ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/26(水)16:24:43 No.557282639
ほんとぉ?
1 18/12/26(水)16:25:43 No.557282783
疑うか!
2 18/12/26(水)16:26:11 No.557282845
大丈夫?景表法に引っかからない?
3 18/12/26(水)16:26:33 No.557282902
地球時間ではと誰も言っていない!
4 18/12/26(水)16:26:54 No.557282946
カタログで半裸のおじさんに見えた
5 18/12/26(水)16:27:29 No.557283026
あたかもシェフのおっさんが100時間煮込んだかのようなパッケージはよろしくないのでは?どうせ機械でしょ?
6 18/12/26(水)16:28:14 No.557283124
複乳首おじさん
7 18/12/26(水)16:28:26 No.557283157
本当に神戸でつくったんですか?
8 18/12/26(水)16:28:44 No.557283200
副乳おじさん
9 18/12/26(水)16:29:10 No.557283251
これ同じシリーズに100年前のカレーみたいなのもあって並んでると100時間前のカレーに見えるんだ
10 18/12/26(水)16:29:11 No.557283257
ほぼ寝かせてるだけじゃん!
11 18/12/26(水)16:29:19 No.557283285
シェフが裸で腰振ってるように見えた
12 18/12/26(水)16:32:44 No.557283804
見える見える
13 18/12/26(水)16:34:00 No.557283967
各工程が別口で出来るから合計100時間とはうまいこと考えるな
14 18/12/26(水)16:35:47 No.557284185
100時間もぶっかけたのか
15 18/12/26(水)16:36:44 No.557284292
よく見たら合計117時間だった
16 18/12/26(水)16:38:06 No.557284479
100時間のカレーを開発するのに必要なノウハウの蓄積やらに何百時間かかったかわからないし…
17 18/12/26(水)16:38:44 No.557284547
>よく見たら合計117時間だった ひでぇ
18 18/12/26(水)16:39:14 No.557284621
まず10進法かどうかから疑わなくてはならない
19 18/12/26(水)16:40:18 No.557284768
半裸で調理しちゃ駄目だよ!
20 18/12/26(水)16:41:20 No.557284897
シェフのおじさんを100時間連続で働かせたら駄目だよ!
21 18/12/26(水)16:41:31 No.557284924
こんな大鍋を振るったりできないはずなのに左手はどこに添えてるの?
22 18/12/26(水)16:41:39 No.557284946
ブッチッパ!
23 18/12/26(水)16:43:33 No.557285198
その左手は何をしてるの
24 18/12/26(水)16:44:44 No.557285377
長時間煮込みすぎて鍋に穴があいたからチンポで栓をしているんだよ 左手は添えるだけ
25 18/12/26(水)16:45:04 No.557285429
左手股間に伸びてる?
26 18/12/26(水)16:45:57 No.557285555
10鍋に分けて10時間ずつ煮込めばいいじゃん
27 18/12/26(水)16:47:37 No.557285791
べつに100時間煮込んだところでその分美味くなるわけではないよね…
28 18/12/26(水)16:50:58 No.557286255
1000日かけたカレーと銘打って 人参の栽培……150日とか書いた商品出したらおおもうけできるかな
29 18/12/26(水)16:51:38 No.557286346
並行してる作業が17時間分あるんだろう
30 18/12/26(水)16:52:12 No.557286414
化学調味料とは何だ
31 18/12/26(水)16:53:58 No.557286666
何にとは書いてないからどうとでも言い張れるのでは?
32 18/12/26(水)16:56:32 No.557287023
>1000日かけたカレーと銘打って >人参の栽培……150日とか書いた商品出したらおおもうけできるかな シェフになるのに950日かかりました
33 18/12/26(水)16:57:15 No.557287145
スレ画を見れば100時間ってのは野菜のソテーなどを合計した値だと一目で分かるのに 何で100時間煮込むと勘違いしてる「」が多発してるの
34 18/12/26(水)16:59:27 No.557287470
カレーは煮込み料理だからだよ オツム大丈夫か
35 18/12/26(水)17:03:28 No.557288065
100時間かけたカレーって言ってるし…
36 18/12/26(水)17:03:54 No.557288127
時間かかりすぎ問題
37 18/12/26(水)17:04:58 No.557288292
熟成とは置いとくことである
38 18/12/26(水)17:08:26 No.557288833
時間かけるより良い食材使う方が美味くなると思う...
39 18/12/26(水)17:08:37 No.557288856
>カレーは煮込み料理だからだよ >オツム大丈夫か 煮込み料理でも煮込む以外の作業はあるでしょ 煮込み料理にかかる時間=煮込み時間って思考が単純すぎるよ
40 18/12/26(水)17:08:40 No.557288864
美味しいので?
41 18/12/26(水)17:10:18 No.557289131
カレーの話してるときにオムツとか言うなよ
42 18/12/26(水)17:11:29 No.557289326
>時間かけるより良い食材使う方が美味くなると思う... じゃあ美味しいんじゃん!
43 18/12/26(水)17:11:30 No.557289330
時間かければうまいなら太古の水が凍った南極の水が至高なはず
44 18/12/26(水)17:14:19 No.557289812
これ豚っぽい顔にしたら共食いシリーズになるな
45 18/12/26(水)17:14:57 No.557289902
たった3時間しか煮込んでないじゃん
46 18/12/26(水)17:17:18 No.557290233
「」のおつむなんて100時間以上かかってるのにこの程度じゃん
47 18/12/26(水)17:19:14 No.557290523
100時間何をかけたんですか? 時間じゃないですよね 左手の位置を見る限り
48 18/12/26(水)17:20:15 No.557290669
店の仕事こなしながらやれる事なのかな…
49 18/12/26(水)17:21:05 No.557290796
>100時間何をかけたんですか? >時間じゃないですよね >左手の位置を見る限り おかず探しだろ…!
50 18/12/26(水)17:23:27 No.557291144
圧力鍋なら30分でできるよ
51 18/12/26(水)17:24:08 No.557291272
昨日関ジャニの衝撃映像番組でスープの中におしっこしてるやつ見てしまったせいか連想してしまって辛い
52 18/12/26(水)17:24:18 No.557291293
食材を選ぶのに100時間かけたっていいんだ
53 18/12/26(水)17:24:43 No.557291355
最低だな関ジャニ
54 18/12/26(水)17:25:25 No.557291474
そこでこの圧力鍋をご紹介!
55 18/12/26(水)17:27:28 No.557291816
カタ半裸のおっさん
56 18/12/26(水)17:27:53 No.557291885
>100年前のビーフカレー
57 18/12/26(水)17:29:02 No.557292063
肉を煮込むのに1時間野菜を煮込むのに1時間 これを1つの鍋で作ると1時間で述べ2時間かけたカレーが出来ちまうんだ
58 18/12/26(水)17:29:18 No.557292117
ジャニファンなら至高の隠し味だろ
59 18/12/26(水)17:31:57 No.557292538
裸に見えてオシッコ入れてるのかと
60 18/12/26(水)17:34:43 No.557293004
新商品出るたびに地味にオッサンが上達してってるのが笑える
61 18/12/26(水)17:38:22 No.557293579
レトルトパックで搬送陳列してる時間も考えればもっとかかる