18/12/26(水)14:41:00 アマゾ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)14:41:00 No.557268413
アマゾンで3,980円!安い!
1 18/12/26(水)14:43:29 No.557268725
何に使うんだこんなもの
2 18/12/26(水)14:45:00 No.557268896
マイニング用
3 18/12/26(水)14:45:11 No.557268915
>ASUS B250 MINING EXPERT マイニング用か
4 18/12/26(水)14:45:17 No.557268924
マイニングブームって完全に終わったの?
5 18/12/26(水)14:46:36 No.557269074
3980ならこの大量のPCIe使わなくてもあり?
6 18/12/26(水)14:47:32 No.557269175
在庫凄いんだろうな…
7 18/12/26(水)14:48:29 No.557269282
>マイニングブームって完全に終わったの? GMOが専用チップで高効率なの作ってたけど赤字過ぎるから撤退するねってなるくらいには冷え込んだ
8 18/12/26(水)14:48:37 No.557269302
>マイニングブームって完全に終わったの? 国内マイニング業者が350億超の損失出すくらい終わった
9 18/12/26(水)14:48:46 No.557269324
このPCIEx1にPCIEのSSDぶっ刺してraid0で転送速度世界記録を狙うとかやれそうじゃん?
10 18/12/26(水)14:49:12 No.557269377
メモリスロット2個かー
11 18/12/26(水)14:50:39 No.557269547
そもそも数日で価値が大きく変わる通貨なんて決済に使えるわけがないすぎる
12 18/12/26(水)14:51:12 No.557269606
使いみちのない仮想通貨より スレ画の使いみちを考えてくれよ!
13 18/12/26(水)14:51:16 No.557269613
B250でいいならいいんじゃねえかな
14 18/12/26(水)14:51:45 No.557269661
>使いみちのない仮想通貨より >スレ画の使いみちを考えてくれよ! ない ない ありません
15 18/12/26(水)14:52:44 No.557269800
メモリスロット少なすぎない?
16 18/12/26(水)14:53:53 No.557269949
ブーム終わったのにまだグラボ高いのなんでなん
17 18/12/26(水)14:55:21 No.557270124
普通のマザボとしては使えんのか
18 18/12/26(水)14:55:31 No.557270148
>使いみちのない仮想通貨より >スレ画の使いみちを考えてくれよ! PX-W3QEを大量に挿してテレビ全チャンネル録画
19 18/12/26(水)14:55:44 No.557270170
>対応CPU >IntelR Socket 1151 for 7th/6th Generation Core™ i7/Core™ i5/Core™ i3/PentiumR/CeleronR Processors うーn… メモリはまぁ16*2刺せば32GB確保はできるな >2 x DIMM, Max. 32GB, DDR4- 2400/2133 MHz Non-ECC, Un-buffered Memory
20 18/12/26(水)14:55:46 No.557270176
>メモリスロット少なすぎない? この用途だとCPUもメモリもハイスペックである必要性が無いので
21 18/12/26(水)14:56:46 No.557270292
https://www.kuroutoshikou.com/product/old_series/old_interface/old_interface_other/old_interface_other_assist/no-pci-express/ これ刺しまくろう
22 18/12/26(水)14:57:15 No.557270359
というか下の電源コネクタ刺さなくても動くのかこれ 刺さないと動かないだとハードルめっちゃ上がるが
23 18/12/26(水)14:57:19 No.557270371
たんぱく質解析ガチ勢とかになれるんじゃない?
24 18/12/26(水)14:57:43 No.557270425
使えんことも無くはないか
25 18/12/26(水)14:58:18 No.557270500
何に流用できるかな…
26 18/12/26(水)14:59:21 No.557270625
安いことは安いから何かに使えんかな…
27 18/12/26(水)15:00:03 No.557270731
ATX20?pinを3つ用意とか普通は無理でしょ…
28 18/12/26(水)15:01:26 No.557270907
>ブーム終わったのにまだグラボ高いのなんでなん 寡占市場だから競争原理がはたらかない 在庫過多だしライバルいないから何とか今の値段でうって赤字を切ろうとしてるの
29 18/12/26(水)15:01:50 No.557270960
>国内マイニング業者が350億超の損失出すくらい終わった 電気代だけでも世界有数に高い国内で何でマイニングやろうなんて思ったんだ!?
30 18/12/26(水)15:02:20 No.557271017
あれ?1151って俺の4770挿せるやつ?
31 18/12/26(水)15:03:59 No.557271196
>PCIe(x1)×18 変態マザーすぎるわ!
32 18/12/26(水)15:04:19 No.557271255
>>国内マイニング業者が350億超の損失出すくらい終わった >電気代だけでも世界有数に高い国内で何でマイニングやろうなんて思ったんだ!? なんか儲かるって聞いたし…
33 18/12/26(水)15:04:37 No.557271282
仮想通貨の価値がこのまま上がり続けると思ってた人が結構いたんだよ バブル時代から人間何も学ばないことがよくわかるな
34 18/12/26(水)15:04:44 No.557271301
>俺の4770 1150じゃねーか!
35 18/12/26(水)15:04:48 No.557271309
>電気代だけでも世界有数に高い国内で何でマイニングやろうなんて思ったんだ!? 海外に子会社作ってたけど損失でて潰した
36 18/12/26(水)15:05:01 No.557271338
グラボって2社あるけどどっちも台湾のおじさんのメーカーだしな・・・
37 18/12/26(水)15:05:08 No.557271353
>たんぱく質解析ガチ勢とかになれるんじゃない? CPUとGPUのバランスも割と重要なので無駄にGPUだけ多くてもあんまり意味がない
38 18/12/26(水)15:06:46 No.557271564
1150は1151に刺さらないし1151でも互換性がなかったりするのでややこしいことになっとるんやな
39 18/12/26(水)15:09:29 No.557271940
メモリが二本しか差せないのか
40 18/12/26(水)15:10:41 No.557272126
買っちゃった
41 18/12/26(水)15:11:54 No.557272292
まあそんな高いもんでもないしな…
42 18/12/26(水)15:12:43 No.557272414
>仮想通貨の価値がこのまま上がり続けると思ってた人が結構いたんだよ >バブル時代から人間何も学ばないことがよくわかるな ロシア人と中国人が使う不正海外送金ツールとしてのみ価値があったのに その両国が仮想通貨を非合法にして使えなくなっていたんだから価値が無くなるのは当たり前だし それでも非合法化から数年間は価値を維持し続けられたんだから業者の頑張りは褒めても良いと思う
43 18/12/26(水)15:13:56 No.557272562
Pentiumジゴロでものせるか?
44 18/12/26(水)15:14:57 No.557272732
cudaとかで遊んでみたい
45 18/12/26(水)15:15:43 No.557272843
マイニングするぜするぜ〜って言ってグラボやらマザボ何枚か買ってた知り合い元気かな…
46 18/12/26(水)15:16:01 No.557272883
初期に飛びついてればそれなりに儲けられたかな
47 18/12/26(水)15:17:11 No.557273046
dmmが去年10月に石川県にでっかいマイニング工場作ったんだよな 結構な金かけて 責任者どうなるんだろあれ まじで自殺もんだぞ
48 18/12/26(水)15:18:14 No.557273195
テレビで話題になってから「さあ始めるぞ!」じゃ遅いんだよね…
49 18/12/26(水)15:19:43 No.557273396
部活のOB会でマイニングのはなししてた人いるけど元気かな
50 18/12/26(水)15:19:48 No.557273407
でここでケツまくって逃げるとまた第三バブルが来たりする
51 18/12/26(水)15:19:50 No.557273419
>責任者どうなるんだろあれ 工場とかはDMMだし適当に立ち回りそうだけど担当者はまあ首切られるだろうな
52 18/12/26(水)15:20:14 No.557273473
>dmmが去年10月に石川県にでっかいマイニング工場作ったんだよな >結構な金かけて 6月に立ち上げて8月に閉鎖
53 18/12/26(水)15:20:23 No.557273501
>6月に立ち上げて8月に閉鎖 そんだけ
54 18/12/26(水)15:20:43 No.557273547
>でここでケツまくって逃げるとまた第三バブルが来たりする さすがにもう再起もないくらいにメッタメタっぽく感じるけどどうなんだろう…
55 18/12/26(水)15:21:02 No.557273594
>たんぱく質解析ガチ勢とかになれるんじゃない? 解析にGPU使う研究機関が少なすぎてCPU依存度が高い
56 18/12/26(水)15:21:02 No.557273595
流石DMMは撤退する時は早いな
57 18/12/26(水)15:21:12 No.557273615
>このPCIEx1にPCIEのSSDぶっ刺してraid0で転送速度世界記録を狙うとかやれそうじゃん? DMIの帯域を考えると天井は低そう PCI直結ならわかるが
58 18/12/26(水)15:21:20 No.557273635
中国のほうじゃ個人で億円稼いだマンがちょくちょくいるそうだし適当なところで欲を出さずに切り上げてれば無事だろう…
59 18/12/26(水)15:21:21 No.557273636
>そんだけ 全然儲けでなきゃそりゃ撤退するだろ
60 18/12/26(水)15:21:22 No.557273646
>6月に立ち上げて8月に閉鎖 動き早いなあ
61 18/12/26(水)15:21:29 No.557273667
間違えたCPU直結
62 18/12/26(水)15:21:51 No.557273716
ディープラーニングマシンとかできねえかな
63 18/12/26(水)15:22:10 No.557273763
結局仮想通貨ってなんだったのかいまでもわからない…
64 18/12/26(水)15:22:13 No.557273777
BOINCガチ勢になれそうだな…
65 18/12/26(水)15:22:32 No.557273833
コイン掘りはほんと一瞬で終わったね 何だったのあのブーム
66 18/12/26(水)15:22:35 No.557273841
ユーザーに仮想通貨掘らせて運営するゲーム会社あったけど今どうなってるんだろ
67 18/12/26(水)15:22:35 No.557273842
グラボの値段上げるだけ上げて終わりおった…いや終わったのは良かったけど
68 18/12/26(水)15:22:38 No.557273849
>6月に立ち上げて8月に閉鎖 すごく上の方の人の話を聴かない偉い人が乗り気になっていて この事業は駄目ですという実績を見せつけないと止められない案件だったのかな…
69 18/12/26(水)15:23:28 No.557273981
ツルハシ屋の陰謀なんやな
70 18/12/26(水)15:23:40 No.557274011
ほんとグラボの需要は落ち着いてよかった… あとメモリも安くなれば言うことなし
71 18/12/26(水)15:24:47 No.557274156
いいですよね PCショップに並ぶ大量の同じGPUとGPUラック
72 18/12/26(水)15:24:56 No.557274179
グラボ代すら回収できてなさそうだなそれ アホじゃなかろうか
73 18/12/26(水)15:24:58 No.557274189
>中国のほうじゃ個人で億円稼いだマンがちょくちょくいるそうだし適当なところで欲を出さずに切り上げてれば無事だろう… あっちの方は最終的にはウイルスやエロサイトにマイニングスクリプトを仕込んで 引っかかったバカにマイニングさせるのが主流だったみたいだから 今の状況でも赤字にはならないんじゃないかな…
74 18/12/26(水)15:25:37 No.557274296
>PCショップに並ぶ大量の同じGPUとGPUラック 案外短期間でブーム終わったんだし意外と劣化してなかったりするのかな
75 18/12/26(水)15:26:51 No.557274487
その短期間でむちゃくちゃ負荷かけてたりするからなぁ
76 18/12/26(水)15:27:26 No.557274569
メモリもだいぶ下がってきた感じはする 5年前ほどじゃないが
77 18/12/26(水)15:29:03 No.557274831
メモリって32にするか16程度にするか悩んでるがどっちがいいかなあ
78 18/12/26(水)15:30:07 No.557275006
仮想通貨的には変な乱高下しなくなってようやくまともなフェーズに入ったんじゃない?
79 18/12/26(水)15:30:23 No.557275044
大いに越したことはないよ
80 18/12/26(水)15:30:54 No.557275132
8+中古で買ってきた4Gでずっとやってるけどいい加減もうちょいあったほうがいい気がしてきた でもchromeがあればあるだけ馬鹿みたいに食うからいくら盛っても無駄なのでは?みたいな気がしてる
81 18/12/26(水)15:30:56 No.557275141
円高の頃は1万円以下で16GBのコルセアメモリが買えたからな
82 18/12/26(水)15:31:31 No.557275239
メモリも供給が増えて大きくではないけど下がっていく見通しだとは何かで見た
83 18/12/26(水)15:32:25 No.557275387
>でもchromeがあればあるだけ馬鹿みたいに食うからいくら盛っても無駄なのでは?みたいな気がしてる それでもあればあるだけ使えるってのはいろいろ便利だし…
84 18/12/26(水)15:33:00 No.557275461
最近メモリ徐々に下落してきてたけど ここでいきなり円高来ちゃったよね…
85 18/12/26(水)15:34:55 No.557275758
>ここでいきなり円高来ちゃったよね… 円高なら輸入品は安くなるじゃん!
86 18/12/26(水)15:36:51 No.557276054
8GBだとギリギリだから16GBは欲しい
87 18/12/26(水)15:37:42 No.557276173
>>ここでいきなり円高来ちゃったよね… >円高なら輸入品は安くなるじゃん! つまりよォ年明けに1万切る夢も無くもないってことだろ?
88 18/12/26(水)15:38:10 No.557276241
グラボを計算に使ったらいいじゃん!て考えた奴うんこ踏んでイジメられろ
89 18/12/26(水)15:38:41 No.557276332
>ブーム終わったのにまだグラボ高いのなんでなん 一番大きくはeスポーツ需要 次にVR&3Dモデリング普及
90 18/12/26(水)15:38:43 No.557276333
16GBは最低ラインだな個人的には 今DDR3 32GBだからDDR4マザーに切り替えるときも32GBにしようと思ったが高いので諦めて8gb*2を探してる
91 18/12/26(水)15:39:46 [靴磨き] No.557276502
旦那!最近マイニングってのが儲かるらしいですね!
92 18/12/26(水)15:41:41 No.557276804
>メモリって32にするか16程度にするか悩んでるがどっちがいいかなあ 取り合えず16にして安くなったら買い足せばいいじゃん
93 18/12/26(水)15:42:02 No.557276857
32GってECCじゃなくていいの?ってなっちゃう容量だな
94 18/12/26(水)15:42:03 No.557276858
20xx系は初物技術を採用してるのもあって高い そして対応ゲームや解像度によっては費用対効果が薄いから 10xx系がコスパで選ばれてなかなか値下がりしない
95 18/12/26(水)15:42:44 No.557276957
>>ブーム終わったのにまだグラボ高いのなんでなん >一番大きくはeスポーツ需要 >次にVR&3Dモデリング普及 同じ値上がりでもこういう需要だと許せるな…
96 18/12/26(水)15:43:20 No.557277044
>使いみちのない仮想通貨より >スレ画の使いみちを考えてくれよ! 使いみちのない仮想通貨が掘れるぞ!
97 18/12/26(水)15:43:40 No.557277098
マイニング需要で量産されたGPUがダブついた結果 VRが普及したなんて展開になったら面白いな
98 18/12/26(水)15:43:50 No.557277115
>使いみちのない仮想通貨が掘れるぞ! するとどうなる…?
99 18/12/26(水)15:43:57 No.557277126
そういや今日の午前中までだったな全国高校eスポーツ大会 見ておけば良かった
100 18/12/26(水)15:44:09 No.557277158
メモリは迷ったら多いほうがいい
101 18/12/26(水)15:45:11 No.557277317
>マイニング需要で量産されたGPUがダブついた結果 >VRが普及したなんて展開になったら面白いな マイニングブーム過ぎた辺りにVtuberブーム来て その結果個人3Dモデラー増えた感じはある
102 18/12/26(水)15:46:08 No.557277442
>>使いみちのない仮想通貨が掘れるぞ! >するとどうなる…? 集めて眺めたりぐらいはできるだろ…
103 18/12/26(水)15:46:10 No.557277451
3Dモデルを気軽に売れる環境ができたのも大きいね
104 18/12/26(水)15:47:01 No.557277553
VR空間で3Dモデルを試着できると聞いた
105 18/12/26(水)15:47:25 No.557277615
配信やらなくてもVRチャット用やらで自分用アバター欲しいって人増えたからな
106 18/12/26(水)15:48:43 No.557277800
>VR空間で3Dモデルを試着できると聞いた そういや夏のVRコミケでやってたみたいね
107 18/12/26(水)15:50:04 No.557278000
よし!PT2を刺しまくって録画用だ!
108 18/12/26(水)15:50:29 No.557278055
>配信やらなくてもVRチャット用やらで自分用アバター欲しいって人増えたからな なんかlainを思い出すな
109 18/12/26(水)15:50:43 No.557278087
>よし!PT2を刺しまくって録画用だ! 手に入る?
110 18/12/26(水)15:50:51 No.557278107
PT2プレミア価格ついてるよ…
111 18/12/26(水)15:51:57 No.557278247
>なんかlainを思い出すな 最近アマプラで配信してたりとよく話題に出るね
112 18/12/26(水)15:52:07 No.557278263
メモリ8GBが1万円以下になることある?
113 18/12/26(水)15:52:23 No.557278298
間違えたプレミア価格ついてるのはPT3か
114 18/12/26(水)15:54:27 No.557278584
>メモリ8GBが1万円以下になることある? もうなっとるやろがい!
115 18/12/26(水)15:55:17 No.557278689
>メモリって32にするか16程度にするか悩んでるがどっちがいいかなあ Xpの4Gから10に乗り換えるときに16Gにすれば当分困らないだろう…と思ったら16Gだとカツカツだったよ
116 18/12/26(水)15:55:52 No.557278769
>もうなっとるやろがい! まじまじまじで? どこのメーカーじゃろかバッファローがいいんだけど
117 18/12/26(水)15:58:58 No.557279202
普通のマザボとして使うなら安いかな?
118 18/12/26(水)15:59:53 No.557279334
マイニングブームは終わりが見えないから数年はグラボ高止まりだよって言われてたから外れて良かった 値下がりしたかは分からんが
119 18/12/26(水)16:02:17 No.557279670
電源とメモリはケチらなければ大概安定する
120 18/12/26(水)16:05:31 No.557280080
DDR3と4って何が違うの…?