虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/26(水)14:28:36 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)14:28:36 No.557266869

なんか安かったから買ってしまった 旅の楽しみにしようと思ふ

1 18/12/26(水)14:30:08 No.557267057

だっぽうてきなきのこ?

2 18/12/26(水)14:31:12 No.557267194

商品名見ろや!

3 18/12/26(水)14:32:15 No.557267333

でも干し柿一個って元は柿一個だから全部食うとやばい

4 18/12/26(水)14:32:17 [sage] No.557267339

ぬあ…? あんま美味くねえなこの干し柿…1/2の割合でハズレの干し芋みたいなのが混じってる…

5 18/12/26(水)14:33:20 [sage] No.557267475

値段相応ってことかな…隣の同じぐらいの量で600円の干し柿にすりゃよかったか…

6 18/12/26(水)14:33:37 No.557267506

それ干し芋だよ

7 18/12/26(水)14:38:01 No.557268063

300円にあんぽ柿みたいなのを求めんな

8 18/12/26(水)14:42:30 No.557268586

干ししいたけ旅行中に食べるのかと思った

9 18/12/26(水)15:17:54 No.557273151

不味いならブランデー漬けにしようぜー

10 18/12/26(水)15:21:41 No.557273692

コンビニで売ってるジャーキーとそこら辺の畑荒らすイノシシ処分するついでに作られた干し肉くらいの差があるぞ

11 18/12/26(水)15:23:38 No.557274008

名前と電話番号まで出して何て野郎だ

12 18/12/26(水)15:30:24 No.557275051

キノコにしか見えない

13 18/12/26(水)15:31:24 No.557275217

栄養価は変わらんよ 干し芋でもいいじゃない 俺にも一つよこせ

14 18/12/26(水)15:31:56 No.557275305

ヌッチャヌッチャ…

15 18/12/26(水)15:31:57 No.557275307

300円で買える干し柿の量としては多すぎる

16 18/12/26(水)15:32:21 No.557275372

600円と食べ比べれば面白かったのに

17 18/12/26(水)15:32:50 No.557275440

おいしい☆彡柿を食べたことが無い

18 18/12/26(水)15:34:04 No.557275628

>ヌッチャヌッチャ… 口閉じて食えや!!!

19 18/12/26(水)15:37:24 No.557276135

林檎やミカンや葡萄やイチゴがどんどん品種改良されて高いものはめちゃくちゃ甘くて美味しくなる中で柿って品種改良はされててても基本的に田舎の素朴な味わいから脱しないよね もっと1個で2000円くらいする激甘の柿とか食べてみたい

20 18/12/26(水)15:44:08 No.557277151

>おいしい☆彡柿を食べたことが無い 美味しいのは高い 市田柿とか外れないけど高い

21 18/12/26(水)15:47:23 No.557277609

そういう果物は年間通して加工生食共に需要があるけど柿はどうしても秋以外は落ち込むから現時点でそれなりに美味しい物が苦労して単価上げてちょびっと美味しくなっても見合わないのだ ってのを今考えたんだけどどうだろうか

22 18/12/26(水)15:50:03 No.557277997

>もっと1個で2000円くらいする激甘の柿とか食べてみたい 千疋屋なら普通に売ってるよ

23 18/12/26(水)15:50:43 No.557278086

個人情報丸出しですけど

24 18/12/26(水)15:52:16 No.557278280

山形寒そう

↑Top