虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トータ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/26(水)01:31:36 No.557198173

    トータルリコールって今時の小学生からしたら古典もいいとこなんだね

    1 18/12/26(水)01:36:17 No.557198794

    トータル・リコールは演出にびっくりして上映年見て更にびっくりするやつ

    2 18/12/26(水)01:37:16 No.557198897

    今回めっちゃキテた

    3 18/12/26(水)01:37:29 No.557198928

    最近はカットされるみっつおっぱい

    4 18/12/26(水)01:37:50 No.557198969

    トータル・リコールは古い方?

    5 18/12/26(水)01:38:07 No.557199012

    28年前か…

    6 18/12/26(水)01:40:14 No.557199272

    >28年前か… 古典には遠いな

    7 18/12/26(水)01:41:38 No.557199445

    でも自分の生まれるより15年も20年も前の作品なんてまず見ないよね…

    8 18/12/26(水)01:42:38 No.557199563

    濃い…ってほどでもなく王道ばっかなんだろうなよく知らないけど…

    9 18/12/26(水)01:43:54 No.557199717

    親族の影響とかもあるだろうし見てる事自体は何も不思議じゃないけど 例挙げるとき監督とかわざわざ言わないと思う

    10 18/12/26(水)01:43:58 No.557199725

    アクション映画マニアって感じ

    11 18/12/26(水)01:45:40 No.557199929

    リメイクもきらいじゃないよ

    12 18/12/26(水)01:45:47 No.557199952

    でも俺も子どもの頃ゴールデンハーベスト社の映画見まくったし

    13 18/12/26(水)01:47:07 No.557200124

    >でも自分の生まれるより15年も20年も前の作品なんてまず見ないよね… 今の子供が金曜ロードショーでジブリアニメ見たら多分該当するんじゃないかな

    14 18/12/26(水)01:58:21 No.557201573

    ファイトクラブ見ろ

    15 18/12/26(水)01:59:01 No.557201651

    俺が30の時の映画か 時が経つのは早いな

    16 18/12/26(水)01:59:44 No.557201739

    好きな映画って何出せばいいか迷う

    17 18/12/26(水)02:03:01 No.557202104

    こういうジャンルが好きですって前置きするのが楽だと思う

    18 18/12/26(水)02:04:43 No.557202323

    40代みたいなチョイスだな

    19 18/12/26(水)02:08:41 No.557202733

    アラジンだけ言っとけばまるく収まっただろ! なんでそう早口で要点を押さえるんだ!

    20 18/12/26(水)02:09:48 No.557202855

    だってどれか1つでも好きな奴が引っ掛かったくれたらうれしいし…

    21 18/12/26(水)02:11:21 No.557203000

    本当に好きな映画言ってそれを批判されたら辛いから1番好きな映画は絶対に人に言わない様にしてる

    22 18/12/26(水)02:11:39 No.557203026

    子供ってわりと暇だから変なジャンルに走ったら妙に詳しくなるとか普通にありそう

    23 18/12/26(水)02:17:02 No.557203518

    親に怖がるから面白がってエイリアンや13金見せられて趣味歪んだし ジョディフォスターが酒場でレイプされる奴で性癖もキメられた

    24 18/12/26(水)02:18:59 No.557203690

    テレビ放送だと必ず冒頭のセックスシーン削られる

    25 18/12/26(水)02:19:51 No.557203771

    下手すりゃじいちゃんの見てた映画だぞ

    26 18/12/26(水)02:20:56 No.557203871

    自転車泥棒とかブリキの太鼓とか メトロポリスが好きだ

    27 18/12/26(水)02:22:42 No.557204021

    エイリアン2も好きだろ

    28 18/12/26(水)02:23:05 No.557204057

    人生で一番好きな映画はBTTFです! でもライブのシーン後半は恥ずかしくなって見れない時もある

    29 18/12/26(水)02:23:21 No.557204084

    自分の好きな映画で一番古いのだとローマの休日とかになるけど 有名だししょちゅうテレビでやってたからあんま古い作品印象がない モノクロだけど

    30 18/12/26(水)02:23:41 No.557204110

    でもここ10年はいわゆるこれぞアクション映画!みたいなタイトル無くなってるし ヒーロー物とSF物があるくらいで

    31 18/12/26(水)02:24:14 No.557204169

    俺もBTTFより面白い映画見たことない

    32 18/12/26(水)02:25:18 No.557204269

    >ミュータントフリークスも好きだろ

    33 18/12/26(水)02:25:40 No.557204306

    トータルリコールっつーと奥さんが激強いやつしかしらん

    34 18/12/26(水)02:26:40 No.557204398

    サムペキンパー監督のわらの犬が好きだ

    35 18/12/26(水)02:26:47 No.557204407

    トータルリコールのリメイクあんまり話題にならなかったね 変装おばさんオマージュとか好きだったけど

    36 18/12/26(水)02:26:49 No.557204410

    >>フィフス・エレメントも好きだろ

    37 18/12/26(水)02:27:00 No.557204429

    今映画再放送がないから映画見る機会がなかなかないんだよね

    38 18/12/26(水)02:27:37 No.557204481

    最近ゴールデンでやった古い洋画はホームアローンくらい?

    39 18/12/26(水)02:28:00 No.557204529

    >今映画再放送がないから映画見る機会がなかなかないんだよね CS BSで24時間やってるのに

    40 18/12/26(水)02:28:01 No.557204531

    そういやブレードランナーの続編観てないや…

    41 18/12/26(水)02:28:25 No.557204560

    BSだと映画やってることは多い

    42 18/12/26(水)02:28:29 No.557204567

    >ミュータントフリークスも好きだろ 日本でパッケージ化されたのかねアレ

    43 18/12/26(水)02:28:55 No.557204615

    深夜帯やテレ東とかだとそこそこマイナーな映画やってるよ

    44 18/12/26(水)02:29:25 No.557204667

    ザ・グリード再放送しないかなぁ

    45 18/12/26(水)02:29:26 No.557204668

    >日本でパッケージ化されたのかねアレ パッケージはされてないけどムービープラスで昨日フルHDで放送したよ

    46 18/12/26(水)02:29:46 No.557204702

    関東なら午後ローやMX2とかで古いのやってる

    47 18/12/26(水)02:31:27 No.557204849

    小中学生が今古い映画囓るに厳しいとは思う

    48 18/12/26(水)02:31:55 No.557204891

    >リメイクもきらいじゃないよ 念

    49 18/12/26(水)02:32:28 No.557204947

    >小中学生が今古い映画囓るに厳しいとは思う 今の方が見る手段山のようにあるよ…

    50 18/12/26(水)02:32:39 No.557204955

    ロボコップも好きそう

    51 18/12/26(水)02:32:58 No.557204984

    アクセス方法が増えてるしむしろ簡単にはなってるんじゃないかな 実際に小さい子がこういうの上げてきたらチョイスが古いのばっかりで不健康だな…って思うけど

    52 18/12/26(水)02:33:57 No.557205050

    この場合の厳しいは物理的じゃなく精神的な意味でじゃねーの?

    53 18/12/26(水)02:33:59 No.557205055

    アマプラとかで見れるでしょ

    54 18/12/26(水)02:34:19 No.557205087

    > グレートウォリアーズも好きそう

    55 18/12/26(水)02:34:52 No.557205134

    >ロボコップも好きそう ロボコップは今見るとSFXが微妙っつーか色褪せたなって思えるのがな... っていうか今SFXって言わねえし俺も歳くったなって思わされるっつーか...

    56 18/12/26(水)02:34:59 No.557205148

    ジャッキーは世代問わない気がする

    57 18/12/26(水)02:35:03 No.557205151

    >関東なら午後ローやMX2とかで古いのやってる でも最近はなんかいまいち見たいやつやってくれない 今年はシャークネードもなかったし

    58 18/12/26(水)02:35:05 No.557205155

    見る方法はあっても興味がないと見ないから 普段の生活に組み込まれたテレビの映画番組とかで見てみたら面白かったみたいな経験がないと まず話題にならない映画には触れずに生きていくだろう

    59 18/12/26(水)02:35:17 No.557205170

    マニアになってから現代の作品でよくリスペクトされたりパロディで使われる作品 2001年とか未知との遭遇とかを見まくるというのはあるかもしれんけど

    60 18/12/26(水)02:35:23 No.557205177

    今度BSでブレードランナーやるよね

    61 18/12/26(水)02:35:35 No.557205197

    能動的に観る機会は増えたけど 受動的に観る機会は減ったってことじゃ

    62 18/12/26(水)02:35:48 No.557205217

    >実際に小さい子がこういうの上げてきたらチョイスが古いのばっかりで不健康だな…って思うけど 図書館通いしてる子かなって思う 古いビデオやDVDいっぱいあるし

    63 18/12/26(水)02:36:22 No.557205265

    今映画見ないとダサいなんて言われないからな

    64 18/12/26(水)02:37:01 No.557205326

    映画に限らず俺も古い作品はあんま見る気にならないな 80年代のでギリギリ

    65 18/12/26(水)02:37:40 No.557205386

    >今映画見ないとダサいなんて言われないからな 価値観多様化しすぎて趣味なんでもいいもんな... 流行りに乗れとは言われなくなった

    66 18/12/26(水)02:37:49 No.557205401

    ヘルレイザー一挙放送とかやってくれるのでCS見るのはやめられない

    67 18/12/26(水)02:37:59 No.557205413

    2001年宇宙の旅が1968年公開で最初のスター・ウォーズの10年前ってのが信じられない

    68 18/12/26(水)02:38:27 No.557205452

    11人の怒れる男はいいぞ

    69 18/12/26(水)02:38:45 No.557205476

    アナログ放送の時より今の方が映画よくやってるよねBSでだけど

    70 18/12/26(水)02:39:58 No.557205579

    よく非難されやすい映画評論家って世に広めるには必要ではあるんだよね

    71 18/12/26(水)02:40:13 No.557205601

    >アナログ放送の時より今の方が映画よくやってるよねBSでだけど チャンネル固定で流し見してると1日10本近く見てたりするからこわい

    72 18/12/26(水)02:41:28 No.557205685

    >2001年とか未知との遭遇とかを見まくるというのはあるかもしれんけど 今から見るのは苦行だろう

    73 18/12/26(水)02:42:07 No.557205738

    BSは今度やるハドソン川の奇跡見なきゃ

    74 18/12/26(水)02:43:13 No.557205829

    CSのムービープラスはクソ映画よくやってくれるから好き

    75 18/12/26(水)02:43:36 No.557205864

    未知との遭遇は今見たら話はつまんねって思うかもしれんが 見せる演出は今見ても悪くはないから最後まで見てからつまんねって言うだろう

    76 18/12/26(水)02:43:46 No.557205878

    アサイラムアワーいいよね…

    77 18/12/26(水)02:43:50 No.557205885

    >よく非難されやすい映画評論家って世に広めるには必要ではあるんだよね 90年代だと紙媒体が元気で雑誌ならワンコーナー映画に割かれててマイナーなドラマ系映画も紹介されてたけど 今だとよっぽどのことが無い限り洋画のその手のヒューマンドラマ系ジャンル映画を知る機会が無い

    78 18/12/26(水)02:44:08 No.557205912

    エクスペンダブルズでもかなりアウトなのにトータルリコールって

    79 18/12/26(水)02:45:35 No.557206030

    >今だとよっぽどのことが無い限り洋画のその手のヒューマンドラマ系ジャンル映画を知る機会が無い あさイチの映画紹介コーナーではほとんどそういうヒューマンドラマ系作品の紹介しかしないから主婦とかは知ってるはず

    80 18/12/26(水)02:45:50 No.557206050

    プリンセストヨトミが好きだって言ったら映画好きはどこがいいのか聞いてみたくなるので 会話のきっかけができて自己紹介にうってつけって寸法よ

    81 18/12/26(水)02:45:54 No.557206055

    強いて言うなら漫画家なり製作者になりたいいうなら映画はいっぱい見るべきだと思う

    82 18/12/26(水)02:46:05 No.557206075

    >CSのムービープラスとフォックスチャンネルはクソ映画よくやってくれるから好き

    83 18/12/26(水)02:47:07 No.557206154

    >プリンセストヨトミが好きだって言ったら映画好きはどこがいいのか聞いてみたくなるので 体調を崩すくらいに面白く無いところが最高です!

    84 18/12/26(水)02:47:29 No.557206187

    ムービープラスは垂れ流してるとこのくらいの時間帯は大体セックスしてる…

    85 18/12/26(水)02:47:31 No.557206191

    >プリンセストヨトミが好きだって言ったら映画好きはどこがいいのか聞いてみたくなるので >会話のきっかけができて自己紹介にうってつけって寸法よ そんな奴ぁいねえ!?

    86 18/12/26(水)02:47:49 No.557206217

    >強いて言うなら漫画家なり製作者になりたいいうなら映画はいっぱい見るべきだと思う それも極論だと思うけどなぁ って作中みたいな感じに発展しそうだからやめよう

    87 18/12/26(水)02:48:50 No.557206303

    プリトヨは綾瀬はるかの乳揺れを見る映画

    88 18/12/26(水)02:49:34 No.557206364

    >プリトヨは綾瀬はるかの乳揺れを見る映画 本能寺ホテルでもいいじゃねーか!

    89 18/12/26(水)02:50:21 No.557206413

    プリトヨのほうが若いし走るシーン多いし…

    90 18/12/26(水)02:51:46 No.557206539

    午後ローはクソ映画らしいクソ映画全然やらなくなっちゃって悲しい

    91 18/12/26(水)02:52:19 No.557206577

    織田裕二が出てこなくて主役な分綾瀬はるかじっくり見られるじゃねーか!

    92 18/12/26(水)02:53:40 No.557206678

    >午後ローはクソ映画らしいクソ映画全然やらなくなっちゃって悲しい 昔のノリはムービープラスやfoxムービー辺りに受け継がれている

    93 18/12/26(水)02:53:48 No.557206684

    クソ映画ばかり見てたら大衆向け大ヒット映画を素直に見れなくなるぞ

    94 18/12/26(水)02:55:32 No.557206818

    それはそれ これはこれ

    95 18/12/26(水)02:55:57 No.557206843

    クソ映画というのは概ね退屈な映画なので 大作映画見ると多少アレな評価のやつでも ダレ場のないいい映画だな…ってなるよ

    96 18/12/26(水)02:57:10 No.557206935

    別にクソ映画と知って見てるわけではないのですよ ほんとパッケージとあらすじだけ見るに面白そうなのですよ

    97 18/12/26(水)02:57:57 No.557206987

    明日の深夜はフジでフルでタイタニックやるから楽しみだ 地上波では今まで前後編に分けて放送されてたから流れが切られていまいちだった

    98 18/12/26(水)02:58:19 No.557207018

    エルンデルストの老人ども(2006・独 Alte Manner von Erndlestn) 監督:ヘンドリク・クロップいいよね

    99 18/12/26(水)02:58:23 No.557207024

    ダラダラつけっぱなしで微妙に面白いクソ映画に出会うと得した気分になる

    100 18/12/26(水)02:58:28 No.557207030

    話に乗り遅れてしまったがトータルリコールのリメイクは妻役の女優さんの演技が凄い好き なんか執念染みた歪んだ愛情っぽいものを感じる

    101 18/12/26(水)02:58:32 No.557207033

    クソ映画だとわかっていて見た映画なんてデビルマンくらいだ

    102 18/12/26(水)02:58:33 No.557207036

    パチモン映画とかでもたまに面白いの当たると嬉しくなるよね ロシア版ナイトライダーとか

    103 18/12/26(水)02:59:05 No.557207073

    俺こないだ荒野の七人ってめっちゃ古い映画見た けっこう面白かった

    104 18/12/26(水)02:59:17 No.557207091

    ここだから言えるけど実はサメ映画観たことない

    105 18/12/26(水)02:59:18 No.557207092

    変な話だがクソ映画っていうかクソなのって極論ネタにしても怒られないやつなとこはあるよな

    106 18/12/26(水)02:59:45 No.557207125

    古い名作って言われる映画でも今見るとうーnってのと今見ても色褪せずに面白いみたいなのがあって色々だなって

    107 18/12/26(水)02:59:57 No.557207140

    >ここだから言えるけど実はサメ映画観たことない 人生の10%くらい損してる

    108 18/12/26(水)03:00:40 No.557207192

    映像的に古すぎる映画は見る気力が結構必要

    109 18/12/26(水)03:00:48 No.557207203

    好きな映画は『パーフェクトワールド』『続夕陽のガンマン』『許されざる者』『グラントリノ』『戦略大作戦』『ダーティハリー』『南極料理人』です!

    110 18/12/26(水)03:01:07 No.557207229

    >映像的に古すぎる映画は見る気力が結構必要 人によるのでは

    111 18/12/26(水)03:01:16 No.557207248

    >変な話だがクソ映画っていうかクソなのって極論ネタにしても怒られないやつなとこはあるよな クソ映画愛好家って本当にいるのかな 俺ちょっとでも微妙に思うと2倍速再生で消費しちゃう

    112 18/12/26(水)03:01:32 No.557207263

    古い映画は長いのも多いからね…

    113 18/12/26(水)03:01:50 No.557207289

    サメ映画は無印のジョーズだけ見てればいいよね

    114 18/12/26(水)03:01:56 No.557207295

    南極料理人が浮いてるすぎる

    115 18/12/26(水)03:02:03 No.557207305

    洋画だと吹き替えないやつだと字幕追わないと話の流れが整理できなくて困る 余所見できねえ

    116 18/12/26(水)03:02:31 No.557207334

    >サメ映画は無印のジョーズだけ見てればいいよね 無印ジョーズはサメ映画じゃなくて映画だぞ

    117 18/12/26(水)03:02:58 No.557207366

    >古い映画は長いのも多いからね… 昨日やってたワンスアポンアタイムインアメリカは寝落ちしてしまった…

    118 18/12/26(水)03:03:07 No.557207376

    ジャンル映画好きはクソ映画愛好家に見られやすい ゾンビとかサメとか上と下の差がはげしいから

    119 18/12/26(水)03:03:18 No.557207386

    聞いたこともない洋画の地上波初放送も別方向にクソなことがけっこうある

    120 18/12/26(水)03:03:23 No.557207391

    >好きな映画は『パーフェクトワールド』『続夕陽のガンマン』『許されざる者』『グラントリノ』『戦略大作戦』『ダーティハリー』『南極料理人』です! 叙情感となんとなく青っぽい映画が好きだな

    121 18/12/26(水)03:03:30 No.557207406

    >昨日やってたワンスアポンアタイムインアメリカは寝落ちしてしまった… セックスシーン良いのに

    122 18/12/26(水)03:03:34 No.557207414

    >好きな映画は『パーフェクトワールド』『続夕陽のガンマン』『許されざる者』『グラントリノ』『戦略大作戦』『ダーティハリー』『南極料理人』です! うるせぇガントレットでも見てろ!

    123 18/12/26(水)03:03:38 No.557207417

    古い映画はディレクターズカット版も罠な事がある

    124 18/12/26(水)03:04:02 No.557207446

    鮫のほうのディープブルーも面白いよ

    125 18/12/26(水)03:04:06 No.557207453

    途中休憩ある映画いいよね ベン・ハーとか

    126 18/12/26(水)03:04:26 No.557207478

    >うるせぇガントレットでも見てろ! あれヒロインが好きになれなかったよ! てかバスが一斉射撃を受けるシーンそこまで爽快感なかった

    127 18/12/26(水)03:04:44 No.557207501

    昨日テレビでやってたから久々に吉原炎上見たけどやっぱり面白いな

    128 18/12/26(水)03:04:57 No.557207523

    映画見てるとサービスシーンのためにいる女のありがたみがわかるよね

    129 18/12/26(水)03:05:03 No.557207536

    好きな映画は大脱走とリターナーとリアルスティール あとプライベートライアンの最初の15分

    130 18/12/26(水)03:05:29 No.557207569

    お仕置き部屋いいよね…

    131 18/12/26(水)03:06:04 No.557207606

    吉原炎上はレズシーンが最高すぎる てかレズシーンだけでいい

    132 18/12/26(水)03:06:09 No.557207613

    ジャッキーのタキシードが好きですが似たようなのでオススメはありますか?

    133 18/12/26(水)03:06:18 No.557207627

    >映画見てるとサービスシーンのためにいる女のありがたみがわかるよね 俺はむしろヒロインいらない派だな… 監督によっては自分の愛人使うし

    134 18/12/26(水)03:06:31 No.557207643

    >うるせぇピンクキャデラックでも見てろ!

    135 18/12/26(水)03:06:59 No.557207675

    エクスペンダブル系はもてはやすのにブロンソン取り上げないのがスレ画の人への不満だ

    136 18/12/26(水)03:07:07 No.557207689

    映画好きで古典も相当数見てるけど いまだにサウンドオブミュージックだけは触る気が起きない

    137 18/12/26(水)03:07:25 No.557207709

    >>うるせぇピンクキャデラックでも見てろ! あれ見てて本当辛かったぞ 愛のそよ風とかアイガーサンクション並みだったわ

    138 18/12/26(水)03:07:26 No.557207711

    リアルスティールって未だに無料放送してなかった気がする 金ローとかでやりそうな映画なのに

    139 18/12/26(水)03:07:52 No.557207737

    >うるせぇミリオンダラーベイビーでも見てろ!

    140 18/12/26(水)03:08:37 No.557207788

    話の流れがあれでもド派手なドンパチシーンがあれば俺は満足できる

    141 18/12/26(水)03:08:40 No.557207790

    >古い映画は長いのも多いからね… 鷹は舞い降りたと戦争のはらわたを一緒に借りて時間無くて早送りで見たのは割と公開している

    142 18/12/26(水)03:08:49 No.557207799

    クソ映画好きだよ ストーリーは大体酷いからCG頑張ってるだけで評価してあげたくなっちゃう

    143 18/12/26(水)03:08:50 No.557207800

    映画はサマータイムマシンブルースはすごく好き

    144 18/12/26(水)03:09:04 No.557207815

    歳を取ると若い頃はバカにしてた脳みそ一切使わず見れるアクション映画のありがたみがわかるようになってくる

    145 18/12/26(水)03:09:30 No.557207851

    >ジャッキーのタキシードが好きですが似たようなのでオススメはありますか? 似たようなってのは世界の危機を阻止するコメディスパイアクション映画的な?

    146 18/12/26(水)03:09:43 No.557207866

    >ジャッキーのタキシードが好きですが似たようなのでオススメはありますか? マスクとか スパイキッズとか ナッティ・プロフェッサーとか あの系統だと思う

    147 18/12/26(水)03:09:54 No.557207884

    >似たようなってのは世界の危機を阻止するコメディスパイアクション映画的な? クレヨンしんちゃんだな

    148 18/12/26(水)03:10:15 No.557207906

    いい歳して生きるを見たらふおおって気分になった

    149 18/12/26(水)03:10:51 No.557207953

    >映画好きで古典も相当数見てるけど >いまだにサウンドオブミュージックだけは触る気が起きない ミュージカルに抵抗がないならどちゃくそ面白いのに

    150 18/12/26(水)03:11:11 No.557207979

    >スパイキッズとか >ナッティ・プロフェッサーとか マスクは観たけどこの2つは観たことないからお正月に観てみるよありがとう!

    151 18/12/26(水)03:11:17 No.557207986

    笑ってバカにできる楽しいクソ映画はいいものだ

    152 18/12/26(水)03:11:44 No.557208023

    エーデルワイスいいよね

    153 18/12/26(水)03:11:55 No.557208041

    見よう!ズーランダー!

    154 18/12/26(水)03:12:34 No.557208088

    >好きな映画は『ナイトオンザプラネット』『デッドマン』『ビッグフィッシュ』『Vフォーヴェンデッタ』『リバーランズスルーイット』『サイレントランニング』です!

    155 18/12/26(水)03:12:36 No.557208091

    今年だったかな午後ローで見た免許がない!は楽しめたよ

    156 18/12/26(水)03:12:54 No.557208112

    >話の流れがあれでもド派手なドンパチシーンがあれば俺は満足できる ではこのヒートを見て苦行をつんでもらう

    157 18/12/26(水)03:12:56 No.557208117

    >歳を取ると若い頃はバカにしてた脳みそ一切使わず見れるアクション映画のありがたみがわかるようになってくる 言うてあんまりアクションばかりもなー 怒りのデスロードみんな褒めるからみにいったけど説明ないままひたすらカーアクション爆発!ばっかりだから俺寝ちゃったよ

    158 18/12/26(水)03:13:00 No.557208128

    俺は主役が大暴れするだけの映画は見れないわ やっぱり物語には伝えたいメッセージのような必然性がないと 見たあとに人を考えさせる映画こそが良作だよ

    159 18/12/26(水)03:13:22 No.557208149

    アクション映画は見てて楽しいきっかけはスウォーズマンシリーズ見だからだけど

    160 18/12/26(水)03:13:59 No.557208190

    テレビで見た中で一番好きなのはターミネーター2かな 当時は敵の液体人間の反則みたいな強さにやべえと思いながら見てた

    161 18/12/26(水)03:14:52 No.557208243

    アクション映画ならクリントイーストウッドのルーキー好き 珍しい逆レイプされるイーストウッドも見れるし

    162 18/12/26(水)03:15:29 No.557208284

    >いい歳して生きるを見たらふおおって気分になった やめとけ… やめとけ

    163 18/12/26(水)03:15:33 No.557208287

    >>話の流れがあれでもド派手なドンパチシーンがあれば俺は満足できる >ではこのバビロンADを見て苦行をつんでもらう

    164 18/12/26(水)03:15:45 No.557208299

    >怒りのデスロードみんな褒めるからみにいったけど説明ないままひたすらカーアクション爆発!ばっかりだから俺寝ちゃったよ あの轟音で寝られるとか逆にすごいよ 俺もブロリー映画見に行ったら終わった後体力削られて頭痛がしたけど

    165 18/12/26(水)03:15:57 No.557208319

    スカッとしたければセガール映画を観ればいいよね 暴走特急好き

    166 18/12/26(水)03:16:07 No.557208329

    コメディスパイアクションならゲットスマートとジョニーイングリッシュだな

    167 18/12/26(水)03:16:34 No.557208367

    ミッションインポッシブルフォールアウトは雑魚ポジションのなぞのアジアじんが超つよくて笑った

    168 18/12/26(水)03:17:35 No.557208434

    >怒りのデスロードみんな褒めるからみにいったけど説明ないままひたすらカーアクション爆発!ばっかりだから俺寝ちゃったよ あれはアクションみつつ背景とか裏側を想像するもの楽しかったぞ もしかして海が干上がってこうなってる…?とか

    169 18/12/26(水)03:17:51 No.557208455

    >テレビで見た中で一番好きなのはターミネーター2かな >当時は敵の液体人間の反則みたいな強さにやべえと思いながら見てた 最初2から見たけど1もちゃんと面白かった

    170 18/12/26(水)03:18:24 No.557208496

    1はB級なのがいいんだよ

    171 18/12/26(水)03:18:26 No.557208499

    >コメディスパイアクションならゲットスマートとジョニーイングリッシュだな サンキュー「」! 観る映画増えてホクホクだ

    172 18/12/26(水)03:18:31 No.557208502

    >ミッションインポッシブルフォールアウトは雑魚ポジションのなぞのアジアじんが超つよくて笑った というかライバルポジションの奴気絶してんじゃねーよ!ってなる

    173 18/12/26(水)03:18:34 No.557208505

    俺は気合入ったでかい動物が出るパニック映画はだいたい良作にしちゃうよ サメ映画以外期待してた作品がどれも日本に来なくて市場の閉塞を感じる

    174 18/12/26(水)03:19:00 No.557208536

    怒りのデスロード来月BSでやるんだよね

    175 18/12/26(水)03:19:10 No.557208548

    見ていて辛くなるけど最後まで見ちゃうような作品いいよね 不思議な魅力に溢れてる

    176 18/12/26(水)03:20:06 No.557208627

    >もしかして海が干上がってこうなってる…?とか ああそう言う楽しみ方があったのか...

    177 18/12/26(水)03:20:07 No.557208629

    ワニもヘビもクモも謎生物もどんとこいだ

    178 18/12/26(水)03:20:08 No.557208632

    コメディスパイアクションなら荒鷲の要塞はどうかな 面白いよ

    179 18/12/26(水)03:20:19 No.557208650

    ワンダーウーマンはおっぱいとおケツばっかり見てて楽しかった

    180 18/12/26(水)03:20:31 No.557208671

    苦行で言うならデビルマンに次いでレジェンドエブチュンリーがかなり苦行だった 女優はかわいかったが あと水野春郎のシベリア超特急シリーズは糞さが突き抜けてかなりコメディの域なので糞映画ソムリエになりたいなら見とくべき

    181 18/12/26(水)03:20:47 No.557208685

    マッドマックスは2のモヒカン親子とか 火吹きギターのコーマドーフとか裏設定知るとまた楽しみが増えるよね

    182 18/12/26(水)03:20:53 No.557208689

    >スカッとしたければセガール映画を観ればいいよね >暴走特急好き 初期のセガールは良かった

    183 18/12/26(水)03:21:11 No.557208714

    フォンブースとかセルラーとか 一ネタ物だけどちゃんと綺麗なオチつけてくれるのが好きかな

    184 18/12/26(水)03:21:12 No.557208715

    >コメディスパイアクションなら荒鷲の要塞はどうかな >面白いよ ありがとう…ありがとう…

    185 18/12/26(水)03:21:32 No.557208735

    >あと水野春郎のシベリア超特急シリーズは糞さが突き抜けてかなりコメディの域なので いいよね作中に堂々と映る大画面モニター

    186 18/12/26(水)03:21:37 No.557208740

    男なら西部劇だろ ドル箱三部作は見て損はしないぞ

    187 18/12/26(水)03:22:32 No.557208800

    >マッドマックスは2のモヒカン親子とか ゲイカップルじゃねーの!?ってびっくりしたやつ

    188 18/12/26(水)03:22:52 No.557208820

    映画音楽だとエンニオ・モリコーネとヘンリー・マンシーニ作品はいつ聴いてもいいものだ

    189 18/12/26(水)03:23:00 No.557208829

    映画館でサウルの息子見たよ褒めて!

    190 18/12/26(水)03:23:06 No.557208838

    >いいよね作中に堂々と映る大画面モニター 見るからにスタジオセット丸出し車両の迫力は度肝を抜くよね…

    191 18/12/26(水)03:23:13 No.557208844

    西部劇で女が主役なのは面白いのが多い気はする

    192 18/12/26(水)03:23:29 No.557208864

    好きなゾンビ映画はロンドンゾンビ紀行とウォーキング・ゾンビランドですどうぞよろしく!

    193 18/12/26(水)03:23:45 No.557208877

    >男なら西部劇だろ >ドル箱三部作は見て損はしないぞ なんだっけ…クリスチャン・ベールが主役の親父の奴… 割とよかった

    194 18/12/26(水)03:23:49 No.557208879

    そういやゾンビ映画って見たこと無いわ

    195 18/12/26(水)03:24:18 No.557208909

    >映画館でガンヘッドとさよならジュピター見たよ褒めて!

    196 18/12/26(水)03:25:21 No.557208961

    >西部劇で女が主役なのは面白いのが多い気はする アニーよ銃をとれとか?

    197 18/12/26(水)03:25:31 No.557208969

    >そういやゾンビ映画って見たこと無いわ 真面目なクリーチャーとして描いてる映画と ショーンオブザデッドみたいなギャグ生物だろこれって認識で描いてる映画の二パターンがある 俺は後者が好きだけど前者はちょっとよくわからない

    198 18/12/26(水)03:26:23 No.557209022

    最近見たロンドンゾンビ紀行ってのもまあクソやったけど老人VSゾンビって点は地味にいいアイデアで面白かったと思うで

    199 18/12/26(水)03:26:25 No.557209024

    ガンヘッドは俺も劇場行ったよ 麻宮の漫画版も買ったよ さよならジュピターはまだ小2だった

    200 18/12/26(水)03:26:39 No.557209040

    年末年始の「」におすすめ映画を聞くとわりと本気で教えてくれるけど 有名な大作は大体BSでマラソン上映するという罠が待ち受けている

    201 18/12/26(水)03:26:41 No.557209041

    >そういやゾンビ映画って見たこと無いわ オイオイと思ったが俺もなんだかんだ頭からケツまで見たことある作品ない気がしてきた 集まった時とかのBGM扱いしかしてねえな!?

    202 18/12/26(水)03:26:53 No.557209052

    怒りのロードショー好きだけどアクション映画とホラー映画の話題が多すぎる… もっと哲学的なのにも目を向けてくれ…

    203 18/12/26(水)03:27:21 No.557209076

    >もっと哲学的なのにも目を向けてくれ… やあ店長

    204 18/12/26(水)03:27:26 No.557209080

    >年末年始の「」におすすめ映画を聞くとわりと本気で教えてくれるけど >有名な大作は大体BSでマラソン上映するという罠が待ち受けている 去年のミリオンダラーベイビー チェンジリングのメドレーはよかったですね

    205 18/12/26(水)03:27:42 No.557209098

    ロンドンゾンビ紀行は冒頭部とかつまらないところは本当につまらないんだけど要所要所に光るシーンがあるんだよ 冒頭がつまらないの本当にアレだなって思うけど

    206 18/12/26(水)03:27:42 No.557209099

    >好きなゾンビ映画はゾンビーバーとゾンビマックス!怒りのデスゾンビですどうぞよろしく!

    207 18/12/26(水)03:27:50 No.557209105

    >怒りのロードショー好きだけどアクション映画とホラー映画の話題が多すぎる… >もっと哲学的なのにも目を向けてくれ… なにかおすすめ教えて

    208 18/12/26(水)03:28:14 No.557209127

    最近80年代のソフト色々買ってるけど今でも話題に上がるやつはやっぱり面白い 当時大ヒットしたけど今は特に話題にならないのは何か終わり方とかモヤモヤする…

    209 18/12/26(水)03:28:15 No.557209128

    初めてゾンビ映画見るならアイアムレジェンド辺りが良いのかな?

    210 18/12/26(水)03:28:21 No.557209133

    ゾンビ映画なら新感染とか凄い好き

    211 18/12/26(水)03:28:58 No.557209163

    最近の映画だとエクス_マキナはオチが良かった

    212 18/12/26(水)03:29:10 No.557209177

    ゾンビ入門としてワールドウォーZはいいと思う

    213 18/12/26(水)03:29:18 No.557209187

    >なにかおすすめ教えて 暗殺者の森とかシェルタリングスカイなんてどうかな 前者はファシズムについての知識を少し学んでから見るとより楽しめるよ 後者は音楽と映像美で豊かに描かれた女の強さがいい

    214 18/12/26(水)03:29:32 No.557209202

    ショーン・オブ・ザ・デッドはゾンビ映画テンプレに愛のある茶化しを入れる変化球なので… まぁでもそれ系の古典になったよねもう

    215 18/12/26(水)03:29:48 No.557209222

    >初めてゾンビ映画見るならアイアムレジェンド辺りが良いのかな? シリアスなゾンビモノだね コメディ性を求めるならゾンビランドとかショーンオブザデッドを勧めたい

    216 18/12/26(水)03:30:29 No.557209250

    冬に見るなら湯殿山麓呪い村 俺のイチオシです

    217 18/12/26(水)03:30:48 No.557209266

    映画じゃないけどゾンビものならウォーキングデッドのシーズン1かな いや後半グダグダになっていくのがゾンビの定めなら後半も勧めるけどさ

    218 18/12/26(水)03:30:59 No.557209276

    この前BSでトムハンクスのビッグとスプラッシュやってたから久しぶりに見たけどやっぱなんかいい映画でしんみりした

    219 18/12/26(水)03:31:11 No.557209283

    今の世代ならゾンビ入門はザックスナイダ―のドーンオブザデッドでいいんじゃない

    220 18/12/26(水)03:31:18 No.557209297

    映画は最近はコメディものが好きだ アホアホ映画の方が疲れないしオチでわりといい話だったなあってなることが多い

    221 18/12/26(水)03:31:29 No.557209313

    死霊創世記俺のおすすめです 原作というかリメイク元からだけど最後近くのこくじんの「うわー俺らバカじゃねえの」って高笑いがいいんだ

    222 18/12/26(水)03:31:32 No.557209317

    変態村見ようず

    223 18/12/26(水)03:31:35 No.557209321

    タッカーとデイルは思ったよりグロいのともうちょいコメディに振り切ってくれたらなぁと思った 面白かったけど

    224 18/12/26(水)03:31:35 No.557209323

    割と真面目にゾンビランド見たい…

    225 18/12/26(水)03:31:39 No.557209325

    >初めてゾンビ映画見るならアイアムレジェンド辺りが良いのかな? ラストがつまんね過ぎる…

    226 18/12/26(水)03:32:04 No.557209351

    >コメディ性を求めるならゾンビランドとかショーンオブザデッドを勧めたい おっとプラネットテラーINグラインドハウスもそこに加えて貰おうか

    227 18/12/26(水)03:32:14 No.557209365

    素晴らしき哉人生は期待しないで見てたら凄い面白かったな さすが語り継がれてる映画は違うわ

    228 18/12/26(水)03:32:43 No.557209396

    >割と真面目にゾンビランド見たい… 娯楽映画としてしっかり押さえるところ押さえててゾンビ映画のくせに結構優等生だなって思う

    229 18/12/26(水)03:32:49 No.557209406

    そういや死霊のはらわたリメイクみてねぇや 笑える?

    230 18/12/26(水)03:32:49 No.557209409

    スプラッシュ好きならマネキンも面白いよ

    231 18/12/26(水)03:33:16 No.557209436

    >初めてゾンビ映画見るならアイアムレジェンド辺りが良いのかな? 愛犬殺す辺りが最高潮であとは下り坂な感じ

    232 18/12/26(水)03:33:47 No.557209463

    ゾンビハーレムいいよ 女しかいない村にやってきた男衆!女にゾンビウイルス感染!

    233 18/12/26(水)03:35:13 No.557209529

    >スプラッシュ好きならマネキンも面白いよ herなんかも通じるものがある

    234 18/12/26(水)03:35:15 No.557209531

    愛犬がしんじゃう映画は好まず…

    235 18/12/26(水)03:36:09 No.557209586

    >スプラッシュ好きならマネキンも面白いよ ググってみたけどマネキンBDも日本版出てないしDVDも絶版なんだね…

    236 18/12/26(水)03:36:20 No.557209602

    >ゾンビハーレムいいよ >女しかいない村にやってきた男衆!女にゾンビウイルス感染! 最高にバカみたいな映画だなわからんがもう最高だ

    237 18/12/26(水)03:37:12 No.557209653

    犬といえばビンゴが見たい

    238 18/12/26(水)03:37:30 No.557209668

    >herなんかも通じるものがある これは知らなかったが新しい映画だね 今度見てみよう

    239 18/12/26(水)03:37:56 No.557209699

    >愛犬がしんじゃう映画は好まず… ジョンウィック見ようぜ…

    240 18/12/26(水)03:38:18 No.557209720

    >ググってみたけどマネキンBDも日本版出てないしDVDも絶版なんだね… 絶版かぁ 面白いのになぁ…

    241 18/12/26(水)03:39:40 No.557209807

    黄色い老犬も見ようね… 今見る手段がほぼ無いけど

    242 18/12/26(水)03:39:49 No.557209815

    今年ギャラクシークエスト初めて見たけどけっこう面白かった

    243 18/12/26(水)03:40:01 No.557209825

    >今度見てみよう エクス_マキナもそれ系なので見るといいぞ