18/12/26(水)00:52:29 第二世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/26(水)00:52:29 No.557191825
第二世代はAGE差別する資格ないよね
1 18/12/26(水)00:54:49 No.557192235
なんてこったこれが天然の化け物
2 18/12/26(水)00:55:13 No.557192310
この人がおかしいだけでは…?
3 18/12/26(水)00:55:54 No.557192428
書き込みをした人によって削除されました
4 18/12/26(水)00:56:15 No.557192506
アラガミ度高すぎ気持ち悪いも感応強すぎ気持ち悪いも リーダーに突き刺さる
5 18/12/26(水)00:56:48 No.557192600
失われたロストテクノロジーって馬から落ちて落馬してみたいだな
6 18/12/26(水)00:57:04 No.557192642
ホントだ
7 18/12/26(水)00:57:22 No.557192700
本当に気持ち悪いよ……(自販機殴るのを見ながら)
8 18/12/26(水)00:58:06 No.557192830
イマジナリー神機精霊(実体持ち)産むとか本当にバケモノだよ
9 18/12/26(水)00:58:18 No.557192863
無音の精神世界の異質さ良かったなぁ
10 18/12/26(水)00:58:28 No.557192894
バケモノオブバケモノ
11 18/12/26(水)00:58:45 No.557192940
(どこからともなく現れるブラッドサージ)
12 18/12/26(水)00:58:58 No.557192984
流石に現役引退してると思うけどリーダーだしな…
13 18/12/26(水)01:00:28 No.557193247
設定的には一番大人しいはずなのに実際にやったあれこれのせいで一番化物感がある
14 18/12/26(水)01:03:39 No.557193797
無印までなら戦闘力高過ぎくらいのレベルだったのが追加で一気に増えるヤバい経験
15 18/12/26(水)01:04:11 No.557193886
リーダーが感応して生み出したレン君は 普通にリアルに干渉して小型程度なら殺せるという…
16 18/12/26(水)01:04:13 No.557193887
変な感応現象を起こしますがふつうの第二世代神機使いです
17 18/12/26(水)01:07:46 No.557194542
コアに触れて九割方アラガミ状態を人に戻すとか明らかにやばいけど極東の面子はあんま騒がない…
18 18/12/26(水)01:09:22 No.557194804
あれ?リーダーって第二世代だっけ?
19 18/12/26(水)01:09:59 No.557194910
第二世代型の初期ロットよ
20 18/12/26(水)01:10:01 No.557194913
>あれ?リーダーって第二世代だっけ? 第一は変形できないからな…
21 18/12/26(水)01:10:15 No.557194962
>コアに触れて九割方アラガミ状態を人に戻すとか明らかにやばいけど極東の面子はあんま騒がない… あの時感応現象起きてて周りの連中何起きたのかよくわかってないよね
22 18/12/26(水)01:11:23 No.557195167
>あれ?リーダーって第二世代だっけ? うn 銃剣どちらかが第一 両方が第二 感応能力が高いのが第三 データベースとかにあるピストル型とか使ってたのは世代分けされない
23 18/12/26(水)01:11:31 No.557195190
第一がアル中達で第二がリーダー達で第三がブラッドの面々
24 18/12/26(水)01:12:05 No.557195265
怒涛の解説ありがとう「」イラー
25 18/12/26(水)01:12:09 No.557195273
この第二世代感応能力持ってますよね?
26 18/12/26(水)01:13:14 No.557195468
>>あれ?リーダーって第二世代だっけ? >うn >銃剣どちらかが第一 >両方が第二 >感応能力が高いのが第三 >データベースとかにあるピストル型とか使ってたのは世代分けされない ピストル型とかが第一世代かと思ってた ありがとう
27 18/12/26(水)01:13:22 No.557195487
ソーマはアップグレードしないんだろうか いろいろと特殊な生まれだし新型にも使えそうなのありそうなもんだけど
28 18/12/26(水)01:13:25 No.557195495
感応能力高いのは主人公の証だから…
29 18/12/26(水)01:13:27 No.557195499
シオの幻影に触れるだけで詳細な記憶まで読み取って周りにまで見せるとかもだいぶおかしい
30 18/12/26(水)01:14:52 No.557195737
第二世代でも飛び抜けてるよね
31 18/12/26(水)01:15:08 No.557195797
今でも極東で元気に灰域種狩ってそう
32 18/12/26(水)01:15:49 No.557195921
>この第二世代感応能力持ってますよね? 感応能力はそれこそ第一世代からあるよ 顕著に表れたのが第二で応用してBAとか血の力になってるのが第三
33 18/12/26(水)01:16:06 No.557195963
神薙ユウだっけデフォルト名
34 18/12/26(水)01:16:31 No.557196040
緊急時にアル中の使わなかったらただの無駄に適応力が高い一般人だしな
35 18/12/26(水)01:16:32 No.557196041
リーダーはなんというか触れるだけで色々現象を起こすから 能力暴走してるよね…
36 18/12/26(水)01:18:55 No.557196434
第二世代の中で感応能力飛び抜けてるのは間違いない
37 18/12/26(水)01:19:24 No.557196507
よくわからん感応現象は主人公の特権 いやほんと便利すぎる
38 18/12/26(水)01:20:48 No.557196692
>ソーマはアップグレードしないんだろうか >いろいろと特殊な生まれだし新型にも使えそうなのありそうなもんだけど 設定的には神機更新できるけどシオ喰った神機だから絶対しないんじゃなかろうか ソーマの神機のコアはシオとシンクロしてる話がなんかであった
39 18/12/26(水)01:20:55 No.557196711
無印~Rはスレ画の感応ないと話が進まないし2の喚起も言わずもがな
40 18/12/26(水)01:21:28 No.557196799
>ピストル型とかが第一世代かと思ってた やあお「」さん! 第一世代、第二世代とは神機使いの形式を指す言葉だね 第一世代とは銃身のみ刀身のみと言った現在の切り替えが出来ないタイプの神機だね 第二世代は所謂アリサ君や第一部隊長のような銃刀盾の切り替えが可能なタイプの物を指すよ この頃には第一世代の神機使いを「旧型」と呼ぶようになったんだ ちなみに第三世代(ブラッド)と第二世代との明確な差は無いけれど投与されている偏食因子が変わっているんだ あ、ちなみにピストル型などは零世代なんて呼ばれ方をしているよ!プロモーションビデオで軍人のおっさんが構えていた銃がまさにそれだね!
41 18/12/26(水)01:23:46 No.557197121
リカルドさんとクレアは第2世代か
42 18/12/26(水)01:24:31 No.557197226
アル中の神機でレン君生み出せるならその気になれば自分の神機でも似たようなの創れそうだよね
43 18/12/26(水)01:24:56 No.557197282
実際細かなところは変わってるけどパーツの種類増えたり因子は変わってるくらいで基本はもう第二世代からの変更ないよね
44 18/12/26(水)01:25:14 No.557197313
>あ、ちなみにピストル型などは零世代なんて呼ばれ方をしているよ!プロモーションビデオで軍人のおっさんが構えていた銃がまさにそれだね! あの人たちはオラクル弾詰めた普通の銃だぜ博士 ゲンさんみたいに小さい小型アラガミ(未登場)のコアで作った神機でもやっぱ腕輪必要なんだぜ
45 18/12/26(水)01:25:35 No.557197369
書き込みをした人によって削除されました
46 18/12/26(水)01:26:45 No.557197529
こう言う文面でスレ画たつ度コイツはじめ一部の例外のやった事が訳わからんから余計AGEが差別されてるのではと毎度思う
47 18/12/26(水)01:26:47 No.557197533
ちなみにリンドウさんは第一世代の剣使いでウロボロスとか単独でころころしてきます 今日も極東は平和です
48 18/12/26(水)01:27:00 No.557197575
ヘヴィムーンはどういう考えで生まれたんだあの武器
49 18/12/26(水)01:27:40 No.557197669
10数年経った割に神機はあまり進化してないところに停滞感を感じる
50 18/12/26(水)01:28:07 No.557197716
>こう言う文面でスレ画たつ度コイツはじめ一部の例外のやった事が訳わからんから余計AGEが差別されてるのではと毎度思う AGEに関してはやべえ偏食因子使ってるのが大きいと思う
51 18/12/26(水)01:28:10 No.557197722
隊長の喚起の力とリーダー達第二世代の感応能力は同じ話をリヴィがしてたね
52 18/12/26(水)01:28:27 No.557197763
ゲーム的な都合に合わせて極東がどんどんすごい魔境になってく
53 18/12/26(水)01:28:32 No.557197774
極東は頭おかしい強さのヤツらが集まるからな…
54 18/12/26(水)01:29:16 No.557197852
他のGEパワーアップさせられるなら自分の神機もパワーアップさせればいいじゃん!
55 18/12/26(水)01:29:22 No.557197868
血の力に似たような味方バフがプレデターでもできるのはどういうからくりだ 後付けだしあんま深く考えてなかったのかもしれないが
56 18/12/26(水)01:29:29 No.557197881
リーダーは腕輪付けノーリアクションが地味にやばい
57 18/12/26(水)01:29:38 No.557197902
>AGEに関してはやべえ偏食因子使ってるのが大きいと思う 板長や榊は本来はソーマに近いGE作りたかったのに差別するってよくわからん
58 18/12/26(水)01:30:01 No.557197968
>10数年経った割に神機はあまり進化してないところに停滞感を感じる フェンリルが機能してた頃は一応宇宙行けたりしたしな…
59 18/12/26(水)01:30:02 No.557197971
第一世代は近接がオラクル集めて射撃に渡すって見た気がするけどゲーム内端末にのってるっけ
60 18/12/26(水)01:30:20 No.557198012
AGEは対人特化て誤解される程対人してた今回 ヘヴィムーンで双刃相手取るとかさあ...
61 18/12/26(水)01:31:03 No.557198101
ソインさんは早く月行きなよ
62 18/12/26(水)01:31:22 No.557198147
ヘヴィムーンは最速の神機じゃんむしろ腕が互角だと双刃に勝ち目がないよ!
63 18/12/26(水)01:31:27 No.557198158
>第一世代は近接がオラクル集めて射撃に渡すって見た気がするけどゲーム内端末にのってるっけ GEBのにはあるよ
64 18/12/26(水)01:31:31 No.557198167
因子の拒絶反応とか無いにしてもいろいろと突き刺さったりするからめちゃ痛いんだっけ
65 18/12/26(水)01:31:57 No.557198220
極東はミッションの発注内容もこなす側も狂ってるよ…
66 18/12/26(水)01:31:59 No.557198226
>>10数年経った割に神機はあまり進化してないところに停滞感を感じる >フェンリルが機能してた頃は一応宇宙行けたりしたしな… アーク計画に使ったロケットがギリギリ使える代物だったはず
67 18/12/26(水)01:32:30 No.557198308
ブラッドの適合試験はなんであんなエグい装置なんだろう…
68 18/12/26(水)01:32:36 No.557198325
>因子の拒絶反応とか無いにしてもいろいろと突き刺さったりするからめちゃ痛いんだっけ 毎作恒例腕輪装着は痛いしアレ最悪食われて死ぬからな…
69 18/12/26(水)01:33:28 No.557198423
>因子の拒絶反応とか無いにしてもいろいろと突き刺さったりするからめちゃ痛いんだっけ 腕輪ガチャーン!な上に一生外せないレベルの結合するからめちゃくちゃ痛いはず 隊長とか痛みで悶まくってた
70 18/12/26(水)01:34:09 No.557198522
ムービー見てると両手にあの腕輪はさすがに邪魔そうだったな
71 18/12/26(水)01:34:58 No.557198619
>ムービー見てると両手にあの腕輪はさすがに邪魔そうだったな あれ自分のケツ拭けないと思う…
72 18/12/26(水)01:34:59 No.557198623
リーダーも叫んでないだけで普通に痛いんじゃねぇかな
73 18/12/26(水)01:35:31 No.557198692
リーダーの適合率で博士大興奮してた気がする
74 18/12/26(水)01:35:36 No.557198705
というか腕輪の小型化とかできないの?
75 18/12/26(水)01:36:18 No.557198796
あの腕輪がGEって感じで好き
76 18/12/26(水)01:36:22 No.557198804
>というか腕輪の小型化とかできないの? 2RBあたりではそんな話あった さらに機能詰め込めるね!ってオチ
77 18/12/26(水)01:36:28 No.557198814
飯食う時とかすげえ邪魔だろうな... 今回ローションの話する人エイミーちゃんしかいないからその辺の感想が聴けないが
78 18/12/26(水)01:36:49 No.557198855
一応適合率高ければ痛みは多少マシらしい だとしたらたしか馬鹿みたいに適合率高かったアニメ主人公以上の適合率と言う事になるが
79 18/12/26(水)01:37:14 No.557198895
>さらに機能詰め込めるね!ってオチ リッカちゃんは馬鹿だな…
80 18/12/26(水)01:37:30 No.557198933
3くらいなら技術的にできてておかしくないはずなんだがあの腕輪がシリーズのトレードマークみたいなところあるから敢えてあのままなんじゃねえかな
81 18/12/26(水)01:37:48 No.557198967
今からRと2RBやってから3やっても面白い?
82 18/12/26(水)01:38:28 No.557199048
服どうやってき着てるの問題
83 18/12/26(水)01:38:33 No.557199058
RもRBもクリアまで長いからダレそう
84 18/12/26(水)01:39:11 No.557199138
神機に無理心中目論まれるレンカさんは悪い意味で例外すぎる…
85 18/12/26(水)01:39:58 No.557199235
>服どうやってき着てるの問題 3秒ぐらいならはずしても大丈夫かもしれない
86 18/12/26(水)01:40:00 No.557199240
レンカ君は神機と同化するレベルで相性が良すぎた例だからな…
87 18/12/26(水)01:40:26 No.557199293
>服どうやってき着てるの問題 一応着れる服少ないよねーとかオシャレしたいのにーって話は作中でもあるけど具体的な解決案は…
88 18/12/26(水)01:40:40 No.557199328
>服どうやってき着てるの問題 袖にチャックみたいなのがあるとか?
89 18/12/26(水)01:40:47 No.557199344
腕輪問題解消のためにこのマーガナルム計画です 胎児の段階で適合してる上にGE量産化もできます!
90 18/12/26(水)01:41:09 No.557199390
袖口から襟までジッパーつけるしかない…
91 18/12/26(水)01:41:19 No.557199402
数日は外してもアラガミ化しないし休暇とかでは外してる奴いるかもな
92 18/12/26(水)01:41:20 No.557199403
>今からRと2RBやってから3やっても面白い? それぞれ面白いから問題ないが2RBは長いぞ
93 18/12/26(水)01:41:56 No.557199480
>数日は外してもアラガミ化しないし休暇とかでは外してる奴いるかもな 危なすぎる…
94 18/12/26(水)01:41:57 No.557199484
>腕輪問題解消のためにこのマーガナルム計画です >胎児の段階で適合してる上にGE量産化もできます! 腕輪は神機に指令出すから必要だ
95 18/12/26(水)01:42:04 No.557199499
レンカ君は神機に気に入られ過ぎて薄命だけど建物みたいな戦略兵器神機を軽く振り回せるので 割とデメリットと釣り合ってるような釣り合ってないような
96 18/12/26(水)01:42:39 No.557199564
腕輪からちょっとずつ偏食因子の点滴打ってるようなもんだから外したら一気に来るんじゃないかな…
97 18/12/26(水)01:42:45 No.557199583
相当オシャレしているように見えるが
98 18/12/26(水)01:43:02 No.557199621
アナザーリーダーみたいな感じだしねレンカ君 感応能力に降るか神機との相性に降るかで分岐
99 18/12/26(水)01:43:13 No.557199638
>一応着れる服少ないよねーとかオシャレしたいのにーって話は作中でもあるけど具体的な解決案は… 少ないとか以前に普通の服はどうやったって着れないぜ
100 18/12/26(水)01:43:24 No.557199660
というか腕輪皮膚と癒着してるから外せない …
101 18/12/26(水)01:43:45 No.557199693
>少ないとか以前に普通の服はどうやったって着れないぜ 「露出が高い服になるのは仕方ないですよね」
102 18/12/26(水)01:44:32 No.557199794
引退しても腕輪とは付き合い続けることになる悲しい職業だな神機使い…
103 18/12/26(水)01:44:38 No.557199800
あの世界の服は基本的にめっちゃ伸びるんだよきっと
104 18/12/26(水)01:44:52 No.557199829
布やら繊維やらの取引価格すごい
105 18/12/26(水)01:45:00 No.557199854
アラガミ由来の繊維で作ってる服なんだ 着るときはそこだけ切れてあとでつながるんだよ
106 18/12/26(水)01:45:05 No.557199862
>レンカ君は神機に気に入られ過ぎて薄命だけど建物みたいな戦略兵器神機を軽く振り回せるので >割とデメリットと釣り合ってるような釣り合ってないような 一流の技術者があんだけ頑丈そうに作っても数回振れば破損とかリベリオンはヤンチャ過ぎる…
107 18/12/26(水)01:45:12 No.557199878
感応能力と神機の相性=じゃなかったっけ アリサが小説で剣から銃への転換も感応能力関わってる話してたぞ
108 18/12/26(水)01:45:40 No.557199931
戦隊ヒーロースーツ的にオラクル粒子を転送蒸着する感じでどうにか
109 18/12/26(水)01:46:01 No.557199991
>引退しても腕輪とは付き合い続けることになる悲しい職業だな神機使い… GE1の時点では就労を満期で終えられる奴あんまりいなかったし問題ねえな!
110 18/12/26(水)01:47:00 No.557200117
>GE1の時点では就労を満期で終えられる奴あんまりいなかったし AGE並にひでえな
111 18/12/26(水)01:47:48 No.557200203
神機の好感度をヤンデレにならない程度に高めてトゥルーエンドを迎えると神機が自分の意思でアラガミ化を抑えてくれる
112 18/12/26(水)01:48:25 No.557200280
>GE1の時点では就労を満期で終えられる奴あんまりいなかったし問題ねえな! ツバキさんがこの辺で退役したの私くらいさって話だったね…
113 18/12/26(水)01:48:31 No.557200296
もう腕輪に服のパターン登録しといてガイバーみたいに殖装しちまえ
114 18/12/26(水)01:49:14 No.557200380
マスクドオウガもいるし、アラガミから人に戻るのは結構ありふれたことなのかもしれない
115 18/12/26(水)01:50:00 No.557200473
それは本当に人ですか?
116 18/12/26(水)01:50:21 No.557200529
>割とデメリットと釣り合ってるような釣り合ってないような >一流の技術者があんだけ頑丈そうに作っても数回振れば破損とかリベリオンはヤンチャ過ぎる… そもそも適合率高過ぎでパーツ壊れるってようするに 砲身焼けてたみたいに出力高すぎるんだろうけど それを捌いてたアニメピターはアヌビスくらいならぶっ倒せそうだから困る
117 18/12/26(水)01:50:38 No.557200572
経歴的にゲンさんが異能生存体すぎる…
118 18/12/26(水)01:50:58 No.557200615
自分の意志を維持できるなら体がアラガミであろうとあんまり気にならないという人も居るだろう
119 18/12/26(水)01:51:28 No.557200661
無印時代は神機使い二の次で神機の方が大事な扱いだったから3で一回りして戻ってきた感がある
120 18/12/26(水)01:51:34 No.557200669
退職金をもらえるかは局長でも支部長でも技術職でも怪しい
121 18/12/26(水)01:52:18 No.557200766
単独で禁忌種複数同時討伐はリーダーへの殺意を隠しきれてないよね… 隊長やおとさん達でもここまではされてなかったような
122 18/12/26(水)01:52:35 No.557200802
>経歴的にゲンさんが異能生存体すぎる… ゲンさん世代の神機ってピストル型とかなのによく生き残れたな…
123 18/12/26(水)01:52:36 No.557200804
>それを捌いてたアニメピターはアヌビスくらいならぶっ倒せそうだから困る あいつ戦い方でリンドウさんの上を行くわけのわからない頭脳の持ち主だし…
124 18/12/26(水)01:53:38 No.557200936
麻痺しがちだけどオウガテイルの時点で人よりでかいよね
125 18/12/26(水)01:54:04 No.557201006
体験版から時を経てだの廃寺でスサノオ二体だの よりによってゴリ上やヒバリちゃんの持って来るミッションが容赦なさすぎる
126 18/12/26(水)01:54:26 No.557201071
自分がぶっ壊れるほどのパワーが漲ってるからサイズと要求出力ドカ盛りしても不都合なく動くってのがリベリオンに対する最終的な回答だけど結局刀身の脆さは解決してないし後方からの砲撃専業にした方がいいのでは… 大型も一撃でぶち抜けるし
127 18/12/26(水)01:54:29 No.557201078
>単独で禁忌種複数同時討伐はリーダーへの殺意を隠しきれてないよね… >隊長やおとさん達でもここまではされてなかったような 事前に何が何匹いるって知らせてくれるだけまだ有情 極まると群れに突っ込ませて現場で頑張ってもらうからな
128 18/12/26(水)01:54:36 No.557201088
接触禁忌種は今でも伊達じゃない存在 感応種は先の時代の敗北者じゃけぇ…
129 18/12/26(水)01:55:55 No.557201270
>接触禁忌種は今でも伊達じゃない存在 >感応種は先の時代の敗北者じゃけぇ… カバラはさぁ…神機使いの味方するアラガミ?
130 18/12/26(水)01:56:21 No.557201310
禁忌種が純粋に進化個体でついでにやばい感応を起こすのに対して 感応種は感応に振りすぎて基礎を疎かにした雑魚だからな…
131 18/12/26(水)01:56:38 No.557201350
うぃきにも味方ですと書かれるカバラ
132 18/12/26(水)01:57:34 No.557201471
そういえばたしか初代のDLCにいたヘラとかポセイドンって話聞かないけどまだいるの?
133 18/12/26(水)01:58:18 No.557201566
やっこさん消えたよ
134 18/12/26(水)01:58:33 No.557201595
ただ第3世代いないと攻撃通らないから脅威には違いない ブラッド不在のt2bが奴らの全盛期だった
135 18/12/26(水)01:58:47 No.557201613
>そういえばたしか初代のDLCにいたヘラとかポセイドンって話聞かないけどまだいるの? 講談社版権絡みで消えたとかなんとか
136 18/12/26(水)01:59:19 No.557201689
そこまで強くなかったしバースト以降出てなかった気がするから多分絶滅した
137 18/12/26(水)01:59:35 No.557201725
一応あの色変え三神ってコラボ枠なんだっけ…
138 18/12/26(水)01:59:48 No.557201750
極東では旧型ですら感応種喰うからな…
139 18/12/26(水)01:59:54 No.557201761
攻撃は効くけど死なないはずのハンニバルへの対応が手早すぎる…
140 18/12/26(水)01:59:57 No.557201766
>ただ第3世代いないと攻撃通らないから脅威には違いない >ブラッド不在のt2bが奴らの全盛期だった (普通に機能不全にされるソーマ) …お前それでいいのか?
141 18/12/26(水)02:00:13 No.557201793
ブラッド組織したラケルせんせーはやはり救世主なのでは…?
142 18/12/26(水)02:00:18 No.557201802
せっかく超弩級アラガミなんて御誂え向きのステージ整ってたのに出て来るのが氷ゴリラだのシユウ堕天だの舐めとんのかと…
143 18/12/26(水)02:01:06 No.557201893
引退しても長い人生ずっとお注射しないといかんのはつらいな…
144 18/12/26(水)02:01:20 No.557201918
でもまぁノヴァぬの対応速度見るにブラッドいなくてもリーダーソーマアル中が揃ってればあとはリッカがどうにかしてた気もする
145 18/12/26(水)02:01:31 No.557201944
アインさんディバイダーの皆さんは何処に行ったのですか? 沢山いらっしゃいましたよね?
146 18/12/26(水)02:01:34 No.557201950
ソーマさんは体細胞は特殊だけど感応はそれほどでもないゆえ…
147 18/12/26(水)02:02:08 No.557202007
がっかり三神はコンパチのくせに名前だけは超ビッグネーム持って行ったから本当になかったことにしてほしい…
148 18/12/26(水)02:02:30 No.557202044
プロトタイプの例外が強いなんて幻想だよ…
149 18/12/26(水)02:02:45 No.557202074
リーダーとアル中は官能波だしてもおかしくない
150 18/12/26(水)02:03:04 No.557202109
アリウスぬは極東近隣の強いアラガミだいたい喰ったとか神機無効とか スペックだけなら3含めて最強だよね…
151 18/12/26(水)02:03:07 No.557202117
>引退しても長い人生ずっとお注射しないといかんのはつらいな… ホントに大丈夫?そのうちアラガミの声が聞こえるようになってラケるんじゃないか?
152 18/12/26(水)02:03:43 No.557202192
>官能波 アラガミやゴッドイーターを無差別に発情させるのか…
153 18/12/26(水)02:03:45 No.557202199
>>ただ第3世代いないと攻撃通らないから脅威には違いない >>ブラッド不在のt2bが奴らの全盛期だった >(普通に機能不全にされるソーマ) >…お前それでいいのか? t2bの時は唯一なんとか対抗できてたような
154 18/12/26(水)02:04:04 No.557202242
投与量が不適切に多いと実際アラガミ化するからねアレ
155 18/12/26(水)02:04:54 No.557202338
>>官能波 >アラガミやゴッドイーターを無差別に発情させるのか… だいたいあってる気がする…
156 18/12/26(水)02:05:54 No.557202447
>アリウスぬは極東近隣の強いアラガミだいたい喰ったとか神機無効とか >スペックだけなら3含めて最強だよね… アイツ普通のアラガミと違って知能高いから死んだふりとか不意打ちとかフェイントとかかますからその点でも卑怯
157 18/12/26(水)02:06:01 No.557202460
>t2bの時は唯一なんとか対抗できてたような なんだこれ…ってなった後感応種シュウ倒したしね
158 18/12/26(水)02:07:34 No.557202613
>>>官能波 >>アラガミやゴッドイーターを無差別に発情させるのか… >だいたいあってる気がする… じゃあなんですか エリナちゃんやカノンちゃんや親友の好感度が妙に高いのは発情してたからとでも言うんですか なんでナナちゃんはむしろ発情させる側なんですか
159 18/12/26(水)02:07:59 No.557202661
感応能力はリーダーやアリサ第二世代新型用のP53の副作用だから旧型無関係なんだよな
160 18/12/26(水)02:08:08 No.557202680
おでんの匂いだよ
161 18/12/26(水)02:09:17 No.557202797
お○ん○ンは美味しいからな…
162 18/12/26(水)02:10:38 No.557202924
>スペックだけなら3含めて最強だよね… >アイツ普通のアラガミと違って知能高いから死んだふりとか不意打ちとかフェイントとかかますからその点でも卑怯 (空中で吹っ飛びながら体を捻って刃を躱す元無職)
163 18/12/26(水)02:12:23 No.557203091
ナナちゃん見たら元気になるのはわかる
164 18/12/26(水)02:13:25 No.557203176
初代が第2世代で2のブラッドが第3世代?
165 18/12/26(水)02:14:34 No.557203284
>感応能力はリーダーやアリサ第二世代新型用のP53の副作用だから旧型無関係なんだよな 小説だとリーダーはアラガミ統治できるくらい感応能力強い設定もあるのだ
166 18/12/26(水)02:15:05 No.557203347
半アラガミだしな…
167 18/12/26(水)02:15:48 No.557203419
小説のリーダーはオオグルマが引き寄せた数十体のアラガミ一人で殲滅しちゃう御無体な強さだからな…
168 18/12/26(水)02:16:33 No.557203474
やっぱリーダーおかしいのでは?
169 18/12/26(水)02:16:56 No.557203511
怪物すぎる…