18/12/26(水)13:22:54 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)13:22:54 No.557259215
「」はカレールー何使ってんの? スレ画はスパイス臭くて嫌いだったけど段々好きになってきた奴
1 18/12/26(水)13:23:24 No.557259275
とけこむ甘口98円
2 18/12/26(水)13:24:24 No.557259405
一番安い奴
3 18/12/26(水)13:24:45 No.557259447
甘口ならなんでもいいよ
4 18/12/26(水)13:25:28 No.557259541
ゴールデンカレーの信奉者なのでずっとコレの辛口 夏場は辛さマシマシになったバージョンが出るからそれ に自分の好みのスパイスをちょちょっと入れる
5 18/12/26(水)13:25:48 No.557259587
ずっとジャワだったけどためしに画像の使ってみたらスパイス臭くて気に入ってそれ以降ずっとゴールデン
6 18/12/26(水)13:26:05 No.557259624
スレ画はダメ肉を上手くカバーしてくれる
7 18/12/26(水)13:26:23 No.557259663
ディナーカレーとザカリーを半々で
8 18/12/26(水)13:26:34 No.557259686
ずっとZEPPIN
9 18/12/26(水)13:27:02 No.557259745
バーモントカレーの甘口ですまない…
10 18/12/26(水)13:27:08 No.557259757
正直とろけるカレー以外なら何でもうまい
11 18/12/26(水)13:27:20 No.557259781
色々試してZEPPINに落ち着いた
12 18/12/26(水)13:27:56 No.557259856
横浜舶来亭 フレークだから溶かしやすくて好き
13 18/12/26(水)13:28:26 No.557259916
何だかんだ熟プレに戻って来る
14 18/12/26(水)13:28:34 No.557259926
100円のを見つけたら買っておく
15 18/12/26(水)13:30:16 No.557260141
自炊してわかるカレーの原価の高さ
16 18/12/26(水)13:31:01 No.557260236
ルー使うならジャワ辛口
17 18/12/26(水)13:31:19 No.557260279
熟プレは比較的安くてカレーうどんとかミルクカレーにも合うからいいね でも大体バーモンドだな
18 18/12/26(水)13:35:34 No.557260809
>自炊してわかるカレーの原価の高さ 安く済ませようと思えばそれなりに安くもできるじゃない ただおいしいカレーは高い
19 18/12/26(水)13:36:50 No.557260979
そういや100均スパイスで本格カレー作れるかってインド人に作らせてたのあったな
20 18/12/26(水)13:37:01 No.557261005
S&Bのって匂いはいいけど後味が無い バリ辛はただ辛さしか残らないからコンソメ入れてる あとカレーではないけどドリアミート作ってみたけど 匂いはちゃんとドリアなのに口に入れると味がしねえ
21 18/12/26(水)13:38:08 No.557261130
ルーは安過ぎても駄目だなってなる
22 18/12/26(水)13:39:17 No.557261258
カレーって日が経つと香り飛ぶ気がするんだけど 作り置きに向いたルーってどのメーカーのやつなんだろう
23 18/12/26(水)13:40:10 No.557261370
スレ画はドンキで150円で買えるから重宝してる
24 18/12/26(水)13:40:46 No.557261437
牛すじすね肉は食えるレベルに馴染むまで時間はかかるけど煮え切ったときのうまあじはすごい
25 18/12/26(水)13:40:49 No.557261443
カレーうどんにして食う分にはジャワカレーでいいかなって
26 18/12/26(水)13:41:36 No.557261555
バーモントの甘口と辛口を混ぜてる
27 18/12/26(水)13:47:04 No.557262194
別商品のルーを混ぜるとうまいと聞いたのでスレ画と安いルーを混ぜる
28 18/12/26(水)13:49:31 No.557262469
インド人のアドバイス完全無視カレーとかあったよね
29 18/12/26(水)13:51:18 No.557262689
ルーは高いのは当たり前だけど旨いね
30 18/12/26(水)13:51:38 No.557262723
>カレーって日が経つと香り飛ぶ気がするんだけど もうそれ真理だから覆しようがないよ 食べる直前に新規にスパイス追加とかしない限り無理
31 18/12/26(水)13:54:04 No.557263059
肉とルーをケチりさえしなけりゃ美味しく作れる
32 18/12/26(水)13:54:25 No.557263098
ジャワのスパイシーブレンド
33 18/12/26(水)14:01:09 No.557263927
具は面倒だから玉葱しか入れないマン!
34 18/12/26(水)14:01:26 No.557263967
最近買ったきわだちカレーが美味しかった
35 18/12/26(水)14:02:44 No.557264117
ZEPPINいいよね‥
36 18/12/26(水)14:04:51 No.557264344
一欠片ずつパックに入ってるの便利だ キーマカレーとかカレーうどん突発的に作りたくなる時にいい
37 18/12/26(水)14:17:43 No.557265676
アスコットだかマスコットの半ねりタイプがすごく美味しい
38 18/12/26(水)14:19:03 No.557265817
安いルーだと塩味で誤魔化そうとしてる感じ
39 18/12/26(水)14:19:55 No.557265910
ジャワの中辛をベースに他のルーを色々混ぜる
40 18/12/26(水)14:20:46 No.557265989
家族がこくまろ派なんだけど美味しくない…
41 18/12/26(水)14:21:56 No.557266111
>安いルーだと塩味で誤魔化そうとしてる感じ 辛いのより甘いのより塩味は駄目だ…
42 18/12/26(水)14:22:05 No.557266122
ジャワの中辛とスレ画を混ぜるのが最適 食う量や入れる肉に合わせて配合は変えるべし
43 18/12/26(水)14:24:27 No.557266366
ジャワベースの「」多いな…
44 18/12/26(水)14:25:57 No.557266543
ジャワはなんかさっぱりした辛さで好き
45 18/12/26(水)14:26:15 No.557266570
ジャワは辛めという以外癖が無いからな
46 18/12/26(水)14:26:31 No.557266603
癖になる大人の辛さだからな
47 18/12/26(水)14:26:45 No.557266635
熟はなんかインスタント感が強い
48 18/12/26(水)14:27:44 No.557266772
ジャワ辛口の大振りチキンカレーが多いな
49 18/12/26(水)14:31:24 No.557267224
とろけるカレー、バーモンドカレー、ゴールデンカレー、ジャワカレー、熟カレーをこの半年で買って舌に合うランク作るべく比較した 結果はゴールデン>バーモンドカレー>>ジャワカレー>とろけるカレー>熟カレー 単体ならゴールデン圧勝で混ぜるならバーモンドとジャワカレーが美味い
50 18/12/26(水)14:33:21 No.557267477
ZEPPIN買った事なかったな試してみるか 熟カレーはほんとに勘弁…コクも香りも物足りないなんで売ってんのあれ
51 18/12/26(水)14:34:00 No.557267555
レトルトだけど100円ローソンの特盛カレー激辛が意外とよかった 量もあるしココイチの3辛ぐらいの辛さもある
52 18/12/26(水)14:34:18 No.557267585
印度の味はいいぞ
53 18/12/26(水)14:35:00 No.557267679
印度さんは懐かし味だね
54 18/12/26(水)14:35:04 No.557267693
おっさんの一人暮らしだからレトルトばかりだな 銀座カリー美味い
55 18/12/26(水)14:35:26 No.557267747
こくまろ好きな人なんて初めて聞いた
56 18/12/26(水)14:37:20 No.557267979
8皿分調理して冷凍したカレーを夕飯にする生活を続けて半年近く経ってる
57 18/12/26(水)14:42:07 No.557268536
グリコのZEPPINが今の所の1番美味しい
58 18/12/26(水)14:45:29 No.557268953
LEE30倍で腸がこわれた気がする
59 18/12/26(水)14:45:40 No.557268973
ディナーカレー
60 18/12/26(水)14:47:06 No.557269122
うちもジャワ辛口 前にプライベートブランドの安物を買ったら酷い目にあった
61 18/12/26(水)14:48:39 No.557269310
関係ないけどレンジで一人前のカレー作るときは玉ねぎに水加えて前もって20分チンすると味が格段に美味しくなることを報告しておきます
62 18/12/26(水)14:49:16 No.557269388
ジャワの辛口にトマトを加える
63 18/12/26(水)14:52:20 No.557269743
ゴールドカレーの辛口と中辛を混ぜつつバリ辛を足す
64 18/12/26(水)14:53:27 No.557269892
ゴールデン高くて買ったこと無いけどそんな美味しいんだ
65 18/12/26(水)14:53:55 No.557269955
ルー300円を150円にケチったって値段分得してない いいやつを買うべき
66 18/12/26(水)14:54:26 No.557270022
ジャワの辛口にパイナップルジュースとチーズと生クリーム入れる
67 18/12/26(水)14:58:31 No.557270531
書き込みをした人によって削除されました
68 18/12/26(水)14:59:30 No.557270647
>ゴールデン高くて買ったこと無いけどそんな美味しいんだ 香りの量が全然違う 味自体もコクあるし店で出ても文句ない味