18/12/26(水)06:00:39 多分誰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)06:00:39 No.557214541
多分誰も正体を予測できなかったキャラ
1 18/12/26(水)06:06:44 No.557214695
リアルアカネかな? 怪獣だったよ…
2 18/12/26(水)06:07:34 No.557214725
しかもとてもいい娘だったよ
3 18/12/26(水)06:10:34 No.557214812
あとくさかった
4 18/12/26(水)06:15:51 No.557214951
絶対敵対すると思ってた 正体わかっていい子だとなってもアレクシスに洗脳されると思ってた
5 18/12/26(水)06:16:10 No.557214962
だってこんな悪役みたいなスマイルだとさぁ…
6 18/12/26(水)06:16:51 No.557214979
「…女の子?」
7 18/12/26(水)06:17:08 No.557214994
笑い声も異質な感じで でもそこがかわいい!ってなるのがつよい
8 18/12/26(水)06:18:46 No.557215036
強いて言うならもうすこしだけ出番が欲しかった…
9 18/12/26(水)06:20:31 No.557215089
これアンチ君が無事に目覚めて嬉しい顔?
10 18/12/26(水)06:23:45 No.557215186
OPの邪悪っぽい笑みだけで2代目アノシラスなんて予想出来るかよ過ぎる…
11 18/12/26(水)06:24:30 No.557215208
まさかただのいい笑顔とは
12 18/12/26(水)06:24:33 No.557215210
傘持ってるシーンが最終話しかないしね
13 18/12/26(水)06:26:50 No.557215286
ふつうにいい子だし 超重要な事も教えてくれたし もうちょっとデートして欲しかった
14 18/12/26(水)06:42:51 No.557215878
>ふつうにいい子だし うn >超重要な事も教えてくれたし うn >もうちょっとデートして欲しかった それは違うじゃん…
15 18/12/26(水)06:48:42 No.557216095
敵組織みたいなのがあってそこの頭がやばい系キャラかなって
16 18/12/26(水)06:50:57 No.557216200
>敵組織みたいなのがあってそこの頭がやばい系キャラかなって 中学生達もそこの一員かなって
17 18/12/26(水)06:52:08 No.557216252
旧作グリッドマン知ってても絶対分からなかったと思う
18 18/12/26(水)06:52:41 No.557216269
OPに出てるキャラほとんど味方だこれ! ってなる
19 18/12/26(水)06:54:20 No.557216337
>リアルアカネかな? この予想自体は最終的にはあたってたよね
20 18/12/26(水)06:57:02 No.557216462
アタシ怪獣だよ でアレクシスの仲間が何か思うところあって顔見せしにきたのかと思った 昔出てきた善玉怪獣の子供が普通に恩返ししにきただけのいい子だった こんなん予想できるかよ…
21 18/12/26(水)06:57:32 No.557216487
>OPに出てるキャラほとんど味方だこれ! >ってなる アカネちゃんが四面楚歌過ぎる…
22 18/12/26(水)06:59:17 No.557216566
アンチくんがOPでグリッドナイトになってて 味方揃い踏みすぎる
23 18/12/26(水)07:00:36 No.557216639
アカネくんはぼっちだねぇ
24 18/12/26(水)07:01:35 No.557216685
最終的には皆アカネちゃんの味方だし…
25 18/12/26(水)07:03:03 No.557216757
悪役っぽい味方が多すぎる…
26 18/12/26(水)07:04:43 No.557216839
それじゃとりあえず同盟を結ぼうかでみんな仲間になる…
27 18/12/26(水)07:04:52 No.557216852
改めてOP見直してて歌オーイシおにいさんだって今気づいた
28 18/12/26(水)07:06:13 No.557216934
>悪役っぽい味方が多すぎる… キャリバーさんの初登場からOPの中学生達お披露目で絶対こいつら悪い奴じゃん!?ってなった メッチャいい人達だった…
29 18/12/26(水)07:07:53 No.557217023
浮浪者っぽい見た目だなって 浮浪者だったよ…あとは髪型よく見ていたら正体つかめたかもしれない
30 18/12/26(水)07:08:42 No.557217083
OPの中学生達の悪役っぽさの8割はマックスのマスクだと思う
31 18/12/26(水)07:08:53 No.557217096
一話からちゃんといるのいいよね…
32 18/12/26(水)07:10:33 No.557217201
前にログ見たけど当てた人は誰もいなかった位には想定外のキャラ
33 18/12/26(水)07:11:03 No.557217228
服まで出てれば当てた人はいたかもしれん
34 18/12/26(水)07:11:35 No.557217264
マックスのマスクってマッドマックスっぽくない?
35 18/12/26(水)07:11:45 No.557217272
OPだとアップで分かりづらいしてるもんな
36 18/12/26(水)07:11:59 No.557217288
>OPの中学生達の悪役っぽさの8割はマックスのマスクだと思う マックスさんのアレクシス系なマスクなんなの
37 18/12/26(水)07:13:12 No.557217378
新世紀中学生の見た目は色々謎だし… バスターくんかわいい
38 18/12/26(水)07:14:21 No.557217432
中盤で両陣営を引っかき回す「ぼくと遊ぼうよ」系だと思ってた
39 18/12/26(水)07:15:05 No.557217474
マスクもごもごさせて喋るのはTFみがすごかった
40 18/12/26(水)07:15:10 No.557217478
両陣営を良い意味で引っ掻き回したのはアンチくん
41 18/12/26(水)07:15:38 No.557217511
誰も突っ込まないけどマックスさんがトースト食ってるのじわじわきた
42 18/12/26(水)07:17:46 No.557217646
>両陣営を良い意味で引っ掻き回したのはアンチくん アンチくん自身は駄犬ムーブしかしてない…
43 18/12/26(水)07:19:11 No.557217738
アンチくんは色んなものに飢えてただけで 承認された途端に正義に目覚めている…
44 18/12/26(水)07:20:13 No.557217800
>アンチくんは色んなものに飢えてただけで >承認された途端に正義に目覚めている… もう一人のアカネちゃんみたいなもんだからね…いい何かに会えた
45 18/12/26(水)07:20:21 No.557217811
結果一番影の薄いヴィットさん
46 18/12/26(水)07:21:56 No.557217927
あとから見ると二重パーカーとか苔みたいな緑色とかアノシラスそのものなんだけど全然気がつかなかった
47 18/12/26(水)07:22:16 No.557217943
…あ俺か(笑)
48 18/12/26(水)07:24:28 No.557218074
ヴィットさんが早々に飛んで戦うと世界の全貌が見えちゃうからね…
49 18/12/26(水)07:25:26 No.557218133
>これアンチ君が無事に目覚めて嬉しい顔? 多分そう よく見たら傘さしてるし
50 18/12/26(水)07:26:26 No.557218194
服ごと巨大化してたよね
51 18/12/26(水)07:26:59 No.557218224
アレクシスに刺されるか食われるか洗脳されるかと思った 無事どころかいいとこもってった
52 18/12/26(水)07:27:41 No.557218271
風呂に入れるだけの薄い本くだち!
53 18/12/26(水)07:27:53 No.557218287
大きくなれたりちょこちょこ人じゃない感じがちらちらして そう言うのが逆に魅力的だった…
54 18/12/26(水)07:28:30 No.557218336
笑いかたが好き
55 18/12/26(水)07:29:17 No.557218393
なかなかよかったよ 気持ちよかった
56 18/12/26(水)07:29:19 No.557218395
笑い声で一瞬ぎょっとするよね かわいい!
57 18/12/26(水)07:30:17 No.557218460
アンチくんのお嫁さん
58 18/12/26(水)07:32:36 No.557218614
神もエージェントも去った後はアノシラスとアンチが世界の守護者!
59 18/12/26(水)07:32:53 No.557218638
若干の不安
60 18/12/26(水)07:33:57 No.557218699
>神もエージェントも去った後はアノシラスとアンチが世界の守護者! 両方とも素グリッドマンより強いのが酷い
61 18/12/26(水)07:35:13 No.557218789
主人公に謎の恩義を持ってる住所不定の女の子!自称怪獣! 濃すぎる…
62 18/12/26(水)07:35:37 No.557218820
実はこの子がきっかけで見始めたんだ…
63 18/12/26(水)07:36:54 No.557218913
>実はこの子がきっかけで見始めたんだ… 俺も…
64 18/12/26(水)07:37:05 No.557218925
父親はアノシラス(初代)として母親はやっぱりコンポイドなんだろうか…
65 18/12/26(水)07:37:17 No.557218937
>実はこの子がきっかけで見始めたんだ… 実は俺もなんだ そして予想以上に出番が少なかったんだ…
66 18/12/26(水)07:38:17 No.557219004
6話で出てきてまさか最後まで出てこないとは… でもおいしいところもっていった
67 18/12/26(水)07:38:45 No.557219028
裕太はこの子を養わないの?
68 18/12/26(水)07:39:48 No.557219092
ずっと犬山イヌコだと思ってた
69 18/12/26(水)07:40:00 No.557219109
>裕太はこの子を養わないの? アンチくんが養ってくれるよきっと
70 18/12/26(水)07:40:34 No.557219154
アンチくんが養われるんじゃねえか…
71 18/12/26(水)07:40:37 No.557219160
アカネちゃん製の怪獣ってだいたいパパシラスでどうにかできちゃうよね…アレクシスはちょっときついかもしれないけど
72 18/12/26(水)07:42:25 No.557219274
パパシラス戦闘力異常に高いからな… グリッドマンが苦戦する相手を秒殺って…
73 18/12/26(水)07:43:57 No.557219373
アンチくん大食いだけど大丈夫かな… アノシラスは音楽聞いてれば腹ふくれるから良いけど
74 18/12/26(水)07:43:59 No.557219374
>ずっと犬山イヌコだと思ってた もりくぼですけど
75 18/12/26(水)07:46:13 No.557219553
>パパシラス戦闘力異常に高いからな… >グリッドマンが苦戦する相手を秒殺って… 苦戦した相手の改良型を秒殺だ…やっぱりおかしい
76 18/12/26(水)07:46:17 No.557219560
えっ森久保祥太郎が!?
77 18/12/26(水)07:47:09 No.557219614
>アカネちゃん製の怪獣ってだいたいパパシラスでどうにかできちゃうよね…アレクシスはちょっときついかもしれないけど アレクシス不死身だしな…ジリ貧になっちゃう でも負けるから出てこなかったってより そもそもアカネちゃん自体には敵意無い感じだったなアノシラスちゃんは だからある意味OPに出てくるのは全員アカネちゃんの味方だったりする
78 18/12/26(水)07:48:18 No.557219691
グリッドマンがバリアシールドとプラズマブレードがなかったら死んでた相手を秒殺だ
79 18/12/26(水)07:48:54 No.557219731
>父親はアノシラス(初代)として母親はやっぱりコンポイドなんだろうか… 2代目の胸にあの音符マークあるから… 挿れたのか
80 18/12/26(水)07:49:30 No.557219769
パパシラスもフィクサービーム的なやつ使えた気がするけどやっぱり六花さんが呼びかけないとアカネちゃんの心までは治せなくて決め手にはならなさそう
81 18/12/26(水)07:50:08 No.557219816
パパとして娘が浮浪者生活してるのはいいんですか
82 18/12/26(水)07:51:09 No.557219888
命の恩人って言ってるし フィクサービームパワーでアンチくんは治してくれたと思うと やさしい!
83 18/12/26(水)07:51:23 No.557219911
>>父親はアノシラス(初代)として母親はやっぱりコンポイドなんだろうか… >2代目の胸にあの音符マークあるから… >挿れたのか 巨大化でもしたのかな
84 18/12/26(水)07:51:37 No.557219932
定期的に六花の家に押しかける二人(くさい)の話が見たい
85 18/12/26(水)07:51:58 No.557219961
シラス家の教育方針かもしれない パパシラスも若い頃は人の姿で浮浪児してたとか
86 18/12/26(水)07:52:12 No.557219975
>パパシラスもフィクサービーム的なやつ使えた気がするけどやっぱり六花さんが呼びかけないとアカネちゃんの心までは治せなくて決め手にはならなさそう フィクサービームが出来ることって特撮でも何か思いを届ける的な所までだった気がするし アカネちゃん正気になってもただ鬱るだけだったと思う
87 18/12/26(水)07:52:44 No.557220017
ユニゾンと子作りできたってことはパパにも人間体はありそう
88 18/12/26(水)07:52:56 No.557220036
>パパとして娘が浮浪者生活してるのはいいんですか このコンピューターワールド自体が家だから!マイホームだから!
89 18/12/26(水)07:54:47 No.557220178
借りたものは返す家訓
90 18/12/26(水)07:55:01 No.557220200
昨日クリスマスなのにアカネちゃん過ぎて特撮版全話一気に見たけど アノシラスちゃんがいた亀傘公園の呼び方が かめさん公園なの知ってほっこりした
91 18/12/26(水)07:55:35 No.557220249
裕太くんは色々と借りができちゃったねえ
92 18/12/26(水)07:56:02 No.557220287
遊びで人を殺すようなキャラかと もういたわ…
93 18/12/26(水)07:56:10 No.557220295
>昨日クリスマスなのにアカネちゃん過ぎて それってぼっちってことぉ…?
94 18/12/26(水)07:56:36 No.557220332
>遊びで人を殺すようなキャラかと >もういたわ… フィクサービーム!
95 18/12/26(水)07:56:48 No.557220347
ひょっとして最終回後は住民達は皆パパシラス見えてるのかな…
96 18/12/26(水)07:57:31 No.557220399
>ひょっとして最終回後は住民達は皆パパシラス見えてるのかな… つつじ台の観光名物と化すお父さん
97 18/12/26(水)07:57:57 No.557220435
フィクサービームを乱射するんじゃない
98 18/12/26(水)08:00:17 No.557220623
亀傘公園の亀はパパシラスのことなのかも 昔から見える人には見えてたとかで
99 18/12/26(水)08:00:25 No.557220637
治す力で敵を倒すってアンデッドにケアルみたいだ
100 18/12/26(水)08:00:38 No.557220650
パパシラスさんも臭いのかな
101 18/12/26(水)08:01:09 No.557220682
そりゃあくさいだろう
102 18/12/26(水)08:02:24 No.557220781
そのうちアノシラス風味のグリッドマンが産まれそう
103 18/12/26(水)08:02:35 No.557220793
そのうちツツジ台の人たちはお父さんの臭いで天気が分かるレベルになる
104 18/12/26(水)08:03:13 No.557220848
2代目ちゃんは怪獣になれるのかな
105 18/12/26(水)08:03:22 No.557220867
どうせならお母さんも出てきて欲しかったけどシラスちゃんの服で想像つくくらいで丁度いいか
106 18/12/26(水)08:17:22 No.557222023
人気キャラに男の気配が有ると不満が出る場合があるが アンチくんとくっついた事を皆が祝福する お互いふさわしい魅力的なキャラ同士のカップリングなら誰も文句を言わない
107 18/12/26(水)08:31:18 No.557223323
お風呂入れて頭わしゃわしゃ洗ってあげたい
108 18/12/26(水)08:31:40 No.557223367
お父さんもたまには洗ってあげたい
109 18/12/26(水)08:33:36 No.557223556
>お父さんもたまには洗ってあげたい グリッドォオオオ…クリーニング! su2788278.png
110 18/12/26(水)08:33:54 No.557223587
ツツジ台界隈で昼間からうろついている 自分達は怪獣だとパパシラスを指さして言う 格好と臭いからしてどう見ても浮浪児の少年少女… グリッドマン案件なのでは?
111 18/12/26(水)08:34:36 No.557223649
パパシラスはアカネワールドではアク禁くらってたんじゃない?
112 18/12/26(水)08:35:41 No.557223750
あの後アンチくんと子作りしそう
113 18/12/26(水)08:36:43 No.557223835
まあでも記憶取り戻したグリッドマンにとってはパパは知人だから… こいつ知人の娘に抱けー抱けー言ってたのか
114 18/12/26(水)08:37:20 No.557223896
覚えてないの…?いいよね…
115 18/12/26(水)08:39:15 No.557224059
>覚えてないの…?いいよね… しゅんとしてて可愛い…
116 18/12/26(水)08:40:48 No.557224196
正解は瀕死の重症を負ってたところを助けた男の子が目を覚ました時の満面の笑みでした 分かるか!そんなもん!いいこすぎる…
117 18/12/26(水)08:42:00 No.557224293
先代がキミの世話になったが文字通りの意味とかしらそん…
118 18/12/26(水)08:47:50 No.557224829
アカネちゃんの意志によって閉ざされ隔離されていたワールドには ベノラ軍団を蹴散らす力があってもパパシラス自身はサイズ的に 侵入できなかったんだろうなと思う…お金の概念も薄そうだし
119 18/12/26(水)08:49:12 No.557224956
>先代がキミの世話になったが文字通りの意味とかしらそん… あの時点でゆうた=グリッドマンって気付いてたのか
120 18/12/26(水)08:49:51 No.557225017
しかし特撮のアノシラス回の影響凄いというかSSSS.GRIDMANの根幹ですらあるな…
121 18/12/26(水)08:50:22 No.557225074
でもOPに関しては制作サイドが意図的に誤解させにきたと思う
122 18/12/26(水)08:50:58 No.557225132
>>先代がキミの世話になったが文字通りの意味とかしらそん… >あの時点でゆうた=グリッドマンって気付いてたのか このワンクッションあったから12話は視聴者にとってはそんな唐突でもないんだよね
123 18/12/26(水)08:52:53 No.557225291
裕太=グリッドマンは薄々感じてたけど真裕太の存在は読めなかったよ…
124 18/12/26(水)08:53:16 No.557225325
>しかし特撮のアノシラス回の影響凄いというかSSSS.GRIDMANの根幹ですらあるな… コンポイド自体は合成とか手間だから フェードアウト気味な存在だったらしいけど アニメでがっつり拾うとは思わなんだ
125 18/12/26(水)08:53:29 No.557225348
アノシラスが元々住んでいたCWって話があったあとに実写パートのキーボードでああ…ってなる
126 18/12/26(水)08:54:03 No.557225396
>マックスさんのアレクシス系なマスクなんなの 趣味
127 18/12/26(水)08:55:26 No.557225532
アニメでもあいかわらず可愛い初代
128 18/12/26(水)08:56:55 No.557225677
>アニメでもあいかわらず可愛い初代 娘が可愛いのも当然
129 18/12/26(水)08:57:29 No.557225734
結局裕太自体は自覚の無いコンポイドか
130 18/12/26(水)08:58:53 No.557225862
もう1ミリも邪悪に見えない完璧な怪獣スマイル
131 18/12/26(水)08:59:19 No.557225899
初代自体はアレクシスに封印されていたのかもしれない それかあえて傍観してたか
132 18/12/26(水)09:00:40 No.557226024
あそこは元々アノシラスの庭なんだろうしまあうまくやってたんじゃない
133 18/12/26(水)09:01:07 No.557226071
su2788286.jpg
134 18/12/26(水)09:02:03 No.557226155
多分ツツジ台がベノラさん達に隔離されて二代目ちゃんだけ取り残された状態だったんじゃないかな パパシラスならベノラに何回か喧嘩売ってたかもしれないけど
135 18/12/26(水)09:03:30 No.557226288
シラス家ならあの世界に上手く馴染んでやっていけるって安心感が凄い 防衛力としても凄い…