ハイジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)13:30:21 No.557260155
ハイジャック怖い
1 18/12/26(水)13:31:07 No.557260251
スカート履いて女装してるのかと思った
2 18/12/26(水)13:32:05 No.557260381
>スカート履いて女装してるのかと思った いや何言ってんの…って思ったら白いスカートはいてるド変態がいるわ
3 18/12/26(水)13:33:10 No.557260514
白のミニスカか…
4 18/12/26(水)13:34:07 No.557260640
知らん事件だった
5 18/12/26(水)13:34:16 No.557260658
一世一代の場面だから正装しないとな
6 18/12/26(水)13:35:17 No.557260777
安心してください履いてますよ
7 18/12/26(水)13:35:50 No.557260847
スカートを履くことでCAと誤認させ安全に機長席に侵入できる
8 18/12/26(水)13:35:58 No.557260866
レインボーブリッジで宙返りしろのやつ?
9 18/12/26(水)13:36:22 No.557260918
無意味にアフレコしてるなーって見てて思った
10 18/12/26(水)13:37:22 No.557261042
999年 世間に衝撃が走った
11 18/12/26(水)13:37:22 No.557261044
昨日テレビ見たけどパイロット試験一度落ちても 勉強して二度三度受けられないの?
12 18/12/26(水)13:37:47 No.557261087
>西沢は「ジャンボ機を自分で操縦してみたかった」、「レインボーブリッジをくぐりたかった」、「宙返りやダッチロールをして見たかった」と供述。 レインボーブリッジはくぐるんだな
13 18/12/26(水)13:39:44 No.557261313
<うわっ変態だ
14 18/12/26(水)13:39:52 No.557261331
レインボーブリッジくぐるとか自殺行為なのでは
15 18/12/26(水)13:40:25 No.557261396
>レインボーブリッジくぐるとか自殺行為なのでは 橋の下に橋桁があるって知らなかったんだろうな…
16 18/12/26(水)13:40:57 No.557261462
やっぱり女装するような奴はダメだな
17 18/12/26(水)13:41:39 No.557261561
精神剤でラリってハイジャック! 引きこもりなんてそれでいいんだよ
18 18/12/26(水)13:43:33 No.557261772
機長殺しちゃだめだよ
19 18/12/26(水)13:44:41 No.557261919
>機長殺しちゃだめだよ 「疲れているのか?」って聞いたら 「はい疲れています」って言うから楽にしてあげようと思ってやりましただそうな
20 18/12/26(水)13:46:13 No.557262097
アホの極みみたいな事件だけど人が死んでるんで笑い話にもならない
21 18/12/26(水)13:46:50 No.557262174
こんな馬鹿に殺されるって何のための人生だったんだろう
22 18/12/26(水)13:47:12 No.557262215
元々鉄ちゃんだったらしいし最初からおかしい人だったのかも
23 18/12/26(水)13:49:06 No.557262413
>「疲れているのか?」って聞いたら >「はい疲れています」って言うから楽にしてあげようと思ってやりましただそうな それ口に出したんじゃなくて心に聞いただけらしいな
24 18/12/26(水)13:49:15 No.557262429
コクピットに何で入れるの 人質取られようが入れたらあかんやろ
25 18/12/26(水)13:49:17 No.557262433
はー?フライトシミュレータでシミュレーションしてるんですけどー?
26 18/12/26(水)13:49:33 No.557262477
楽にする=殺すは一般的にサイコパス
27 18/12/26(水)13:50:41 No.557262605
>コクピットに何で入れるの >人質取られようが入れたらあかんやろ 乗客を危険に晒せないと空けたんだんと思うけど悪手だったよね 墜落したら500人死亡だった
28 18/12/26(水)13:51:17 No.557262684
>コクピットに何で入れるの >人質取られようが入れたらあかんやろ この頃はハイジャック出たらまず刺激しないように対応するのが第一だった 911でダメだわこれってなって世界的に改善された
29 18/12/26(水)13:51:46 No.557262744
殺された機長は叙勲までされたから許してほしい
30 18/12/26(水)13:51:55 No.557262767
>昨日テレビ見たけどパイロット試験一度落ちても >勉強して二度三度受けられないの? 昨日どんな再現だったか知らないけどこいつは試験も就職活動も何回も失敗した腹いせにハイジャック出来る抜け道を探してたら見つけて その情報と対等に俺を働かせろって手紙送ったら無視されたからその腹いせでハイジャックしたというどうしようもない奴だよ
31 18/12/26(水)13:52:56 No.557262904
ちなみに今のドアは耐久性も高いので中から閉鎖するとそう簡単に開かない 開かないのでパイロットがアレになった場合止められないという事故が何件か…
32 18/12/26(水)13:53:18 No.557262952
>「はい疲れています」って言うから楽にしてあげようと思ってやりましただそうな というわけで善意で行なった事だし心神耗弱で無罪ですと言うのが弁護士の仕事
33 18/12/26(水)13:53:41 No.557263010
機首に入れたのが本当悪手だわ 突撃してなかったら全員死んでたし
34 18/12/26(水)13:54:12 No.557263075
この時代はまだ発達障害は認知されてなかったけど この社会性の無さに友達おらず勉強はできたというのも発達障害っぽい
35 18/12/26(水)13:54:33 No.557263110
墜落したら全員死ぬんだからコクピットのドアは絶対外から開かないようにしよう!! パイロットが発狂するなんて想定しとらんよ…
36 18/12/26(水)13:54:34 No.557263113
一橋だもんね
37 18/12/26(水)13:55:07 No.557263180
これ昨日の再現ドラマだと周りの乗客ただぼーっと見送っておいおいおいって言ってるだけだったのが凄い平和ボケしてるなと 見送ってないで止めろよ
38 18/12/26(水)13:55:34 No.557263232
>これ昨日の再現ドラマだと周りの乗客ただぼーっと見送っておいおいおいって言ってるだけだったのが凄い平和ボケしてるなと >見送ってないで止めろよ 包丁持ってるし怖いやん
39 18/12/26(水)13:55:45 No.557263259
知的ない自閉とか知られたのここ10年だし今でも見逃されがちだもんな
40 18/12/26(水)13:56:28 No.557263351
空港にクレーム手紙送ってお礼にパイロットにしてくれないからやったんだよね やっぱクレームするような奴はいずれこういうことするんだな
41 18/12/26(水)13:56:51 No.557263393
これの一個前にやってた新幹線の事件が今年の事件だったことを思い出せなかったのは俺だけでいい
42 18/12/26(水)13:57:30 No.557263462
新幹線のもあれ周りの乗客がもっと協力してたら孤軍奮闘した人は死なずにすんだよね
43 18/12/26(水)13:57:35 No.557263473
飛行機じゃなくて新幹線だけど放置持ってるキチガイに勇敢に立ち向かったら返り討ちにあって死んだお兄さんとかちょっと前にいましたね
44 18/12/26(水)13:58:04 No.557263538
>新幹線のもあれ周りの乗客がもっと協力してたら孤軍奮闘した人は死なずにすんだよね >包丁持ってるし怖いやん
45 18/12/26(水)13:58:38 No.557263604
>新幹線のもあれ周りの乗客がもっと協力してたら孤軍奮闘した人は死なずにすんだよね まぁ犯人が単独なのか武器も刃物だけなのかもわかんないからそう簡単にあの狭い場所で協力してどうにかしようって人も出づらいのもわかる 一人刺されてるんだし俺だって逃げちゃうよあんなの
46 18/12/26(水)13:58:38 No.557263606
キチガイからヘイト貰ったらヤバイからな…
47 18/12/26(水)13:58:56 No.557263647
>新幹線のもあれ周りの乗客がもっと協力してたら孤軍奮闘した人は死なずにすんだよね ヒでそんな感じのツイートしてボロカスに叩かれてる人居たなぁ
48 18/12/26(水)13:59:51 No.557263748
新幹線のは最初に刺された人が血を流しながら逃げてるので周りもパニック起こすだろ
49 18/12/26(水)14:00:09 No.557263790
アメリカの9.11は乗客数人が素手で テロリストに立ち向かったからアメリカン・ヒーローの国の文化の違いかな 奮闘虚しく飛行機は落ちて全員死んだけど
50 18/12/26(水)14:00:12 No.557263796
新幹線はメッタ刺しにされたお兄さんのおかげで他の人死なずに済んだんだから勲章ものだよね
51 18/12/26(水)14:00:53 No.557263887
新幹線のは頭割られてたんだろうな…
52 18/12/26(水)14:00:55 No.557263891
逃げれば確実に助かるけど戦ったら死ぬかもしれないなら逃げる人がほとんどでは…
53 18/12/26(水)14:00:58 No.557263898
テレビや映画とか見てるとハイジャックの犯人って普通複数いると思わない?警戒するよ
54 18/12/26(水)14:01:02 No.557263906
むぅ…コクピット女装レズハイジャック
55 18/12/26(水)14:01:07 No.557263924
>アメリカの9.11は乗客数人が素手で >テロリストに立ち向かったからアメリカン・ヒーローの国の文化の違いかな >奮闘虚しく飛行機は落ちて全員死んだけど でもあの飛行機だけどこにも突っ込まずに墜ちたし意味はあったんじゃない?
56 18/12/26(水)14:01:09 No.557263928
なんか最近画面を直接撮影した糞画像でスレ立ててる「」多くない?
57 18/12/26(水)14:01:19 No.557263942
新幹線のアレは英雄だよ 俺にはできない
58 18/12/26(水)14:01:20 No.557263946
飛行機や新幹線に刺又があればこんなことには…
59 18/12/26(水)14:01:40 No.557263991
思いついちゃうと立証したくなって そのままノッてきて計画して実行までしちゃうのは ちょっと共感しちゃう
60 18/12/26(水)14:01:40 No.557263992
新幹線は前も灯油だかガソリンかぶって自分に火炎属性付与して自殺したやついるし… 巻き込まれたらヤバイし…
61 18/12/26(水)14:01:51 No.557264010
結局のところ武器を持ち込まれた段階でもうそんな打てる手はないのでなんとしても持ち込ませないようにするしかない、って言うのは簡単なんだけどね…
62 18/12/26(水)14:01:53 No.557264014
ろくに運動もしてないモヤシだし2人で押さえつけたら止められただろうに
63 18/12/26(水)14:02:34 No.557264094
>>アメリカの9.11は乗客数人が素手で >>テロリストに立ち向かったからアメリカン・ヒーローの国の文化の違いかな >>奮闘虚しく飛行機は落ちて全員死んだけど >でもあの飛行機だけどこにも突っ込まずに墜ちたし意味はあったんじゃない? 実際ペンタゴンに突っ込む予定だったが 外の見張りが殴り倒されて力づくでドアを破ろうとしてたから テロリストの最後の抵抗で野原墜落だからね あの人たちは意味があったよ
64 18/12/26(水)14:02:35 No.557264098
>ろくに運動もしてないモヤシだし2人で押さえつけたら止められただろうに 殺意のあるキチガイのパワーを舐めるな
65 18/12/26(水)14:03:06 No.557264147
>ろくに運動もしてないモヤシだし2人で押さえつけたら止められただろうに いいか 刺されたら人は死ぬ
66 18/12/26(水)14:03:07 No.557264150
>新幹線は前も灯油だかガソリンかぶって自分に火炎属性付与して自殺したやついるし… あれも逃げようとして転んで頭打って死んだおばちゃんいたな…
67 18/12/26(水)14:03:13 No.557264163
>>ろくに運動もしてないモヤシだし2人で押さえつけたら止められただろうに >殺意のあるキチガイのパワーを舐めるな 狭い飛行機内で刃物持ってて目の前に人質がいたらキツイだろうよ
68 18/12/26(水)14:03:32 No.557264194
ストッパー外れた池沼のアグレッシブさはすごいよね…
69 18/12/26(水)14:03:43 No.557264209
こっちが武器持ちか相手が武器無しならまだしもな…
70 18/12/26(水)14:03:53 No.557264227
キチガイはリミッター外れてるからな 勝てるとは限らん
71 18/12/26(水)14:03:53 No.557264229
大事件だと思うけど番組見るまで全く知らなかったわ
72 18/12/26(水)14:03:58 No.557264234
勇気ある人がせめてもう1人いれば新幹線の人は死なずに済んだかもしれないのにねぇ
73 18/12/26(水)14:04:03 No.557264245
普段から護身術とか武器相手の戦い方練習してるよう格闘家とか警官とか自衛官ならどうにか出来そうに見えるのかもしれないけど普通の人は刃物抜かれただけでもう動けないよ
74 18/12/26(水)14:04:18 No.557264285
というか火事場の馬鹿力出た人間がヤバい
75 18/12/26(水)14:04:35 No.557264319
こういうの更生を期待して無期懲役させられたりしてるのみると胸糞悪くなる 被害者は一生被害者だし加害者は後から取り繕おうが一生加害者なのに
76 18/12/26(水)14:04:50 No.557264342
ちょっと昔に加藤っていう一見もやしみたいなキチガイが大暴れしてな…
77 18/12/26(水)14:05:03 No.557264373
刃物持ちに対して襲いかかる一般人は一般人ではない
78 18/12/26(水)14:05:08 No.557264379
>ちなみに今のドアは耐久性も高いので中から閉鎖するとそう簡単に開かない >開かないのでパイロットがアレになった場合止められないという事故が何件か… メーデーのジャーマンウイングス9525便の回は怖かった
79 18/12/26(水)14:05:16 No.557264393
>なんか最近画面を直接撮影した糞画像でスレ立ててる「」多くない? ヒで直撮り画像よく見るけどヒの転載なのか撮影したのをここに上げてるのかわからん…
80 18/12/26(水)14:05:33 No.557264416
到着ロビーへ行く通路を逆走して侵入したんだっけかスレ画は
81 18/12/26(水)14:05:43 No.557264435
>勇気ある人がせめてもう1人いれば新幹線の人は死なずに済んだかもしれないのにねぇ 勇気どうこうじゃないし二人死んでたまである
82 18/12/26(水)14:05:54 No.557264450
阻止しよとする人だって生命がけなんだからアドレナリン出て火事場のクソ力出てるよ
83 18/12/26(水)14:07:05 No.557264594
これ見てて思ったんだけど CAに包丁突き付けて脅してる犯人を乗客あたりが後ろから蹴っ飛ばしたりした場合 その勢いでCA刺しちゃったら蹴った人は罪に問われるの?
84 18/12/26(水)14:08:48 No.557264762
こうすれば良かったのにって言われるけど できなかったからこうなってんだろみたいなことが多い
85 18/12/26(水)14:08:50 No.557264764
>これ見てて思ったんだけど >CAに包丁突き付けて脅してる犯人を乗客あたりが後ろから蹴っ飛ばしたりした場合 >その勢いでCA刺しちゃったら蹴った人は罪に問われるの? 緊急避難に当たるかで相当揉めるし断言はできない
86 18/12/26(水)14:08:55 No.557264769
>あの人たちは意味があったよ テロリストが操縦誤って自爆の可能性が一番高いんだけどね この件に関しては英雄が必要だからそういう事にしてるところがある
87 18/12/26(水)14:09:29 No.557264822
>これ見てて思ったんだけど >CAに包丁突き付けて脅してる犯人を乗客あたりが後ろから蹴っ飛ばしたりした場合 >その勢いでCA刺しちゃったら蹴った人は罪に問われるの? 刑事的には不問になるかもだけど心象次第では民事ですごく揉めると思う
88 18/12/26(水)14:10:20 No.557264910
>>あの人たちは意味があったよ >テロリストが操縦誤って自爆の可能性が一番高いんだけどね >この件に関しては英雄が必要だからそういう事にしてるところがある さすが真実をわかってる「」は言うことが違う
89 18/12/26(水)14:12:32 No.557265132
新幹線は攻めてあと一人誰か立ち上がっていれば
90 18/12/26(水)14:13:56 No.557265296
>こうすれば良かったのにって言われるけど >できなかったからこうなってんだろみたいなことが多い 実際その場にいたらパニックで動けない人が多い事を無視して外野が騒ぐ図は仕方ない 偶然乗り合わせた客同士で連携して刃物キチガイ取り押さえるとか考えはしても実行できない…
91 18/12/26(水)14:14:54 No.557265391
やはり学校にテロリストが侵入する 脳内シミュレーションは必要だな
92 18/12/26(水)14:15:00 No.557265400
国内便、海外便を取る 国内便で荷物預けて移動、また戻ってくる 到着口から来る際荷物を受け取りトイレで変装 到着ロビーから逆走、職員用階段から上がって手荷物検査をパスして海外便出発口へ だっけ、通告時点で警備員一人でも置いてればな
93 18/12/26(水)14:15:58 No.557265497
握手会でアイドルが襲撃された時に俺がその場にいたらこの技かけてどうのこうのしてやったのに! って宣ってたオタクみたいなんやな
94 18/12/26(水)14:16:10 No.557265523
まずCAの遺族が訴えるとしたら多分世論は遺族側にマイナスのイメージを持つだろうけど 後の報道で「後ろから突きつけられてるのを見ているのに後ろから突き飛ばした」とでも言われたら相当揉める裁判になると思う 少なくとも仕事だとかしてたら続けにくくはなる
95 18/12/26(水)14:17:31 No.557265660
突発的に現れた暴漢に対してその場で連携取って対応するなんて訓練受けてても難しいわ
96 18/12/26(水)14:17:48 No.557265684
未来人で結果知ってたら行動するかもしれないけど まず現場で何が起こってるか把握できないからな…
97 18/12/26(水)14:18:51 No.557265793
>ろくに運動もしてないモヤシだし2人で押さえつけたら止められただろうに 見知らぬ人と連携が取れると思うな
98 18/12/26(水)14:19:16 No.557265842
リアルモンクか
99 18/12/26(水)14:20:23 No.557265953
そういう訓練と装備を持ってるスカイマーシャルすら実効性が怪しまれるレベル故一般人では何ができるやらというところはある
100 18/12/26(水)14:23:21 No.557266256
操縦席ハイルノは昔簡単だったのだろうけど 持ち物検査の方は昔っからけっこうちゃんとやってたんだよね…? どうやって刃物持ち込んだんだろ
101 18/12/26(水)14:26:04 No.557266554
>握手会でアイドルが襲撃された時に俺がその場にいたらこの技かけてどうのこうのしてやったのに! ダサすぎて笑った
102 18/12/26(水)14:27:45 No.557266776
>どうやって刃物持ち込んだんだろ 飛行機降りて荷物受け取った後鍵も警備員もしてなかった関係者用通路から乗り込み口まで戻った
103 18/12/26(水)14:27:47 No.557266778
>操縦席ハイルノは昔簡単だったのだろうけど >持ち物検査の方は昔っからけっこうちゃんとやってたんだよね…? >どうやって刃物持ち込んだんだろ 荷物預けて行ったり来たりして変装した後職員通路 前から「こうすればやれる」と報告してたが一笑されてスルーされてた 持ち込んだところでハイジャック!…ではなくて刃物を持ってる! これは警備の穴を告発する行為です!とか言ってたら逮捕はされるが小さなニュースになって ちゃんと一笑した奴の責任問題で終わったのかな
104 18/12/26(水)14:29:57 No.557267032
昨日のまとめだと議題には上がってたが予算が掛かるので放置気味になってたと聞いたけど
105 18/12/26(水)14:31:23 No.557267216
頭いいのかと思ったら前から指摘されてたやり口でもあるのかなるほど…
106 18/12/26(水)14:35:08 No.557267705
俺ムエタイやってるから悪党のいる現場に一度遭遇してみたい 素人なら刃物持ってても確実に勝てるよ
107 18/12/26(水)14:37:18 No.557267970
>ちゃんと一笑した奴の責任問題で終わったのかな Wikipediaからだけど > 運輸省(当時)側は民間航空会社との会議の結果以後対応せずに空港ビルや航空会社など民間側へ丸投げし、受任した民間側もコストを理由に対応しかねていた(放置した) 一笑したっていうのは違くないか
108 18/12/26(水)14:43:44 No.557268749
これの前にやってた火山の再現があっち避難しろこっち避難しろで振り回され過ぎててだめだった
109 18/12/26(水)14:46:13 No.557269029
頭おかしい奴だけど その犯人がこうすればハイジャック出来ますよ!言ってきて実際に検証もしてて ハイハイであしらってたらそいつにハイジャックされるんだから何とも言えない事件すぎる
110 18/12/26(水)14:51:40 No.557269648
正しいこと言ってるのに無視されたんですけお! からダークサイドに堕ちるってよくあるよね…
111 18/12/26(水)14:52:19 No.557269738
現場知らない素人は分からないけど警備する箇所ひとつ増やすだけでいくら経費と人材使うと思ってんだだから定職にもつけないんだよ
112 18/12/26(水)14:52:43 No.557269795
>からダークサイドに堕ちるってよくあるよね… 熱狂的な信者が熱狂的なアンチになるみたいなものだ
113 18/12/26(水)14:53:55 No.557269956
>現場知らない素人は分からないけど警備する箇所ひとつ増やすだけでいくら経費と人材使うと思ってんだだから定職にもつけないんだよ おれは役所勤務だからそういうブルーカラーのことはよくわかんないな
114 18/12/26(水)14:54:41 No.557270059
>熱狂的な信者が熱狂的なアンチになるみたいなものだ ハム太郎アンチか
115 18/12/26(水)14:55:06 No.557270101
>警備する箇所ひとつ増やすだけでいくら経費と人材使うと思ってんだ とりあえず警備員一人増やすくらいANA的には大した経費じゃなくない?
116 18/12/26(水)14:58:49 No.557270565
飛行機乗っ取られるリスクと人件費一人増やすリスクを天秤に掛けた結果だから仕方ないのか
117 18/12/26(水)15:02:13 No.557270996
ランニングコスト削減を気にかけなくなったらそれはそれで終わりだしな…
118 18/12/26(水)15:02:23 No.557271021
熊みたいなガタイの柔道師範も刃物か鈍器持ってるやつからは逃げるって言ってたな
119 18/12/26(水)15:03:31 No.557271160
本社はともかく下請けは普通に厳しいんじゃねえかな…
120 18/12/26(水)15:04:38 No.557271286
パイロットに防弾チョッキ着せてスタンガン置いとけば?