虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/26(水)02:30:40 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/26(水)02:30:40 No.557204784

ソシャゲ続けてて良かったことある?

1 18/12/26(水)02:30:50 No.557204796

ない

2 18/12/26(水)02:31:15 No.557204832

猿しかやってないよね

3 18/12/26(水)02:31:29 No.557204851

敗北者…?

4 18/12/26(水)02:32:44 No.557204960

FGO 400万

5 18/12/26(水)02:32:48 No.557204970

ハマってたのがサ終して以来どのソシャゲに手を出しても 欲しいものが満たされなくて課金もせず長続きもしなくなったよ 積みゲー崩しが捗ってる

6 18/12/26(水)02:34:03 No.557205067

仲のいい友達が出来た オフイベで彼女も出来た

7 18/12/26(水)02:34:59 No.557205147

基本的に無課金プレイであることに拘りがあったのにこないだクリスマス限定キャラのガチャに二万ほどぶっこんだよ 誉めて

8 18/12/26(水)02:35:50 No.557205219

ゲームなんて全部そうだよムダだ

9 18/12/26(水)02:36:55 No.557205312

多少時間取られただろうが暇は潰せた

10 18/12/26(水)02:37:28 No.557205371

テレビを見なくなった

11 18/12/26(水)02:37:31 No.557205375

金払わずに楽しめてるからやっててよかったよ

12 18/12/26(水)02:37:37 No.557205382

みんなの金離れはよくなったんじゃない? 儲けてるからサイゲとかその金でなんか色々やってるし

13 18/12/26(水)02:38:12 No.557205427

たまにそっから話題ができて人と繋がれたりする

14 18/12/26(水)02:38:20 No.557205443

スレッドを立てた人によって削除されました

15 18/12/26(水)02:38:50 No.557205489

楽しいしこんだけ楽しめるなら課金しても惜しくないかなと思う あと3年くらい続くといいな

16 18/12/26(水)02:39:04 No.557205508

友人に招待され戦コレを始め話し相手がほしいと壷のスレに入り浸り時が経つに連れて荒らしが増え居心地が悪くなりどこか他に無いかと探してここに辿り着いたことかな…悪くもあるけど

17 18/12/26(水)02:39:22 No.557205537

>儲けてるからサイゲとかその金でなんか色々やってるし 外野からだとゲームに使えよって思っちゃうけど余計なお世話だな

18 18/12/26(水)02:39:44 No.557205556

どれもサ終してしまった

19 18/12/26(水)02:40:22 No.557205614

>楽しいしこんだけ楽しめるなら課金しても惜しくないかなと思う >あと3年くらい続くといいな 同じように思ってたら2周年で死んだ

20 18/12/26(水)02:41:01 No.557205660

ついでに虹裏もやめれば人生の無駄がごっそりなくなるのでおすすめ

21 18/12/26(水)02:41:18 No.557205675

どうしてもガチャには課金できないがファンを名乗らせてくれ 確定でキャラ貰えるチケットには課金してるから

22 18/12/26(水)02:42:14 No.557205747

複数やるのはよくないと最近気づいた

23 18/12/26(水)02:42:25 No.557205760

>どうしてもガチャには課金できないがファンを名乗らせてくれ >確定でキャラ貰えるチケットには課金してるから ほとんどの課金プレイヤーはそんなもんだと思う…

24 18/12/26(水)02:43:08 No.557205824

スマホゲーに時間取られてCSゲー買わなくなったから年間トータルで使う金が減った

25 18/12/26(水)02:43:49 No.557205882

普通のゲームが安くて面白いって気づけたから良かったよ

26 18/12/26(水)02:44:09 No.557205913

俺が回したガチャで「」の好きなアニメが作られたと思うと俺も鼻が高いよ…

27 18/12/26(水)02:44:24 No.557205928

続けてた訳じゃないけど今日復帰したら前は見れなかったパンツが見れるようになっていて嬉しかった

28 18/12/26(水)02:44:29 No.557205939

多少経済が回った以外ない

29 18/12/26(水)02:44:47 No.557205960

日本の知らないおじさんにだいぶ詳しくなれたのう

30 18/12/26(水)02:45:23 No.557206008

DWは何に儲けた金使ってるんだろ

31 18/12/26(水)02:45:37 No.557206033

>どうしてもガチャには課金できないがファンを名乗らせてくれ >確定でキャラ貰えるチケットには課金してるから たまに無課金て言う割りに月額プランに加入してる人がいて混乱する… 無課金の概念とは…

32 18/12/26(水)02:45:55 No.557206056

>DWは何に儲けた金使ってるんだろ アニプレに吸われて終わりじゃないの

33 18/12/26(水)02:46:05 No.557206073

課金ゲーで札束でしばきあってる人多くて世界には想像を絶するいろんな人がいるんだなあって思えたよ

34 18/12/26(水)02:47:04 No.557206149

毎日30分から1時間近く消費してるけどやってなかったらそのまま虹裏かテレビだと思うと自分の人生に疑問を抱く

35 18/12/26(水)02:47:27 No.557206185

始めた頃はともかく最近は月5000円くらいしか使ってないから コンシューマーのゲームやるよりよっぽど節約できるってくらい

36 18/12/26(水)02:48:01 No.557206231

俺が費やした課金代で開発してる人が飯が食える 俺はそういうことに幸せを感じるんだ

37 18/12/26(水)02:48:03 No.557206236

>複数やるのはよくないと最近気づいた 3以上はわりと危険だ

38 18/12/26(水)02:48:30 No.557206273

気になるキャラが色んなソシャゲに定期的に生まれるけどソシャゲって同時進行しか出来ないから悲しい

39 18/12/26(水)02:48:39 No.557206284

>スマホゲーに時間取られてCSゲー買わなくなったから年間トータルで使う金が減った CSにハマってた方が遥かに安上がりだったわ…

40 18/12/26(水)02:48:53 No.557206307

好きなキャラに出会えただけで十分

41 18/12/26(水)02:49:20 No.557206345

>>複数やるのはよくないと最近気づいた >3以上はわりと危険だ 2でも音ゲーが入ってるとわりと危険だと言いたい

42 18/12/26(水)02:50:14 No.557206407

オルゴール貰ったょ

43 18/12/26(水)02:50:30 No.557206424

>気になるキャラが色んなソシャゲに定期的に生まれるけどソシャゲって同時進行しか出来ないから悲しい そんなにクリスマスは同時進行できねえよ!って言いたくなるこの季節

44 18/12/26(水)02:50:45 No.557206447

CSの新作出なくなったんだからしょうがないじゃろ…で入った道だったなぁ思えば

45 18/12/26(水)02:51:09 No.557206483

やってる間は何だかんだ楽しんでるよ 止めた後は無駄な時間だったなと感じなくもないけど

46 18/12/26(水)02:51:55 No.557206552

未だにコンシューマ化とか何かの間違いでやらないかなとか思ってるよ サ終してるけど

47 18/12/26(水)02:52:54 No.557206611

クリスマス限定が終わると正月晴れ着限定とバレンタイン限定が襲ってくる恐怖

48 18/12/26(水)02:52:56 No.557206614

>始めた頃はともかく最近は月5000円くらいしか使ってないから >コンシューマーのゲームやるよりよっぽど節約できるってくらい 年間6万以上って何本買ってるの…

49 18/12/26(水)02:54:01 No.557206702

節約って言い方がそもそもおかしい

50 18/12/26(水)02:54:17 No.557206722

>年間6万以上って何本買ってるの… えっ月一本新作買ってたら余裕でそれよりいくでしょ…

51 18/12/26(水)02:54:19 No.557206725

>年間6万以上って何本買ってるの… 1月1本でも6万超えるだろう

52 18/12/26(水)02:54:22 No.557206728

女の子眺めて楽しむのが主だから心が安定して良い

53 18/12/26(水)02:54:30 No.557206735

>年間6万以上って何本買ってるの… CSのソフトを月に一本買ってたらそれくらいにならない?

54 18/12/26(水)02:54:35 No.557206740

微課金って月幾らくらいまでなんですかね

55 18/12/26(水)02:54:37 No.557206745

>いもげ続けてて良かったことある?

56 18/12/26(水)02:54:56 No.557206772

>微課金って月幾らくらいまでなんですかね 自分で決めて良いと思う

57 18/12/26(水)02:55:12 No.557206794

毎月のように新作出ては買ってたし年末とかは何作も買ってたな それがソシャゲで時間無いからって買わなくなったから出費はかなり減った

58 18/12/26(水)02:55:21 No.557206804

お金を投げる事自体が娯楽みたいなところあるのかな

59 18/12/26(水)02:55:29 No.557206812

>>いもげ続けてて良かったことある? わりとこれ知られて良かったなってことはあるよ

60 18/12/26(水)02:55:30 No.557206816

無理のない課金してる分はセーフ

61 18/12/26(水)02:55:57 No.557206840

俺狂ってたときは月2万ぐらい微課金だと思ってた

62 18/12/26(水)02:56:01 No.557206851

>微課金って月幾らくらいまでなんですかね 当人の懐事情次第だと

63 18/12/26(水)02:56:11 No.557206861

今の据え置きゲームなんか昔と違ってDLCありきみたいな感じだし そうでなくてもゲームソフト1つクリアするのに1月もかかんないでしょ

64 18/12/26(水)02:56:23 No.557206878

月1本もやる暇ないわ… 怒涛の突っ込み受けるという事は割と普通なのか

65 18/12/26(水)02:56:35 No.557206893

むしろ人生の楽しみが見つかって良かったよ

66 18/12/26(水)02:56:40 No.557206898

CSもソフト一つ8000円とかしたりするし最近はネット繋ぐのにも金いるし

67 18/12/26(水)02:57:23 No.557206953

相変わらずコンシューマーも買っては居るけど積みゲー率がかなり上がってる

68 18/12/26(水)02:58:22 No.557207021

>月1本もやる暇ないわ… >怒涛の突っ込み受けるという事は割と普通なのか 俺は月一本ペースでCSのソフト買って遊んでるけど無職だからかな

69 18/12/26(水)02:58:41 No.557207041

>いもげ続けてて良かったことある? 家帰ってすぐわいわい話せる相手がいるっていいなーと思う

70 18/12/26(水)02:58:57 No.557207060

>月1本もやる暇ないわ… >怒涛の突っ込み受けるという事は割と普通なのか 別にやってるとは言ってないのがミソじゃねーの

71 18/12/26(水)02:59:49 No.557207129

やる暇が無いんじゃなくてやる気が起きないだけなんじゃねーの

72 18/12/26(水)03:00:15 No.557207161

今のゲームはクリアまでが長いよ

73 18/12/26(水)03:01:10 No.557207234

imgだとコンシューマの方がスレ立てて会話しやすいなとは感じる ソシャゲも雑談はできるけど方向性がちょっと違う

74 18/12/26(水)03:01:10 No.557207235

スマブラとかこれどうなればクリアなんだ 灯火キーラ倒してからが本番だよとか言われて目眩したわ

75 18/12/26(水)03:01:12 No.557207239

いや普通にSFCやPSの頃の方がボリュームあったと思うけど

76 18/12/26(水)03:01:40 No.557207276

>いや普通にSFCやPSの頃の方がボリュームあったと思うけど それは言い過ぎだよ…

77 18/12/26(水)03:01:44 No.557207282

稼いでても私生活何もやる気なくて仕方なくソシャゲしてる 時間潰しになるし一定のリズムでやれるから楽なんだよね

78 18/12/26(水)03:02:10 No.557207316

1本で数百時間遊ぶし

79 18/12/26(水)03:03:12 No.557207381

>imgだとコンシューマの方がスレ立てて会話しやすいなとは感じる >ソシャゲも雑談はできるけど方向性がちょっと違う コンシューマはすぐ人いなくなるからなぁ… トロフィーとか見る限り買ってすぐやめる人がほとんどだし

80 18/12/26(水)03:03:29 No.557207401

>imgだとコンシューマの方がスレ立てて会話しやすいなとは感じる >ソシャゲも雑談はできるけど方向性がちょっと違う コンシューマーは自分のペースでやりたいから 無職にネタバレされたくなくてスレ見れないわ

81 18/12/26(水)03:03:34 No.557207413

ソシャゲだと新キャラガチャで引く金額でずっと凝ったストーリーとシステムのコンシューマーゲームをまるごと遊べちまうんだ

82 18/12/26(水)03:03:56 No.557207440

ペルソナ5を1回クリアするのと同じ時間でペルソナ2を3回クリアできた時は変な笑い出た

83 18/12/26(水)03:04:54 No.557207516

>ソシャゲも雑談はできるけど方向性がちょっと違う プレイ年数や進行度がCSより幅広いからどうしても話合わないし当たり障り無い雑談が増える

84 18/12/26(水)03:05:38 No.557207579

半月もすればスレ立たなくなるから俺がPQ2クリアする前にスレが消えた

85 18/12/26(水)03:06:06 No.557207608

>ソシャゲだと新キャラガチャで引く金額でずっと凝ったストーリーとシステムのコンシューマーゲームをまるごと遊べちまうんだ まるごと遊ぶためのまとまった時間をくだち!ってなるんだよね…

86 18/12/26(水)03:06:09 No.557207614

最近のは改造apkでしかやってないなあ…

87 18/12/26(水)03:06:21 No.557207631

>ペルソナ5を1回クリアするのと同じ時間でペルソナ2を3回クリアできた時は変な笑い出た 余計なことしなけりゃ本当即クリア出来るだろうな

88 18/12/26(水)03:06:46 No.557207662

ソシャゲは話してて楽しいから会話するためにやってる側面あるけどCSは一人でやってる時が一番楽しめるしな…

89 18/12/26(水)03:06:53 No.557207666

コンシューマーゲームでここでそれなりにスレが伸びるゲームって年に数本の傑作だけだもんな 他は一週間もしないで経たなくなる

90 18/12/26(水)03:07:30 No.557207716

話はこいつらを倒してからだ! を何度もやられるとストーリー見るの億劫になる

91 18/12/26(水)03:07:56 No.557207745

ストーリーは基本スキップしてる

92 18/12/26(水)03:08:00 No.557207746

メギドおもしろいらしいけど「」の言うことだしやるのためらう…

93 18/12/26(水)03:08:08 No.557207759

年中同じゲームの雑談できるのが魅力なのかもな

94 18/12/26(水)03:08:21 No.557207771

コンシューマーの話するなら別にここじゃなくていいし…

95 18/12/26(水)03:09:32 No.557207853

自分の中でゲームに対する情熱がなくなった感はある ウン100時間やったモンハンも今のMHWはゼノジーヴァ倒したらなんか満足してしまった アイスボーンは楽しみではあるけど

96 18/12/26(水)03:09:36 No.557207856

だからってソシャゲとVtuberの話しかしてないimgの現状はどうなんだ…

97 18/12/26(水)03:10:12 No.557207902

>だからってソシャゲとVtuberの話しかしてないimgの現状はどうなんだ… え?

98 18/12/26(水)03:10:18 No.557207910

>だからってソシャゲとVtuberの話しかしてないimgの現状はどうなんだ… 嫌なら別に余所行けばいいじゃん

99 18/12/26(水)03:10:27 No.557207922

最近スマホの有料ゲームで3時間くらいでクリアできる短編RPGあってお手軽に遊べてよかった ベタなキャラと分かりやすい展開でどんどん話が進んでいく感じ タイトルも「超能力でゾンビと戦うRPG」という一目で伝わる分かりやすさだし

100 18/12/26(水)03:10:43 No.557207942

vtubrの話題は大分減ってない?

101 18/12/26(水)03:10:57 No.557207959

>だからってソシャゲとVtuberの話しかしてないimgの現状はどうなんだ… おまんがそれだけしか見てないだけじゃい!

102 18/12/26(水)03:11:00 No.557207964

メギドは「」の盛り上がりに引いて触れていない

103 18/12/26(水)03:11:03 No.557207968

>だからってソシャゲとVtuberの話しかしてないimgの現状はどうなんだ… またそうやって無駄に話を誇張するー

104 18/12/26(水)03:11:04 No.557207969

imgやめたら? いや煽りじゃなくて合わないなら去った方がお互いいいと思う

105 18/12/26(水)03:11:17 No.557207984

昔のimgはたった一つのアニメの話を24時間してた時代の話するか?

106 18/12/26(水)03:12:05 No.557208052

まだバーチューバーってそんなはやってんの?

107 18/12/26(水)03:12:15 No.557208066

どいつもこいつもローゼン云々

108 18/12/26(水)03:12:28 No.557208080

アニメ実況やらコラ祭りだってあるのに…

109 18/12/26(水)03:12:38 No.557208094

アニメのスレも死ぬほど立ってるがな その二つだけしか視界に入ってないだけでは

110 18/12/26(水)03:12:55 No.557208115

ぶっちゃけ見たいスレしか開かんし興味ないスレが伸びてようがどうでも良いしな… 荒らし思考のやつはすぐ伸びてる話題を目の敵にする

111 18/12/26(水)03:13:06 No.557208130

新世紀虹裏十傑集も出来たというのに…

112 18/12/26(水)03:13:10 No.557208136

まぁ言わんとすることも少しわかるけどな

113 18/12/26(水)03:13:23 No.557208151

かつてローゼンメイデンというアニメがあってな

114 18/12/26(水)03:13:37 No.557208166

それこそ四六時中スマブラのスレ立ってる気がすんだが…

115 18/12/26(水)03:13:42 No.557208174

Vtuberは多すぎてどれ見ればいいのかさっぱりわからん…

116 18/12/26(水)03:13:42 No.557208175

ソーシャル部分がメリットでありデメリットにもなる

117 18/12/26(水)03:13:52 No.557208183

>まだバーチューバーってそんなはやってんの? 少なくともここでは テレビの実況以外で毎日2000行くのってアイドル部くらいでしょ

118 18/12/26(水)03:14:16 No.557208206

今年一番ハマったのはランスだな…

119 18/12/26(水)03:14:21 No.557208211

ここ最近はずっとゾンビの話ばっかりしてたな

120 18/12/26(水)03:15:06 No.557208252

ビルダーズ2とか常にスレ立ってるから気にはなるけど俺が買うと間違いなく積む

121 18/12/26(水)03:15:13 No.557208265

未だたまにルナとか昔のRPGの話題でめっちゃ盛り上がってるとこだぞここ

122 18/12/26(水)03:15:29 No.557208285

今カタログ見てても普通にアニメのスレかなりあるけど

123 18/12/26(水)03:15:32 No.557208286

今めっちゃゾンビランドサガとかグリッドマン立ってるし… なんなら今カタログに戦車か微妙な立ち位置の乗り物増えてるし…

124 18/12/26(水)03:15:53 No.557208313

グラブル興味あったけど今のソシャゲと同時進行出来る気がしないからCS出してくれて嬉しいよ 友達が言うには多分ソシャゲ用の特典つけるから安く中古買えるかもって言ってた

125 18/12/26(水)03:15:54 No.557208315

vtuberは今だと見れない動画もあるから下手に触るならこのキャラエロイ!好きぐらいが幸せかも

126 18/12/26(水)03:16:02 No.557208324

別にコンシューマのゲームじっくりやりたいわけじゃないし…

127 18/12/26(水)03:16:10 No.557208334

ゾンビランドサガ見てないけどそんなに面白いのか?

128 18/12/26(水)03:16:23 No.557208356

金に困って就職できたくらいかな…

129 18/12/26(水)03:16:36 No.557208372

最近はサンファンをチラホラ見かけるな

130 18/12/26(水)03:16:38 No.557208376

じゃあこうしましょう いもげでもこうの配信実況

131 18/12/26(水)03:16:39 No.557208377

>ゾンビランドサガ見てないけどそんなに面白いのか? アイドルものにハマりたいなら今これって感じ

132 18/12/26(水)03:16:55 No.557208391

>ゾンビランドサガ見てないけどそんなに面白いのか? 人生観変わるで

133 18/12/26(水)03:16:56 No.557208392

今やってるソシャゲと同じキャラがいて同じシナリオ提供してくれるCSゲーがあるならやめるけどそうはならないんだよ

134 18/12/26(水)03:17:01 No.557208398

アニメはなんでもそうだが刺さる人には刺さるだろ

135 18/12/26(水)03:17:29 No.557208424

好きなvtuber一人いるけどスレ立ってんの見たことないな 文化放送のネットラジオでレギュラー番組持ってた時期もあった人なんだけど

136 18/12/26(水)03:17:40 No.557208441

ゾンビってそこまでアイドルだったかな… TOKIOみたいな芸人路線だった気がする

137 18/12/26(水)03:17:56 No.557208460

>未だたまにルナとか昔のRPGの話題でめっちゃ盛り上がってるとこだぞここ その手のは数人で盛り上がってるだけのパターンが多いから…

138 18/12/26(水)03:18:03 No.557208470

>ゾンビってそこまでアイドルだったかな… >TOKIOみたいな芸人路線だった気がする ええ…

139 18/12/26(水)03:18:06 No.557208478

>好きなvtuber一人いるけどスレ立ってんの見たことないな >文化放送のネットラジオでレギュラー番組持ってた時期もあった人なんだけど 木っ端の話は別にきいてないす

140 18/12/26(水)03:18:06 No.557208480

>人生観変わるで お前の人生観なんなんだ…

141 18/12/26(水)03:18:48 No.557208520

>>未だたまにルナとか昔のRPGの話題でめっちゃ盛り上がってるとこだぞここ >その手のは数人で盛り上がってるだけのパターンが多いから… なんか毎回俺ともう一人ぐらいしかいない気がするやつ

142 18/12/26(水)03:19:01 No.557208539

えっバーチューバーの話続けるの

143 18/12/26(水)03:19:23 No.557208566

無課金なのに端末課金して泥から林檎に変えた まあ課金したといっても中古なのでバッテリーの交換頼んだらもう一週間経つのに帰ってこない 悲しみ…

144 18/12/26(水)03:19:25 No.557208571

最近ずっと携帯触ってても健康的ではなさそうだから歩くようにはなった

145 18/12/26(水)03:19:45 No.557208607

>今やってるソシャゲと同じキャラがいて同じシナリオ提供してくれるCSゲーがあるならやめるけどそうはならないんだよ 配信終わったらそれまでの消えものだから可能なんだろうなと思う

146 18/12/26(水)03:20:00 No.557208621

>その手のは数人で盛り上がってるだけのパターンが多いから… 大体俺が50レスくらいするだろ それにちょいちょい引用して会話してくれる「」が…何人かいる…一人かな…

147 18/12/26(水)03:20:19 No.557208651

今まで3回ぐらい全部ユニット処分して引退してるのに女神に戻ってきてしまう

148 18/12/26(水)03:20:19 No.557208652

>なんか毎回俺ともう一人ぐらいしかいない気がするやつ 数日連日盛り上がってたなと思ってたら5分の1くらいは自分な事に気付いて 会話に入らなくなったら立たなくなったな…

149 18/12/26(水)03:20:37 No.557208676

>お前の人生観なんなんだ… 中学生ぐらいならアニメに影響受けるのはよくある でも虹裏に影響されるのよくないので寝ろ

150 18/12/26(水)03:21:00 No.557208701

>数日連日盛り上がってたなと思ってたら5分の1くらいは自分な事に気付いて >会話に入らなくなったら立たなくなったな… なんか辛い…

151 18/12/26(水)03:21:42 No.557208744

そういやモンハン買ってからモンハンしかやってないな…

152 18/12/26(水)03:21:42 No.557208745

一回自演で殆どのレスを自分でしてみた事はあるが何か色々と耐え切れなかった あれで盛り上げてる人はすげえよ

153 18/12/26(水)03:21:51 No.557208759

1/5ならまあいいんじゃないかな…

154 18/12/26(水)03:21:54 No.557208763

>大体俺が50レスくらいするだろ >それにちょいちょい引用して会話してくれる「」が…何人かいる…一人かな… わかる 今回は100ぐらいついた…とか思って レス確認したら自分が早口になって半分ぐらい喋ってた

155 18/12/26(水)03:22:22 No.557208790

明日出かけるついでに前から気になってたキムタクが如く買いに行くよ 龍が如くやったことないから楽しみ

156 18/12/26(水)03:22:31 No.557208799

>今まで3回ぐらい全部ユニット処分して引退してるのに女神に戻ってきてしまう 賽の河原積みかよ…

157 18/12/26(水)03:22:36 No.557208803

あっ早い間隔でレス付いてるけど3人か4人しかいないなこのスレ…って感じる事はまあよくあるよね!

158 18/12/26(水)03:23:03 No.557208832

これもう皆離れたなってタイミングあるよね

159 18/12/26(水)03:23:06 No.557208837

>今まで3回ぐらい全部ユニット処分して引退してるのに女神に戻ってきてしまう よくそんなめんどくさいことする気になるな…

160 18/12/26(水)03:23:18 No.557208849

ネクロフィリアじゃないからゾンビはちょっと無理だった

161 18/12/26(水)03:23:20 No.557208851

この文章のテンションはまたあの「」か… と思う事あるよね

162 18/12/26(水)03:23:20 No.557208853

別に自演して返信とかじゃないけど連続レスしてるみたいでなんか…って冷静になるとね

163 18/12/26(水)03:23:28 No.557208861

別に語りたいこと語ってるんだから何人だろうがいいんだよ!

164 18/12/26(水)03:24:06 No.557208894

いっつも同じ説明してくるなこの「」… まあいっつも俺が同じ質問してるからなんだけど…

165 18/12/26(水)03:24:18 No.557208908

>この文章のテンションはまたあの「」か… >と思う事あるよね どんなスレ読んどるんだそれはそれで

166 18/12/26(水)03:24:27 No.557208911

ときどきこいつやたらあれ好きだなって思うことはまああるよね

167 18/12/26(水)03:24:28 No.557208914

人生観変わるはないけど浄化されてる感覚はあったわ俺

168 18/12/26(水)03:25:36 No.557208973

>よくそんなめんどくさいことする気になるな… これ引き継ぎ失敗したらもう二度とやらねーなと思ってるゲームはある たまに引き継ぎ失敗したんでやり直してますなんて人見て驚愕する 完全にかけた時間>課金額なゲームなもんで今さらやり直すの本当キツイ

169 18/12/26(水)03:26:03 No.557208999

>いっつも同じ説明してくるなこの「」… >まあいっつも俺が同じ質問してるからなんだけど… 罠かよ

170 18/12/26(水)03:26:12 No.557209012

俺はこのアニメは観なくていいかな…した奴に限って1話から「」が皆して盛り上がってていつも後悔しながら1話見直すマン

171 18/12/26(水)03:26:28 No.557209025

>ときどきこいつやたらあれ好きだなって思うことはまああるよね ヒもやってる「」だと匿名なのにアカウント名まで透けて見えてくる感じするよね

172 18/12/26(水)03:26:42 No.557209043

虹裏はログ流れるの早いから上手いことスレに立ち会える機会も少なくて 余計にスレが立つ作品が限られる感じある

173 18/12/26(水)03:26:53 No.557209053

ネタスレなら別だけど一言だけで去る方が悪いかなって…

174 18/12/26(水)03:27:08 No.557209069

ゴブスレはもっと流行ると思っていた 忍殺みたいな感じで

175 18/12/26(水)03:27:31 No.557209084

1レス目って気使うよね

176 18/12/26(水)03:28:02 No.557209117

他のこと話してるスレに乱入してこなきゃいいよ… たまに意図的にそれやる奴いるけど

177 18/12/26(水)03:28:21 No.557209134

ここでレスする「」の総課金額表示機能あれば面白そう 別にコンシューマ総課金額でもいい! ゲーセン課金額は考えたく無い奴も居るだろうな

178 18/12/26(水)03:28:48 No.557209152

>虹裏はログ流れるの早いから上手いことスレに立ち会える機会も少なくて >余計にスレが立つ作品が限られる感じある 年末まとめとか見てるとやっべこの人全く知らないってことザラ 多分活動時間帯が全く違う

179 18/12/26(水)03:29:24 No.557209192

>別にコンシューマ総課金額でもいい! こっち知りたくないわ…

180 18/12/26(水)03:29:27 No.557209198

>ゴブスレはもっと流行ると思っていた >忍殺みたいな感じで 面白くても漫画小説webで先の展開分かっちゃってるしなぁ 面白くて先分からないアニメの方が色々と語られるわ

181 18/12/26(水)03:29:41 No.557209211

クレーンゲームが一番金吸われてる感覚ある

182 18/12/26(水)03:29:50 No.557209224

ソシャゲもアニメも数が多過ぎてリリース直後とか1話から追うのはつらい ある程度批評されてからじゃないと乗れないけどライブ感が楽しめないのもつらい…

183 18/12/26(水)03:30:26 No.557209247

>ゴブスレはもっと流行ると思っていた >忍殺みたいな感じで レイプの期待度が高すぎたらあんまりなかったし…

184 18/12/26(水)03:30:31 No.557209253

課金額なんて編成でも見りゃ大体わかるし何が面白いのか

185 18/12/26(水)03:31:13 No.557209288

ゴブスレもアニメがしょっぱいもん

186 18/12/26(水)03:31:15 No.557209292

ゴブスレは瞬間最大風速がありすぎてそこで触れて離れたのが多かった印象

187 18/12/26(水)03:31:15 No.557209293

ファミコンは置いといてスーファミ辺りから買ってる「」の総課金額たぶんわけわかんないことになってる

188 18/12/26(水)03:31:27 No.557209312

>レイプの期待度が高すぎたらあんまりなかったし… これに関しては原作スレでも 最初とかちょっとの味付け程度だから期待はするなよとは言われてたからな・・・

189 18/12/26(水)03:32:01 No.557209348

リゼロくらい作画凄かったらなーとも思いました

190 18/12/26(水)03:32:38 No.557209393

まあ内容も割と王道の俺つえーハーレムだったし…

191 18/12/26(水)03:33:06 No.557209425

>課金額なんて編成でも見りゃ大体わかるし何が面白いのか ソシャゲなんて数ヶ月でどんどん上位互換キャラ出るのに総課金額が編成で分かるわけない

192 18/12/26(水)03:33:15 No.557209432

>リゼロくらい作画凄かったらなーとも思いました 作画に関しては相性いいとこに当たるのを祈るしかないからなぁ

193 18/12/26(水)03:33:29 No.557209446

けもフレのアニメは色々と荒れそう あまりにも頭のおかしい人を生みすぎた…奇異なアニメすぎる

194 18/12/26(水)03:33:30 No.557209447

>ファミコンは置いといてスーファミ辺りから買ってる「」の総課金額たぶんわけわかんないことになってる 積んでる内訳とか絶対知りたくない

195 18/12/26(水)03:34:35 No.557209497

>積んでる内訳とか絶対知りたくない ここにいる人だとエロゲーギャルゲー総額とか面白いかもしれない

196 18/12/26(水)03:34:48 No.557209506

最高レア引くために掛けた課金額でどうこうが1番目を引く要素のゲームは正直何だかなーってなる

197 18/12/26(水)03:34:53 No.557209511

どうしても感覚の合う合わないはあるからなあ

198 18/12/26(水)03:35:07 No.557209521

兄弟分のゲームボーイずっと更新されてったからこれやっぱやべーなコンシューマ課金

199 18/12/26(水)03:35:29 No.557209548

>けもフレのアニメは色々と荒れそう >あまりにも頭のおかしい人を生みすぎた…奇異なアニメすぎる 意外とちゃんとしてそうなのが余計に 楽しみたい人と文句言いたい人の対立を生みそう

200 18/12/26(水)03:35:47 No.557209565

>最高レア引くために掛けた課金額でどうこうが1番目を引く要素のゲームは正直何だかなーってなる ソシャゲやらなきゃいいじゃん スプラトゥーンでもポケモンでもスマブラでもやればええねん

201 18/12/26(水)03:36:17 No.557209596

>ここにいる人だとエロゲーギャルゲー総額とか面白いかもしれない エロゲ年単位で積み始めてさすがに買うのやめた

202 18/12/26(水)03:36:38 No.557209616

コンシューマは形で残るからとは言いますがPSみたいに壊れては買い直すするとゴミしか残らなくて辛い

203 18/12/26(水)03:37:28 No.557209666

ゲームなんて結局残るのは思い出だけだよ

204 18/12/26(水)03:37:30 No.557209669

コンシューマは初期投資 特に任天堂ハードは敷居高いよね

205 18/12/26(水)03:38:16 No.557209719

PS2とか恐ろしい事にレゲーらしいしな…

206 18/12/26(水)03:38:51 No.557209759

年とるとあんまり形で残したいものってないなって思うようになってきた 割と邪魔

207 18/12/26(水)03:38:58 No.557209764

ハードあるからソフトも後から適当に付くって考えだよね

208 18/12/26(水)03:39:12 No.557209781

好きでガンダム動物園やってるけどそれはそれとして金と時間と運さえあれば実力いらねーんだもんソシャゲ楽だよなーって思うことままあるよ

209 18/12/26(水)03:39:28 No.557209794

>PS2とか恐ろしい事にレゲーらしいしな… 何が恐ろしいのかわからん ただゲームやらないだけじゃん

210 18/12/26(水)03:39:29 No.557209795

>PS2とか恐ろしい事にレゲーらしいしな… PC除けばうちの最新ハードだよ…

211 18/12/26(水)03:39:36 No.557209802

売れりゃそりゃ足しにはなるかも知れんがめんどいよね

212 18/12/26(水)03:39:36 No.557209803

忍殺はアニメはともかくとして普通にリアルタイム更新の実況も立ってたからなあ 4章入ってからあんまり立たないけどアマクダリと戦ってる時とかすごかったよ

213 18/12/26(水)03:40:02 No.557209828

ソシャゲだろうと数万人がやってればそれなりにお脳みそがないと無理なこともあると思うぞ…

214 18/12/26(水)03:40:23 No.557209845

>年とるとあんまり形で残したいものってないなって思うようになってきた >割と邪魔 とてもわかってしまう 処分するにもまあ面倒で

215 18/12/26(水)03:40:29 No.557209852

形は残るけどもう一回やっても面白くないと感じてしまって 悲しい気持ちになるだけだった

216 18/12/26(水)03:40:36 No.557209855

ゲームの最新ハードはスマホだもんな 生活必需品でもあるから普及率高すぎる

217 18/12/26(水)03:40:47 No.557209868

PS4だってもう結構古い

218 18/12/26(水)03:41:13 No.557209895

ソフトの合計価格がハード以下だと悲しくなる いつのまにか新型が出る

219 18/12/26(水)03:41:20 No.557209905

据え置きでじっくり腰据えてやる体力がない

220 18/12/26(水)03:41:28 No.557209912

ソシャゲもゲーム性が出てくるとキャラの強化手段とかゴチャゴチャしてわかんなくなってくる

221 18/12/26(水)03:41:29 No.557209913

PSの頃の名作とかロード時間の長さだけでやる気が失せる

222 18/12/26(水)03:41:35 No.557209918

>年とるとあんまり形で残したいものってないなって思うようになってきた >割と邪魔 分かる子供の頃はそんな事無かったのに不思議

223 18/12/26(水)03:42:12 No.557209954

月一で1万のスーファミソフトを買うと2年で24万か… バブルな時代だったな…

224 18/12/26(水)03:42:24 No.557209971

このゲームやりたいでハードかって そのゲーム終わったら何も買わなかったり 買ってもつんだり をすると新しいハードを買うのがだんだんめんどくさくなるというか

225 18/12/26(水)03:42:53 No.557210000

>ソフトの合計価格がハード以下だと悲しくなる >いつのまにか新型が出る そう思うとやっぱコンシューマは初期投資キツすぎる…

226 18/12/26(水)03:43:24 No.557210037

でもスマホゲームはOSやら機種の更新にアプリがついてけなくなったりして スマホの中でもレトロゲームってあるなって思えてくる

227 18/12/26(水)03:43:50 No.557210064

VRを体験したらVR非対応作品の購買意欲がかなり下がった

228 18/12/26(水)03:44:02 No.557210072

>月一で1万のスーファミソフトを買うと2年で24万か… >バブルな時代だったな… ソシャゲで毎月数万課金してるから凄い安上がりとしか思えない

229 18/12/26(水)03:44:21 No.557210097

お仕事もらった

230 18/12/26(水)03:44:38 No.557210111

前に新聞記事であったが仮に自分が死んで火葬する際に棺に何をいれたい?って問いは割と真理かもなあと思う

231 18/12/26(水)03:46:02 No.557210197

>>月一で1万のスーファミソフトを買うと2年で24万か… >>バブルな時代だったな… >ソシャゲで毎月数万課金してるから凄い安上がりとしか思えない まぁ物理限界があるしね… そのかわりハード数どんどん増えていく

232 18/12/26(水)03:47:24 No.557210269

今はDL専売やらインディーズやら有料アプリやら 1000円前後でも楽しめるゲームがいっぱいある時代だ

233 18/12/26(水)03:50:30 No.557210418

steamとかのセールで買い込みはするけど 崩すのはほんの一部なのはガチャ並に無駄な気はしている

234 18/12/26(水)03:52:15 No.557210502

ネットって便利なようでソシャゲの無駄にやるイベントとかこういう妙に時間拘束すること増えて本末転倒だなあと思う

235 18/12/26(水)03:56:36 No.557210698

ソシャゲとはちょっと違うかもしれんが当時フリーターで金が無くて無課金でやってたDMMゲーが死んでしまった それ以降気に入ったゲームには課金する為に就職した

236 18/12/26(水)03:57:50 No.557210750

ゲーム的につまんねのに何で続けてんだろって思うことはある

237 18/12/26(水)03:59:53 No.557210844

結局課金してやらんとソシャゲは死ぬしむずいもんだ

238 18/12/26(水)04:00:13 No.557210861

DLゲーのセールもソシャゲのイベントも期間限定だからな 今やらなきゃってなる

239 18/12/26(水)04:02:28 No.557210960

>今やらなきゃってなる それが無いとやる人ぐっと減るんだろうな

240 18/12/26(水)04:04:51 No.557211063

ソシャゲブラゲよりCSの方がやってて面白いんだけどまとまった時間が必要だから起動するまでの敷居が高い ソシャゲは作業の合間だったり作業と並行してできるのが強い

241 18/12/26(水)04:05:33 No.557211087

あえていうが飢餓感煽って信者化させてるんだからマルチと変わらんなあと思う

242 18/12/26(水)04:09:07 No.557211206

課金はお金持ちに任せるよ

243 18/12/26(水)04:09:15 No.557211210

いつでもできるとなるとやらんよね

244 18/12/26(水)04:09:37 No.557211229

>課金はお金持ちに任せるよ だから滅びた…

245 18/12/26(水)04:12:55 No.557211346

デレステで課金したがあんなゲームに入れたのは今でも後悔してる

246 18/12/26(水)04:13:53 No.557211382

>ソシャゲは作業の合間だったり作業と並行してできるのが強い って思うけど掛け持ちしてると何時までにあのゲームのヘルス消化しとかないとってなっていって ゲームやってない時間まで拘束されてる気になってくる

247 18/12/26(水)04:16:55 No.557211485

今のアプリゲームって金かけても時間短くならないあたりが一番酷いとは思うんだ

248 18/12/26(水)04:17:33 No.557211506

実際シャレでもなんでもなく 本当の意味で無理のない課金を大多数のユーザーに促せれば継続力は高まる 高まるが……まあ無理だろうそんなバランス作れる手段がない

249 18/12/26(水)04:20:08 No.557211593

今までお金と時間かけたし…っていうコンコルド的なやつと惰性で続けてる

250 18/12/26(水)04:20:20 No.557211600

糞ゲーだけど友達が居るから続けてた頃のMMOみたいなもんだ 仲間内だけでも盛り上がれれば長続きする

251 18/12/26(水)04:20:39 No.557211612

サービス終了する時はオフライン版を出すのを義務化して欲しい

252 18/12/26(水)04:21:46 No.557211643

そもそも空いてる時間適当に遊びたいからやってる人が多いのに 時短増やしても暇だから別ゲー始めるきっかけになるだけだし

253 18/12/26(水)04:22:50 No.557211686

丁度今ここしばらくハマってた趣味が急にダメになってしまってすごくダメージがでかいんだけど 片手間にやってたソシャゲのおかげで心のHPが少しだけ残せた

254 18/12/26(水)04:23:10 No.557211706

開いてる時間で適当にって言うけど最近のゲームは開いてる時間を作ってプレイしないとおいていきますよってゲームばっかりな気がする

255 18/12/26(水)04:25:05 No.557211766

時間めっちゃ食うから一気に切っても良い気がする… でもカタログ見てるとやりたくなっちゃう

256 18/12/26(水)04:26:47 No.557211802

空いた時間でできるのは非ソーシャルの個人制作のフリーゲームとかだな

257 18/12/26(水)04:27:45 No.557211834

ここ含めSNSでみんなやってるからおまえもやれ言われたらまあやらざるえないみたいなこともあるわな

258 18/12/26(水)04:28:49 No.557211874

超大作極みになったからやっと区切りついた

259 18/12/26(水)04:29:06 No.557211884

コンシューマーをじっくりやれるほど体力がないといいつつソシャゲに一日何時間も張り付くのはどうかしてる

260 18/12/26(水)04:29:35 No.557211904

>ここ含めSNSでみんなやってるからおまえもやれ言われたらまあやらざるえないみたいなこともあるわな ここでそんなこと言われてるの見たことない…

261 18/12/26(水)04:33:54 No.557212062

>ここでそんなこと言われてるの見たことない… あくまでここもSNSではあるから一例ぐらいの気持ちで

262 18/12/26(水)04:42:30 No.557212359

CSは何というか意識が高い俺達がやってるのが本当のゲームみたいな 別にそんなのどうでも良くて好みの女の子を集めて育てる!それで良いんだよ…

263 18/12/26(水)04:45:48 No.557212462

デレステがきっかけで会社の後輩と結婚したんで まぁよかったと言えば良かったかな

264 18/12/26(水)04:58:42 No.557212891

>4章入ってからあんまり立たないけどアマクダリと戦ってる時とかすごかったよ ミサイルサーフィンの時は最高だった

265 18/12/26(水)05:00:28 No.557212958

>>4章入ってからあんまり立たないけどアマクダリと戦ってる時とかすごかったよ >ミサイルサーフィンの時は最高だった レイズフラッグもいいよね‥

266 18/12/26(水)05:02:28 No.557213017

超作り込んである大作コンシューマ作品がポチポチやるだけのソシャゲのガチャ1回で売り上げ抜かれてるのみるとそりゃ衰退していくよなぁ…って思う もうみんなたのしいゲームがしたいというより気楽に時間つぶししたい傾向にある

267 18/12/26(水)05:05:37 No.557213125

ずっと何かしらのイベントやってて話題共有しやすいじゃん コンシューマも発売直後とかはそうだろうけどペースまちまちだし

268 18/12/26(水)05:30:16 No.557213798

CSは進めるスペースが一日中やってるニートもいれば一日一時間しかできない忙しい人いるからずれるんだよな

269 18/12/26(水)05:32:15 No.557213843

キャラにハズレがないソシャゲがいいな 好きになっても戦闘で使えないとかだとおつらい

270 18/12/26(水)05:43:38 No.557214137

CSもクソ長ムービーにばっかり力入れたりしてたし 競合相手出てくれば淘汰されるところもあるよねって

271 18/12/26(水)05:45:10 No.557214169

一時期やってた画質売りはアホすぎただろと思う

272 18/12/26(水)06:02:11 No.557214590

二次裏する時間でゲームできますよね?

273 18/12/26(水)06:05:23 No.557214663

>CSは何というか意識が高い俺達がやってるのが本当のゲームみたいな >別にそんなのどうでも良くて好みの女の子を集めて育てる!それで良いんだよ… 集められますか?

274 18/12/26(水)06:13:56 No.557214890

コンシューマはクリアしたら終わりなのがな

275 18/12/26(水)06:15:53 No.557214954

言われてみればまったくないな やってる時は楽しいが

276 18/12/26(水)06:16:52 No.557214981

ソシャゲとCSは別ジャンルだからどっちがーっていうのは無意味じゃねぇかな

277 18/12/26(水)06:17:05 No.557214992

新しいゲームやるたびに一から育てなきゃいけないのがもう面倒臭い

278 18/12/26(水)06:18:32 No.557215028

好きだった作品がランキングイベント始めて一気にモチベ落ちた ストーリーだけ追えばいいだろと言われればそれまでだけど

279 18/12/26(水)06:26:40 No.557215281

ソシャゲは途中から入りにくいし…

280 18/12/26(水)06:57:13 No.557216469

>ソシャゲは途中から入りにくいし… ソシャゲに限らず既存のユーザーがいるものに途中から入りにくいのは普通のことなんだけど… 一番やりこんでる人達に短時間で追いつこうとするとかの縛りプレイをしなければ大抵のものは中途なりに楽しめるような作りにもなってるんだけど…

↑Top