18/12/26(水)03:50:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)03:50:08 No.557210390
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/26(水)03:52:43 No.557210520
これくらい俺にだって…できない…
2 18/12/26(水)03:53:07 No.557210540
プロやな────
3 18/12/26(水)03:54:38 No.557210625
まだ子供なのにプロ過ぎる
4 18/12/26(水)03:54:45 No.557210630
また故障したぬ動画かと思ったら >プロやな────
5 18/12/26(水)03:57:56 No.557210756
どうやって引きずり出したんだ…
6 18/12/26(水)04:02:00 No.557210936
ぬがまうまう捕まえるのって都市伝説かと思ってた
7 18/12/26(水)04:02:57 No.557210982
すげえ
8 18/12/26(水)04:03:55 No.557211023
ていうかよく撮ってたな
9 18/12/26(水)04:04:05 No.557211030
穴にびびってるのかと思ったら
10 18/12/26(水)04:05:41 No.557211094
ぬが手を突き出すと虚空からまうまうを取り出したって表現した方がしっくりするくらい >プロやな────
11 18/12/26(水)04:06:29 No.557211120
>ぬがまうまう捕まえるのって都市伝説かと思ってた うちの野生のやの字も残ってなさそうな妹ですらよく廊下に狩ったまうまう放置してたよ
12 18/12/26(水)04:07:26 No.557211152
別に食うわけでもないのに狩るよね…
13 18/12/26(水)04:08:08 No.557211169
>別に食うわけでもないのに狩るよね… ハゲのために持ってきてやったんぬ
14 18/12/26(水)04:08:23 No.557211180
食べるの?これ…
15 18/12/26(水)04:08:48 No.557211190
ドブネズミはいくらでも狩ってもよい
16 18/12/26(水)04:09:53 No.557211240
>食べるの?これ… 遊ぶんぬ 飽きたら「」にやるんぬ
17 18/12/26(水)04:10:59 No.557211280
なんという反射神経…
18 18/12/26(水)04:17:36 No.557211509
「」は身体はデカイのに狩りが出来なくて心配なんぬ これやるから狩り覚えるんぬ
19 18/12/26(水)04:17:55 No.557211522
>食べるの?これ… 昔飼ってたのは骨ごと食べてた そこには血と少しの肉片しか残ってなかった…
20 18/12/26(水)04:18:16 No.557211529
すごい…
21 18/12/26(水)04:19:13 No.557211569
ゴキブリかと
22 18/12/26(水)04:52:40 No.557212656
1秒やったんぬ
23 18/12/26(水)04:57:48 No.557212853
うちの弟も食べないくせにトカゲや野鳥狩ってきて困ったよ
24 18/12/26(水)04:57:52 No.557212855
本当にプロだ…
25 18/12/26(水)04:58:05 No.557212870
足がオシャレだなこのぬ
26 18/12/26(水)05:10:36 No.557213262
必殺仕事ぬん
27 18/12/26(水)05:11:37 No.557213290
大したぬだ
28 18/12/26(水)05:11:38 No.557213291
野良なら食うだろう
29 18/12/26(水)05:13:55 No.557213360
ばっちぃからぺっぺしなさい
30 18/12/26(水)05:24:38 No.557213656
天性のハンターなんぬ
31 18/12/26(水)06:02:39 No.557214604
明鏡止水の境地だ…
32 18/12/26(水)06:21:10 No.557215109
うちのデブぬですら鳥取ってきたりするしぬって怖いな
33 18/12/26(水)06:32:35 No.557215495
ぬはただ可愛いだけじゃなくて 英国では90年以上前から首相官邸ネズミ捕獲長としてネコが正式に『雇用』されてるくらいお役立ちアニマルなのよ
34 18/12/26(水)06:35:35 No.557215612
刹ぬの見切り
35 18/12/26(水)06:36:39 No.557215653
ハゲは雑魚だからヒリもまうまうも食えないで味しないねちゃねちゃ食ってるんぬ… たまにはぬがおごってやるんぬ…
36 18/12/26(水)06:38:30 No.557215711
>ぬがまうまう捕まえるのって都市伝説かと思ってた そもそもぬが人間にとってここまで身近になったのも 食糧を荒らし病気を媒介する害獣のネズミを狩ってくれる益獣だからなのよ そのわりに凶暴性は高くなくて家畜や作物には手を出さないから家畜化ではなく人里に受け入れて共存って形で5000年ほど一緒に生きてきた
37 18/12/26(水)06:47:45 No.557216061
>5000年ほど一緒に生きてきた そん なに
38 18/12/26(水)06:50:46 No.557216189
おれはもっとむかしからだぞごす
39 18/12/26(水)06:54:40 No.557216354
>おれはもっとむかしからだぞごす おまえは狩猟時代からの友だからな
40 18/12/26(水)06:58:16 No.557216525
猫が犬と比べて自由奔放なのは群れの一員じゃなくて共存関係だからか
41 18/12/26(水)07:00:43 No.557216648
じゃあGも...?
42 18/12/26(水)07:04:40 No.557216834
人間にとってネズミはマジで害悪だからな… そして猫はネズミっぽい形と大きさの物を見るととにかく襲いかかりたくてたまらない生態をしている
43 18/12/26(水)07:08:24 No.557217067
築地解体なんかでも問題になる程度に都市部の闇にはネズミが居る ネコの実用的な必要性は案外にまだあるのでは?
44 18/12/26(水)07:11:11 No.557217240
>そのわりに凶暴性は高くなくて家畜や作物には手を出さない ぬのサイズで鶏相手にするのはリスキーそうだ
45 18/12/26(水)07:20:08 No.557217793
>築地解体なんかでも問題になる程度に都市部の闇にはネズミが居る >ネコの実用的な必要性は案外にまだあるのでは? 実際ワシントンD.C.なんかでは自治体と地域が一体になって 野良ネコを半コントロール下においてネズミ駆除させてる
46 18/12/26(水)07:24:31 No.557218076
30数年生きてきて生きているネズミは見たことがないけれど 雪が積もる時期になると小さな足跡のそばに尻尾をこすったと思しき線がずっと続いているのを見ると やっぱり雪国の住宅地にもねずみは生息しているんだなあと感慨深くなる
47 18/12/26(水)07:35:09 No.557218784
ぬの何がいいってお腹いっぱいでも遊びでネズミ狩りしてくれる事だ
48 18/12/26(水)07:42:25 No.557219275
>築地解体なんかでも問題になる程度に都市部の闇にはネズミが居る >ネコの実用的な必要性は案外にまだあるのでは? 愛玩だけの動物だと飼い主の気まぐれで捨てられたり虐待されたりが問題になるけど 実用動物であれば社会において役立つ限りみんなに保護されるし敬意を持って接されるし 本気で考えるべきことだとおもう
49 18/12/26(水)07:48:41 No.557219720
>やっぱり雪国の住宅地にもねずみは生息しているんだなあと感慨深くなる 狐は雪の上から穴の中を移動するネズミ感知して狩ると聞いてネズミどこにでもいるんだなと思った
50 18/12/26(水)07:49:34 No.557219773
>そのわりに凶暴性は高くなくて家畜や作物には手を出さないから家畜化ではなく人里に受け入れて共存って形で5000年ほど一緒に生きてきた うちの鶏が襲われているんですがそれは…
51 18/12/26(水)07:54:26 No.557220152
ネズミ狩りについては既に繁殖されてると ネズミ根絶はハナから無理で猫の臭いで寄せ付けないのがメイン だからネコが入り込めない狭い場所に住み着いてるとあまり効果がない 猫の生活域にはあまり出てこなくなる程度
52 18/12/26(水)07:54:42 No.557220175
ぬがいなかったら人類はネズミに滅ぼされてたんぬ 感謝するんぬ
53 18/12/26(水)08:10:25 No.557221422
ぬの鼠を狩る能力は科学パワー使った人間より高いからな… 腹減ってなくても狩りしてくれる動物ってそんなに居ない ていうか調教してないのに人間の為にバンバン狩りしてくれる動物が少ない
54 18/12/26(水)08:12:31 No.557221591
>ぬはただ可愛いだけじゃなくて >英国では90年以上前から首相官邸ネズミ捕獲長としてネコが正式に『雇用』されてるくらいお役立ちアニマルなのよ 不真面目ビビリキャッツ!で鼠獲らないから左遷された奴居たな…