:31:22 No.557292439
まさかアンチくんがレッドマン並みの複数対戦するとは…
27 18/12/26(水)17:31:22 No.557292441
残虐性をコピーするアンチくん
28 18/12/26(水)17:31:24 No.557292445
アレクシスには勝てなさそう
29 18/12/26(水)17:31:24 No.557292446
>クタクタになって崖から落ちろってことぉ…? 例のよわよわアカネちゃんになってるんだろうな…
30 18/12/26(水)17:31:30 No.557292460
アンチくんもアノシラス親子も消えてる世界
31 18/12/26(水)17:31:50 No.557292520
夢…現実…電脳世界…日常…非日常 そんな区別に意味はないし必要なのは開戦の合図だけだ レッドファイッ!
32 18/12/26(水)17:32:08 No.557292570
怪獣と名乗るアノシラスちゃんの背後に赤い影
33 18/12/26(水)17:32:09 No.557292571
>アレクシスには勝てなさそう どんな補正がなくたってレッドマンは怪獣には負けないと信じてる
34 18/12/26(水)17:32:30 No.557292634
>アレクシスには勝てなさそう 弱体化(クタクタの着ぐるみ)されるから問題ない
35 18/12/26(水)17:32:35 No.557292646
>アレクシスには勝てなさそう レッドマン世界に巻き込まれるので不死身設定は剥奪
36 18/12/26(水)17:32:48 No.557292676
(逆に人間体で襲撃されるアンチくん)
37 18/12/26(水)17:33:04 No.557292730
アメコミ版だとそういや謎の農村らしき世界で戦い上位存在に怯えながらも それでもただひたすら殺戮を繰り返す存在だったな 延々と意味なく謎の番組が放映されていくとかいう形で
38 18/12/26(水)17:33:34 No.557292804
誰だろうがなんだろうがどんな設定があろうが 問答無用でクタクタの状態で戦わせられる地獄だぞ
39 18/12/26(水)17:33:48 No.557292846
そもそもレッドマン世界の怪獣は不死身疑惑あるし あの空間に連れてかれてあの怪獣たちの一体にされるだけで終わるのかもしれない
40 18/12/26(水)17:34:29 No.557292965
>今風の見た目をパージして現れるお馴染みの姿 当時に流れるおなじみの曲 ファンは涙を流す
41 18/12/26(水)17:34:36 No.557292985
レッドフィールドを展開できるからだいじょうぶだよ
42 18/12/26(水)17:34:54 No.557293034
レッドフォール!
43 18/12/26(水)17:34:57 No.557293038
>そもそもレッドマン世界の怪獣は不死身疑惑あるし >あの空間に連れてかれてあの怪獣たちの一体にされるだけで終わるのかもしれない 殺されても時間が経てば生き返る無間地獄のような世界だからな
44 18/12/26(水)17:35:08 No.557293063
アレクシスが死なないので永遠にグダグダ戦闘シーンが終わらない番組
45 18/12/26(水)17:35:45 No.557293155
アレクシスは不死だから死んでも次の回で元気にレッドマンにやられに来る
46 18/12/26(水)17:35:45 No.557293156
むしろアレクシスにとってゴールドEレクイエム食らった感じになるのかもしれない
47 18/12/26(水)17:35:49 No.557293169
どんなチートキャラだろうが なんかクタクタになってグダグダ残虐ファイトだからなあ
48 18/12/26(水)17:36:50 No.557293331
(グリッドマンがレッドマンに入れ替わってること以外はあまり変わらない話の筋)
49 18/12/26(水)17:36:57 No.557293349
その辺の竹やぶで遊んでるアレクシス
50 18/12/26(水)17:37:08 No.557293376
アレクシスは死にたくても死ねないので考えるのをやめた…
51 18/12/26(水)17:37:45 No.557293461
あくまで巨大ヒーローとして戦い続けるので文句言えないアカネちゃん
52 18/12/26(水)17:38:00 No.557293502
アカネちゃんがレッドナイフとレッドフォールはやったなレッドチェック忘れる渾身のミス
53 18/12/26(水)17:38:34 No.557293611
自分がデザインした怪獣がレッドナイフでレッドファイッされる
54 18/12/26(水)17:39:37 No.557293770
中の人が出てしまった怪獣を構わずレッドフォール
55 18/12/26(水)17:40:14 No.557293863
退屈せずに済むようになったぞよかったな
56 18/12/26(水)17:40:49 No.557293963
(逃げ延びるバルタン…レギュラン星人)
57 18/12/26(水)17:40:59 No.557293995
>自分がデザインした怪獣がレッドナイフでレッドファイッされる 最終的には自分がレッドファイッされる
58 18/12/26(水)17:42:49 No.557294269
少なくとも退屈はしなくてすむな 息もしなくてすむようになるが
59 18/12/26(水)17:43:41 No.557294418
レッドマンなら中の人とも泥仕合に持ち込んで勝ちそう
60 18/12/26(水)17:44:41 No.557294568
何度も何度も何度も何度もアカネちゃんは殺される続けて裕太の様にレッドナイフで刺されるどころか滅多刺しにされて廃人寸前になりながら逃げようとするもそれでも何度も殺され続けてアレクシスが消滅した後も殺され続ける、そして最後は六花なんかも完全無視して逃げるようにやっと帰れた…と現実世界に逃亡して安心して布団から目を覚ますとそこには不穏なBGMと共にナイフを構えた…
61 18/12/26(水)17:45:21 No.557294670
アーマーがパージされると共に流れる不穏なBGM
62 18/12/26(水)17:46:42 No.557294852
アニメだとニンジャスレイヤーのアニメ見たいにならんか
63 18/12/26(水)17:47:31 No.557294981
近代化されたデザインのレッドマンは見たい
64 18/12/26(水)17:47:45 No.557295022
インスタンスされたら絶対に怪獣化しそうなヒーロー
65 18/12/26(水)17:49:20 No.557295266
レッドファイトは永遠の刻の中で殺戮を享楽する力! 限りない命を持つお前を永遠に殺し続ける力だ!
66 18/12/26(水)17:49:43 No.557295325
アカネ「何で…! 私は怪獣じゃないのに! ただ気に入らない奴を怪獣に殺させてただけなのに…なんで…」
67 18/12/26(水)17:52:11 No.557295792
SOS REDMAN
68 18/12/26(水)17:52:40 No.557295883
>近代化されたデザインのレッドマンは見たい 最終回で真の姿と残虐な本性が
69 18/12/26(水)17:53:12 No.557295978
レッドマンなら「主人公側が実は悪だった」展開できるね
70 18/12/26(水)17:54:31 No.557296219
善でも悪でもない ただ害を殺すだけだ
71 18/12/26(水)17:54:42 No.557296252
>レッドマンなら「主人公側が実は悪だった」展開できるね レッドマンは正義の立場だからこそ残虐ファイトが光るんじゃないか
72 18/12/26(水)17:54:54 No.557296299
>アカネ「何で…! 私は怪獣じゃないのに! ただ気に入らない奴を怪獣に殺させてただけなのに…なんで…」 無言で答えずにザクザクとレッドナイフで突き刺してくるレッドマン そして意識が途切れるとまた復活して更にレッドナイフで…
73 18/12/26(水)17:55:36 No.557296466
最終回まで本来の戦いを忘れてるんだ
74 18/12/26(水)17:55:46 No.557296506
su2788838.jpg
75 18/12/26(水)17:55:52 No.557296536
死なない怪獣とか墓標立てられて永久に磔じやわないの?
76 18/12/26(水)17:55:52 No.557296537
普段は何も言わずただジャンクからじっと見つめるだけのレッドマン
77 18/12/26(水)17:56:23 No.557296652
(レッドマンのアナル開発してたことにされる竿約おじさん)
78 18/12/26(水)17:56:41 No.557296712
>su2788838.jpg ズルいじゃん…
79 18/12/26(水)17:56:46 No.557296724
円谷はこれをヒーローとして配信してたの?
80 18/12/26(水)17:57:06 No.557296787
不穏なBGMと一種類しかないSE
81 18/12/26(水)17:57:34 No.557296885
最終回の実写になった所でガチャリとドアが開いて入ってくる赤い奴
82 18/12/26(水)17:58:06 No.557296989
裕太の瞳が黄色になったのってそういう…
83 18/12/26(水)17:58:12 No.557297009
>円谷はこれをヒーローとして配信してたの? そりゃ怪獣=問答無用で悪の時代だったし…
84 18/12/26(水)17:58:20 No.557297030
デッド・オア・アライブの凶悪犯達が油断している所を各個撃破してるだけだから… エージェント感はこっちの方があるから…
85 18/12/26(水)17:58:23 No.557297044
>最終回の実写になった所でガチャリとドアが開いて入ってくる赤い奴 ヒッ!
86 18/12/26(水)17:58:35 No.557297091
ちびっこは怪獣ファイトさえ見れればそれで良かったからこうなった 監督だか脚本の人が後々ネットで話題になってそんなに残虐なわけ無いだろ!と思いながら再放送を見たら残虐だわ認めたとか聞いたことある
87 18/12/26(水)17:58:40 No.557297105
>円谷はこれをヒーローとして配信してたの? ウルトラマンの派生作品としてカウントされてるよ
88 18/12/26(水)17:59:27 No.557297253
>円谷はこれをヒーローとして配信してたの? 怪獣が何かする前に屠るヒーローだよ
89 18/12/26(水)17:59:33 No.557297271
可愛いからといって特別扱いはない
90 18/12/26(水)17:59:40 No.557297297
>デッド・オア・アライブの凶悪犯達が油断している所を各個撃破してるだけだから… 世紀末のモヒカン達を始末して回るケンシロウのようなもんだわな
91 18/12/26(水)18:00:03 No.557297368
(1日で数戦撮影するから後半バテバテになるアレクシス)
92 18/12/26(水)18:00:19 No.557297419
必殺率99%の男
93 18/12/26(水)18:01:02 No.557297569
ドラマ部分いらないからアクション見せろ そう思っていた時期が俺にもありました…
94 18/12/26(水)18:01:07 No.557297584
>可愛いからといって特別扱いはない グラナダス可愛かったのに
95 18/12/26(水)18:01:14 No.557297605
怪獣だ ならば悪だ 殺した だいたいのあらすじがこうだったからな…
96 18/12/26(水)18:01:34 No.557297682
懐かしい姿だね…
97 18/12/26(水)18:01:49 No.557297736
赤いー赤いー赤いアイツーとかBGMは色々あるだろ!
98 18/12/26(水)18:02:26 No.557297859
レッドマンに先代を助けられたアノシラスちゃん
99 18/12/26(水)18:02:51 No.557297936
次はレッドマンアニメ化しないかな…
100 18/12/26(水)18:02:57 No.557297957
これが本来のグリッドマンか!!
101 18/12/26(水)18:03:19 No.557298024
>赤いー赤いー赤いアイツーとかBGMは色々あるだろ! 最終回に本来の姿になってその歌が流れるのか…
102 18/12/26(水)18:03:30 No.557298062
>ちびっこは怪獣ファイトさえ見れればそれで良かったからこうなった >監督だか脚本の人が後々ネットで話題になってそんなに残虐なわけ無いだろ!と思いながら再放送を見たら残虐だわ認めたとか聞いたことある 狙ってやったんじゃないならそれはそれで問題がありませんか… レッドマン様のファイトスタイルとかBGMの使い方とかさぁ
103 18/12/26(水)18:04:03 No.557298167
レッドマンは白血球みたいなもんだよ ごめん適当言ったわ
104 18/12/26(水)18:04:28 No.557298252
対怪獣特化ロールシャッハさん
105 18/12/26(水)18:04:33 No.557298270
>次はレッドマンアニメ化しないかな… アニメ化されてもストーリーラインないし アクションしかしてないからメーターさんが死んじゃう
106 18/12/26(水)18:04:39 No.557298289
現実のアカネちゃんが部屋のドアを開けると立ってるのが真のエンディング
107 18/12/26(水)18:04:41 No.557298295
>レッドマンから奇跡的に逃れる事ができた先代アノシラスちゃん
108 18/12/26(水)18:04:46 No.557298311
アニメ化するなら五分アニメでやってほしい ストーリーとかはいらない
109 18/12/26(水)18:04:58 No.557298352
>次はレッドマンアニメ化しないかな… 5分アニメで屠殺するだけの展開か…
110 18/12/26(水)18:05:31 No.557298458
>監督だか脚本の人が後々ネットで話題になってそんなに残虐なわけ無いだろ!と思いながら再放送を見たら残虐だわ認めたとか聞いたことある ファンに言われて見返してみたらこれホモだってなった釣りキチ三平の作者みたいだ…
111 18/12/26(水)18:05:36 No.557298468
>>次はレッドマンアニメ化しないかな… >アニメ化されてもストーリーラインないし >アクションしかしてないからメーターさんが死んじゃう ファイヤーマンさんとコンビ組んで基本ギャグ路線にするとか…
112 18/12/26(水)18:05:46 No.557298493
何かピグモンすら殺そうとするんじゃなかったっけこの赤い人
113 18/12/26(水)18:06:04 No.557298561
あんな足場悪い所で着ぐるみアクションさせたやつ誰だよ… ってぐらい転びまくってグダグダな回もあったような
114 18/12/26(水)18:06:53 No.557298735
レッドマンVSグリーンマンみたいな感じにして 世界の平和を守るために怪獣を虐殺し続けるレッドマン! 大切な子供たちを守るために怪獣を虐殺し続けるグリーンマン! 君はどっちを応援する?みたいな形式で
115 18/12/26(水)18:07:17 No.557298815
円谷サイドからアニメ化いいですよって言われたのがグリッドマンとアンドロメロスだから声を上げる所があれば戸惑いつつもオーケー出そう
116 18/12/26(水)18:07:23 No.557298833
>あんな足場悪い所で着ぐるみアクションさせたやつ誰だよ… >ってぐらい転びまくってグダグダな回もあったような 一日で五本も撮ったら足ももつれるわ…
117 18/12/26(水)18:07:48 No.557298927
途中まではこの絵だとアカネちゃん殺しに来るのはおかしいだろ!ってなってたけど 名実ともにアカネちゃんも怪獣になってしまったからな…
118 18/12/26(水)18:08:23 No.557299062
大御所様殺そうとしたやつだよ ファイアーマンに止められた時にやめてくれたからそこまでバーサーカーではないはず
119 18/12/26(水)18:08:25 No.557299074
>何かピグモンすら殺そうとするんじゃなかったっけこの赤い人 ガラモンとカネゴンはぶっ殺した ブースカはファイヤーマンに制止された
120 18/12/26(水)18:09:25 No.557299274
>何かピグモンすら殺そうとするんじゃなかったっけこの赤い人 ガラモンらしき何かだったはず……あとカネゴンの口を破壊して……
121 18/12/26(水)18:10:02 No.557299401
>>何かピグモンすら殺そうとするんじゃなかったっけこの赤い人 >ガラモンらしき何かだったはず……あとカネゴンの口を破壊して…… (しばらく現れないカネゴン)
122 18/12/26(水)18:10:07 No.557299426
レッドマン巨大って設定だからあのカネゴンめちゃくちゃでかいな
123 18/12/26(水)18:10:21 No.557299476
劇場版来たぞ我らのレッドマンではセブンとガイさんがゲスト参戦する
124 18/12/26(水)18:10:25 No.557299496
検索してたらジャンクから這い出るレッドマンいて駄目だった
125 18/12/26(水)18:10:36 No.557299526
なんなの…もうただの虐待じゃん…
126 18/12/26(水)18:11:08 No.557299627
あんなのに負けないでー!
127 18/12/26(水)18:11:51 No.557299773
>劇場版来たぞ我らのレッドマンではセブンとガイさんがゲスト参戦する みんな得物持ってるから酷い絵面になりそうな…
128 18/12/26(水)18:13:07 No.557300054
フィグマでレッドマンが発売されるんだ……
129 18/12/26(水)18:13:13 No.557300074
レッドマン救うとか治すとかから一番遠いヒーローだから…
130 18/12/26(水)18:13:14 No.557300076
>劇場版来たぞ我らのレッドマンではセブンとガイさんがゲスト参戦する ハヌマーンも呼ぼう
131 18/12/26(水)18:13:41 No.557300161
内海がすごいなんとも言えない顔をしてる
132 18/12/26(水)18:14:27 No.557300300
>レッドマン救うとか治すとかから一番遠いヒーローだから… 一瞬の痛みで死の恐怖から解放されてあげる慈悲
133 18/12/26(水)18:14:44 No.557300371
内海ぃ〜こいつウルトラマン的にはなんなんだよ
134 18/12/26(水)18:14:56 No.557300418
>レッドマン救うとか治すとかから一番遠いヒーローだから… 死は救いだよ
135 18/12/26(水)18:15:07 No.557300448
>一瞬の痛みで死の恐怖から解放されてあげる慈悲 けっこうめった刺しとかしてるけど!
136 18/12/26(水)18:15:19 No.557300501
>レッドマン救うとか治すとかから一番遠いヒーローだから… 歩く白血球みたいなもん
137 18/12/26(水)18:15:54 No.557300630
フィクサービームでも破損した着ぐるみは治せないのいいよね…
138 18/12/26(水)18:16:16 No.557300725
アレクシスに早い段階で目をつけてくれればかなりの時間を稼げる筈
139 18/12/26(水)18:17:04 No.557300898
人間は殺せない だから怪獣を産み出すアカネちゃんを付け回して原型が完成した瞬間に破壊する
140 18/12/26(水)18:17:05 No.557300904
まずアレクシスに一回負ける姿が思い浮かばないんだけど
141 18/12/26(水)18:18:12 No.557301128
目を覚ませ僕らの番組が何者かに侵略されてるぞ
142 18/12/26(水)18:18:31 No.557301211
>まずアレクシスに一回負ける姿が思い浮かばないんだけど なんかの回の時に倒したと思ってその場で倒れこんでた気がする それでまさかのチェック漏れとか
143 18/12/26(水)18:18:32 No.557301216
アレクシスが生きてるの嫌になるくらい殺し続けると思う
144 18/12/26(水)18:18:36 No.557301227
1クールどころか1話分の尺あれば全怪獣+アレクシスも倒せるんじゃねぇかな…
145 18/12/26(水)18:18:53 No.557301303
レッドファイ!
146 18/12/26(水)18:19:07 No.557301371
>人間は殺せない >だから怪獣を産み出すアカネちゃんを付け回して原型が完成した瞬間に破壊する 賽の河原の鬼みたいだな
147 18/12/26(水)18:19:08 No.557301379
久しぶりだねえレッドマン… (声が震えている)
148 18/12/26(水)18:19:15 No.557301402
>まずアレクシスに一回負ける姿が思い浮かばないんだけど バルタンみたいに猛ダッシュで逃げたんだろ
149 18/12/26(水)18:19:40 No.557301499
>久しぶりだねえレッドマン… >(声が震えている) レッドファイ!
150 18/12/26(水)18:19:48 No.557301532
念入りにコロコロされるアレクシス
151 18/12/26(水)18:19:50 No.557301539
不死でも死ぬまで殺し続けるだけだ 問題ない
152 18/12/26(水)18:19:58 No.557301564
アカネちゃんの更生物語すぎる…
153 18/12/26(水)18:20:23 No.557301648
レッドアローで磔でしょ
154 18/12/26(水)18:20:45 No.557301751
ウルトラマンネクサスの世界に一番欲しい人材だと思う
155 18/12/26(水)18:20:50 No.557301775
レッドファイトが始まると怪獣本来の特性とか持ち技がすべて封印されるからな…
156 18/12/26(水)18:20:58 No.557301807
画面から目を背ける六花と内海
157 18/12/26(水)18:21:09 No.557301855
目を覚ませ殺す
158 18/12/26(水)18:21:10 No.557301860
もう怯えないで
159 18/12/26(水)18:21:30 No.557301961
>レッドファイトが始まると怪獣本来の特性とか持ち技がすべて封印されるからな… コロス・ニンジャクランのジツみたいだ…
160 18/12/26(水)18:21:40 No.557301989
最後のアノシラスの談笑が三本の槍の墓標が映るだけになる