虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/26(水)02:23:10 No.557204068

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/26(水)02:23:31 No.557204092

    引っ込まない方の鬼塚

    2 18/12/26(水)02:24:29 No.557204197

    鬼塚の魂のカード

    3 18/12/26(水)02:24:55 No.557204230

    雲魔物やフレムベルに話題を取られない方の鬼塚

    4 18/12/26(水)02:31:30 No.557204853

    サイバードラゴンとかならず者とかを足して割らない

    5 18/12/26(水)02:32:09 No.557204911

    インフレの象徴

    6 18/12/26(水)02:32:27 No.557204944

    新パックストレージに落ちてる時にもっと回収しとけば良かった

    7 18/12/26(水)02:32:48 No.557204973

    ocg復帰した人にまず見せるべきカード

    8 18/12/26(水)02:34:04 No.557205070

    スマブラに出る噂すらある鬼塚の魂のカード

    9 18/12/26(水)02:35:37 No.557205201

    強すぎない?こいつ

    10 18/12/26(水)02:38:15 No.557205433

    昔のしか知らないデュエリストにもとてもわかりやすいカード

    11 18/12/26(水)02:48:41 No.557206289

    この程度の軽い使用条件でも発売前は使えないと言ってのけたヤツがいた

    12 18/12/26(水)02:50:22 No.557206416

    俺ずっとこいつの目ってビリリダマみたいに眉が上がってると思ってたんだよ 今拡大したらキモかったわ

    13 18/12/26(水)02:50:31 No.557206426

    今はグッドスタッフでは戦えない環境なのだろうか

    14 18/12/26(水)02:53:54 No.557206691

    >この程度の軽い使用条件でも発売前は使えないと言ってのけたヤツがいた 流石にそれはただの逆張りだな

    15 18/12/26(水)02:55:09 No.557206791

    こいつがいなきゃ混沌カオソルはダメになるぜ…

    16 18/12/26(水)02:56:10 No.557206857

    鬼塚は何やっても非難轟々なのにこっちは大人気だな

    17 18/12/26(水)02:56:33 No.557206892

    単体で強い奴を詰め込んだグッドスタッフってのはないけど 2,3枚で強い奴らを詰め込んだってのはある リンク数増やす奴ばっか詰め込んだグッドスタッフリンクってのも

    18 18/12/26(水)02:57:07 No.557206929

    マドルチェの奴隷

    19 18/12/26(水)02:58:00 No.557206992

    書き込みをした人によって削除されました

    20 18/12/26(水)02:58:12 No.557207007

    ダイパン

    21 18/12/26(水)03:00:20 No.557207168

    >今はグッドスタッフでは戦えない環境なのだろうか 【機界壊獣カグヤ】があるよ

    22 18/12/26(水)03:04:18 No.557207470

    強いけどサイド向きじゃね?みたいなことは言われてたなパック発売時 なんか過労死するようになった

    23 18/12/26(水)03:04:23 No.557207474

    昨日のログ見返したら本当に鬼塚ボロクソに言われてて笑う

    24 18/12/26(水)03:08:29 No.557207778

    >昨日のログ見返したら本当にアウラム君ボロクソに殴られてて笑う

    25 18/12/26(水)03:09:45 No.557207868

    オチの知らないオッサンは本当になんなの

    26 18/12/26(水)03:11:44 No.557208024

    ダイナレスラーって格闘技の名前より恐竜の名前がわかりにくいよね

    27 18/12/26(水)03:13:13 No.557208137

    >ダイナレスラーって格闘技の名前より恐竜の名前がわかりにくいよね それは単純に格闘技詳しくて恐竜詳しくないだけでは

    28 18/12/26(水)03:16:47 No.557208384

    トリケラモチーフ結構多いよね

    29 18/12/26(水)03:16:54 No.557208390

    よくカオスソルジャーになってるレスラー

    30 18/12/26(水)03:19:22 No.557208565

    レベル6だと化石発掘でサーチできてしまうのでレベル7にされた でもレベル7の方が何かと都合がいい事も多いという

    31 18/12/26(水)03:21:27 No.557208729

    ダイナレスラーどうなの...?ってところに当時ocgオリジナルで出てきたパンクラ

    32 18/12/26(水)03:23:25 No.557208859

    かつてリボルバーにミラフォ食らって敗北した事があるからミラフォを前もって潰せるパンクラトプスを採用したのではないだろうか

    33 18/12/26(水)03:27:29 No.557209083

    スレ画はともかくダイナレスラーはコエロフィシスとかメマンチザウルスとか聞いたこともないマイナーな恐竜モチーフにしてる印象

    34 18/12/26(水)03:27:55 No.557209109

    たんぽぽが生きてたときのグッドスタッフリンクは環境上位クラスだったけどあれをグッドスタッフと呼んでいいのかはちょっと疑問が残る…カード同士のシナジーありきだしなあ

    35 18/12/26(水)03:29:14 No.557209183

    テーマ関係なく強いカードぶち込みまくったらグッドスタッフだ

    36 18/12/26(水)03:29:25 No.557209196

    ただ強いだけのカード突っ込んで強い!を突き詰めたグッスタリンクをグッドスタッフと呼ばずなんと呼ぶ

    37 18/12/26(水)03:30:28 No.557209248

    たんぽぽサンバも結局バだけ残ってしまった

    38 18/12/26(水)03:32:45 No.557209399

    強いランク4出すためだけに生まれたクラウンブレードが懐かしい 何の面白みもないけど単体で強いカード混ぜただけってのもキメラ感あってコレはコレでいい

    39 18/12/26(水)03:34:13 No.557209476

    グッスタの元々の定義がシナジー考えずに単体で強いだから気持ちはわからんでもない

    40 18/12/26(水)03:35:19 No.557209534

    今話題のデミウルゴスにも対応できるレスラー

    41 18/12/26(水)03:37:13 No.557209656

    36枚持ってても損はないカード

    42 18/12/26(水)03:46:59 No.557210253

    これそんなに強いの?

    43 18/12/26(水)04:06:06 No.557211111

    >これそんなに強いの? 「このターン〇〇モンスター以外特殊召喚できない」って縛りが特に無いデッキに積んで使ってみるといいよ

    44 18/12/26(水)04:37:16 No.557212180

    こいつが弱いのは先行1ターン目だけだからな…

    45 18/12/26(水)04:38:12 No.557212214

    カオスソルジャーにホイと耐性を与えるのにも役立つ

    46 18/12/26(水)04:39:17 No.557212255

    壊獣カグヤも色々と混ざるもの変わりながら進化してってるよなー

    47 18/12/26(水)04:43:08 No.557212383

    パワー2600もおかしいしサクリファイスエスケープして相手のカードも割れるしもう何言ってんのとしか

    48 18/12/26(水)04:45:09 No.557212440

    なんで相手のターンでも使えるんだよすぎる

    49 18/12/26(水)04:58:32 No.557212883

    昔やってた奴にも今やってる奴にもプロにも驚かれる性能

    50 18/12/26(水)05:21:10 No.557213552

    守備表示にされて貫通も逃げられるのか

    51 18/12/26(水)05:22:43 No.557213603

    2の効果が対象を取る効果なのがまだ優しいと思う 選んでだったらだめだった

    52 18/12/26(水)06:00:41 No.557214544

    最後の一文はなんなんだほんと

    53 18/12/26(水)06:04:03 No.557214638

    殴れてモンスターも破壊できて効果を封じられてても発動できるサイクロン榛名

    54 18/12/26(水)06:04:44 No.557214651

    強いことしか書いてない

    55 18/12/26(水)06:09:02 No.557214768

    剛鬼だとこいつは出せなかったから鬼塚が悪落ちしたかいがあったカード

    56 18/12/26(水)06:15:16 No.557214931

    特殊召喚できるならず者

    57 18/12/26(水)06:16:59 No.557214984

    スキドレ割れるのは偉い

    58 18/12/26(水)06:21:27 No.557215118

    サイドラ効果で1度見してバック割れるならず者効果で2度見して 相手のターンでも発動できるで3度見するカード

    59 18/12/26(水)06:33:38 No.557215544

    サイドラとならず者とサイクロンを足して割らないカード