虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 100均逝... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/26(水)05:39:01 No.557214021

    100均逝ってる?

    1 18/12/26(水)05:41:33 No.557214093

    女子の空間すぎてあんまり逝ってない

    2 18/12/26(水)05:42:33 No.557214110

    ロウソクをよく買いに行く

    3 18/12/26(水)05:43:37 No.557214136

    >ロウソクをよく買いに行く 何に使うの…

    4 18/12/26(水)05:44:16 No.557214151

    >何に使うの… アロマテラピー…

    5 18/12/26(水)05:45:49 No.557214178

    よく乾燥剤を買う 性能はわからんが安いので助かる 再利用も出来るし

    6 18/12/26(水)05:46:46 No.557214197

    普通のより少ない容量の飴買う 同じ味ばかりたくさんいらないしな

    7 18/12/26(水)05:47:14 No.557214207

    >アロマテラピー… アロマキャンドルが売ってるの?

    8 18/12/26(水)05:47:34 No.557214219

    包丁以外のキッチン用品はほぼ百円で買ってる

    9 18/12/26(水)05:47:42 No.557214226

    >アロマキャンドルが売ってるの? 売ってるよ ダイソーはなんか扱いやめたっぽいけど

    10 18/12/26(水)05:49:03 No.557214262

    >売ってるよ >ダイソーはなんか扱いやめたっぽいけど へー ああいうのって臭そうだけど 部屋で炊くの?

    11 18/12/26(水)05:52:37 No.557214360

    よくケーキボックスを買う 値上げしたダイソーは許さない セリアで買います

    12 18/12/26(水)05:55:37 No.557214418

    スレ画の写真の真ん中の段にある左端のめっちゃ便利だよ 無印の下位互換だけどあっちが700円くらいのやつが100円で手に入る 菓子とかトイレ用品とか小物とかなんでも入れ放題

    13 18/12/26(水)05:57:43 No.557214466

    小さいレゴブロックみたいなのやポリマー粘土をよく買う 気分転換になる

    14 18/12/26(水)06:06:47 No.557214696

    キャンドゥあたりで地元スーパーじゃ見かけない類のローカル乾麺が 紛れ込んだりしてるとつい買っちゃう

    15 18/12/26(水)06:15:34 No.557214942

    下手な雑貨店より品揃えいいから結構よく行く

    16 18/12/26(水)06:18:14 No.557215018

    6面ダイスはすぐ失くすから定期的に補充してる

    17 18/12/26(水)06:30:18 No.557215411

    梅酒が仕上がったから取り分け用の瓶を買いに行ったよ 100円ショップのくせに200円取りやがって! 使い勝手は良かったです

    18 18/12/26(水)06:41:29 No.557215826

    100均って品切れしても同じ物が再入荷されるとは限らないから割と一期一会なところあるよね

    19 18/12/26(水)06:42:41 No.557215873

    スペイン産らしいハリボーっぽいグミはしばらく無くならないで欲しい

    20 18/12/26(水)06:46:42 No.557216021

    >100均って品切れしても同じ物が再入荷されるとは限らないから割と一期一会なところあるよね 複数買うと積み上げられる箱とか もう1個欲しいな…ってなって買いに行ってももう売ってなかったりする かなしい

    21 18/12/26(水)06:48:01 No.557216072

    女児だの女子高生だの人妻だのがいっぱいいて目のやりどころに困る

    22 18/12/26(水)06:51:47 No.557216235

    ダイソーで買ったもので一番使用頻度の高いのはスーパーのカゴ(三百円)だった

    23 18/12/26(水)06:56:02 No.557216415

    逆にこれは便利そうだと思って買うと案外使えない

    24 18/12/26(水)06:57:42 No.557216499

    プラスチックのノギスが使えねぇだろと思って買ったけど雑に使えて便利だ

    25 18/12/26(水)06:59:41 No.557216597

    100均のフタ付きCdケースが便利すぎるから家に30個ぐらいある

    26 18/12/26(水)07:05:39 No.557216904

    >ダイソーで買ったもので一番使用頻度の高いのはスーパーのカゴ(三百円)だった あれ売ってるのか・・・

    27 18/12/26(水)07:07:04 No.557216982

    田舎だからセリア無くて困る

    28 18/12/26(水)07:21:28 No.557217885

    スーパーのカゴというかマイバスケットはスーパーで買った方が同じくらいの値段でずっと丈夫だぞ…

    29 18/12/26(水)07:24:56 No.557218107

    同じようなものでも300均で買うと驚くほど機能的で感動する

    30 18/12/26(水)07:27:29 so3mMR2Y No.557218256

    そういや音が良くて評判の¥300スピーカー買わないと

    31 18/12/26(水)07:31:49 No.557218560

    近所のスーパーは指定のマイカゴ以外はご遠慮くださいって書いてあった 指定のマイカゴは300円だったな

    32 18/12/26(水)07:35:44 No.557218828

    ドライバーは驚くほど使えなかった ネジ穴じゃなくプラスドライバーの先の方が潰れた

    33 18/12/26(水)07:36:08 No.557218860

    仕事でトレイ大量に使うんだがシンプルなデザインなのは最近高いんだよね 逆に網目だったり使いづらいデザインのが100円

    34 18/12/26(水)07:37:16 No.557218936

    月1ぐらいでウェットティッシュ買いにいく ついでにいらないもの買う

    35 18/12/26(水)07:37:20 No.557218944

    セリアに使い捨てスティックヤスリやら塗装用クリップとかの模型用品が増えてるから最近買うね

    36 18/12/26(水)07:41:34 No.557219211

    自作のスライムに混ぜる樹脂粘土をダイソーで買ってる ダイソーは他に軽い粘土も色々あってありがたい…

    37 18/12/26(水)07:42:11 No.557219253

    模型を意識したアイテム展開がセリアにあるのが意外よね

    38 18/12/26(水)07:43:30 No.557219346

    ネイル系は模型に通じるからな…ガチの人はエアブラシとか使うし

    39 18/12/26(水)07:43:44 No.557219360

    私を彩りすぎたから男性客も欲しいんじゃないか もしくはモケ女狙い撃ちか

    40 18/12/26(水)07:53:53 No.557220105

    >近所のスーパーは指定のマイカゴ以外はご遠慮くださいって書いてあった >指定のマイカゴは300円だったな エコとはいったい

    41 18/12/26(水)07:56:00 No.557220282

    最近の当たりは密封タッパー

    42 18/12/26(水)07:59:05 No.557220533

    コンポジット中継プラグがもうダイソーにしか置いてない

    43 18/12/26(水)07:59:08 No.557220536

    レジンは良く買いにいく

    44 18/12/26(水)08:00:13 No.557220616

    イヤホンだけは百均で買う

    45 18/12/26(水)08:03:52 No.557220896

    セリアはほんとに重宝してる

    46 18/12/26(水)08:06:15 No.557221083

    電気屋あまり利用しなくなったからマンガン電池を買える場所として役に立っている

    47 18/12/26(水)08:07:50 No.557221203

    細い綿棒と粘着綿棒と無くした時にヘアゴム買う程度

    48 18/12/26(水)08:08:10 No.557221232

    縦長タイプのCD/DVDケースを見なくなった

    49 18/12/26(水)08:09:51 No.557221370

    >イヤホンだけは百均で買う 音とか大丈夫なの?

    50 18/12/26(水)08:11:03 No.557221474

    ドウヤッテツケルノ?

    51 18/12/26(水)08:13:32 No.557221669

    えろい人妻を観察出来て楽しいよね 服が可愛いんだ

    52 18/12/26(水)08:16:52 No.557221985

    ダイソーのキャンペーンシールが間に合わなかった

    53 18/12/26(水)08:19:48 No.557222223

    スキレット欲しかったのに入れてくれてなくて残念すぎた

    54 18/12/26(水)08:20:29 No.557222298

    普段行かないけどこの前大掃除グッズによさそうなもの買いに行って調子のって色々買っちゃった

    55 18/12/26(水)08:21:15 No.557222367

    「」をキライレットやったんやな…

    56 18/12/26(水)08:22:22 No.557222482

    会社休みになったら行こう

    57 18/12/26(水)08:25:15 No.557222739

    >「」をキライレットやったんやな… え?

    58 18/12/26(水)08:27:21 No.557222943

    自転車のパンク修理セット買い込んだけど使う機会はまだ訪れない

    59 18/12/26(水)08:27:22 No.557222945

    2又のusbハブが売ってない…

    60 18/12/26(水)08:28:19 No.557223028

    >ダイソーのキャンペーンシールが間に合わなかった 俺もあと四枚で全部溜まったのに終わってしまった ナイフかハサミかぁ…

    61 18/12/26(水)08:31:54 No.557223391

    店の名前忘れたけど300・500円の店のが女性が多いな…

    62 18/12/26(水)08:33:07 No.557223511

    メタルジグを買いに…

    63 18/12/26(水)08:35:24 No.557223718

    >店の名前忘れたけど300・500円の店のが女性が多いな… http://www.3coins.jp/item.php 3coinsかな グッズって感じでちょっと使いにくい 100均よりダブついた在庫とか回ってくるから一般商品が安く売ってたりするけど

    64 18/12/26(水)08:39:02 No.557224034

    セリアとしまむらはなんかオシャレな店になってしまった…

    65 18/12/26(水)08:40:16 No.557224153

    小型フィギュア向きの背景ボード売ってるぱっとしない100均ってどこだっけ… 知り合いから近所にないから買って送ってくれってって一時期めっちゃ頼まれてた

    66 18/12/26(水)08:41:37 No.557224263

    アロマより消臭元の方が便利って気がついてやめてしまった

    67 18/12/26(水)08:42:25 No.557224332

    背景と木の家具売ってたのはキャンドゥとセリアだな

    68 18/12/26(水)08:44:30 No.557224508

    筆記用具とかスマホの充電器のアダプター買う時には重宝してる あとスーパーやコンビニじゃ見かけないジュースも売ってるんだよな

    69 18/12/26(水)08:45:50 No.557224637

    ダイソーはダイソーって分かるのがよくないって言うけど 物の質はぶっちゃけセリアよりダイソーの方がいいの多い デザインは圧倒的にセリアだけど

    70 18/12/26(水)08:46:28 No.557224696

    この間ゆで卵タイマーのスレ立ってて はじめて見た「」がたくさんいたけど 便利なので使ってほしい100円だし ほぼ正確よ

    71 18/12/26(水)08:48:42 No.557224908

    ダイソーは他の100均と違って100円を捨てて別の値段で売れるからな ちょっと高くなるけど丈夫とか大きいとかの選択肢が豊富になる

    72 18/12/26(水)08:49:24 No.557224976

    キャンドゥのメガネ付けてる人用のマスクが本当にいいのでオススメする アレが一番メガネ曇らない なんで他所のお高いのよりも100均の方がいいの……ってなるなった

    73 18/12/26(水)08:55:33 No.557225543

    手芸用品いいよね

    74 18/12/26(水)08:56:31 No.557225651

    俺の中では触手グッズショップだよ