虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クリス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/26(水)11:48:11 No.557244012

    クリスマスシーズンの映画といえばホラーですよね!

    1 18/12/26(水)11:57:22 No.557245239

    カップルや家族で見たい映画

    2 18/12/26(水)11:58:16 No.557245361

    来ない

    3 18/12/26(水)12:01:33 No.557245812

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    4 18/12/26(水)12:12:50 No.557247546

    「」がぼぎ泣きした?って言ってたのがダメだった

    5 18/12/26(水)12:15:48 No.557248062

    いいよね 知人同僚全員から見下されてるイクメン

    6 18/12/26(水)12:19:13 No.557248727

    >知人同僚全員から見下されてるイクメン それなのに全員そろって担ぐのが陰湿でね… この映画ろくな人いない!

    7 18/12/26(水)12:22:05 No.557249267

    イクメン仲間はちゃんとブログ読んでるんだなって

    8 18/12/26(水)12:22:54 No.557249424

    一度スレ立てたくらいで偉そうに……

    9 18/12/26(水)12:24:23 No.557249711

    結局小説版も買って読んでしまった アニメ化してほしい内容だった

    10 18/12/26(水)12:24:55 No.557249823

    イクメンブログは起きてる時間のほとんどを費やして推敲やレイアウトしたからな ある意味千紗ちゃん以上の宝物だよ

    11 18/12/26(水)12:25:57 No.557250022

    気に入った人はずうのめ人形も読むといい

    12 18/12/26(水)12:26:56 No.557250209

    津田くんは結局自分が取り憑かれてるの分かってたのかな 死んでもええから嫌がらせや……って感じで立ち回ってたのか

    13 18/12/26(水)12:27:16 No.557250274

    ホラーかと思ったら見た人にパンク祈祷師映画といわれて興味を持ち始めた

    14 18/12/26(水)12:30:05 No.557250789

    >津田くんは結局自分が取り憑かれてるの分かってたのかな 本人も最初は本気にはしてなかったんじゃない どこかでまあええわ寝とったれ!ってスイッチが変わったんだと思う

    15 18/12/26(水)12:30:36 No.557250885

    コクソンといい祈祷映画流行ってるのか

    16 18/12/26(水)12:33:37 No.557251413

    小説版だと普通にホラーしてる感じだけど 映画だと再構成されて痛みとか自分の弱さから逃げた人間が死んでいくっていう深みを持たされてて すごいなって思いました

    17 18/12/26(水)12:33:39 No.557251421

    >イクメンブログは起きてる時間のほとんどを費やして推敲やレイアウトしたからな 病院でもやってたからな 流石にあれにはキレるわ

    18 18/12/26(水)12:34:07 No.557251503

    >流石にあれにはキレるわ 冷静になりなって~

    19 18/12/26(水)12:34:09 No.557251512

    序盤の田舎のイヤなところと都会のイヤなところを交互に見せられるのが本当にイヤでよかった

    20 18/12/26(水)12:38:06 No.557252255

    ラストがスッキリしなかったけどこれシリーズものなんだね 映画観ただけで2作目読んじゃうのって取りこぼしとか設定変わってたりして混乱するかな

    21 18/12/26(水)12:40:31 No.557252706

    >ラストがスッキリしなかったけどこれシリーズものなんだね >映画観ただけで2作目読んじゃうのって取りこぼしとか設定変わってたりして混乱するかな ほぼ問題ないけど設定どころか細部かなり変わってるから内容知っててもぼぎわんから読んだ方がいいよ

    22 18/12/26(水)12:40:33 No.557252713

    >序盤の田舎のイヤなところと都会のイヤなところを交互に見せられるのが本当にイヤでよかった 母親の自覚してない悪意とかリアル過ぎる…

    23 18/12/26(水)12:42:16 No.557253033

    ラストはオムライスがお山を表しててあの惨事も子供はただ遊んでるつもりだった説とか またあれがやってくるのを示唆してるよ説とか色々あるけど 結局よくわからない

    24 18/12/26(水)12:43:51 No.557253322

    まぁ何があってもまたお姉ちゃんがボコるだろう

    25 18/12/26(水)12:44:09 No.557253376

    妊娠中の妻を自慢するために同級生をみんなよんでホームパーティー! 素晴らしいパパさんですね!

    26 18/12/26(水)12:44:34 No.557253467

    >妊娠中の妻を自慢するために同級生をみんなよんでホームパーティー! >素晴らしいパパさんですね! あの…体調悪いんですけお……

    27 18/12/26(水)12:45:02 No.557253547

    ひとり産んだくらいで偉そうに(笑)

    28 18/12/26(水)12:45:42 No.557253686

    おばさん四人組が何もしないうちに撥ねられたのは笑った その後電車で分かれるところかっこよすぎる

    29 18/12/26(水)12:46:35 No.557253851

    新婚夫婦の写真がプリントされたお皿! いらないというか使いたくても使えない

    30 18/12/26(水)12:47:40 No.557254056

    楽しみですねぇ~(ダンッ

    31 18/12/26(水)12:47:44 No.557254071

    親が怒ってると子供はそれ見てそだつんだから~

    32 18/12/26(水)12:47:55 No.557254097

    原作だと津田は家族ってやつが死ぬほど大嫌いな自分の好きなことに一生を費やす男で 子供の事と浮気して抱いた女の事をひたすら自慢げに話すクソ下衆な人間に成り果てた妻夫木に殺意さえ覚える…!ってなって あいつをそんな風に堕落させた嫁と子もついでにくたばれ…!と呪符を送った あと別に死なない

    33 18/12/26(水)12:47:56 No.557254098

    ヤバいんちゃうかこれ

    34 18/12/26(水)12:48:17 No.557254161

    カプセルホテル大社とかJK神楽舞とかなんの説明も無く最上段で踊ってる朝鮮衣装とかちょっと面白すぎる

    35 18/12/26(水)12:48:33 No.557254213

    小説版だと家族の不仲とかはスキマだのミゾだのを生んで悪いものに付け込まれやすくなるって説明されてたな

    36 18/12/26(水)12:48:47 No.557254249

    >あと別に死なない まあ別にあいつ死なんでええやろみたいなとこあった

    37 18/12/26(水)12:49:05 No.557254292

    >ひとり産んだくらいで偉そうに(笑) 言ってない!! からの言ってんじゃんは本当に酷い

    38 18/12/26(水)12:49:38 No.557254382

    >ヤバいんちゃうかこれ ワシは次の新横浜で降りるわ

    39 18/12/26(水)12:49:50 No.557254420

    岡田くんが一応言ってはなくても内心で…みたいなフォローしてたけど 実際はほんとに言ってたのがひどすぎる

    40 18/12/26(水)12:50:48 No.557254593

    あと原作だと津田の名前は唐沢である

    41 18/12/26(水)12:51:05 No.557254636

    原作ひらパー兄さんは「まあこんくらいいうだろうと思ってたよ()」くらいのリアクションだから映画の方がまだ人間の心がある

    42 18/12/26(水)12:51:08 No.557254646

    >あと原作だと津田の名前は唐沢である 津田になってて良かった…

    43 18/12/26(水)12:51:17 No.557254664

    ひらパー兄さんを殴るところはいい芝居が出来たと言ってたまろ子だ ひらパー兄さんも殴られるところはいい芝居が出来たと言ってたけど

    44 18/12/26(水)12:51:42 No.557254756

    原作兄さんは妻夫木のこと初対面から嫌ってたよね

    45 18/12/26(水)12:52:03 No.557254815

    津田は知り合いにそっくりで見てて辛くなった

    46 18/12/26(水)12:53:24 No.557255030

    「」のせいでずうのめ読んでる最中、人形が出てくるシーン全てがジョジョのオーラ纏っているように見えてダメだった

    47 18/12/26(水)12:53:52 No.557255123

    原作改変がかなりあるけど原作者が映画を見て大喜びだったみたいだから正解なのかな…

    48 18/12/26(水)12:54:22 No.557255206

    >「」のせいでずうのめ読んでる最中、人形が出てくるシーン全てがジョジョのオーラ纏っているように見えてダメだった 肩にすがりついて来るところチープトリックとかシアーハートアタックみたいだよね…

    49 18/12/26(水)12:54:57 No.557255306

    来ます

    50 18/12/26(水)12:55:06 No.557255332

    ドドドドドド って効果音絶対出てるもんずうのめ