18/12/26(水)13:06:23 光彦が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)13:06:23 No.557257032
光彦が工藤新一でした
1 18/12/26(水)13:07:11 No.557257139
え?
2 18/12/26(水)13:07:15 No.557257150
え?
3 18/12/26(水)13:07:37 No.557257201
光ピン!?
4 18/12/26(水)13:09:12 No.557257416
え??
5 18/12/26(水)13:09:34 No.557257462
イッツピカチュー!
6 18/12/26(水)13:11:02 No.557257654
su2788547.jpg アダルト光彦
7 18/12/26(水)13:12:43 No.557257854
あー灰原を隠す為に光彦を生贄にしたのか
8 18/12/26(水)13:14:20 No.557258050
最低だよコナンくん…
9 18/12/26(水)13:14:40 No.557258089
ひどい
10 18/12/26(水)13:15:25 No.557258202
黒幕
11 18/12/26(水)13:15:47 No.557258263
やはり黒ずくめのボスは光彦…
12 18/12/26(水)13:15:48 No.557258268
この翌日 光彦は遺体となって発見される
13 18/12/26(水)13:15:56 No.557258290
光彦は弾よけ
14 18/12/26(水)13:16:17 No.557258339
まぁ確かに大人びてるけども…
15 18/12/26(水)13:16:21 No.557258350
>この翌日 >光彦は遺体となって発見される ネクストコナンズヒーント
16 18/12/26(水)13:17:33 No.557258520
光ピンじゃねーか!
17 18/12/26(水)13:17:40 No.557258534
いっつも灰原の事ばかり言っててなんか大人って感じだし間違い無いよ!
18 18/12/26(水)13:18:14 No.557258608
光彦「コナンくん...気付いてしまったんですね...」
19 18/12/26(水)13:18:26 No.557258641
光彦って字面がもう面白い
20 18/12/26(水)13:18:48 No.557258693
そうだと思ってたんだよ
21 18/12/26(水)13:19:05 No.557258736
割と真面目に光彦ボス説はあるからな
22 18/12/26(水)13:19:38 No.557258803
ボスが子供になって小学生ライフを満喫してる!?
23 18/12/26(水)13:20:06 No.557258872
コナン君!友達売っちゃだめだよ!
24 18/12/26(水)13:20:26 No.557258916
>ボスが子供になって小学生ライフを満喫してる!? アガサ博士に薬を飲まさせれて 記憶を消されてるだけだよ
25 18/12/26(水)13:23:21 No.557259263
じゃあ元太はなんなんだよ 監視用のロボか?
26 18/12/26(水)13:23:54 No.557259335
su2788559.jpg 小学一年ではないよな光彦…
27 18/12/26(水)13:24:30 No.557259411
え ?
28 18/12/26(水)13:25:43 No.557259575
>割と真面目に光彦ボス説はあるからな 光彦失踪回とその刑事が…
29 18/12/26(水)13:27:45 No.557259834
たまにコナンも感心する推理するしな…光彦
30 18/12/26(水)13:27:52 No.557259843
こういう何気ない描写が伏線だったりするんだ…
31 18/12/26(水)13:28:12 No.557259886
>su2788559.jpg >小学一年ではないよな光彦… この回は光彦が冴えまくってた記憶がある
32 18/12/26(水)13:30:48 No.557260214
コナンは光彦に対してどこまで考えられるかな?って後方師匠面してるときあるよね…
33 18/12/26(水)13:31:23 No.557260289
光彦は小1のスペックじゃないからな…
34 18/12/26(水)13:31:40 No.557260327
ガロードより年下なのにおっさん声とは微塵も言われない元太があやしい
35 18/12/26(水)13:34:51 No.557260718
小1の頃の新一と良い勝負できるんじゃないのか光彦…
36 18/12/26(水)13:37:51 No.557261094
図書館で怪盗と遊んだのは何年生の時だっけ
37 18/12/26(水)13:40:56 No.557261459
コナンが居なければ少年探偵団の中の頭脳扱いだったんだろうな
38 18/12/26(水)13:42:11 No.557261623
>ガロードより年下なのにおっさん声とは微塵も言われない元太があやしい 高木刑事と同じ声だもんな…
39 18/12/26(水)13:42:35 No.557261664
>コナンは光彦に対してどこまで考えられるかな?って後方師匠面してるときあるよね… 小学生相手にさあ
40 18/12/26(水)13:44:40 No.557261916
>>su2788559.jpg >>小学一年ではないよな光彦… >この回は光彦が冴えまくってた記憶がある
41 18/12/26(水)13:44:56 No.557261945
小1だったんだなそういえば
42 18/12/26(水)13:45:08 No.557261973
壺のssにこういうのある
43 18/12/26(水)13:45:32 No.557262018
元太も小1からしたらめっちゃ頭いいよ
44 18/12/26(水)13:47:17 No.557262226
小学生らしいメンタルの子って歩美ちゃんくらいしかいないんじゃ…
45 18/12/26(水)13:48:27 No.557262345
実は少年探偵団の全員が薬で小さくなってる展開かもしれん
46 18/12/26(水)13:50:11 No.557262547
どの映画か忘れたけど遊園地のアトラクション待ち中に回転時間と列の長さからおおよその待ち時間算出するシーンが印象に残ってる
47 18/12/26(水)13:50:33 No.557262588
体格という面で元太 知識知恵知性とあとませてるという意味で光彦は小4~5くらいの感じあるよね… 歩美ちゃんだけ1~2年生相応って感じ
48 18/12/26(水)13:51:25 No.557262705
ジン=光彦 ウォッカ=元太
49 18/12/26(水)13:53:09 No.557262933
元太のCVが高木刑事なのは 未来から過去を変えるためにタイムトラベルして来た高木刑事本人だからだった…? そのタイムトラベルの代償としてその時間軸の肉体に戻らされた…!?
50 18/12/26(水)13:53:11 No.557262936
あいつらガタイも知恵も小1の割に優秀すぎる…
51 18/12/26(水)13:53:43 No.557263016
光ピン!
52 18/12/26(水)13:53:45 No.557263021
光ピン!
53 18/12/26(水)13:56:04 No.557263298
博士黒幕でジンウオッカが光彦元太の灰原シェリーとか少年探偵団ヤバすぎる…
54 18/12/26(水)13:56:50 No.557263391
他人に責任をなすりつけるなんて…コナン君…
55 18/12/26(水)13:57:03 No.557263414
小学一年生ってほぼ動物と大差ない時期だからな…
56 18/12/26(水)13:57:51 G.FD0Lrc No.557263505
そっか精通前なんだよなこいつら
57 18/12/26(水)13:57:53 No.557263511
>博士黒幕でジンウオッカが光彦元太の灰原シェリーとか少年探偵団ヤバすぎる… 大きくなり過ぎた黒の組織を潰す為に 博士が作りだした新たな力と考えれば...
58 18/12/26(水)13:58:04 No.557263536
>博士黒幕でジンウオッカが光彦元太の灰原シェリーとか少年探偵団ヤバすぎる… 黒の探偵団と言ってもいいレベル
59 18/12/26(水)13:58:11 No.557263545
歩美ちゃんももう殺しに慣れきっちゃったし…
60 18/12/26(水)13:59:06 No.557263665
光彦ボス説は荒唐無稽ではなく割とわからなくはないレベルの説になるからな…
61 18/12/26(水)13:59:18 No.557263692
歩美ちゃんは同人誌で性知識を盛られてるから…
62 18/12/26(水)14:00:34 No.557263844
どうせ3人組はドラモチーフなんだろうし小5ぐらいにしとけばよかったのにな…
63 18/12/26(水)14:00:43 No.557263863
少年探偵団はトラブルも起こすけど修羅場潜ってるだけあって今では普通に戦力になってる
64 18/12/26(水)14:04:04 No.557264249
小5だと蘭ねーちゃんと一緒にお風呂はいれないだろ!
65 18/12/26(水)14:04:28 No.557264305
小学一年でホームズネタにコナンに追いつく知識出すあたりエリートすぎるわ
66 18/12/26(水)14:05:54 No.557264451
新一のサポートキャラできてる時点でおかしい
67 18/12/26(水)14:07:41 No.557264657
まさか本編で光ピンするとは…
68 18/12/26(水)14:07:43 No.557264663
何かの映画で遊園地の行列の長さと進むペースで残り時間計算してたのはビビった
69 18/12/26(水)14:08:22 No.557264718
妙だな…
70 18/12/26(水)14:09:30 No.557264826
光彦が黒幕だったら小一以上の能力見せてるのはマヌケじゃねえかな…
71 18/12/26(水)14:09:50 No.557264857
>光彦が黒幕だったら小一以上の能力見せてるのはマヌケじゃねえかな… 小学生エミュは難しいからな
72 18/12/26(水)14:11:00 No.557264975
光彦は経験値荒稼ぎしてるから将来は化け物になるかもしれない
73 18/12/26(水)14:12:33 No.557265137
光彦説作者は否定してたけど今の光彦がボスなら確かに光彦がボスではない 本物の光彦は別のところにいるから
74 18/12/26(水)14:12:47 No.557265166
>光彦は経験値荒稼ぎしてるから将来は化け物になるかもしれない 東の高校生名探偵ぐらいには成れるよね
75 18/12/26(水)14:12:56 No.557265184
20年以上小1できるのはでかいよなあ まあ毎日のように殺人事件に巻き込まれるんだけど…
76 18/12/26(水)14:14:26 No.557265343
将来有望なのはわかる
77 18/12/26(水)14:15:10 No.557265416
俺なんか小1の時うんこちんちん以外のこと考えてたかも怪しいわ
78 18/12/26(水)14:19:39 No.557265876
子供時代の新一より英才教育されてるだろ光彦
79 18/12/26(水)14:22:45 No.557266191
くれぐれも悪用するんじゃないぞ
80 18/12/26(水)14:24:31 No.557266375
賢い中2くらいは頭がいい
81 18/12/26(水)14:33:56 No.557267547
SSでなんか見た覚えある台詞
82 18/12/26(水)14:34:08 No.557267569
アニメでちょっとみてるくらいだから 小1設定なのに驚いたわ
83 18/12/26(水)14:37:08 No.557267951
小学校1年生と話したりする機会がないからわかんないけど今時の子は結構頭いいのかもしれん
84 18/12/26(水)14:38:17 No.557268096
小1って普通理性に本能が勝ってるくらいの年齢だよね…
85 18/12/26(水)14:40:27 No.557268352
小1で死体を見すぎる…
86 18/12/26(水)14:43:27 No.557268720
おこりをちんめよとか言ってた新一よりも頭いいよね光彦