18/12/26(水)01:35:30 「……あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)01:35:30 No.557198691
「……あれ?ここ、は」 「起きたか。調子はどうだ」 まだくらくらする頭を振り、私は意識が途切れる前のことを思い出す 確かアイアンフリル悲願の舞台、佐賀ロックフェスの練習中だったはず 歌とダンスとMCと…通しのリハーサル中に閃光が差したところまでは覚えている 「またダメ…だったんですね」 部屋の隅まで吹き飛んだ機材、所々焼け焦げた服が物語っている またしても私は落雷を受けたところでシャットダウンしてしまったようだ 幸い回路に異常はないようだが、再起動するまでのログがぽっかり抜けてしまっている 「やはり覚えていないか」 「ま、まだやれます!もっと練習すれば…!」 「その必要はない」 本番まであと数日だというのに、落雷を浴びると足が竦む。頭が真っ白になる 伝説のアイドルユニット、アイアンフリルも自然の前には無力なのだろうか 歯を食いしばり睨みつけた床面に影が差す。顔を上げると、目の前にはプロデューサーが立っていた
1 18/12/26(水)01:35:58 No.557198751
「覚えていないのなら見せてやる。お前の身に何が起きたかを」 彼の手にするビデオカメラには私が再起動するまでの様子が納められていた まず閃光、続いて轟音。スパークを放ちぐったりした私は、しかし膝だけはつかない 私は音程を外しながらも歌っていた。もつれる脚で踊っていた 全ての曲が終わり舞台袖に引っ込むまで、カメラの向こうの私は止まらなかった 「これ…合成じゃないですよね?全然覚えてないんですけど」 「そんな面倒くさいことするかいこんボケーッ!」 プロデューサーは興奮するとたまに地が漏れる ちょっと格好悪いけど、本音で話してくれてるんだと思うと少し嬉しくなる瞬間だ 「ゴホン…予想外の反応だったが、練習の成果が身についている証拠だ。よく頑張ったな、詩織」 「はっ…はい!ありがとうございます!」 この体にはもう涙を流すような機能は残っていない それでも泣きそうな顔を見られたくなかった私は、照れ隠しと感謝を込めて深いお辞儀で誤魔化した 数日後。飛行機に乗ろうとした私は金属探知機に引っかかり、ライブは中止となった
2 18/12/26(水)01:37:41 No.557198952
ロボだしな…
3 18/12/26(水)01:38:45 No.557199085
ロボか…
4 18/12/26(水)01:38:45 No.557199086
えっえっ…ロボだ
5 18/12/26(水)01:39:46 No.557199209
大丈夫?このアイドル体重とか桁違いにサバ読んでない?
6 18/12/26(水)01:41:37 No.557199441
ちょっとまって佐賀の気候どうなってんの
7 18/12/26(水)01:41:39 No.557199446
軽自動車くらいなら轢かれても車のほうが大破しそうなアイドル
8 18/12/26(水)01:42:08 No.557199507
たけお並みに踊ってるとズシンズシンいいそう
9 18/12/26(水)01:42:47 No.557199587
>ちょっとまって佐賀の気候どうなってんの 夏にライブやろうとすると雷が降って冬にライブやろうとすると大雪が降るんだろ?
10 18/12/26(水)01:46:17 No.557200033
アイアンフリルは……!! ロボなんだろ!?
11 18/12/26(水)01:46:47 No.557200093
悲劇を繰り返さないためにも決して雷には負けられないからな
12 18/12/26(水)01:49:33 No.557200424
ひでえオチだ
13 18/12/26(水)01:49:42 No.557200445
私は 涙を流さない(ダダッダー!) アイドルだから マシンだから(ダダッダー)
14 18/12/26(水)01:50:15 No.557200505
オチがひどい
15 18/12/26(水)01:50:38 No.557200571
ピーーー
16 18/12/26(水)01:50:56 No.557200606
アイアンフリルの新リーダーは人間を捨てることで落雷に耐えられるようになった 一方フランシュシュは全員が人間を捨て落雷すらも分け合うことで雷の力を操れるようになった
17 18/12/26(水)01:52:23 No.557200781
現地まで自力で飛ぶ機能をつけようとプロデューサーは思ったのであった
18 18/12/26(水)01:53:33 No.557200926
サガロックでのご当地アイドルに対抗し開発部からビームを搭載するプランが提案されました
19 18/12/26(水)01:54:42 No.557201104
なんで当然のように落雷を想定した稽古を…
20 18/12/26(水)01:54:52 No.557201129
佐賀って魔境なの?
21 18/12/26(水)01:55:32 No.557201213
年々深刻になるアイドルの人間離れ
22 18/12/26(水)01:55:38 No.557201230
ゾンビvs.ロボは定番ですよね? あんな感じです
23 18/12/26(水)01:59:02 No.557201653
>ゾンビvs.ロボは定番ですよね? そうかな…そうかも…
24 18/12/26(水)02:03:25 No.557202150
雨の日にアイアンフリルを踊らせて雷を呼ぶ新発電所の建設が待たれる
25 18/12/26(水)02:03:47 No.557202204
>私は 涙を流さない(ダダッダー!) >アイドルだから マシンだから(ダダッダー) だけどわかるよ 燃える情熱 君のハートを 狙い撃つ ステージ立ったら サンダーブレーク 群がるファンに ぶっ放す FANTASTIC LOVERS ときめきましょうね これが レジェンド グレートなセンター
26 18/12/26(水)02:05:01 No.557202350
>私は 涙を流さない(ダダッダー!) >ゾンビだから まぁ死んだから(ダダッダー)
27 18/12/26(水)02:10:07 No.557202885
各地方にロボ型端末置いて適宜ダウンロードすれば移動コストはゼロ!コレね!
28 18/12/26(水)02:10:56 No.557202951
人格のマスターデータはクラウド上にあるから無敵!
29 18/12/26(水)02:11:54 No.557203053
>各地方にロボ型端末置いて適宜ダウンロードすれば移動コストはゼロ!コレね! 絶対自我に目覚めた個体が他のボディ破壊し始める奴じゃねーか!
30 18/12/26(水)02:12:12 No.557203077
工業製品的にゾンビにしていくのはやめようや!
31 18/12/26(水)02:17:35 No.557203561
>ゾンビvs.ロボは定番ですよね? サメ映画かな
32 18/12/26(水)02:18:47 No.557203671
アイアンフリルサイボーグ説がじわじわ浸透しててダメだった
33 18/12/26(水)02:27:25 No.557204465
サイボーグいいよね… この場合多分脳まで機械化して完全にアンドロイドになってそうだけど
34 18/12/26(水)02:28:43 No.557204599
新幹線にしておけば…
35 18/12/26(水)02:28:46 No.557204603
愛ちゃんを失った悲しみで道を踏み外しちゃったんだよね…
36 18/12/26(水)02:30:16 No.557204743
>またしても私は落雷を受けたところでシャットダウンしてしまったようだ 前にもあったの!?
37 18/12/26(水)02:30:33 No.557204766
私のオイルが沸騰しそうです!
38 18/12/26(水)02:32:39 No.557204953
悪魔に魂を売り渡した? 否、神も悪魔も踏破し迷信へと追い払って来たのが科学なのだ
39 18/12/26(水)02:36:39 No.557205283
事情を知ってる関係者は線引きした付き合い方をするけどプロデューサーは死人相手だろうと付き合い方を変えないいい人なんです!
40 18/12/26(水)02:38:31 No.557205454
プロデューサーはなんなの…狂気のマッドサイエンティストなの…
41 18/12/26(水)03:04:46 No.557207508
荒木様のコラ見たこと無い? あんな感じです
42 18/12/26(水)03:06:14 No.557207623
改造前史書きたい…